-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 に azumaebisu より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 5月 2022
明日、何かをする。
どこで何をするかは秘密。 明日の記事をお楽しみに。 もう27時(朝3時)、明日は早起き。 ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリッ … Continue reading
Posted in 国政報告
6 Comments
コロナ対応にあたった、市職員の期末手当を下げることに反対した。自民党市議として人事院勧告に逆らった理由
令和4年5月30日、行橋市議会(臨時会)本会議。 工藤新市長からは、人事院勧告に基づき職員の期末手当の引下げが提案された。これは”昨年12月に遡及して引下げ”を求めるもの。 市議会側はこれに反 … Continue reading
Posted in 国政報告
9 Comments
高市早苗政調会長に、質問主意書(上海電力・武漢MOU)が手渡される。大阪府議・市議が確認。【速いと思った人はシェア】
木下𠮷信・大阪市議より、本日、高市早苗政調会長に対し、大阪市会における質問主意書(上海電力および一帯一路を含む大阪港湾武漢MOU)を直接手渡したことの報告を頂きました。 大阪府議の西村ひかる先 … Continue reading
Posted in 国政報告
9 Comments
【第二弾・質問主意書】上海電力のみになった場合は?大阪港湾・武漢MOUと一帯一路、連結解除はあり得るか?等
大阪府知事が「ネットの想像が記事」にとtweetしている。これは、大阪市会で現実に起きていることであり、ネットの想像ではない。これは下記のように会議規則に基づくものであり、公文書として答弁書が … Continue reading
Posted in 国政報告
8 Comments
【速報】神戸港湾・武漢MOU、失効が確定(年内)上畠のりひろ神戸市議(自民)が報告
神戸港湾を所掌するのは、神戸市である。自由民主党の上畠のりひろ市議は、本件について大きく問題にしてきた。同市議より、「港湾局より、本年度をもって武漢とのMOUを失効させる方針であることを、神戸 … Continue reading
Posted in 国政報告
12 Comments
自民府議団、アンケートに回答。大阪港湾・武漢MOUに関して、”一帯一路”等の説明を受けたか否か。【よっしゃ!と思った人はシェア】
大阪議会には、自由民主党の府議会議員団が2つある。いずれからも「回答する」旨の投稿が、公開の場でなされた。当事者に連絡をとったところ、すでに返送したとのことです。また、大阪市議会においては、自 … Continue reading
Posted in 国政報告
8 Comments
上海電力、武漢MOU等に関する大阪市行政の回答(公文書)
大阪市議会には、国政同様に質問主意書という制度がある。この回答は、公文書扱いとなる。咲州メガソーラー、武漢MOU、ドバイ出張の3件を問うた木下よしのぶ大阪市議(阿倍野区選出)に対し、大阪市行政 … Continue reading
Posted in 国政報告
8 Comments
大阪港湾局は、中国側の意向に合わせていた証拠【政治家の速さに納得したらシェア】
大阪府会・市会は、維新でほぼ過半数がある状況。100条委員会の設置がネットでは声があがっているが、これは議決が必要であり現実的な方法ではない。だから議論して悪いとは言わないが、少 … Continue reading
Posted in 国政報告
9 Comments
中国で”一路一帯とすでに宣伝”されていた、大阪府市・武漢港MOU締結。本気で戦う人はシェア
大阪府議会の全ての議員団・大阪市議会の全ての議員団に対しアンケートを発送した。市議会事務局にて着送を確認、全ての議員団に配布したことを確認しました。発送した文書には、その論拠として各種の海外メ … Continue reading
Posted in 国政報告
18 Comments
お願いしたいことがある。総員、射撃準備。
※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。 ↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ にほんブログ村 … Continue reading
Posted in 国政報告
6 Comments