2015-10

市議会議員

【すごいぞ行橋人!】ハリウッド特殊メイクアーティストAKIHITO←プレデターやアイアンマン2【10月14日・15日】

たまにはお国自慢もさせて頂きたい。今日は行橋市の偉人を紹介すると共に、市議会議員の日常の一コマを紹介します。AKIHITO行橋市より羽ばたき、世界で活躍するアーティストです。幼稚園・小学校、中学校を出て、、、のち、TVチャンピオン「特殊メイ...
国政報告

【許せなかったらシェア】ユネスコへの拠出金(54億円)を凍結せよ!

南京「大虐殺」という、共産党の捏造がユネスコの記憶遺産への登録が決まった。・通州事件との関連性これは通州事件という日本人への、筆舌に尽くしがたい被害があり、それに対し日本人の対中感情が悪化したことを受け、カウンターとして「中国共産党に捏造」...
国政報告

【画像あり・開封の儀】安倍晋三総裁から、お手紙が届く。

安倍晋三総裁から、お手紙が届きました。本当に来た。しかも立派な封筒に入っていて、心底、焦った。私でもビビることあるんだなぁ、と思った話です。関連【画像あり・開封の儀】日本共産党中央委員会(党本部に相当)から、厚みのある封筒が届く。【第三次赤...
国政報告

(風邪ひきました)更新しないというお知らせ

普通に風邪をひきました。厳密に言えば、恐らく扁桃炎。。。何も更新しないと、赤い凶弾に倒れたのでは?等と、ガチで心配されかねないので、何か書いておきます。更新しないというお知らせです。視察の前より体調を崩し気味でありましたが、事前学習には相当...
国政報告

【議員としてどうなの?】徳永克子(共産党・行橋市議)の自発的ぼっち飯と議会のルール

本日、視察研修より戻った。公務出張と言っても良いかも知れない。私の所属する総務常任委員会において、防災に関連した自治体の視察を行った。当該自治体の担当職員より、素晴らしい説明を受けると共に質疑応答をもって知見を広げることができた。その過程に...
国政報告

民主党政権における、ネット保守の戦い(雌伏編)反撃、開始。引退を決意。

民主党政権における、ネット保守の戦い(激闘編)六年前のあの日に始まった、一人の男の物語。の続編になる。前項において、6年前の平成21年(2009年)?平成23年(2011年)の3年間のことをまとめた。自民の歴史的大敗に始まり、中川昭一の急逝...
国政報告

【平成の壊国?】「TPP大筋合意」をどう認識すべきか。一人の市議として。

私は、TPPに反対である。その上で、この大筋合意をどう認識したものか、と意見を述べたい。中身がクリアになっていないゆえ、細部のチェックは今後、行っていくべきだろう。その際、私たちはどのような観点でこれを見据えるべきか。↓読み進む前に、クリッ...
国政報告

民主党政権における、ネット保守の戦い(激闘編)六年前のあの日に始まった、一人の男の物語。

昨晩、書いた記事の続きになる。今回もうまくまとめることは、やはりできなかった。いまだ受け入れ切れておらず、今日一日、どうしても暗澹たる思いで過ごした。いつか、あの日の思いを、しっかりと言葉にできる日は来るのだろうか。自伝のごとく、昔話を詳し...
国政報告

【今日は何の日】中川昭一、急逝。【黙祷】

本日、10月3日は中川先生の命日です。あれから何年が経ったろう、自民惨敗、民主党政権樹立。迫りくる闇法案、建て直しを図るべく鼓舞するネット保守陣営に、急報として入った訃報。私はあの日を忘れることができません。※注タイトルにおいて、また記事中...
国政報告

【撃つべき時は、迷わず撃て!】警察官に撃たれた中国人遺族の敗訴確定

ピンと来ない方もいるかも知れない。やっと勝ち得た判決、これでひと段落という、伝えられるべきニュースなのだ。新しく保守活動に身を投じた方は、そもそもこれがどのような事件であるかも知れないかも知れない。またネット古参の方であっても、辿ることは難...