ブログ 【画像あり・開封の儀】日本共産党中央委員会(党本部に相当)から、厚みのある封筒が届く。【来るべきものが来たか?と思った人はシェア】 日本共産党 中央委員会。 いわゆる党本部に相当する機関、共産党のトップである。厚手の封筒が届いた。。。開封の儀を執り行い、この封筒・及び内容物が示すものが何であるか、皆様に問いかけてみたいと思う。(開封の儀は平成27年3月26日。このエント... 2018.04.26 ブログ
ブログ 理系が考える政治家像(更新しないお知らせ) 私用にて、やや多忙な一日。実はあまり考え事をしないタイプなのだが、たまには惑う日もある。基本的には、私は「決断ありき」であり、躊躇いというものはない。「Aしたい」と思えば、それを実現する手段として甲・乙・丙を考案する作業を楽しむ。効果が期待... 2018.04.25 ブログ
ブログ 【反撃】解散総選挙で野党を滅したい【民意を示したい人はシェア】 希望の党、民進党は「国民民主党」なる新党を結成することを決した。何度目の民主党で、そしていくつの野党があるやらわからない。そして、わからなくても問題ないのだと思う。各党が何をしているやら意味不明だ、それは(わからぬ国民が)不勉強なのではなく... 2018.04.24 ブログ
ブログ 【最強のマスゴミ対策】取材を受けないこと、話さないこと【確かに!と思った人はシェア】 とりあえず。メディアは無茶苦茶である。最近は劣化の具合がひどすぎて、どのように表現して良いか迷うほどだ。セクハラ云々の件について私は言及して来なかったが、「報道の在り方」や「野党の非道」という観点からは論じたい。左派系の論客(と叩かれている... 2018.04.23 ブログ
ブログ 沖縄市長選、自民勝利。知事選を考えると、喜んでばかりはいられない【勝って兜の緒を締めよ】 自由民主党は、沖縄市長選に勝利した。これは知事選につながるものであり、絶対に敗北できない選挙であった。名護、石垣と続き、沖縄市長選までを三連覇せねば「知事選の挑戦権を持ちえない」構図だった。厳しいと言われた名護、保守分裂の石垣を越え、ついに... 2018.04.23 ブログ
ブログ 余命三年時事日記への支援表明、及び連携について これは単に余命日記のみに関わる話ではなく、より広域的な連携について政治家として述べるものである。ネット世論のみならず今後の保守全般に関わり、かつ沖縄県知事選、ひいては自民党の将来にまで発展するキックオフになると思う。これは多分に、左翼への警... 2018.04.21 ブログ
ブログ 【4月20日】珊瑚「忌」念日。朝日新聞により珊瑚が破損され、日本人のモラル低下を勝手に嘆かれた日。 4月20日は、珊瑚「忌」念日です。報道が大事件を起こした日です。”偏向報道忌年念日”とも言え、4月20日を「捏造報道の日」として 国民の祝日とすることを求めていきたいぐらいです。「捏造報道」の問題を国民が深く知る、考える一日としたいと思いま... 2018.04.20 ブログ
ブログ 【国民の敵】日教組が「安倍、○ね!」とか言ってるのも同列に議論すべきだ 日教組をはじめとする「公務員の組合」は、(旧)民主党を支持し、反自民。「安倍○ね!」とか、反自民どころか自殺教唆とも受け取られかねないスローガンを「表現の自由」として行使している。現職の自衛官は行政職であり、その点については踏まえての表現を... 2018.04.19 ブログ
ブログ 【政治家の戦い】大阪市ヘイト条例への対向処置【自衛のためにシェア】 大阪市の名称で、「恫喝的」と受け取られうる「言論弾圧」のごときメールが送信されている件について、市議会議員として議員相談を受け、回答書を準備した。大阪市が「弾圧」に乗り出したのは、”情報系サイト”であり、ネット上の情報インフラに打撃を与える... 2018.04.18 ブログ
ブログ 【拡散】小西議員による自衛官イジメ【国民の敵では?】 国会でクイズばかりを出している小西議員が「国民の敵」と自衛官に言われたと主張している件について、「実際に、あなた(小西氏)は国民の敵」だという声が多数より寄せられている。確かに、自衛官が議員に対し言ってはならないのかも知れない。これは事実で... 2018.04.17 ブログ