成人式について、ある地方議員の思い

ブログ

 

 

私の仲間は、保守が多い。
閲覧者も同様だろう。

だから理解はされないかも知れない。眉をひそめる大人もいると思う。
その上で、私はありだと思う。「もっと、おごそかに!」と思う新成人もいると思う。
私も当時(自らの成人式の場)、同じように思った。

無論、式典の妨害や進行を妨げる行為については論外だ。
しかしながら、「恰好について」のみはわからなくもない。

本テーマは例年の恒例。
趣味の問題かもだが、(多分に趣味もあるが、)
ぼちぼち元気なことも認める者がいてもいいのではないか。

批判があることは承知の上で、私は一部においては容認する意思表示を行いたい。
今後、共に街を支える仲間として。

 

 

 

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

(OGP画像)
12511759_973557016048516_485102290_n

 

 

 

 

成人式の喧騒について
昨日は成人式に公務にて出席。

本年は、666名の新成人を迎えることができました。
父兄の皆様におかれましては、喜びもひとしおかと思います。
おめでとうございます。

 

2

 

ニュースを見るに「成人式の荒れっぷり」ばかりが注目されています。

行橋市の場合、特筆に値するほど激しい恰好が目立ちましたが、式典自体は非常にスムーズに進行しました。
「厳粛」や「おごそか」とは表現できる状態にはありませんが、少なくとも「暴走して大変」という状態でもありません。
まずもって、その点を触れておきたいと思います。

 

12506571_973539556050262_1280299634_n
(ネット公開の許可を得ています。)

 

昨年度は729名であり、本年は666名。
年度ごとのブレはあるとは言え、ほぼ1割近い減少幅です。

少子高齢化という堅い言葉では言い表せない危機感をもって、成人式に臨みました。

 

 

 

成人式の一コマ
ほぼ恒例となっておりますので、今年の成人式の一コマを紹介させて頂きます。
ネットでの許可は得ております。
もっとの多くの写真があるのですが、この場では一部を紹介させて頂きます。

 

12506690_973539452716939_54792651_n

 

今年は名前を入れている子が多かったですね。
(画像加工するか迷いましたが、それはそれで失礼と思い公開します。)

12506911_973539526050265_1963295073_n

 

sensu

 

12511545_973539546050263_1362778604_n

 

yoko

 

後ろに背負った雷神?みたいなパネルにも驚きましたが、
着物自体にLEDがついており、ピカピカ光っていました。

LED

 

 

 

 

ネット世論に思う。
成人式には、毎年、思うことがあります。
着飾って悪いのか、という話です。

正直、私はリクルートスーツで成人式に出席しました。
もう一度やり直すとしても、同じくリクルートスーツで出るのでしょう。

当時、こういう友人を、面倒な格好だなぁと、少し思ったものです。
だけど、いまはちょっとだけ考えを変えました。
私は、いい高校を出て、いい大学を出て、リクルートスーツで成人式に出て
それなりに順風満帆な、成功例みたいな履歴書になりました。
(大学で留年はしましたが。)

いい高校を出て
いい大学を出て
リクルートスーツで成人式に出て
いい企業に就職して、
地元を捨てました。。。

必死に戻ろうとあがき、幸いなことに戻れました。
ふと周りを見渡すと、私が【自分の人生のため】に地元を離れていた間、村の行事やお祭りごと(御輿など)を守り、まさに地域のシナジーを守ってきてくれていたのは。

あの成人式の日、私が少し煙たかった格好をしていた友人ばかりでした。
だから、私は、一概に責めることができません。
責める資格がないからです。

責めていいのは、自分の故郷にて地域を守るため
日夜、校区や地域のミニイベントを支え続けているものだけではないでしょうか。
少なくとも私には、責める資格はありません。
それは、他人の人生に踏み込む、身勝手な行為に思えたからです。

だから、毎年、こうして着飾った子たちと写真を撮り、許可を得てブログに公開させて頂いています。
そして、それは私の思う、保守議員の在り様だと思ったのです。

 

 

一昨年の記事
若手議員として、成人式に思う。

昨年の記事
若手議員として、成人式に思う。着飾る子は、聞かざる子?
リンク先には、各年度の写真を公開しています。

特に一昨年の記事は450件ほどコメントを頂き、「一部については容認」という声があるとして新聞でも取り上げられました。

 

 

一昨年の成人式にて書いた記事を紹介させて頂きます。
(以下は、写真も含め一昨年度のものです。)

今日、リクルートスーツで真面目に出た若者たち。
聞き分けがよく、親の手もかからんかった子。

真面目に高校を出て、
いい大学に行き、
そして県外に就職するのだろう。

本人たちも望んでのことではないが、地域に残れはしないのだ。
私がまさにそうだった。

では、なぜこの子たちが歌舞伎みたいな格好で、がんばるのか。
頑張ってるよ?なんか30万ぐらいするそうだ。
写真を見ながら考えて欲しい。

1545655_584295084974713_700231733_n 1546184_584295108308044_1127021470_n 1601170_584295134974708_712900085_n

今日、これから何十年先までのヒエラルキーが決まるんだ。
この街で生きていく、その何十年の中での『あの時、俺はさー』という武勇伝ができるんだ。

この子たちが着飾るのは、この街でずっと生きていくから。
この街のコミュニティーで、ずっとやっていくからだ。

誰が街を支え、誰が街を盛り上げていくか。
大人もちゃんと考えてほしい。

立場上、厳粛な式典を、と私は言う。
公の立場としても、保守としても、そう言おう。

だが。
心はこちらにも(今は)理解を示せるようになりました。
共に街を支える、新しい仲間たちだからです。
外の方々、笑いたければ笑うがいい。

無論、騒ぎすぎはよくない。
どの部分で線引きするかは難しい。
が、なんでもかんでも駄目ってのはどうかと思う。

 

[note]一つ、ある後輩のエピソードを。
彼は成人式にはもう就職していて、できの悪い新人だった。
いつもは(後輩思いだけれど)少し口うるさい上司に頭を下げる日々。
そんな彼が「若者として最後に」格好をつける日が、この日だった。

若い子は、車やバイクが好きな子も多い。
彼もご多分に漏れず。
就職もして、何もかにもを捨てて
そんな彼の「最後のハレの日」が成人式だった。

いまの若い子の給料なんて、どんなものかわかるでしょう?
そして学歴だって、二十歳で就職してる後輩だから、決してよくはない。
当然、大学は出ておりませんでした。
その薄給の中、晴れ着を買って何が悪いのか。

彼が、この街で、ずっと生きていく。
何十年も生きていく。
同級生たちとの、長い長い付き合いの中で語る武勇伝。
その時に「これがいい」って彼が選んだ服は、それが一番最高なんだと私は思いました。
(どうなのか、と思う方がいても、それはそれで否定はしません。)

貴方のセンスなんて知らないよ。そしてどうでもいいんだ。
私のセンスもどうでもいい、私にとって「あり」とか「なし」とか関係ないんだ。

ぶっちゃけ私のセンスでも「なし」だったんだが
後輩が、今日の日のために買った服の何が悪いのか。
そして、それを否定する者を私は許さない。
彼はいまでも立派に仕事を続けています。[/note]

もう何枚か写真を見てやって欲しい。
どう見えるかな?
私も苦笑いしてしまうのだけどね。
だけど、ちょっとだけでいい。
認めろとは言わないが、こういう若者がいるってことも
心強いなって思ってはもらえないだろうか。

 

1017342_585992858138269_661086526_n

いい高校を出て
いい大学を出て
親が自慢する子供は
結局、親と一緒に住めはしない。
遠くの孫に、年に一回会えるかどうかだ。

ただでさえ高い税金を、安い給料から必死に払い
この街の福祉を支え、共に祭りで神輿をかつぎ
校区の世話を少しずつ覚えるのは、誰か。
都会じゃないんだよ、この街は。

1604759_585992864804935_652658374_n

これも私が守る街の大事な一部であり、
はねっかえりが好きなのは、それこそ私の神髄だ。
市内(元)最年少の議員として、若手議員として。
書き方は難しいのだが、どうしても言いたかった。

当然のこととして付記しておきます。
公務として出ている以上、式典妨害に関しては断固たる対応を取ります。
式典をぶっ壊したりはしておりませんし、「おごそか」とは言えないものの式典自体はスムーズに進行しています。

ゆえに、他の部分(格好など)にこの場で言及することはできません。
人生に一度しかない成人式において、本人の意思であり、ある意味では保障された権利だからです。

「迷惑だ」「けむたい」という声もあるのでしょう。
私もそうでした。私が成人式を迎えた当時、私自身もそう思ったのです。
だけど、いまはどちらも認めたい。
なぜなら、私は県外就職をしたためで、地元に戻るたびに(街に残れず)支えることができない自分を悔いていたからです。

保守議員 小坪慎也。
私の原風景の1コマです。
笑いたいやつは、笑えばいい。
(撮影、及びブログでのアップの許可はちゃんと頂いています。)

 

 

 

今後の地方について
昨年度は729名であり、本年は666名。
年度ごとのブレはあるとは言え、ほぼ1割近い減少幅です。

少子高齢化という堅い言葉では言い表せない危機感をもって、成人式に臨みました。
あれが良い、これが良いと大人が言うのは勝手ですが、若い子には若い子なりの言い分もあるのでしょう。
押し付けたところで話は先に進みません。

私は、リクルートスーツで出た側であり、しかも当時は煙たがった当事者です。
人口動態を厳しい目で見据える一人の議員としては、なんらかの理由をつけてパージ(排除)するような余裕は地方自治体にはない、ということです。

今後10年、今まで納税していた団塊の世代が完全に定年を迎えます。
納税する側から、福祉を必要とするようになります。
その福祉予算を支えて行く「財源」は、私を含めた若者世代です。

今まで通りの福祉政策が維持できるとは思いませんが、
仮にある程度を削ったとしても私たちの世代も支え切れるか不安です。

「折り合いをつける」という言い方は変かも知れませんが、共に街を支えていくことに対し、私たちも考えるべき点はあると思うのです。

もしも今の成人式に言いたいことがある大人がいれば
それは(今までの)「教育」や「政治」についても言及すべきです。
今後の教育の在り方、政治の在り方を建設的に論じる必要性を感じます。

政治も教育も、次の世代への贈り物だと考えています。
個人の政策ではありますが「誇りという形で郷土愛をもてる教育」の重要性を論じてきました。
その結果としての愛国心かと思います。

 

少し長くなってしまいましたが、
やがては福祉を必要としていく(これは私も含めて、です。)世代との架け橋となれるよう努力したいと思います。
そのスタンスをもって新成人へのメッセージとさせて頂き、共に街を支える覚悟とさせて頂きます。

成人、おめでとうございます。

 

「10年後の財政硬直」については、やがて深く触れたいと思います。
全国で同様の事例(行橋市は比較的マシなほう)が多発すると考えています。

 

 

 

 

【業務連絡】年明けからは、2日に1回の更新になります。

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

 

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

 

 



 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    成人式について、ある地方議員の思い 私の仲間は、保守が多い。 閲覧者も同様だろう。 だから理解はされないかも知れない。眉をひそめる大人もいると思う。 その上で、私はありだと思う。「もっと、おごそかに!」と

  2. 草莽の団塊です! より:

    小坪先生、新規投稿ありがとうございます

    団塊世代の一人でありますが、わたしも、最近、いいんじゃねえの!
    とおもっております。

    閑話休題・・・・

    産経の記事だったか、ZAKZAKだったかな、、花魁の姿で出席の女子の写真がでていましたが、見た瞬間、魅せられました。かっけえな!という一言でしたね。

  3. 匿名希望 より:

    仕掛け花火とか、移動式バックミュージック付きとかがなければ、派手さだけなら特にいうことはありません。

    ただ、座席の問題がありますので、式典中の縦横高さの制限はつけた方が良いでしょう。

  4. ふぃくさー より:

    好きか嫌いかで言ってしまえば嫌いです。
    でも、他人に迷惑をかけないのならばアリかな、とも思います。
    一番嫌いなのは、「そんな事してるヤツなんか周りのどこにもいないだろうが!」と型にはめたがるタイプが一番嫌いなので、それよりはマシという感じですね。

  5. 小松 勉 より:

    式典を妨害するのはモッテノホカですが、ここで取り上げられている新成人は、報道媒体に載るような蛮行には出なかったのですよね?

    なら、派手でも良いと思います。

    一つ付け加えるなら、匿名希望様のおっしゃるように「サイズ制限」を設けた方が良いのかな、とも感じました。

  6. 鈴木一郎 より:

    都会から田舎に帰って、そのまま薄汚れたジーンズで出席した成人式を思い出しました。

    ど派手で頑張っている粋な若者のパワーが地元にあるって、なんて素晴らしいことでしょう。

    彼らは立派な成人です。

    おめでとうございます!

  7. 鳥海山たろう より:

    将来、彼らが行橋を立派に背負って立つ若者になることを祈ります。
    小坪先生が彼らにどいういう風に声をかけたかわかりませんが(おそらく成人式おめでとう・・かな)、心のこもった言葉は彼らの頭の片すみに残り、将来いつの日か思い出して感慨を覚える日があるでしょう。

    彼らが紅白歌合戦の小林幸子のように衣装で大胆に勝負してくる動機は正直よくわかりません。
    「服装は学校の細かい校則に従えというストレスへの反発」なのか。
    または「みんなを驚かせて度肝を抜かしてやろう」というチャレンジ精神なのか。
    あるいは「羽目をはずすのも今日で最後にしようという」という区切りの気持ちなのか。はたまた「社会が俺を飼い馴らそうとしたって俺は一筋縄ではいかないよ」という反骨精神なのか。

    人それぞれでしょう。
    しかし、この若さで彼らはすでに「自分の殻をやぶっている」かのように見える。
    これは大物の条件だと思います。
    むかし私の尊敬する上司は、複数の後継者の候補がいたときに、最後は宴会で女装をして雄叫びをあげた人間を後継者にしました。
    「やはり人間、最後はこれだ!」と。
    私にはよくわからない世界でしたが、人間というのは実に深い生き物だと感じました。

    それとお世辞ではなく小坪先生の郷土愛というのは実に素晴らしい、これこそ地方政治家の鑑ではないかと思いました。

  8. より:

    私もその手のセンス自体は好きじゃありませんが、他の誰でもない彼らの成人式なのだからいいんじゃないかと思うようになってきました。
    ただ、匿名希望様もおっしゃるようにサイズ制限は考えた方がいいと思います。どうせ市長や議長やエライ人が話すだけとはいえ視界を塞ぐのはよくないですしね。
    それにしても振袖や紋付き袴以上にその後の使い道がなくて逆に潔い。

  9. 大河 より:

    毎度毎度報道で取り上げられるような、事故や傷害等の悪い意味のやんちゃは
    言語道断ですが、カッコのみであればとやかく言うつもりはないです。
    彼らには近い未来、良い意味での大物になって欲しいものですね。

    ってか、ド派手とかのレベルすっ飛ばしてすっげぇなぁ(褒め言葉)
    あれ、椅子に座れるのかよ!?(笑)と個人的には思いました。

  10. 名ナシ より:

    勤務先の?市も昨日成人式だったようですが・・・
    新聞沙汰になってましたね。
    成人式も我々の頃は市の体育館に集合して式典に参加する者、
    会場の後ろの方か外で級友との再会を喜ぶ者に二極化してましたね。
    現在は出身中学の学区ごとに集まってやる方式に変わっています。

    わが市も今は80万の人口がいる政令指定都市ですが、予想では
    人口が減少し60万人に減ると市役所職員が話してました。
    石破大臣の移民受け入れ発言に思うことは「人口は維持しなきゃ
    ならないのか?」「それなら何故出産数を増やす努力をしないのか?」
    というところですかね。

  11. みけ より:

    素晴らしい記事と写真をありがとうございます。

    いいですね?、そこらにある”成人式セット”ではなく、彼らオリジナルの衣装、
    そして名前入り扇子。
    次回日本帰国時に、浅草あたりで作りたいです。

    かなり時間をかけて、自分らしさを出していますね、大好きです。
    自分の中学・高校時代は、なめ猫や横浜銀蝿などのヤンキー(東京ではツッパリです)
    が流行っていました。
    (自分は全くやりませんでしたが)
    いまでもそのエッセンスが残っていることに、感嘆しています。
    確実に目立ちますね。

    本当に反抗的な若者は、しらけて成人式に出ない子。
    またいろいろな事情で出られない子もいると思います。

    おっしゃるように、地元の成人式に、形はそれぞれですが
    何日も前から準備をして、個性豊かな衣装で参加する、素晴らしい郷土愛ですね。

  12. 旧成人 より:

    成人式って何ですか?
    昔で言う元服ですよね。
    大人に成り切れない子供の最後の悪あがき大会ですか?
    それとも自分独りで大人になったと勘違い自慢大会ですか?
    ここまで育ててもらった人々へ感謝するとともに、一人の大人として社会への責任と義務を自覚する為の儀式じゃないんですか?
    服装なんて自由で良い?だけど大人として節度ある姿には見えません。
    日本の伝統衣装なら、ちゃんと着こなしてこそ大人でしょ?
    コスプレなら別の会でやればよい事であって、成人式でやる必要がありますか?
    問題起こさなければ何しても良い?こういう恰好を競い合ってる者がエスカレートして喧嘩に繋がる場面を良く見ますよ。
    私はこんな成人式は恥ずかしいと思う。
    参考までに↓を御覧ください。

  13. 櫻盛居士 より:

    毎度、成人式の時期には感じるのですが、こういった衣装を纏う若者は少なくとも「目立ちたがり屋」&「格好つけたがり屋」なのだろうと感じております。

    美的感覚は人それぞれですので何とも言えませんが、本人達的には格好が良いと思える衣装を選んで居る筈です。

    その衣装の多くが『和』をモチーフにしたものが多い事には、一種の興味を惹かれるものがあります。

    別に洋服でアレンジしても良いと思うのですが、こちらは彼らにとって普段着感覚なのでしょうか、特別な日には和服系の方が良いと感じるのかも知れません。

    それにしても、あの衣装はどこから仕入れて来るのでしょうね?

    ある程度ベースとなる所は市販品を使うとしても、若し彼らが自ら苦労してお裁縫しながら作ったとしたら、それはそれで大した事でしょう。
    上手くすれば、そっち方面の職人で食べて行けるかも知れません。

    願わくば、折角和服に触れる機会が出来たのだから、彼らには更に和服への見識を深めて頂きたいと思う次第です。

  14. すみそ より:

    同感です。

  15. ある愛国者 より:

    韓国が経済に貧窮して
    「日本が土下座してお願いするならまた通貨スワップ協定結んでやってもいい」
    とかほざき出したそうですね・・・。

    以下、私の描いたストーリー。
    (このストーリーはフィクションであり現実とは一切関係ありません)

    米国は半島南部になんとしてもミサイル基地とレーダーサイトを設置したい。

    韓国ゴネる。通貨スワップ協定ないとウリ達経済崩壊するニダ。(チラリ)

    米国は我が身を削ってまで韓国とのスワップ協定など結ぶわけが無い。
    徹底拒否(日本にチラリ)

    日本、米国から視線を受けてしぶしぶ無条件で韓国とのスワップ再開に合意。

    韓国ゴネる。ウリ達にも『プライド』があるニダ。
    日本から土下座してお願いしますと言われなきゃ嫌ニダ。

    日本、仕方なく土下座してスワップ再開して下さいと韓国にお願いする。

    韓国、迷惑だけど仕方なく合意してやるニダ。

    ※ここで迷惑だったけど仕方なく合意したと言う記録をしっかり残すのがミソ。
    50年後に
    『韓国は嫌がっているのにムリヤリ日本にスワップ協定結ばれて韓国は被害を受けた』
    として謝罪と賠償を要求する布石とする。
    (これが韓流タカリ外交の神髄ニダ)

    ・・・米国からの要求を跳ね除けるには
    やはり憲法改正して国軍保持した上にインドみたいに核武装しないと
    ダメだこりゃって事だ。

  16. 猫めでる婆 より:

    おはようございます。
    はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします。
    いやー、大変失礼ながら朝から大爆笑し、その後小坪先生のお考えを拝見しホロリとさせていただきました。
    彼らの『末代までの語り草作り』のための心躍る準備期間を思うと、仇やおろそかに「お馬鹿な新成人だわ」と言えない気がしてきました。
    お祭りの準備とほぼ同じかもしれませんし、この体験がその後彼らをお祭り大好き男へと導いてくれるのかもなどと考えました。
    能楽師野村萬斎氏によると、平安時代に大勢が着飾って練り歩くのを風流(ふりゅう)と言ったのだそうで、日本人のすることは千何百年たっても同じなんだなと思いました。
    五十年後彼らが孫を膝に抱きながら「爺ちゃんは昔、風流をやったんだぞ」と誇れる日が来るよう、そしてその頃も平和な日本であるよう願っています。

  17. 士魂のかけら より:

     南北朝の戦いの頃か、応仁の乱前後か失念しましたが、巨大な位牌(高さ2メートルぐらい)を背負った鎧武者が居たそうです。戦場で目立つために、派手な旗指物などをつける武者は多かったものの、位牌(自分の)を背負ってきたのはその者のみ。確かに目立ったのですが、馬が走りだした途端に案の定、後ろにひっくり返って落馬してしまい、敵味方の笑いものになったそうです。起き上がった武者は、その場で見事に切腹して果てました。位牌は無駄になりませんでした。

  18. momo より:

    読みながら涙が出ました。
    本当にそうですよね。心から共感します。
    彼らが、この地方をささえ生きて行く。
    一生一度の晴れ姿を応援します。

  19. 生野民 2 より:

    一生に一度なんだから、いいと思う
    他人に迷惑をかけなければ、刺青を見せ付けて正規のデモを妨害してるわけじゃないし
    高校生の頃、矢沢栄吉のコンサートによく行ったが、年に何回もあるから
    ここまで金かけてないけど、会場全体がこれに近い感じだった。
    コンサートに来てる人間の大半が電車だったから、電車車内で大人が不思議な目で
    みんなをみて、固まっていたのを思い出す
    お祭りなんだから、問題ない
    くれぐれも刺青を見せ付けて、人を脅すのは犯罪だから(ヨシフと極悪な仲間たち)

  20. 匿名希望 より:

    小坪先生、いつも拝見しております。
    今回の記事に関しては、新成人のセンスを理解はできないまでも、派手なだけで周囲の人に迷惑をかけないのであれば許されても良いのではないか、と個人的にも思いました。しかしそのような気持ちになったのは、小坪先生が彼らをこれからのコミュニティを担う若者達として紹介なさったからで、何の予備情報もなしに画像のみを見せられたらただ呆れるのみであったろうというのが正直な感想です。

    ヤンキー、ツッパリといった、いわゆる不良少年の在り方を一つの青春像として肯定的に、あるいは美しく捉えようとする「理解ある」大人は結構いるものです。しかし、彼らの周囲を威圧するような格好や振る舞い、また実際に喧嘩や暴走をするような者からの被害に遭った者としては、その暴力的な行動や様式を青春の一幕だなどと肯定されてはたまったものではないのです。

    はっきり言いますが、彼ら不良の喧嘩は「暴行」であり、カツアゲは「恐喝」という犯罪行為です。美化することは、社会秩序の恩恵を受ける限り断じて許されません。もういい加減、犯罪行為をしていたことを「やんちゃしていた」などとごまかすのはメディアにもやめていただきたい。
    もちろん、この新成人達がこうした行為を行っているなどと疑っているわけではありません。彼らの中には、強い郷土愛を持ち、祭りなどを盛り立て、仲間や弱い者を助ける心優しい者もいるでしょう。ですが、ああした服装をするならば、暴力的な者達なのではないかという誤解を受けることは甘受しなければならない。それは誤解する世間や社会のせいではなく、犯罪行為をした者達の責任です。

    私はこうした不良少年達の卑劣な暴力(ありていに言えば一対多数での暴行など。殺されるかと思ったこともありました)によって負わされた痛みを、20年以上も払拭しきれておりません。普段はほとんど忘れていられるようになりましたが、それでも時折思い出します。彼らの方は覚えていないでしょうし、私も今でも恨んでいるというわけではありませんが(率直に表現すればどうでもいい)、傷というものは消し難く残るものなのです。
    彼らが時々清掃に参加したりお年寄りに電車の席を譲っただけで、「本当は優しい子達なのだ」などという言説には憤りを覚えます。全く目立たないだけで、普段から規律正しく秩序を守り、周囲の人に親切にしている人の行動にこそ価値があるはずです。

    新成人達の実際の人柄が分からない以上彼らの批判はしませんが、彼らの自由と人権が保障されるのと同等に、その他の人々にも「平穏に、暴力に脅かされずに暮らす自由と人権」があります。
    私は福祉専門職に従事しておりますが、特に更生保護においては、被害者及び無関係な人々に平穏に暮らす権利がある、という視点が欠けているのではないかと常々思っておりました。その一因は皮肉にも、小坪先生やコメントされた方のお言葉にあるような、不良少年を暖かく見守るような優しさにあるのかもしれません。何も悪いことをしていない人は、その無実故に目立たないからです。

    画像の青年達は、特に悪いことをしたわけではありません。しかし、スーツで来た他の青年達が「怖いな」と感じたなら、それは暴力、迷惑行為と考えることができます。そうした視点もあることを、(小坪先生はご承知の上だろうと思いますが)知っていただきたいと思います。
    長文、失礼致しました。

    • より:

      横からですが、おっしゃる通りですね。

      地元に残った若者にだってスーツなり落ち着いたただの紋付き袴の若者もいるはずで、彼らは虐めなり暴力事件なりを思い出して不快に思うかもわからない。派手組にだって上京でもして地元を捨ててるくせに成人式だけ凱旋とばかりに格好をつけているバカもいるかもわからない。前者こそが今までもそしてこれからも最も地元を想って生きていく存在ではないのかと思いますよね。

      写真を見る限り小坪議員と写ってる20歳は後者ではなくちゃんと地元で頑張ってる人たちだとは思うけれども。

  21. 涼風 より:

    なんとも元気があって微笑ましい、これからの将来を心から応援したいと思いました。これから予測される激動の世界の中で、エネルギッシュで自由な発想の彼等を頼もしく思いました。 女性の衣装はどうだったのでしょうか。当方は70歳です。

  22. 大河 より:

    少し勘違いされている方がいらっしゃるようなので
    お話ししますが、

    そもそも『成人式=元服』ではありません。
    現代の成人式は敗戦直後にどこかの地方都市の青年団が
    若者を励ますためにとやったのがきっかけだったかと。
    で、日本政府がそれを受けて祝日法を作る際に
    『おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。』という趣旨で制定したと記憶してます。
    それが次第に、似たような年齢と趣旨で行われた元服と混同視され始めたのが
    今の状態と言う事でしょう。
    法律とかの辺りは小坪先生のほうがお詳しいでしょうから間違っていれば指摘願います。

    個人的には、お偉方の有り難い訓示を唯々並べているだけじゃ
    主役であるはずの新成人を祝っているようには思えません。
    それだったら、新成人に思いの丈をぶつけてもらって激励してやったほうが
    彼らとしても今後の活力になるんじゃないですかね。

    • 旧成人 より:

      大河さん、御指摘ありがとうございます。
      私の勘違いはあったかもしれませんが、『成人式=元服』で無くとも良いのです。それでも『おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。』という趣旨が正しいのであれば、ここで掲載されている写真に強い違和感を感じる事に変わりありません。
      主役である新成人が『大人になったお祭り』とばかりに、会場で酒を飲んだり、徒党を組んで練り歩いたり、他のグループと小競り合いになったり、派手な仮装大会になったりするのは、明らかに趣旨とは異なっていると思うのです。
      成人式は祭りではなく、あくまで式典です。入学式や卒業式、結婚式や葬式の様に古式に則った儀式であるのが本来の姿。
      先輩の訓示が聴きたく無ければ出席しなければ良いし、騒ぎたければ式とは別の会場に集まれば良い事だと思います。
      因みに私は30年前の成人式は欠席しました。

  23. sinobu hattori より:

    FBのシェア致します。

    こちらのコメント欄の方は、
    多分、「彼ら側」では無い方が多いと思うので、

    同様か、どうか解りませんが、
    「彼ら側」の目線で、
    私と成人式の体験を 物語調で記載してみます。

    長文失礼致します。
    ??????????????????????????
    自分の世代の地元は、俗に言う
    「校内暴力世代」の末期で、その名残で、
    ウチの中学校は、少々「荒れた生徒」も多くいました。

    私は、成績はまぁまぁ良い方で、上位の下…くらいですかね。

    …でも、家の収入・親の都合…等で、
    大学へは行けない事を 幼少期に諭されました。

    大幅に成績を落とす事は無かったですが、
    上記載の事情で、バイト(本来は校則違反)をしていた事もあって、
    「荒れた生徒」の友人なンぞも、おりました。

    …月日が経って、19歳。

    「頼るコネ」も「学歴の看板」も無い自分は、
    能力のみで食って行く為に「上京」したのですが、

    色々と失敗し、ものの一年も持たずに貯蓄も費えて、
    最終的には、自分の事を心配してくれた友人の助けで、
    一度、地元に戻りました。

    その後、
    借家の手続きを「友人」にしてもらい、バイトし、
    とりあえず、生活は出来ました。

    そんな中、成人式になる訳ですが…

    その「友人」と2人で、ある話をしました。
    ????????????????????
    「今まで、ヘボい人生だったけどよ、
    これからの「決意」も込みで、
    いっちょ、根性入れて、皆ンなに見せたろまい。」
    ????????????????????
    こういう事になり、

    友人は
    盛ったオールバック髪で、
    白・黒・金の派手な「紋付袴」姿

    私は、金銭の余裕は無いので、
    上京時に作った「黒ジャケット」上下と、

    せめて、派手にと、安物の「金っぽいシャツ」と、
    髪の毛を完全にブリーチで抜いて
    頭をキラキラの「真っ金金」にして、挑みましたよ。(笑

    今、あんなに派手ですが、
    当時、25年以上前としては、派手と思いますよ。

    ????????????????????????

    「中学校で成人式」だったので、
    上記載、「荒れた生徒」の奴らも参加、

    「きっと、似たような奴もいるだろう
    少しだけ「仲間」な話も出来るのでは?」

    …こう考えてました。

    しかし、いざ、中学校に行くと
    ????????????????
    派手なのは、自分と友人のみ。
    ????????????????
    他は、
    男子は全員、リーマンな「リクルートスーツ」
    女性が、少々「抑えめな着物」が、いるくらいで、

    全、400名以上の中、
    ?????????????????????

    「目立ってやろう!」は、自分達だけ。

    ?????????????????????
    当時、あんなに「荒れた生徒」だったのに?
    一人も、いなかった訳ですよ。

    これは、これで、「良い事」と思いますが、
    何ンか「ガッカリ」しましたね。…何ンか…ね。

    式の際中も、当然、
    注目は全て「自分達」へ…。

    壇上の読み上げの「お偉いさん」が、
    「…中には、少々目立つ方もおられる様で…」
    これを言った途端、

    会場内から、一斉に「笑い」が出ましてね、
    皆ぃーンな、こっちを向く訳ですよ。

    私、もの凄い、恥かしくて、悲しい気になりましたね。

    …で、誰かが小声でボソボソ会話するンですよ。
    ????????????????????????????
    「…恥かしく無いのかね?…金髪…派手な紋付…って。
    目立ちたがり屋め…馬鹿だよね…合わせろよ…」
    ????????????????????????????
    これが聞こえた後、
    「友人」が放った言葉は、印象的でしたよ。

    ???????????????????????

    これは、俺の、決意だ!

    意識表明だ! 根性だ! 目立って何が悪い!

    俺は日本人だ!

    紋付袴の、何が悪い!

    ???????????????????????

    その後、会場は「シーン」と、黙りました。
    カッコ良かったですよ。

    自分は「金髪」にして日本人っぽく無く、
    この後に少々「続きにくい」ので、(笑
    言わないでおきました。

    …でもね、この時に思ったンですよ。

    実は私は「流れ」で「漠然」と「何となく」…で、
    友人と合わせましたが、

    友人は、この成人式の「格好・行動」を
    今後も、
    ???????????????????????????

    「背負って生きていく」気、満々だったンですよ。

    ???????????????????????????

    私も一緒にやった以上、
    派手にした事、恥ずかしい思い、友人の言葉…

    …色々と「背負い」「思い起こし」て「心に秘めて」、

    現在、頑張っていると思っています。

    …まぁ、こんな思いしたら、
    少々では、「心は折れなく」なりましたよ。(笑

    地元と距離も時間も開いていて、
    現在、友人が、何をしているかは解りませんが、

    きっと、まだ地元にて
    頑張っていると思いますよ。

    ??????????????????
    駄文長文、
    大変、失礼致しました。

    最後に、こんなオッサンの私から、

    ここを見ていると思う、
    成人式をした若い子へ…
    ?????????????????????

    派手なのは構わん、

    他には迷惑は掛けるな、

    迷惑は自分に掛けろ、向けろ、

    そして、やった以上は、心に秘め、

    その事を「一生背負って」生きて行け。

    必ずだ。

    ?????????????????????
    成人おめでとう。

    頑張って下さいませ。

  24. こつる より:

    なるほど!そういう視点もあったんですね。
    目からうろこです。
    そういう目で見ていたら毎年の成人式も穏やかな心で
    見れますね。

  25. みけ より:

    もう一度コメントさせてください。

    若年層の減少ですが、ぜひ今年成人式を迎えた将来のある若者たちに
    できれば2人以上のお子さんができるといいですね。
    掲載していただいた写真を見ると、とても期待ができます。

    成人式、過去とは大分様子が違ってきていますが、こうやって若者が
    地元に集まり、男女晴れ姿を見せ、これから先20年、30年と
    仕事に、また家族のためにぜひ活躍してほしいです。

    若い方には世界中大変難しい状況になっていますが、
    困難に負けず頑張れ! 人口増加に貢献してくれるのは、
    この世代、できるだけ応援したいです。

  26. 漫画喫茶店長 より:

    私は今年3度目の成人になりましたが
    初めての成人式はけっこうみんな落ち着いたものでした
    悪ガキもせいぜい革ジャンやグラサン、貧乏な奴(私を含む)は普段着に近かったです
    酔っ払って暴れるなんて発想もなかったと記憶してます
    ってかみんなとっくに酒の飲み方を知ってましたから(笑
    そもそも成人式は儀式であってお祭りではないという意識があったものです
    AKBを歌う馬鹿な市長は何を考えているのやら・・・

    にしてもあんな衣装はどこで貸しているんでしょうか
    親戚が貸衣装屋をやっているんですが需要がないのか置いてません
    それでなくても近年はボロボロに汚されて返ってくることが多いと嘆いています

  27. 名無しさん より:

    平和でいいんじゃないの。
    目くじら立てるような事でもないし。
    新成人の式での態度に口出しするなら、世代間格差で大損してる今の若者に支援してやってくださいよ。

  28. 茄子紫 より:

    基本的に本エントリーの意図に賛同致します。
    特に「地域の若者」のくだりです。私自身は40代、また数年前大学で教鞭をとっておりましたがこの年代、特に社会に出る前の子達はぱっと見の外観や言動より、個々の内面を探って行くと真摯なものが存外多い。ただ知識(を得る手段とその質の判断力)や価値感の立ち位置のブラッシュアップの手伝いが必要だと思い、心がけてきました。

    このような式典での振る舞いについてもこのブラッシュアップが進むにつれ、自ずから認識が変わって行けばいいなあと。また、自ずから変わることに本質的な意味があるのです。

    さて、そもそもの投稿動機、
    本筋とは外れ恐縮ですが、彼らを見てパッと連想した漫画の登場人物があります。井上武彦のバガボンドで虚勢をはっていた憎めない若者、「夢想権之助」です(笑)。

  29. 武蔵の武蔵 より:

    容姿や服飾で他人様を威嚇する人間って気が小さいんですよ。
    ヒゲ生やす奴もそう。
    威嚇が通用しない人間には遠吠えして逃げる。
    朝鮮の悪習その物だと思います。

  30. it より:

    小坪先生が一緒に写真に映ってるのが楽しそう。

  31. […] テーマは成人式であり、先般触れたBlogの内容であります。 批判系のものではなく、ポジティブな触れられ方。 […]

  32. 北九州の人間 より:

    私は北九州の人間なので、地元の成人式が毎年ネットやテレビで話題になります。
    確かに派手さはあります。会場の外で騒いでる人も居ます。しかし、大多数はスーツを身につけた一般的な格好をした人間が多いです。では少数だからいいのか。私はいいと思ってます。理由は、誰にも迷惑ではありませんし、本人達も区切りとしてそのような格好をしているからです。
    一般的な格好をしたマジョリティにとって異風な彼らが迷惑なことは無いですし、むしろ一部の地域では一般的な格好をした人間が式典を荒らしてマジョリティの迷惑となっています。
    格好より中身。私はそう思っています。

  33. […] 成人式について、ある地方議員の思いhttps://samurai20.jp/2016/01/seijinshiki-3/  私の仲間は、保守が多い。閲覧者も同様だろう。だから理解はされないかも知れない。眉をひそめる大人も […]

  34. […] 小坪しんやのHP〜行橋市議会議員  895 shares 6 users 3 pockets成人式について、ある地方議員の思いhttps://samurai20.jp/2016/01/seijinshiki-3/  私の仲間は、保守が多い。閲覧者も […]

タイトルとURLをコピーしました