ブログ ウォーキング、2時間半 今日は二時間半も歩きました。ウォーキングに出かけたのですが、途中で想定外のことが起きてしまい、「いーや、歩くか」と余計なことを考えていたら、恐ろしく遠くまで歩く羽目になりました。動画のエンディングを作っています。OPも、まだ手を入れたほうが... 2022.05.08 ブログ
ブログ 【ご意見伺い】オープニング映像(テスト版) ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓にほんブログ村バナーが表示されない方は、こちらをクリッ... 2022.05.07 ブログ
ブログ 動画編集の練習 ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓にほんブログ村バナーが表示されない方は、こちらをクリッ... 2022.05.06 ブログ
ブログ 【狙われるインフルエンサー】メディアがネットを敵視する理由。情報統制による利権【生き残りを懸けた戦い】 新聞業界は、もうやっていけない。「終わった」と言っていい。ネットを憎む理由は、そこに活路を見出すしかないからだ。いわゆる大メディアの収益性は極めて悪化しており、このままではじり貧である。アニメなどでよくある設定だが、「住んでいた地が汚染され... 2022.05.05 ブログ
ブログ ちょっとだけ自由になって、反撃ぐらいはしてもいい、ことにする。 さて、どちらに向けて動こうかな。ネタやテーマは、それなりにある。黙ってばかり、耐えてばかりではストレスも溜まる。「どんな私が見たいか」について、ご意見があればよろしくお願いします。※ ただ、暴れるのは”ちょっとだけ”かつ、”局所的”にしよう... 2022.05.04 ブログ
ブログ とても珍しいことをした一日 珍しく運動らしい運動をした。身体がなまっている。少しずつ動かねばとは思いつつも、伸ばし伸ばしにしてしまっていた。一時間、ウォーキング。じつは、私の事務所から最寄りのコンビニまで徒歩だと30分ほどかかる。車だと5分もかからないのに。(その間の... 2022.05.03 ブログ
ブログ 改憲の必要性を噛み締める日。ウクライナ侵攻のみならず、台湾侵攻に警戒したい。 ※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓にほんブログ村バナーが表示されない方は、こちらをクリッ... 2022.05.02 ブログ
ブログ 在り方 少し背負うものが重たくなった。かつてより、自由に物が言いにくくはなかった。自分でも、言っていることが”つまんなくなった”気がしてしまう。そして、私自身も、真面目な顔してに政治をすることが、”ちょっとつまんない”とも思っている。かと言って、成... 2022.05.01 ブログ
ブログ 中国政府によるウイグル人への人権弾圧抗議活動・宮崎県 宮崎の街頭活動無事終了いたしました。また、証言集会も盛会に終えることができました。宮崎放送が夕方のニュースで取り上げてくれたため、記事を紹介させて頂きます。私はイスラム系を推進する立場にはございません。しかし、いまはラマダンの時期だそうで、... 2022.05.01 ブログ
ブログ 【ガソリン税の廃止を】「下げる」と予算を投じたが、下がっていない。【高いと思ってた人はシェア】 岸田政権は「下げる」と言って予算を編成し、政権与党として約束した上で予算を執行した。下がっていない。高い。もはや200円近い状況だ。下げるために予算編成を行い、執行し、そして効果があがっていないことが現実だ。この際、私はトリガー条項の発動に... 2022.04.30 ブログ