-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 に azumaebisu より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 2月 2021
議会準備のため休載
ここ一週間で、4日か5日ほど休んでしまっている。 非常に申し訳なく思います。 3月2日を本会議に控え、実は訴訟において良いこともあったり等で、そちらの対応もさせて頂きたく。 また、ウイグルを応 … Continue reading
Posted in 国政報告
2 Comments
ウイグル関係の政策資料を書きます。
ウイグル関係の政策資料を作成しています。 恐らく実現する(して欲しい)案件で、気を付けて書いています。 すいません。今日までお休みします。 ※ 日本B … Continue reading
Posted in 国政報告
7 Comments
【総理vsメディア】サプライズでの緊急事態宣言の解除、総理会見を見て思うこと
ライブ配信で総理の会見があったため閲覧していました。 ちょっとヒドいですね、メディア。けど、総理もきつそうかなぁ、というのが感想です。 けれども、この会見と中身は、政治的には分析しておく必要が … Continue reading
Posted in 国政報告
14 Comments
ウイグル問題について発言通告
非株式会社いつかやる!という番組があり、本日はウイグル問題を取り上げていました。 もともと登録していたチャンネルなのですが、非常に嬉しく思いました。 初めてスパチャなるものをやってみました。 … Continue reading
Posted in 国政報告
5 Comments
重要案件への対応、および移動日のため休載
今日は、かなり重要案件の対応にあたっていた。テーマも相手も言えない。 実は昨日は大阪にいた。APAホテルの元谷会長が塾長を務める、勝兵塾に参加するため。 中国共産党によるウイグル人へのジェノサ … Continue reading
Posted in 国政報告
5 Comments
中国共産党によるウイグル人へのジェノサイドと 迫りくる日本侵略~勝兵塾関西支部にて全国地方議員の会が講演
APAホテルの元谷会長が塾長を務める勝兵塾において、”中国共産党によるウイグル人へのジェノサイドと 迫りくる日本侵略”をテーマにし、ウイグルを応援する全国地方議員の会より代表理事の添田詩織・泉 … Continue reading
Posted in 国政報告
9 Comments
【今日は何の日】竹島の日。李承晩ラインが気に入らない。【2月22日】
2月22日は竹島の日です。 まず、tweetなりFBでのシェアなりをお願いしたい。 それは通常の拡散とは、持つ意味が異なる。 「今日、2月22日」が竹島の日であることを伝えるためだ。 そして貴 … Continue reading
Posted in 国政報告
12 Comments
朝日新聞の実売部数は今や350万部?←記事にて「押し紙」という言葉が自然に使われていることに注目。ネットの力も大きい。【新聞の横暴が許せない人はシェア】
新潮は、かなり以前から押し紙を記事にしてきた。一部の動きかと思うが、現代や文春の記事もあったように思う。 その中でも新潮は、恐らく取材体制も整えて本件に取り組んできたように感じる。ネット上では … Continue reading
Posted in 国政報告
10 Comments
重めの執筆作業が完了。
一部の方は、「ああ、このことだったのか」と後で気づくと思います。 文字数が5万文字を越えました。 流石にしんどかったです。 楽しみにしていてください。 結構、力作です。 &nbs … Continue reading
Posted in 国政報告
10 Comments
冬将軍に初勝利、ついに衣替えをせず越冬に成功。
当然、裏では大量の事務仕事をしているのだけれど、今日か明日まではご容赦ください。いま書いているレポートは4万文字を越えました。 本の文字数は、文庫で1冊10~12万字、新書で1冊8~12万文字 … Continue reading
Posted in 国政報告
5 Comments