-
最近の投稿
- いま拉致問題を進める意義、安倍元総理がいなくとも。 2022年8月10日
- 大型案件を仕掛ける。安倍元総理がいないからと言って、足を止めることはできない。気になるテーマは・・・ 2022年8月9日
- メディアの敗北と、これからの保守の在り方 2022年8月8日
- ガラスを割れ!闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて、不協和音 2022年8月7日
- 厳粛かつ静謐な平和式典を。有志市民が立ち上がる。【勇気を伝えるためにシェア】 2022年8月6日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 大型案件を仕掛ける。安倍元総理がいないからと言って、足を止めることはできない。気になるテーマは・・・ に 櫻盛居士 より
- 大型案件を仕掛ける。安倍元総理がいないからと言って、足を止めることはできない。気になるテーマは・・・ に ロード より
- 大型案件を仕掛ける。安倍元総理がいないからと言って、足を止めることはできない。気になるテーマは・・・ に E様(管理権にて編集) より
- 厳粛かつ静謐な平和式典を。有志市民が立ち上がる。【勇気を伝えるためにシェア】 に 名無しマックス より
- メディアの敗北と、これからの保守の在り方 に 匿名N より
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
-
いま拉致問題を進める意義、安倍元総理がいなくとも。
2022年08月10日大きな存在であった、拉致問題にとっても日本で最も大きく貢献した政治家であったと思う。 安倍元総理がいなくなった、本当に大きすぎる存在だ、「だから停滞するだろう」とは誰でも言える。北朝鮮だってそ … 続きを読む
-
大型案件を仕掛ける。安倍元総理がいないからと言って、足を止めることはできない。気になるテーマは・・・
2022年08月09日※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。 ↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ … 続きを読む
-
メディアの敗北と、これからの保守の在り方
2022年08月08日安倍元総理が銃殺されて一か月が経過した。 この間において、目まぐるしく変わる情勢を私なりに考えていた。言いたいことは多々あり、それはじっくりまとめて行きたい。 私は、これは「テロ」だと思ってい … 続きを読む
-
ガラスを割れ!闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて、不協和音
2022年08月07日なんとなくyoutubeを見ており、何点か紹介します。 一つ目は、欅坂46 『ガラスを割れ!』 あまり平和的な歌詞ではありませんが、最近の若い子はこんな歌を聴いているんですね。 「吠えなくなっ … 続きを読む
-
厳粛かつ静謐な平和式典を。有志市民が立ち上がる。【勇気を伝えるためにシェア】
2022年08月06日令和三年から状況は大きく変化しました。ついに「静かな慰霊」のために市民が立ち上がる。左派が言う「いわゆる市民」ではなく、本当に静かな祈りを求める市民たちです。広島市の資料として公開されたHP … 続きを読む