-
最近の投稿
- 議員同士の対談動画、ご意見をお願いします! 2021年1月25日
- これから始まるコロナ恐慌。遠くない未来、「あの頃は良かった」というのだろう。(ネット上の情報精査について一言) 2021年1月24日
- 【動画作成のため】今日もお休みします。 2021年1月23日
- ウイグル問題で、国内政治に動き。少し大きい。 2021年1月22日
- 米国大統領選と今後 2021年1月21日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
- 議員同士の対談動画、ご意見をお願いします! に 福岡 秀憲 より
- 議員同士の対談動画、ご意見をお願いします! に ミカンの実 より
- 議員同士の対談動画、ご意見をお願いします! に 神無月 より
- これから始まるコロナ恐慌。遠くない未来、「あの頃は良かった」というのだろう。(ネット上の情報精査について一言) に パコリーヌ(髭) より
- 議員同士の対談動画、ご意見をお願いします! に 波那 より
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
月別アーカイブ: 2018年5月
【懲戒請求、反撃開始】余命氏との協賛について、保守として考えたこと。恩義ある60万将兵を見捨てることはできない。
保守という村があって、家が何軒もある。 それぞれの家には家長がおり、家のルールというものもある。 隣の家から煙があがっていたとき、それはサンマを焼いてるだけかも知れないが、バケツ持って駆けつけたみたいな。こ … 続きを読む
ある日、突然、保守に議員生命を断たれかけた話。辞職相当の誤認識を放送(テキサス親父日本事務局等)【酷いと思った方はシェア】
端的に言えば「ある日、突然、殺されかけた」である、議員として。しかも保守から、である。 私が、「ある第三者と共に」多額の寄付を募り、違法又は不当に高額な金銭を得たかのような断定又は印象操作がな … 続きを読む
【政治家の目線】弁護士への懲戒請求は、許容されるべきだ。弁護士の自治は、なぜあるのか。
右寄りの市長がいたとして、共産党員がリコール署名を集めたとしよう。私は、これに協力はしないだろうけれど、「リコールしてはならない」とは言わない。言えば問題になる。国民に認められた権利だからだ。 … 続きを読む
【沖縄県知事選】安里繁信、出馬の意思表明。現地レポート、公認選定作業を加速を【県政奪還を目指す方はシェア】
安里繁信氏が、沖縄県知事選に対し、出馬の意思を表明した。 私自身も実際に現地に赴き、議員席より拝聴させて頂きました。知事候補としての、充分な資質を内外に示すだけの演説であったと思います。現場よ … 続きを読む
【急報】沖縄県知事選に暗雲、自民敗北の危険性。候補の早期選出を【危機啓発のためにシェア】
翁長知事の容体、政治やイデオロギーは抜きにして、ただ単に身を案じる。 しかし政治家として述べておくべきは、「状況次第によっては、自民は県知事選に勝てない」という事実である。 最大の問題は、候補 … 続きを読む
【沖縄県知事選、自民敗退の危険性】翁長知事が早期辞任した場合、保守が不利【危機啓発のためにシェア】
翁長氏は精密検査を受けた結果、膵臓に腫瘍が見つかり、手術を受けている。以前より指摘してきた”噂”が的中したわけだが、【沖縄県知事選で、自民が敗れる】危険性はさらに高まった。なぜ県知事選に黄色信 … 続きを読む
Facebookの保守を狙い撃ちにした免停について、甘利先生に報告を行った【共に戦う者はシェア】
甘利明 IT戦略特命委員会最高顧問を表敬訪問した。 その際に「ネット選挙を最前線で戦う立場から」昨今の動きに対して報告を行った。FB等の民間SNSを活用したネット選挙を促進する動きに対し、一部 … 続きを読む
【甘利先生に表敬訪問】野放しのバイラルメディア等に対し適切な指導を求める要望【重要だと思う人はシェア】
甘利明 IT戦略特命委員会最高顧問を表敬訪問。 メディアが有権者に正しく情報を伝えるという責務を果たせているとは思えない現状において、今後、さらにネットは重要なツールとなるという立場から主張も … 続きを読む
朝鮮有事と日本国内の被害(携帯小説風)【覚悟を決めた人はシェア】
すでに外交を含む政治のタイミングは過ぎ去っている可能性がある。実は、いつ始まってもおかしくない状況なんじゃないだろうか。 現時点では「移民対策す【べき】」とか「総連についての規制をす【べき】」 … 続きを読む
朝鮮有事の可能性と、日本人に求められる覚悟【腹を括る者はシェア】
米国が強気な交渉を挑んでいる。 我が国もこれに追随しする。トランプ大統領は、日本の存在感を高く評価し、「蚊帳の外」と喧伝したメディアこそが実は蚊帳の外であった。 これらの事象に対し、喝采をあげ … 続きを読む