-
最近の投稿
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
月別アーカイブ: 2021年4月
【コロナワクチン】配分数に異常格差、高齢者数比で20倍も。地方の接種体制が混乱。是正に向けた地方行政、奮闘の物語
ワクチン配布数に異常なバラつきがある問題で、基礎自治体の接種体制に大混乱が生じている。その事態改善と収拾に地方行政が奔走しているため現況を報告したい。にわかには信じがたい状況で、接種予約が絶望 … 続きを読む
【原風景】平成に当選した政治家が、昭和の日に思うこと。
感慨深いものがあった。 昭和で生まれ、平成に育ち、令和を迎えた。 好景気だったのは、中学ころまでだったかな、 子供心ながらに、当時の大人はキラキラしていたように思う。 世情には希望が溢れていた … 続きを読む
【急報】ワクチン配布が大幅に偏在し、一部が長期在庫・最悪は破棄になる危険性について【事態改善を求める人はシェア】
目の前の現実を、私自身も信じられない。ワクチンの配布が、一部において偏在しており、結果として「長期在庫と化し有効活用できない」または「最悪の場合は破棄」せざるを得ない危険性まで指摘されている。 … 続きを読む
【重要】教科書に影響必至、政府「従軍慰安婦」「強制連行」表現は不適当と閣議決定。文科省を縛る効果。質問主意書(二種)原文【広めるためにシェア】
”「従軍慰安婦」等の表現に関する質問主意書”に対し、政府が閣議決定を行った。 今後においては『教科書において、”いわゆる従軍慰安婦”と表記しての謎の表現』は相当に抑止されていく。閣議決定とはそ … 続きを読む
メディアと、個人的に戦う方法。小さな勝利を収めた。
昨日のBlogは、文章量的にちょっと書きすぎた。どうせなら二つに分けて、昨日と今日でアップすればよかった。 まぁ、手抜きみたいな意味で。 公開する前にちょっと迷ったのだけれど、あれはあれで、あ … 続きを読む
【警戒】”なぜ負けたのか”支持者目線の分析レポート。今後、メディアから攻勢が始まる、衆院選に向けて。【警戒する人はシェア】
私は、自民党所属議員としては「ギリギリ」の発言を行う。 ネットにおける”自民党支持”の援護射撃は相当に減少する。衆院選では逆風の中を戦うことになると思う。それでも私は自民党候補の支援に回るが、 … 続きを読む
【予言書】メディアとの開戦。各地で大型選挙の投票、これからどうなる?
「明日が投票日」の地域が複数あり、かつそれらについて言及してこなかった。 どうにも書く気になれなかった、または書くことができない状勢であったと述べておく。 さて、結果は振るわないように思う。そ … 続きを読む
傷つくことを恐れたら、世界は悪の手に沈む。人造ヒーローが果たすべき責務
光と闇の果てしない戦い、目覚めよ戦士。 まぁ、昔の特撮のOPを見ていて、思索にふけってみたり。 なんてタイトルか分かりますか? 仮面ライダーに代表される、変身物って大事だと思う。 政治家として … 続きを読む
重ための陳情処理中のため休載
少し不慣れな分野で、かつ緊急のため。 まぁ、やるしかない。 ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします … 続きを読む
朝日「忌」念日。朝日新聞が捏造のため珊瑚を破損し、日本人のモラル低下を勝手に嘆かれた日。
4月20日は、珊瑚「忌」念日です。報道が大事件を起こした日です。 ”偏向報道忌年念日”とも言え、4月20日を「捏造報道の日」として 国民の祝日とすることを求めていきたいぐらいです。 「捏造報道 … 続きを読む