【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】

「今日は何の日」というテーマで時々、記事を書いてみる、第三回目になります。

保守陣営を言われれば「あぁ、この日か。」と思いだすのですが、しっかりと刻み付けると共に振り返っていく行為に意味を感じたのです。

まずもって陛下のお言葉を全文記載させて頂きます。
天皇陛下のお言葉の全文は、次の通り。
[note] 本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々と、その遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。
終戦以来すでに69年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時を忍ぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。
ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り、戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と、我が国の一層の発展を祈ります。[/note]

今日は、終戦の日。
色々と思うところはあります。

一言では書ききれぬし、
できるだけ思いを正確に書き記すならば
多角的に伝えねばならず、
いつものように長文、かつ冗長になってしまう。

8月15日とは。
我が国が戦争に敗北し、のち悲惨な蹂躙を受けていく歴史でもあれば。
例えばGHQによる、未だ巡り続ける毒が注入された日とも言えれば。
日本古来の伝統や日本らしさがじわじわと削り取られてしまったスタートでもある。

人種差別を基盤とした、欧米列強の植民地経済に
小さな我が国が決意した、思いある戦いが敗れた日でもある。

共産主義者らの、資本国家同士を敵対させ
西側諸国を疲弊させようという策動に世界が振り回され
それが一つ、奏功した残念な日でもあるし
(米国に潜入、ハルノートを書いたコミンテルンのスパイ:ハリーホワイト wikipedia)

同じくして米ソ冷戦がスタートした日もある。
「日本を取り戻す!」ため、終わりなき戦いを始めた日でもあるし
主に飛行機の設計者らであるが、工業製品の開発を通して
経済戦争を我が国が始めた日でもある。

(フェアレディZのZは、Z旗のZだったり、スカイラインのエンジンは零戦設計者の手によるもの。ロータリーエンジンは、原爆でどん底にあった広島市民を勇気づけるための開発。)

また「戦争」の定義によっては、終戦とも言えない。
国家間の外交手段という、本来の戦争の定義から言えば
サンフランシスコ講和条約まで継続していたとも考えることができるし
講和条約をもって一部の主権は回復したものの
国家を構成する、「領土」については沖縄復帰をまたねばならない。

では、この日はいったい何なのだろう。
どう受け止めるべきなのか。

私は公人なので、責任ある発言をせねばならない。
とは言え国会議員ほどではないだろうから
ある程度、思ったまま書かせてもらいたい。

ただ単に「戦闘行為」が集結した日。
戦闘行為が「書類上は」停止したとされた日。

部分的には戦闘行為は継続しているのだが。。。
ソヴィエトは国際法を無視し、武装解除された兵士を拉致。
強制労働させたり、非武装の市民、女性を凌辱しまくったり、それで(当時は違法だった)堕胎手術が凄まじく行われたり。
場所は、九大病院や二日市と我が福岡県でも、忘れがたい災禍。

このクラスの災禍を「散発的」と表現していいか迷うが
戦闘行為は、散発的には継続していたものの、集結した。

【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】
【今日は何の日?】グアム島守備隊玉砕の日【8月11日】

必死に戦い、ボロボロにされ、
それが戦争に敗れるということであるのだけど
戦闘行為が書類上は、なんとか集結した日。
それがこの日なのだろう。

そのような認識なので、思うことは二点。
「お疲れ様でした。」が一点。
「私たちのために、戦ってくれてありがとうございます。」という感謝が二点目。
この思いを胸に追悼する日だと思ってる。

細部を語り始めると、本当にたくさんのことがありすぎて
定義だけで大変な日だ。
そしてそれほどに気を付けて語るべき日なのだとも思う。

思うところを続けさせてもらうと
戦争とは何か、終戦とは何かを伝えるにあたって
これほどの前提条件を書かねばならないことに異常性を見出す。

大人たちは疑問に思いもしないのか?
これほどに前提を冗長に書かねば、たった一行の思いを表現できないという事実に。

この国の歴史がずいぶんと削り取られてしまったからだ。
卑近な例をあげさせて頂ければ、8月15日はポツダム宣言を受諾したことを伝えられた日なわけだが、ポツダム宣言の意味、原文を皆さんは知らないじゃないか。

これは教科書には載ってないため、ネットツールが発展した今であっても
興味のある方が一部知っているぐらいのもので
ネットが発展する以前は本当に学者しか知らなかったはずだ。

ただ単に「無条件降伏」としか教えられていない。
その「無条件」という言葉自体も誤りではないか。
本当に無条件であれば、ご皇室はないし、皆さんが住んでいる日本は存在していない。
のち日本は主権を回復しているから今の日本があるのだけど、そうできるよう各種条件の話があったからこそできたことだ。
「無条件降伏」なのだろうか。

また、以下のポツダム宣言の現代語訳を読んでもらえばわかると思うが、非常に高圧的で酷い内容なのだ。
なぜ教科書に載っていないか、わかると思う。

↓その前に、応援クリックお願いします。↓

「ポツダム宣言、現代語訳」を読む。
ひどく高圧的な内容だ。
受諾して「戦争が終わって万歳」という気分になるような代物ではない。

一 合衆国大統領、中華民国政府主席およびイギリス総理大臣は、自国の数億人の国民を代表して協議した上で日本国に対し、今回の戦争を終結させる機会を与えるということで意見が一致した。

二 合衆国、英帝国および中華民国の巨大な陸、海、空軍は西方から自国の陸軍および空軍による数倍の増強を受け日本国に対して最終的な打撃を加える態勢を整えた。右軍事力は日本国が抵抗を終止するまで同国に対して戦争を遂行する一切の連合国の決意によって支持され、かつ、鼓舞されているものである。

三 覚悟を決めた世界の自由な人民に対抗するドイツ国の無益かつ無意義な抵抗の結果は、日本国国民に対する先例を極めて明白に示している。現在、日本国に対して結集しつつある力は、抵抗するナチスに対し適用された場合において全ドイツ国人民の土地、産業および、生活様式を必然的に荒廃に帰せしめたのに比べ、計り知れないほどにさらに強大なものになるぞ。我らの決意に支持される我らの軍事力の最高度の使用は、日本国群体の不可避かつ完全な壊滅を意味すべく、また、同様必然的に日本国本土の完全な破滅を意味する。

四 無分別な打算によって日本帝国を滅亡の淵に陥れたわがままな軍国主義的な助言者によって日本国が引き続き統制されるべきか、あるいは理性の道を日本国が進むべきかを日本国が決定すべき時期が到来した。

五 我らの条件を左に述べる
我らは右の条件を絶対に離脱しない。これに変わる条件は存在せず、我らは遅延を認めない。

六 我らは無責任な軍国主義が世界より駆逐されるまでは平和、安全、および、正義の新秩序が生じ得ないことを主張する。従って、日本国国民を欺瞞して世界征服の暴挙に出る過ちを犯させた者の権力と勢力は永久に除去する。

七 右のような新秩序が建設され、かつ、日本国の戦争遂行能力が破壊されたことの確証が得られるまでは連合国の指定する日本国領内の諸地域は我らの指示する基本的な目的の達成を確保するために占領されるべきだ。

八 カイロ宣言の条項は履行されるべきで、また、日本国の主権は本州、北海道、九州および四国と我らの決定した島嶼に限定されるべきだ。

九 日本国の軍隊は完全に武装を解除された後、各自の仮定に復帰し平和的かつ生産的な生活を営む機会をえさせるべきだ。

十 我らは日本人を民族として奴隷化しようとしたり、または、国民として滅亡させようとする意図を有するわけではないが、我らの捕虜を虐待した者を含む一切の戦争犯罪人に対しては厳重な処罰を加える。日本国政府は日本国国民の間における民主主義的傾向の復活強化に対する一切の障害を除去すべきだ。言論、宗教、思想の自由、ならびに基本的人権の尊重は確立されなければならない。

十一 日本国はその経済を維持し、かつ公正な損害賠償の取り立てを可能にするように産業を維持することを許される。ただし、日本国に戦争のための再軍備をさせるような産業はこの限りではない。右の目的のための原料の入手、(原料の支配は含まない)を許可される。日本国は将来世界の貿易関係への参加を許される。

十二 前期の諸目的が達成され、かつ、日本国国民の自由に表明された意思に従って平和的な傾向を有し、かつ、責任ある政府が樹立された場合には、連合国の占領軍はただちに日本国より撤収する。

十三 我らは日本国政府がただちに日本国軍隊の無条件降伏を宣言し、かつ、右行動における同政府の誠意によって適正かつ十分な保障を提供することを同国政府に対し要求する。右以外の日本国の選択は、迅速かつ完全なる壊滅があるだけだ。
ポツダム宣言の全文が教科書に掲載されていない理由が悲しすぎる

以下が外務省による邦訳である。

potsdam_l
たった、これだけのことすら教科書に記載されていない。

我が国が、あれだけの痛みを受け
あれほどの血が流れたのに
それが集結した際の宣言文、
我が国が受諾した文章を、外務省の邦訳だってあるのに
それを教えない。
おかしいと思わないのですか?

だから、終戦を語ることに、これほどの言葉を要す。
前提を冗長になど書きたくはない。
だけど、これを書かないと、何を言っているのか意味がわからないんだ。
何が伝えたいのか、それすら伝えられないのだ。
おかしいと思わないのですか?

ポツダム宣言の内容が酷過ぎたことは、「いまの世界」にとっては不都合なことってことだと思っています。
悪いことした人は、その歴史を消したがる。
共産党が教科書に口出ししまくるのって、ただ単にそれだけでしょ?

日本共産党ことコミンテルン日本支部(当時)をはじめとする共産主義者にとっても都合が悪いのだろうし、経済大国に復活した日本との外交を考えるにあたっては米国にとっても都合が悪いのだろう。

都合が悪いから、教えない。
教科書から消していく。
例えば通州事件だってそうだ。
コミンテルン日本支部(当時)こと、日本共産党は「ハリー・ホワイト」についてはどう説明するんだろう。
彼は、ソヴィエトのスパイとして、アメリカ政府に侵入。
ハルノートを書き、日米を戦争に引きづり込んだ張本人じゃないか。

資本主義国家同士が疲弊し、共倒れしてくれれば
「世界同時共産主義革命」が起こしやすいから、です。
そのために我が国はここまでの打撃を受け、こんなにも多くの血が流れたじゃないか。

左翼が消した歴史。
はっきりと認識しろ。
もう君らのコントロール下にはないんだ。

強く認識しろ。
君たちは、とても弱く、私たちには勝てない。
左翼は若い子たちをなめすぎてる。

私たちは、アメリカの公文書の原文を取り寄せて読むこともできる。
勉強せず、まともな議論から逃げ、レッテル貼りしかしない左翼と違って、俺たちは勉強してきたから。
論理のすり替えや騒ぐことではなく、ひたすら紙と格闘し地道な作業を繰り返すことができる。

だからどんなに消しても。
努力してきた若者の前に、貴方がた左翼は無力だ。
戦争に反対するならば、共産主義者の責任を問うべきだ。

日本共産党は、天皇陛下の戦争責任を問う前に
広義の同志であった「ハリー・ホワイト」の自己批判でもまずして頂きたい。
戦争犯罪などと嘯くのであれば、当然やるべきだ。

こうやって書いたけれども
こんなものは当然の歴史的事実であって、(前提を冗長に書かなくとも)語れねばならないことなのだ。

私の文章はいつもダラダラと長く、それは反省すべきなのだけど
どうして「常識としてそこに在るべき情報」が存在していないこと
人は疑問を感じないのか。

終戦という、この8月15日にあって
このブログを読んだ方の中にも
「ポツダム宣言を読んだことがない」
という人が多いのだろうけれども
「知らなかった。」「見たことがなかった。」ことに
疑問を感じて欲しい。

歴史を知ることは、本当に大事。
教科書を弄りまわされることは、危険。
そう思った方は、ツイート・シェア等のボタンをクリックお願いします。

 
 
↓最後まで読んでいただきありがとうございます。↓
↓是非こちらへ応援クリックをお願いします。  ↓

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. […] 今日は何の日 【今日は何の日?】グアム島守備隊玉砕の日【8月11日】 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  2. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  3. […] 【赤旗問題】コミンテルンのスパイであった、共産主義者:尾崎秀美(朝日新聞記者) 【今日は何の日】ベルリンの壁、崩壊。共産主義者らの敗北した日【11月10日】 【戦う政治家】特攻隊の隊員らを「犠牲者」なのか、という問いに対して。 【背乗りの疑い】慰安婦問題を巻き起こした、吉田清治氏は死亡していたとの報道。 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  4. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  5. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  6. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  7. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  8. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  9. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  10. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  11. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

  12. […] 【今日は何の日?】葛根廟事件【8月14日】 【今日は何の日?】終戦の日・ポツダム宣言受諾【8月15日】 […]

タイトルとURLをコピーしました