-
最近の投稿
- 大阪・武漢MMOと、ナニワの激オコおばちゃん 2022年5月15日
- 【告知】チベット証言集会in大阪 令和4年5月28日、地方議員の会が主催 2022年5月14日
- 【大阪・武漢MOU】神戸港が撤退の可能性、神戸市議の戦い。他県の動向は、大阪への支援砲撃の効果も。 2022年5月13日
- 大阪港湾局による一帯一路への協力について調査を求める陳情 2022年5月12日
- 『日本列島そのもの』が”一帯一路”に組み込まれていた危険性。各党の府議団の反応等 2022年5月11日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
月別アーカイブ: 2019年1月
安倍総理の元秘書が市議選に出馬、国会議員秘書を歴任、ガチ保守。支援求む【下関市議選】
下関市議選挙、秋山 賢治候補を応援しています。 西村しんご先生からも為書き。他、著名国会議員からも。 私が現職となる前、請願の書き方などを教えてくれた、政治の先輩です。 保守系国 … 続きを読む
【これからの自民党の在り方】櫻井よしこ先生の講演、大山一郎(香川)県議の活躍
1月26日、香川県において櫻井よしこ先生をお招きしての講演会に参加させて頂きました。 自民党高松中央支部の主催であり、事実上の大山一郎県議の県政報告会だと認識しております。 私も … 続きを読む
【共産党が隠す実態】公務員に赤旗押し売りで資金源?【弱点はココ!】
共産党がひた隠しにしたい実態。 政党助成金をもらってないのは事実だが、「代わりに」何をしているか、である。 議員に比較し立場の弱い公務員に対し、押し売りまがいの勧誘行為を継続している。 赤旗に … 続きを読む
【拡散】漫画でわかる外国人特権?~日本人への結婚差別
今回は、制度の根幹を説明した「ようこそ腹黒税理士事務所へ?」から発展し、その与える影響を「結婚」に絞って作成しています。 これは日本人への差別です。「腹黒法子」税理士が意外な人気を博したため、 … 続きを読む
朝鮮半島の赤化統一(韓国の消滅)が我が国に与える、地政学上の影響
昨年末の記事の再掲になりますが、一か月しか経っていませんけれど再掲。 昨日の櫻井よしこ先生の講演は、3000名もの大盛会でした。 香川の自民県連(高松中央支部)の主催で、大山県議 … 続きを読む
櫻井よしこ先生と。本日、雪のためお休み
本日、櫻井よしこ先生の講演に参加させて頂きました。 素晴らしいお話でした。 県外出張中でありますが(何県かは、まだ伏せさせて頂きます。)、自民党の某支部主催の時局講演会においては、僭越ながら私 … 続きを読む
【元民主の国会議員が、自民の市長?】北九州市長選についての所見。保守の受け皿として、秋武まさみち候補
私は北九州市議ではないため、直接的な関係はありません。 まずもって、いずれかの陣営に属するものではないと前置きをさせて頂いたうえで、北九州市長選についての分析を述べる。 かなり地域を限定した話 … 続きを読む
サヨナラ韓国、また来て威嚇【笑った人はシェア】
出落ちと言われればそれまでだ。 このタイトルを思いついてしまった時点で、どうしても書きたくなった。 後悔はしていない。 内容は、タイトルのままだ。 我が国は「協議を打ち切る」とい … 続きを読む
【日韓】協議から制裁へ。我が国は、属国ではない。【主権を守る人はシェア】
短いエントリーになる。 私自身も、関係者とは言わないが、それなりの思いは込めて発信している。 日韓関係は、新たな局面に入った。 防衛省が協議を打ち切ったのは既報の通りだが、この解 … 続きを読む
「外国人への税制優遇」調査対象の約7割が無税、現職議員として切り込んだ原稿(紙媒体資料)
本稿は、今から約4年前、平成27年(2015年)に公開したものです。 紹介している原稿は、 2014/12/19に青林堂ビジュアル から出版されました。 昨日の漫画版資料についての補足資料にな … 続きを読む