-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 10月 2020
秋の夜長と政局と。米大統領選へのCHINAの介入と、余波としての沖縄と大阪と。
物騒な空気、こういう時に物事って動いて行く。 解散は直近にはないのだろう、大阪の住民投票の結果は分からない。これにて政令市を解体するフローが確立していくのかも知れない。米国の大統領選、トランプ … Continue reading
Posted in 国政報告
23 Comments
「都構想反対看板」のクラウドファンディングに感謝状、自民大阪府連(大阪市議団・堺市議団)【粋だなと思った人はシェア】
なかなか「粋な計らい」ではないか。関西圏の保守系ブロガーとしては最大手”ナニワの激オコおばちゃん”に対して感謝状が贈られた。これは本企画に参加した者すべてへの感謝状であり、また今後の反維新攻勢 … Continue reading
Posted in 国政報告
20 Comments
【維新の蛮行】差し向かう心は清き水鏡。新選組の生き様【刺し違えるという覚悟】
私は、まずもって「明治維新」を全否定する立場ではないことは明言しておく。 幕府体制は限界を迎えていたことは事実であろうし、世界と渡り合えるだけの国家体制をひくことは必要ではあったという考えに同 … Continue reading
Posted in 国政報告
26 Comments
”都構想”の本質、維新のスローガン詐欺にご注意を。将来的には都市機能の弱体化につながる。 #大阪市廃止に反対します
「都構想」という名称を使っていることこそ、私は維新の「うそ」だと断じたい。 その意味では”大阪市廃止分割構想”が適切な言葉である。この住民投票の本質を、誰も分からぬまま投票日が迫っている。テー … Continue reading
Posted in 国政報告
25 Comments
ゼロ戦とダンボー。21型と52型。
ダンボーをご存知だろうか。ネットスラングではないが、ネットに慣れ親しんだ方ならご存知の方も多いと思う。段ボール型のロボットというか、そういうマスコットだ。海洋堂からフィギュアが出ており、出てい … Continue reading
Posted in 国政報告
8 Comments
”大阪市解体”について、府連にて協議等。および沖縄等への支援について報告
昨日、当職が2連ポスターとなり支援した添田しおりは二位で当選することができた。 本日、添田候補は当選証書を受け取った。朝6時からいつもの駅で朝立ちを行っていると報告を受けた。 私は、いわゆる” … Continue reading
Posted in 国政報告
7 Comments
【祝・当選】添田しおり。警察官の両親に育てられた、DJ系候補【目出度いと思った人はシェア】
泉南市議選において、添田しおり氏が当選した。後援会長が当選確定と速報で発表した。現時点23時00分、開票率(79.63%)で2位である。ここからズレることは一般論としてありえず、堂々の上位当選 … Continue reading
Posted in 国政報告
13 Comments
ハロウィンに思う。国旗の数より、クリスマスツリーの数が確実に多い謎の国。
私は、ハロウィーンに疑問を持っている。 いったい何をやっとんるだ、 そう思った私は、やはり年をとったのだろうか。 商業的に、「人造」文化が作られていく過程と その強い光に焼かれ、すたれていく文 … Continue reading
Posted in 国政報告
15 Comments
【政治家の目線】新人候補の選挙戦を通じて。泉南市議候補・添田しおり後援会の皆様へ
良いものだな、と思う。 「政治家はいかにして誕生するか」という部分を、政治に興味のある皆様に知って頂きたい。 ”忘れかけていた原風景”を感じた。これは私だけではなく駆けつけた応援議員の多くが口 … Continue reading
Posted in 国政報告
9 Comments
大阪都構想に反対。CHINA資本と関係に疑念。
都構想の反対理由として「CHINAとの関係性」を明確に挙げる者が少ないことを残念に思う。大阪の有権者には伝わっていないのではないか。私は、我が国第二の都市である大阪をとても大切に思っている。仮 … Continue reading
Posted in 国政報告
25 Comments