ブログ 【中国からの圧力は逆効果】日台交流サミット、過去最多の500人超、大盛会。地方議員365名が参加【内政干渉と戦う人はシェア】 中国から中止要請のあった、日台交流サミットin神戸。過去最多の参加人数、大盛会。中国の圧力は、むしろ逆効果となった。参加者510人参加自治体数70、参加地方議員365名。妨害とかは無理じゃないかなぁ。有力県議や各地方議会の正副議長クラスが大... 2021.11.12 ブログ
ブログ 【台湾国営メディア報じる】”中国から中止要求の日台交流サミット、過去最多の約500人が参加へ”【内政干渉と戦う人はシェア】 日台交流サミットin神戸に対し、中国総領事館が”中止”を要求した。本サミットは、日台交流に取り組む日本の地方議員の交流の場として立ち上げら、今回の神戸は第7回。事務局の上畠議員に問うたところ(取材というか、携帯で聞いただけだが)「過去に中止... 2021.11.11 ブログ
ブログ 【 #拉致被害者全員奪還 】アニメめぐみ上映率100%・ブルーリボンバッジ着用率100%・小中学校ポスター掲示率100%、今後も継続していく~行橋市【全国に横展開していくためにシェア】 12月10日から同月16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。全国多くの地方議会で、拉致事件が取り上げられています。まさに発言通告を行っていく時期が「いま」ですが、是非、地方議員の先生たちに届けて欲しい資料があります。それは「3つの100... 2021.11.10 ブログ
ブログ 【第二次赤旗撲滅作戦】衆院選の総括と、今までの反省点。その上でなすべきこと。 共産党をナメすぎたんだ。参院選においては、立憲+共産となるかは未知数だが、いずれにせよ彼等にも一定の組織票がある。この事実を、どこか軽視してきた。接戦の選挙区は、想像以上に多かった。失ってしまった議席もある。現実として受け止める必要がある。... 2021.11.09 ブログ
ブログ ウイグル等の首相補佐官の新設に対する御礼(少し中のことも。) これは、当Blogでも何度も取り上げてきましたが、”ウイグルを応援する全国地方議員の会”が岸田会長に要請を行い、のち岸田総裁候補として総裁選の公約に記して頂いたものが発端です。地方議員の会は、日本ウイグル協会を通じて陳情対応にあたってきまし... 2021.11.08 ブログ
ブログ 【拡散】中国総領事館が日本の地方議員に圧力、日台交流サミットin神戸の中止も要求。上畠・神戸市議「対抗する決意が固まる」【内政干渉を許さない人はシェア】 令和3年11月12日「第7回日台交流サミットin神戸」が開催される。残念ながら圧力が加えられた、地方議員に対してだ。実は神戸市議会では、”WHO西太平洋地域委員会に台湾の参加実現を求める意見書”が全69名の議員の提出で可決されている。ここで... 2021.11.07 ブログ
ブログ 【日本の物づくり】愛用してきた青木鞄。磨くことの重要性と仕事の仕方。 アタッシュケースが欲しかったんです。とは言え、新品だと10万オーバーがざら。議員なりたてのころ、つまり九年ほど前に5000円ぐらいの鞄を買いました。日常的に使うものだし、正直、かなりハードに使います。一年少々でボロボロになってしまい、「これ... 2021.11.06 ブログ
ブログ 地図でわかる、寺社・仏閣・文化財、被害一覧【厳罰化を求める人はシェア】 まず、感謝の言葉から述べる。このようなまとめ資料を作ってくださった方がどこのどなたかわからない。大変な作業だったと思う。ありがとうございます。これは2009年までの寺社・仏閣・文化財の放火・盗難・破壊などの被害を、ニュースソースにリンクさせ... 2021.11.05 ブログ
ブログ ランキングの不具合について(多分、なおった?) 一気にBlogランキングが急落して「なんで??」と思っていました。どんなに下がっても7位~8位、リアル側が多忙でアップできない書類を作っている場合など、ほぼ無更新でも変化がありませんでした。(ときどき無更新みたいな記事で、楽しみにしてくださ... 2021.11.04 ブログ
ブログ 【GHQと伝統の破壊】文化の日を、明治の日に!イエスに負けてなるものか! 今日は、文化の日です。この名は、法で定められたものではあるが、私は気に入らない。正しくは明治節。私はその名で呼びたいし、「明治の日」に改名したい。明治天皇の誕生日、かつては天長節でもありました。今日、どうしても述べておきたいことがあります。... 2021.11.03 ブログ