-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 9月 2015
【知らない人はシェア】テロ活動、資金面から根絶…財産凍結法が施行へ
日本の政治は大きく変わる。 ここで言う政治とは「政治活動」を指す。その全てを礼賛する立場にはないが、グローバル化が進む現代日本において、国際的な取組みに我が国も参加していく。 これが施行された … Continue reading
Posted in 国政報告
18 Comments
【問題だと思ったらシェア】民主党には外国人しかいないの?ある友人の反応
ジョークの一環と思って頂いても結構。 私自身も笑ってしまったのだが、そこに日本の政治の闇と問題を感じた。 これは前提条件をどれぐらい認識しているかの差によるものだが、 友人のほうが普通の感覚で … Continue reading
Posted in 国政報告
39 Comments
【重要】北朝鮮が、中国に発砲、負傷者あり(解説)ヤンデレ彼女、北朝鮮
北朝鮮が中国に発砲、住民にも負傷者が出ている。 中国外務省の発表もあるが、中身については外電によって一部情報が錯綜している。 報道を比較し、読み解きを行うと共に「なぜ北朝鮮軍は中国に発砲したの … Continue reading
Posted in 国政報告
29 Comments
【意見書採択】行橋市議会において、外国人の扶養控除
本丸である、発信元の私が所属する行橋市議会にて、意見書が採択されました。 全国に発送し、他議会で採択が続く中、本丸が通せねば大恥、法改正を目指した動き自体が頓挫するところでした。 これで、他議 … Continue reading
Posted in 国政報告
22 Comments
【応援する人はシェア】TBS、放送法違反で株主に訴えられる!「安保法案関連の報道含め、偏向および日本を貶める放送内容が散見されるため」(訴状あり)
TBS(株式会社東京放送ホールディングス)が、放送法1条及び4条に反する放送内容だとして、株主から提訴されました。 その理由として、株主でもある原告は、昨今の平和安全法制報道含め報道全般が偏向 … Continue reading
Posted in 国政報告
30 Comments
本会議最終日、延長「午後11時59分」まで。意見書は無事に採択。
午前中より議会は紛糾、意見書は通る見込みであったが、ギリギリの人数であった。 朝、やむにやまれぬ理由で、賛同議員が欠席に。そこで賛否同数で雲行きが怪しく。 結果としては、意見書は無事に通りまし … Continue reading
Posted in 国政報告
21 Comments
慰安婦像設置決議案を全会一致で採択?サンフランシスコ市議会
正直、これは痛い。 少し長いかも知れないが、かなり踏み込んだ記事のため、是非読んで頂きたい。 現在の我が国において、ネット世論は相当な位置を占めているが、一つのことに集中しすぎる傾向がある。 … Continue reading
Posted in 国政報告
35 Comments
【外国人の扶養控除】続く採択、驚きの全会一致
続々と採択する自治体が増えてきている。 中には、なんと「全会一致」という議会も含まれております。 これは凄まじいことで、今後の審議に重大な影響を与える快挙です。 前回のエントリ後も採択の連絡は … Continue reading
Posted in 国政報告
33 Comments
【拡散】メディアがネットに屈した日?スポンサー回答一覧【TBS・ブルーリボン問題】
TBSのドラマにおいて、悪役の政治家にブルーリボンバッチを着けられ、拉致問題への印象操作が行われた。菅官房長官も不快感を示し、のちTBSからも(不完全ながら)説明がなされた。 ネット有志による … Continue reading
Posted in 国政報告
31 Comments
【拡散】セクハラ暴行疑惑、わかりやすいハイライト画像。メディアは公正な報道をせよ!と思ったらシェア!
例のセクハラ暴行疑惑であるが、被害者・加害者をハイライト加工し、極めて状況がわかりやすい動画(gif画像)が作成されている。 併せて、本件への政治側の動きを列挙したい。 「報道しない自由」を行 … Continue reading
Posted in 国政報告
31 Comments