-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 8月 2020
明日は、九月議会本会議初日
昨夜の移動、ちょっと疲れたのでお休みです。 明日の本会議、しっかり頑張ってきます。 ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお … Continue reading
Posted in 国政報告
6 Comments
無事に盛会、小坪しんや市政報告会イン大阪
最終便の新幹線に飛び乗り、なんとか地元まで。 こんなこともあろうかと、新幹線の止まる駅まで車で行ってたので行橋まで戻ることができました。 どうなることかとドキドキしたのですが、皆様のおかげで無 … Continue reading
Posted in 国政報告
10 Comments
【維新】都構想、住民投票でダブル選はあるか?橋下徹、出馬の可能性について。その場合は、長尾敬vs松井というカード【警戒する人はシェア】
橋下徹氏の政界復帰。 「ない」と思う方が多いだろう。けれども、方法として存在しないわけでもない。 都構想は、維新の一丁目一番地である。その住民投票が11月1日に実施されると想定しているが、その … Continue reading
Posted in 国政報告
30 Comments
安倍総理、お疲れ様でした。ただ、寂しさはある。世界の力場に空白【気を強くもつ人はシェア】
「お疲れ様でした!」と、まず述べたい。 悲しんだり批判されるようなこととも思えない。一部は「投げ出した」と言いたいのだろうが、最長政権である。戦後史に残る偉業である。 寂しさは、ある。鳥人間コ … Continue reading
Posted in 国政報告
33 Comments
ミサイル着弾後の日本国内の被害想定(携帯小説風)【覚悟を決めた人はシェア】
ある意味では、もはや有事だ。 仮に有事が勃発したとして、何が起きるかを想定した携帯小説風のシミュレートがある。ミサイル着弾後の国民生活を想定したものだが、インフラが停止した状況の問題点を列挙し … Continue reading
Posted in 国政報告
25 Comments
地方議員の、仕事術。未来の読み方と特化集中。肉体と精神のオーバーヒート
ちょうど一年前の、8月26日の記事。 毎年、この頃はこんな感じなのだろうかと思ってみたり、既視感。 匂わせるだけでも、あまり書くのはよくないんだよなぁと思ってみたり。 自分で読み返してみて、「 … Continue reading
Posted in 国政報告
17 Comments
小坪しんや市政報告会in大阪(8月30日)来賓:長尾敬【興味のある人はシェア】
市議が他の都道府県で市政報告会を行うというのは、相当に珍しい事例ではないだろうか。 かつ、市政報告会の来賓が、その小選挙区の支部長というのはさらに変わった構図でしょう。大阪で市政報告会を実施す … Continue reading
Posted in 国政報告
19 Comments
すいません、今日もお休みします。
夏休みならいいのですが、事務仕事が大量に。 そして(産廃関係も含め)「復活」せざるを得ない情勢のため、やっぱり休暇はなしです。 ※ 日本Blog村の登 … Continue reading
Posted in 国政報告
7 Comments
明日は、大阪方面のイベント告知を書きます。
動画では少し触れたのですが、儀礼的な側面もあり告知できていないイベントがあります。 明日のBlogで告知するため、大阪に行ける方は「30日(日)」は予定を空けておいて頂けると嬉しいです。 &n … Continue reading
Posted in 国政報告
17 Comments
休載。
事務処理が終わらないため。 産廃関係の際、一気に負荷をそちらに集中したため、後回しにしてしまった政策が追いつかない。 あれはあれで継続中ですが、複数の国会議員事務所や多数の県議(他県を含む)な … Continue reading
Posted in 国政報告
8 Comments