国政報告 本年の振り返り。意外に戦っていた。←思い出しつつ書く。 書き記していくと、意外に戦っていた。そして想像以上に移動していた。様々な政策活動において、本当に有形無形のご支援を頂きました。また、多くの選挙戦において共に戦えたことを誇りに思います。※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのク... 2019.12.31 国政報告
国政報告 抜錨。自由民主党に入党しようかと検討中。 youtubeにて、ちょっとお気に入りの曲ができた。ボカロ曲。巡音ルカというのが珍しい。歌詞には、思わされるところがある。(テキストの本編は、さらに下記。)※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日... 2019.12.30 国政報告
国政報告 【公募】次の戦線と、戦い方について(読者参加型) 次に「どの案件」をやって欲しいか、また「どのような戦闘手法」でやって欲しいか政策案件の公募をとります。もしくは、「こんなこと聞いてみたい」というのも公募します。最優秀賞については、実際に実行に移し現実にします。※ ただし私なりの「アレンジ」... 2019.12.29 国政報告
国政報告 本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。 つい、うとうと。気づけば薄暗い。あぁ、今日の業務が終わっていないと気付く。しまったと思いつつ、なかなか布団から出る決意が固まらない。流石に学生のように机につっぷして寝たりはしない。ちょっと休もうと思って、横になったのが悪かった。少し過労気味... 2019.12.28 国政報告
国政報告 【恐怖】大阪ヘイト条例、属地主義を越えて県外の日本国民を裁いた件について 保守速報の管理人の氏名が、大阪市によって公表された。このような運営がなされるのであれば、匿名でのネット活動は今後は委縮していくのだろう。私たち議員の場合は、もともと実名であるため違いはないのだけれども、各サイトの運営者にとっては恐怖である。... 2019.12.27 国政報告
国政報告 米中経済戦争とIR利権。事務所にて、27時(深夜3時) 子供のころの記憶、お皿が一枚、お皿が二枚と数える幽霊が怖かった。いま私は似たような存在なのだとうと思う。申請書が1枚、申請書が2枚。陳情書が1枚、陳情書が2枚。「足りない、足りなーーーい涙」「だぁぁぁれぇぇだぁぁぁ」と言いたくなる。恐らく風... 2019.12.26 国政報告
国政報告 日の丸の数と、クリスマスツリーの数を比べる日【海外に置き換えて考える。】 【今日は何の日】というタグは、敢えてつけない。これは日本として重要だと思った日のエントリにつけてきたタグだからだ。キリスト教徒を揶揄する目的はないが、私はクリスマスイブに対しこのタグをつける気になれないのだ。クリスマスツリーの数を見るに、そ... 2019.12.25 国政報告
国政報告 国益に寄与した者に対し、皇国臣民が御下賜品を配布。本日深夜から明日未明にかけて。 明日の早朝、国益に寄与した者に対し、皇国臣民が、陛下の祈りを自ら感じ、御下賜品を配布。早朝、ベッドの隣にプレゼントがある子供もいると思う。恋人より何らかの品を受け取る者もいるだろう。実は。陛下は自分からは言わないだけで、元をただせば全てご下... 2019.12.24 国政報告
国政報告 朝鮮半島の赤化統一(韓国の消滅)が我が国に与える、地政学上の影響 韓国は、遠からず滅びるだろう。自衛隊への火器管制レーダーの照射も要因だが、いまの「北朝鮮、ばんざーい」主義は世界からの孤立を招く。ここで言う世界とは、世界中全ての国という意味ではない。西側諸国と言ったほうが適切だろう。北朝鮮を、世界の中に加... 2019.12.23 国政報告
国政報告 休憩 本日は、疲れたのでお休み。北海道の表現の不自由展など、書いてみたいことはあるのだけど。体調は万全です、どちらかと言えば。特に不調もないのですが、流石に過負荷の連続だったので休憩します。おやすみなさい。ところで、今年はひどく暖冬ですね。まった... 2019.12.22 国政報告