-
最近の投稿
- 【国家を丸ごと動かす】1400名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同。 2023年1月26日
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 2023年1月25日
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ 2023年1月24日
- 雪上運転を行う上での注意点【安全運転のためにシェア】 2023年1月23日
- 【祝・当選】平本ひでひさ、ウイグルやチベット問題に初期から取り組む。混戦を制しての三選【目出度いと思った人はシェア】 2023年1月22日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に ロード より
- 【企画】インフルエンサー専用の記者クラブ に 菜荷賀深志 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 名無し より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
- 【書く予定の記事】熊本の自治基本条例と、ウイグル関係の進捗(大きい)、安倍元総理の慰霊碑建立に関して。あとは愛知県知事選など。 に 波那 より
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
Monthly Archives: 10月 2015
ハロウィンに思う。国旗の数より、クリスマスツリーの数が確実に多い謎の国。
楽しんでいる方もいると思うため、日付けが変わる直前のアップとした。 私は、ハロウィーンに疑問を持っている。 いったい何をやっとんるだ、 そう思った私は、やはり年をとったのだろうか。 商業的に、 … Continue reading
Posted in 国政報告
34 Comments
シーレーンと国防。米軍の動きに喜ぶだけで、我々は許されるのか。
米軍は、凄い。確かに凄い。 見事、CHINAの動きを牽制してみせ、外交成果を挙げたと言えるだろう。 いままで「平和」を叫んできた左派は、あの様を見てどう思うのか。 溜飲を下げた者も多いと思う。 … Continue reading
Posted in 国政報告
20 Comments
共産党より怖いもの、私の弱点
病院が、嫌です。 苦手というか、無理です。 そんな私ですが、ついに病院に行く羽目になりました。 扁桃炎を悪化させ、かなり無理をしてきたのでありますが、入院を視野に入れたもので、術前検査です。 … Continue reading
Posted in 国政報告
56 Comments
【外国人の扶養控除】北九州市議会にて口頭陳情 ? 諦めない姿勢、信じる心。
政令指定都市等は、いまだ陳情の審査中であります。 議会には「口頭陳情」という制度が設けられている場合もあり、これは陳情者が審査する委員会にて、口頭で意見を述べることができる制度です。 制度が設 … Continue reading
Posted in 国政報告
21 Comments
【高まる緊張】米海軍、南シナ海・人工島12カイリに派遣!中国は猛反発。
左派は、これをして「軍靴の足音が聴こえる」等と言うのだろうか。 そうだ、私にも聴こえる。 その先にあるもの、それは避けるべき事態である。 左派も大きくうなづいてくれるのではないか? 保守であろ … Continue reading
Posted in 国政報告
17 Comments
【デモ日当疑惑のやばさ】日当が出ていた場合、脱税を指摘される可能性がある。公務員の場合は特にまずい。
左翼の資金源を滅ぼす処方箋、「チェックオフ」について、もう少し詳しく書いてみたい。 モザイクをかけていた件ですが、この影響規模を保守陣営こそが見誤っているように思う。 これは、実は大問題なのだ … Continue reading
Posted in 国政報告
17 Comments
【お詫び】一部記事の修正と、経緯の報告及び再発防止について
一部の記事において、誤解を与える表現があったことをお詫びし謹んで訂正させて頂きます。これは、私が事実の確認・検証作業を怠ったことに起因するもので、まずもって経緯を明らかにすると共に、以下の是正 … Continue reading
Posted in 国政報告
21 Comments
【アンケート】どのテーマを進めましょう?
書こうかな、と思うテーマが複数あり、何を選択すべきか迷っています。 そこでアンケートを行わせて頂きたいのですが、興味のある分野、やって欲しい分野があれば、ご意見をお願いします。 FBやTwit … Continue reading
Posted in 国政報告
58 Comments
米国での論文が確認できなかったため、冒頭にて経過を報告しタイトルを修正させて頂きました。
下記のエントリについては「論文の存在が確認できない」ため、当該箇所について修正させて頂きます。 誤解を与える表現があったことをお詫びし謹んで訂正させて頂きます。これは、私が事実の確認・検証作業 … Continue reading
Posted in 国政報告
52 Comments
閑話休題、色々なこと。(本、出すっぽいです。)
雑多に色々なことを書いてみる。 個別に書くべき話も多々あるため、そのうち詳細を書く話もあるかも知れない。 出版の話を頂いていて、そのあたり、思う事とか、 書きたいこととかも、イメージとして書い … Continue reading
Posted in 国政報告
26 Comments