エフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻?議員向け資料

ブログ

 

 

事前に予告したため、まずもって地方議会における「エフセキュア社製品」について、排除のためフロー、具体的手段を示す。

エフセキュア製品を始めとする予算は、議員で構成される委員会で審議されます。よってこれは地方議員向けの資料として作成させて頂きました。
当自治体の場合は総務委員会になるかと思いますが、私は総務委員でありますので、「執行部に委員会で問わせて頂きます」ので、その想定問答をここに公開するものです。

このまま議員が読み上げて頂きさえすれば、どの自治体でもエフセキュアの採用は「無理」だと思います。
そういうつもりで書きました。

ネットとかBlogとか、にちゃん等、それらのルールとは一切合切関係ございません。
議案(予算)審査における「我々のルール」の紹介であります。
情報拡散についてはネットを頼りたく思いますが、最終的な対象は「地方議員」です。

議会ルールのわからない方・ネット保守層にも伝わりやすいよう書いたつもりですが、
実効性をより重視し、議会目線で書かせて頂いております。
わかりくい点はあるかと思いますが、書き下す時間的余力もございません、
ご容赦の上、「お知り合いの地方議員」もしくは「お住まいの自治体の窓口」にご送信ください。

 

 

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

(OGP画像)
f-s

 

 

 

 

ご挨拶
現在導入が進むマイナンバーを視野にいれたセキュアソフトウエア製品選定におきまして、憂慮すべきリスク事案が発生しております。異常なレベルでの、コンプライアンスを無視した動きがあり、これは議会軽視のみならず地方公共団体をバカにした行為だと感じました。
公金を監査するものとして、予算執行が許されるレベルではなく、併せて市区町村民より預かり管理する個人情報を任せるにあたって当該法人は極めて不適当という認識をしております。

それぞれに専門分野・得意分野も持つことが地方議会の厚みにつながり、執行部にない強さを発揮すると信じております。私自身を特別に優れているとは思いませんが、「本件に関しては詳しい部類」に入る議員であると自らを信じ、先輩方に思いを託すものでございます。
僭越ながら情報共有のため本稿を上梓させて頂くものであります。

実効性を向上させるため、総務委員会における委員としての質疑集(案)として書かせて頂きました。併せて一般質問の素材として利用して頂くことも視野に入れて作成したものでございます。執行部(自治体によっては理事者)におかれましても、答弁書の作成の参考となるよう配慮した構成となっております。

通常、議会と執行部は対立するものでありますが、公益の前に対立はございません。
使用に耐えうると判断できる部分がありましたら、執行部の皆様におかれましても、是非ご利用ください。

 

地方議員の先輩方、執行部の皆様へ。
私は行橋市議会議員の小坪しんやと申します。
国立の工業大学出身、上場企業での就労経験を持ち、理系の政治家として活動させて頂いております。
自画自賛のようで恐縮ですが、月間訪問者数は約60万人、地方議員の中では強いweb発信力を持つと考えております。
ICTに絡む事案で報告させて頂きたいため、自己紹介をさせて頂きます。

先般は、不躾にも外国人の扶養控除の件にて郵送にて意見書を送付させて頂き、慎重なご審議を頂き感謝しております。

また一昨年は、政党機関紙しんぶん赤旗の調査を求め、同じく送付させて頂きました。のち自民党党本部が本件に関する通達を出したことを記憶されている地方公共団体もおられるやも知れません。

 

高額な電算コストについての認識
マイナンバーの導入に対し個人情報に対する意識が高まっており、地方行政においてもセキュリティが重要であることはご存じの通りかと思います。しかしながら、各種の電算コストは高額であり頭を抱える公共団体も多くあるかと思います。初期は国負担であっても維持改修における費用負担等、長期スパンで多角的に考える必要がございます。

予算について述べさせて頂きましたが、そればかりでもいけません。
センシティブ情報を取り扱う地方公共団体でありますから、限られた財源とは言え安かろう悪かろうを選択することは、議員として賛意を示すことはできません。

 

以下は、本資料の付録とすべき内容でありますが、
文章の構成上、本件についてご存じない方を念頭に、こちらに配置させて頂きます。
そのため中段以降を折り畳ませて頂きます。読んで頂ける方はクリックしてください。

 

今回、お伝えしたいのは、極めて高いリスク情報になります。
これらのマイナンバーに対応したセキュリティソフトウエア地方公共団体向けに販売・開発する大手企業に所属している社員(依願退職済み)についての情報です。
個人情報を守るためのセキュリティ会社に勤める者が、恣意的に個人情報を収集、色付けを行った上で「意図的にネット上に暴露」したものであります。

問題視しているのは、地方公共団体向けのマイナンバー関連のセキュリティソフトのメーカーの、本問題発覚後の対応です。ネット上の風評のみを気にしたのか、事態を解明することなく依願退職を受理、告発や懲戒は行われておらず、今後の調査はすでに不可能でありましょう。

イメージとしては、消防官が放火してまわったに等しい事態です。
消防庁からは、放火の際には消防車は使われなかったという報告のみで、続報は「本人が退職したため、それ以上のことはわからない」という締め括ったような状態です。

この状態で、私たち地方公共団体に対し、市区町村民の個人情報を「有償で守る」として、商品を売りつけにこようとしています。ネットでは大問題になっており、万が一、採用した上で流出事故などが発生すれば、執行部にとっても議会にとっても致命傷であると考えます。
製品選定の際には、何卒慎重な判断を頂けますよう、お願い申し上げます。

当該法人の名は、エフセキュア株式会社であります。

クリックして下さい!
これは自らとイデオロギーの異なる層が、保守系のネットユーザーの個人情報を収集し、リスト化した上でTwitterなどで暴露したものであります。
情報収集源は、主にfacebookであると考えますが、非公開としていた情報まで掲載されているという声もあり、事態の深刻さは正確には把握できておりません。

正確に把握できないことが最大の問題であります。
当該法人、エフセキュア社は、Facebookのセキュリティも請け負っており、職務上与えられていたなんらかの「上位の権限」の存在も示唆されており、恣意的に悪用した可能性が指摘されています。

言うなれば、地方自治体の公務員が勝手に戸籍などを調べ(特権の行使)、気に食わぬという理由で、それをネットにバラまいたような事件です。

当該行為を実行した者は、海外報道では反日と記載されておりますけれど、しばき隊なる団体(朝鮮人を擁護し、軽暴力を示唆する団体と認識される場合が多い)に所属しております。

SEALDsを風刺したイラスト等を公開したデザイナー(はすみ氏)の投稿に対し、賛意を示したもの(システム内では「イイネ」と呼称)や、賛成討論を述べた者(同コメント)をピックアップして狙い撃ちしました。
結果的には自民党支持を表明している一般個人が、職場等でも影響を受けたという者や、電話番号の公開により職務に影響を受けている者もいるようです。web上には大量の報告があり、真贋はわかりませんが、「個人情報の流出」のみならず、「流出による被害」まで発生している状態であります。

この行為も信じがたいのですが、さらに理解に苦しむのは1日2日のレベルで、調査報告を終え、当該社員の依願退職を許したことで真相究明を行えなくしてしまったエフセキュア株式会社であります。

同社は、今後、「マイナンバー対応セキュリティソフト」を地方公共団体に販売してくるようですが、社としての風潮がおかしすぎると感じており、購入すべきではありません。議会で通過させれば、議会が笑われます。

 

ツイッターに400人以上の個人情報晒す 勤務先のセキュリティ会社が調査、謝罪(J-castニュース)

関連)
個人情報一覧を晒した「しばき隊」、企業でも政治活動?問題の核心に迫る(探偵ウォッチ)
続報・「しばき隊」が殺害予告の恫喝を自慢!業務上の情報も不当に利用か(探偵ウォッチ)

 

 

 

総務委員会質問資料
総務委員会を模して、質疑応答の形態で記述します。一般質問の際は、下記内容を入れ替えてご使用ください。
執行部答弁は、複数案を想定問答として参考掲示させて頂きます。
(当方は、議会前に執行部の答弁を「想定」した上で、執行部を攻める形態をとっているため、執行部側の想定問答を常に作成してきました。)

 

総務委員) 企業情報から攻める。
執行部にお伺いいたします。
まず、エフセキュア株式会社という法人について問います。

 

執行部)
委員よりご質問のあった日本エフセキュアでございますが、セキュリティ関連製品・サービスの販売およびサポートを事業内容としている法人でございます。

これは本社をフィンランドに置くもので、世界的なセキュリティソフトのメーカーであると認識しております。
委員よりご質問のあった法人は日本法人として発祥したもので、1994年にデータ・フェローズとして日本市場で営業活動を開始、のち1999年に社名を日本エフ・セキュアに変更、2008年に社名をエフセキュアと社名変更を行った法人であると承知しております。

参考:エフセキュア株式会社 会社概要

 

総務委員) 大枠を固める。
次に、以下の点について常識ではございますが、執行部の見解を問います。
個人情報の管理状況に不備はないか、そこに問われる市民(区町村民)への行政上の責任について、どのように考えているか問います。

 

執行部)
一点目のご質問に回答させて頂きます。
当○○市(区町村)の個人情報の管理でありますが、法に定められた基準のみならず、職員へのモラル・コンプライアンス教育の実施など、人的部分・ソフト面についても力を入れており、個人情報について正しく管理しております。
地方公共団体では住民基本台帳・通称住基ネットを始めとした各種の個人情報を預かっておりますが、この責任者として、市(区町村)民への当然の責任として果たされるべきものだと認識しております。

 

総務委員) 目的を問うた上で、法令で答弁を縛る。
準拠法、根拠法令について問う。
同じくそれを受けて当自治体で策定された条例があれば、年度、概要、条例が作られた理由について問う。

 

執行部)
各自治体、異なる。

 

総務委員) 準備ができたので本題に触れ始める。
先ほど答弁を頂いておりますが、重ねて「個人情報の管理」に対するコンプライアンスの重要性について、執行部の認識を問う。

 

執行部)
委員、ご指摘の点でありますが、当市(区町村)といたしましては、繰り返しで恐縮ではございますが、職員へのモラル・コンプライアンス教育の実施を行っております。これは、人的部分・ソフト面にからの流出を防止することを視野に、さらに総合的な見地から個人情報の保護において、必須であると認識しているためであります。

 

総務委員) 言質を取りに行く。それを積み重ねていく。
具体的に問います。
個人情報保護の観点から、コンプライアンスは必須であると私は考えております。
執行部も同様の認識で間違いないと、具体的に答弁を求めます。

特記 ここで執行部がゴタゴタ言ってきた場合
?当自治体が採用するのはフルセットコンプライアンス論の採用か、?モラルの概念は内包するのか、?法令順守の認識は企業型であるか、?地方公共団体のISO取得についてどう考えているか延々と問う。
答弁不能になるか、休憩に落ちるまで定義を問い続けること。何時間でも延長にかけ、答弁するまで逃がさないこと。

参考例:一般質問におけるコンプライアンスの攻め方(赤旗と市庁舎について問うた際の動画です。)
フルセットコンプライアンス論やモラルについても述べています。

 

執行部)
委員の仰られる通り、個人情報の管理に際し、コンプライアンスは必須であります。

 

総務委員) 先ほどの答弁で縛った上で、さらに積み重ねる。
それでは、エフセキュア株式会社のコンプライアンスについて、執行部の認識を問います。
具体的には、通称「ぱよぱよちーん事件」と言われている個人情報の意図的暴露が、当該法人社員、現在は依願退職済みでありますが、発生した際の当該法人の対応について、執行部がどのように認識しているか問います。

 

執行部)
委員、ご指摘の点でありますが、まずもって個人情報は保護されるべきものであり、この意図的暴露などは行政の観点からは有り得ません。
よって当自治体では、同様の行為が発生しないよう気をつけて参る所存です。

 

総務委員) 事例を、より詳細にクローズアップする作業
当自治体での状況を問うているのではありません。
当該法人が、すでにそのような、通称ぱよぱよちーん事件が生じた際、どのような対応をとったか。
その対応が、セキュリティを預かる企業として在るべき姿であったか、その点を問うています。

 

事例について承知していないと逃げた場合の対応

総務委員) 委員会を閉じて籠城
執行部に対し、「ぱよぱよちーん」について調査し、資料請求および配布を求めます。
委員長、それまで暫時休憩をお願いします。

(執行部が答弁しない、できない場合は、休憩に落とし、ググらせて答弁させること。)
(マイナンバーや個人情報に関わる事案であり、譲れないと主張すること。)

 

執行部)
委員長、委員の皆様、貴重な審議時間を執行部に頂き、誠にありがとうございます。

委員からご指摘の件でありますが、通称ぱよぱよちーん事件について調査して参りました。
組織を構成する人員が、このような行為に及んだことは、法人としての信頼を大きく揺るがすものであると認識しております。

以上であります。

 

総務委員) 攻め始める。
本件は、消防官が実は放火していた、というような事案であり、モラルの観点からも許されることではなく、明確なコンプラ違反であります。その点に関しましては、執行部と共通の認識が得られたものと考えております。

しかしながら、組織を構成する人員が、何がしかの犯罪に手を染めてしまうことは、残念ながらゼロにすることは難しい現実もございます。可能性を低減せしめる目的で、コンプラ教育の実施など、ソフト面にも当自治体は力を入れているとの力強い答弁を頂きました。非常に嬉しく思っており、本議案・本予算についての賛意を示したく考えております。

その上で、本当に重視されるコンプライアンスとは、見るべき点とは、事件・事故が生じた後の対応であります。
執行部の見解を問う。

 

執行部)
委員ご指摘の通り、事後の対応はいかなる分野でも重視され、コンプライアンスを論じる上でも重要であると考えております。

 

総務委員) 論点を事後対応に絞っていく。
当該法人は、通称ぱよぱよちーん事件が報じられるや否や、企業HPにてニュースの形態で状況報告を行っており、この点は評価しております。

しかしながら、退職済みとの記載が二度目にございまして、懲戒という文言がありませんでしたゆえ、これは依願退職かと思います。法人として、当該個人情報流出事件の責任を問うことをせず、問題解明を困難にしました。

エフセキュア株式会社は、Facebookのセキュリティも請け負っており、Facebook内での何がしかの上位権限を有していたのではないかとの指摘が各方面からなされております。つまり、特殊な権限を用いて、個人情報を取得した可能性が、いまだ払拭されておらず、被害にあった方の安全・安心が担保されておりません。

このようなことは「ない」と当該法人は強弁しておりますが、これは技術系の人間は誰も信じることはありません。馬鹿にするにもいい加減にしろ、と感じました。サーバー等のアクセスログであれば一瞬で調査は可能でありますが、USBメモリや個人端末(携帯)、外部からの進入の有無など、例えば物理的なものまで視野にいれて調査を行うのが通常です。

当自治体で万が一、同種の事例が発生してしまった場合は、私は市民を守る観点から、執行部には一切の譲歩はせず、徹底的にやります。最低でも一か月的程度の調査期間は必要であり、場合によっては外部監査、外部からの委員会設置などを行うべきであると考えております。
僅か一日で「ない」と断言できるような調査は、調査ではない。

執行部に問う。
万が一、当自治体で同種の個人情報ばら撒き事案が生じてしまった場合、調査は1日2日で完了できるものなのか。
コンプライアンスの重要性と、今までの述べてきたこと、過去の議事録、私の目を見て、答弁を求める。

 

執行部)
そのようなことはあってはなりませんので、コンプラ教育を含め力を入れて参ります。
その上での仮定の答弁ではありますが、1日乃至2日で調査報告を完了させることは、不可能であると想定されます。

(できると言いだしたら、徹底的に攻めあげる。)

 

総務委員) 無理を言う。
当自治体のセキュリティを、万が一にでもエフセキュア株式会社が負っている場合や、エフセキュア株式会社のソフトウエアで、当自治体の個人情報を守っている場合も当然に想定される。

エフセキュア株式会社の対応について、執行部の見解を問う。
問題行為に及んだ社員に対し依願退職を許し、1日2日で問題ないという調査結果を公表した対応は、執行部としてはどう考えているのか。

具体的には以下の事象がすでに発生し、これは修復不可能であると認識している。
依願退職を許してしまった結果、当該の、流出を発生せしめたと思われる元社員からのヒアリングはすでに不可能であり、多くのFacebookの利用者、また当該法人のセキュリティソフトを利用しているユーザーに、強烈な不信感を植え付けております。逆ブランディングのようなもので、私たちの自治体までイメージを下げるわけにはいかない。

一般に民間で広範に用いられているツールのみで、当該元社員が同種の情報を取得できたことの再現実験ができない限り、エフセキュア社の社員がFacebookの上位権限を行使し、個人情報を不当に奪った可能性は、誰も否定できません。依願退職を受理した現在、これは二度と否定できなくなったと認識しております。

当自治体では、個人情報の流出事故があった場合、このような対応をとるのか?
答弁を求める。

※「無理を言う」とミニタイトルをつけたのは、行政という公の場は、民間の行動について基本的には判断・レビューをしないため。

 

執行部)
当自治体の考え方でありますが、先ほどの答弁の繰り返しになりますけれど
1日乃至2日での調査結果の報告は不可能であるという認識であり、当自治体のコンプライアンスと当該法人の考え方は異なると述べさせて頂きます。

 

総務委員) 踏み込む。
当自治体の、個人情報のセキュリティを担う可能性すらある法人の対応が、当自治体のコンプライアンスへの認識とは異なる。
そう受け取って構いませんか?
執行部に、再度、具体的に問います。

 

執行部)
間違いございません。

※ 答弁が得られない場合
暫時休憩に落とす覚悟で、各種の個人情報流出事故と企業対応の事例などを問い続けること。
必要に応じて30事例ぐらいを準備。全てを躱しきる前に、執行部が体力が尽きて折れるはずなので、撃ち抜く覚悟で山のような紙の束を持っていくこと。
とことんまで行くぞ、今日はもう帰れないと覚悟させることが大事。

(例:「個人情報 流出 企業 対応」「個人情報 流出 コンプライアンス 対応」「個人情報 法律」「個人情報 流出保険 事例」)

 

総務委員) 製品名を読み上げる。
明確な答弁、ありがとうございました。
さて、当該法人はセキュリティ関連製品・サービスの販売およびサポートを事業内容としておりますが、当該法人の提供するソフトウエアは、当自治体に納入されておりますでしょうか。

Endpoint製品
エフセキュア クライアント セキュリティ
エフセキュア クライアント セキュリティ プレミアム <※ソフトウェア脆弱性対策機能付>
エフセキュア アンチウイルス ワークステーション

Serverpoint製品
エフセキュア Windowsサーバ セキュリティ
エフセキュア Windowsサーバ セキュリティ プレミアム
エフセキュア Linuxセキュリティ フル エディション
エフセキュア Linuxセキュリティ コマンドライン エディション

参考:エフセキュア製品 価格表(単数年契約版)2015.08.17版

メール&フィルタリング製品
エフセキュア Microsoft Exchange & XenAppセキュリティ
エフセキュア Microsoft Exchange & XenAppセキュリティ プレミアム
エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ

仮想スキャンサーバ 製品
エフセキュア 仮想スキャンサーバ

エフセキュア プロテクション サービス ビジネス ワークステーション

参考:エフセキュア製品 価格表(複数年契約)2015.08.17版

製品名の全てを議事録に残すと、すべてアウトにできるため。

 

執行部)
A)ございません。
B)ございます。

 

総務委員) Bの場合のみ。
Bの場合、納入業者の業者名を問う。
併せて落札価格、及び随意契約などの入札方法、また複数年契約か否かを問う。

 

執行部)
(採用している場合は、頑張って答弁してください。)

 

総務委員) 入札排除の要望
現在、採用していないとのことでしたが(Bの場合:採用しているとのこでありますが)、今後については当該製品の採用を見送って頂けるよう、執行部に求める。
万が一にも当該製品に不備があった場合、セキュリティソフトとは言え、世の中の製品に完璧などない。
私自身も難易度の高いプラグラムが書けるわけでもない、飛行機も設計したことがないので安心とは思うがやはり怖い。医者も怖い。

事故は起きる際には、起きる。
完全なものなど、ない。

その、起きた際にどう振る舞えるかという視点であるが、これが重要だと考える。当該自治体の、私が守るべき市民たちに対し、これは執行部も同様であると考えているが、万が一が発生してしまった場合、「うちの製品のせいではない」と1日2日でメールをよこすだけのような企業は信頼できない。

調査したかしないかもわからぬ企業に対し、市民より預かった大事な公金を支出することは、委員として認めることはできない。
当該法人との契約を強硬した場合は、委員長報告に盛り込んでもらうよう委員会で審議すると共に、本会議場での採決時にも反対討論を述べさせて頂き、かつ本件を論拠とし予算案・議案に対し、否決で動かせて頂く。
さらに市民に対してもweb媒体、紙媒体、口頭を問わず「なぜ執行部は強硬したのか」言いふらす、もとい、市民報告を徹底的に行う。
(私はやりかねない。)

 

現在、マイナンバーをはじめ、年金情報の流出など、国民は個人情報に対し不安も感じている。
私はマイナンバーについては推進の立場だが、これらの批判を行ってきた政党もおられる。
国民が不安に思っている点については、無理に煽った者が誰かという思いもあるが、指摘通りの事象もあるとは思う。

執行部、当該製品の今後の契約については、委員から強い指摘があったことを鑑み、慎重な判断をお願いしたい。

 

執行部)
委員から強い指摘があったことは深く受け止めまして、今後の入札や業者の選定において参考にさせて頂きます。

 

総務委員) 万が一の事態と、行政の責任について。
最後になります。
エフセキュア製品を採用した状態で、万が一が発生した場合、執行部は責任をとれるのか?
委員としては、議会においても追及を検討しているのは、起きかねないという想定のためだ。
事故発生後の対応は、ひと

万が一が生じた場合、議事録をもって、議会は執行部の責任を問う。
私は、急先鋒となるだろう。

責任がとれるかとれないかで言えば、とれないになるのだろうが
現時点をもって、公式な記録として議会から指摘がなされており、万が一があった場合はすべて「執行部責任」となることを、しっかり認識してソフト選定にあたって頂きたい。

以上。

 

 

 

実際の例
上記は、執行部が逃げまくった場合の、追い詰める状態を想定しての問答集である。
与党系議員、強い会派に所属している場合、または多期生の場合は、手法が異なる。

議員)
部長、なぁ、これヤバイやろ。
ツイッターに400人以上の個人情報晒す 勤務先のセキュリティ会社が調査、謝罪(J-castニュース)

部長)
うわ、これひどいですね。

議員)
うち、採用していないか、こそっと調べろ。

部長)
議員もなかなかアンテナ高いですね。

議員)
ネットで問題になってるらしく、メールでうちの市民から連絡きてる。
PTAの会合でも言われた、市民の中でもかなり有名。

部長)
大至急やります。

議員)
こんな状態で万が一、セキュリティの不具合とか、別件でうちの自治体のでの流出事故とかあったら、うちの街がもたん。

部長)
できるだけ早くやります。

議員)
次、委員会か一般質問で問うけん。

部長)
えぇー、議員、調査もするし、契約はしませんからやめてくださいよー
(一般質問は、受ける側にも多大な負荷がかかる。)

議員)
いいBlogがあるけん、読んどけ。
俺もその範囲でしか問わんから。

部長)
あー、いいですなぁ。執行部の答弁(案)もあるじゃないですか。
このやり取りでいきますか。ほぉほぉ。

議員)
で、だな。

部長)
はい。

議員)
こんな質問を受けて、議事録のこっちゃったから仕方ないよね、って言って契約切れ。

部長)
なるほど、それでいきましょ。
議員からの指摘によりの一点張りでこちらも動けますし。

以上

 

 

私も、市長選以降、実は与党系議員であるため、ある程度の無理は効くのだと思う。
そういう喧嘩の仕方は好きではないが、実態として多数派はそのようなパワーを持つ。
私は「想定問答」としては書いてみたが、実際はこのような問い方はしないと思う。
暴れすぎた結果、このような対応を執行部がとるとは思えず(少し恐れられてる?汗)みんな、とても優しいからです。

まず、Blogに書いた時点で職員が把握する。
このBlogは当自治体の職員もだいたい読んでいるため、私の場合は(プリントアウトして事前配布すると思うが)ここで一つの意思表示が終わっているのだ。

実際の問い方は
「部長はじめ、執行部には、委員会外でも指摘しておりますように、エフセキュア株式会社についてでありますが、よくないじゃないかなと思うんですよね。一応、言っておきますけど、指摘を受けた以上、何かあったら、全部執行部責任ですからね?」

「僕、かばいませんし、何かあったら全力でいきますけど。。。
やりたいっす??(ちらっ」

多分、執行部の皆様は、そこまで面倒な思いはしたくないと思う。
なぜなら私は、とてつもなく面倒なやつだからだ。敵にすると、業務がまわらないレベル。
徹底的に食い下がるため、凄まじく負荷をかけられ、パワーを削がれる。
むしろそれすらを目的達成のための手段と認識している節がある。

申し訳ない、かわいそうだとは思うが「共産党より負荷がかかる」と強烈に認識させておくこと。
本来、一期生にはまともな発言力はなく、新人なりに政策論争をしていくには、徹底抗戦の「食い下がり」法に基づいた「紙の処理」延々と繰り返した結果です。

・・・ほぼDOS攻撃に近い。

 

 

 

長々と書きましたが。
物凄く長くなったと思いますが、これを拡散してください。
与党系であり、発言して一発アウトにできる議員もおります。
ただ、難航する議会も出てくるでしょう、だから揉めた状態を想定して書きました。

また、一般に理解して頂けるか(ネットで理解されるか)がわからなかったため、長くなっても丁寧に書かせて頂きました。

私たちは、これを原稿なしで3?5分で問います。
答弁が早くとれるのであれば、端折りまくれます。

専門用語で固め抜いて、主語や述語の飛ばし飛ばし、凄まじい速さでやり合って、一気に審議していきます。それが仕事で、求めらえる当然のスキルです。

業界的な書き方だと、議員・市職員以外は、絶対にわからないと思ったので、口語調でわかりやすく書いたつもりです。一つ言えることは、これを議員が読み上げれば、9割方は「エフセキュアは、自治体から消滅する」ということです。ここまで議員に指摘をされて、それでも強硬にエフセキュアを採用する自治体は、1割以下でしょう。

実際は、ここまで激しい応酬になることはないと思います。
もっとシンプルに書くこともできましたが、「面倒な例もある」と書いたのは、ネットにも誤解して欲しくなかったからです。

そんなに楽なことじゃないんです。
貴方が「よくない」と思ったとしても、貴方は思うだけでしょうが
実際にそれを公的に処理するためには、それなりの資料が必要で、googleが作ってくれるわけではありません。
負荷がかかります。そして議員それぞれの負荷は有限です。

 

 

貴方の住む町は、どうでしょうか。
このBlogを、貴方の住んでいる町の議員さんに送ってみてください。
貴方が「私の個人情報が不安です、こんなの採用しないでください」と議員にお願いするのは、貴方の自由です。
(憲法で保障された請願権によるもの。議員は特別職公務員。)

私に頼んでもですね、行橋市しかできません。
なので、私に言わないでください。貴方が納税し、貴方が雇っている議員が、貴方の近くにいるんです。
(さきほど、少し突き放した言い方をしたのは、ここにつながります。)

 

私は、たまたまこういう分野にめっぽう強いのですが、これができるできないは、実は議員の評価とは関係ありません。
ただの一期も務め上げぬ新人に過ぎませんし、これは謙遜ではなく本当のことです。
実際に影響を与えるのは期数や会派構成を軸とした政治力。多数決の世界ですから。

私自身が素晴らしい人間だとも思わない。
変だし、人間性については保障できない。
もっとまともな議員はいくらでもいます。

貴方の周りにも、絶対にいるから。
心を込めて「エフセキュア製品で、個人情報を管理されなくない」って伝えてみてください。
思いは伝わるはずです。
私よりも、はるかに性格がいい議員ばかりです。

 

このBlogがとても長いのは、貴方が一歩を踏み出す勇気を持てたとき
今まで知りもしなかった地元議員と会う際に、貴方を少しでも守れるようにと考えたからです。

ネットから初めて一歩を踏み出した方と、リアルの先生方が、少しでも共感できるように。
双方の視点に立って、少しだけ気を使って書きました。
(この部分は、時に衝突を産む部分ですので。)

どうしても議員に言うのは抵抗があるという方もおられるかも知れません。
その時は、地方自治体は、だいたいweb上にも窓口がありますから、そこに投げ込んではどうしょうか。
効果は少し、あるかも知れません。

とは言え、「答える」のは市長をトップとした執行部でありますが、
「問える」のは議会であります、それが二元代表制です。
執行部が自ら率先して(議会からの指摘がないのに)動くことは、実は難しい。
問う者に託すほうが、手順としては美しいと思います。

 

一番有効なのは、地方議員にこのBlogを投げ込むことです。
PTAや自治会であったとき、一言、声をかけてみてください。
そんな機会はない!という方は、FBでもEメールでもなんでも構いません。

わかってもらえなかったら、次の議員に持ち込んでください。
いいんです、そのために私たちは中選挙区でありますから、「はい、次」って行ってください。
僕も言われますし、それでいい。
いつ選ばれても、いつ捨てられてもいいように、たくさんいるのです。

 

本当に、個人情報をエフセキュア製品で管理されなくないと思ったら
それぐらいの勇気はもって欲しい。
当たりが出るまで、動く議員が出てくるまでアプローチしてください。
私には、弾を用意することと、自分の市民を守ることしかできない。

やるからやらないかは、貴方次第だ。
私にはできないことなんです。
そして、貴方にはできることがある。

 

 

 

そうだね!と思った方は、FBでのシェア、Twitterでの拡散をお願いします。

こんなこともあったし、シェアすることにも覚悟がいるかも知れませんね。

貴方が「できる」「できない」は問わず、

できる気がある方に届くように

何より地方議員の目に止まるように。

拡散を強くお願いします。

 

あとエフセキュア株式会社さん、地方議員を舐めないで頂きたい。
マイナンバー関連のソフト、委員会で予算を審議するのは、私たちだ。
そこまで、僕らは馬鹿じゃない。

追伸、私のFacebookのフレンドは、4000名強でありますが、このうち地方議員が300名ちょっと含まれたと思います。
正式にカウントしておりませんが。

 

 

 

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

 

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

 

 



 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    エフセキュア社製品に、貴方の個人情報を管理されないための虎の巻~地方議会向け資料 事前に予告したため、まずもって地方議会における「エフセキュア社製品」について、排除のためフロー、具体的手段を示す。 エフ

  2. 親子丼 より:

    間違って市長と市議会議員両方のFBに送ってしましました・・・
    しかし改めて見るとうちの市、自民他の政党の議員もおりますが、
    市民団体からの議員の多いことに改めて驚きました。
    それとFBもツイッターもサイトも持ってない議員の多いこと・・・。
    なんとか探してFBを持っている自民党議員にしました。

  3. juice より:

    先生、経過はいかがでしょうか?
    カサブタがはがれてしまったのですね。
    扁桃腺切除後、喉の痛みや出血がある中ロクにものも食べられず、お辛いと思います。
    玉子豆腐、茶碗蒸し、プリン、ゼリー等、喉をつるんと通るものでも召し上がって、一日も早くご回復下さい。

    全て読ませて頂きました。
    手術直後の病床でまだお体も辛い中、一気呵成に書き上げられたのでしょうか。
    本当にお疲れ様でございました。
    感謝の気持ちで一杯です。

    ただの一市民に過ぎない私ですが、地元の議員先生に早速明日メールにて先生の原稿を送らせて頂き、エフセキュア製品を採用しないようお願いするつもりです。

    小坪先生に置かれましては、くれぐれもご自愛頂き、一日も早く全快されますよう、重ねてお祈り申し上げます。

  4. 東京都55歳 より:

    小坪さん、ありがとうございます。

    早速、地元区議に請願メールを送りました。
    「意見書」に続き、二度目の請願になります。

    「意見書」は残念ながら不採択となりましたが・・・

    地方議員のチカラを見せてほしい。
    納税者として、支持者として、
    もう一度、期待してみたいと考えています。

  5. スレチキジコピ@失礼します より:

    何でそこにこれらがいるんでしょうね??

    【ウリスト教】在日韓国人牧師「日本が大嫌いで海外脱出したかった」日本カトリック部落差別人権委、シンポ開催 元毎日新聞記者で在日のジャーナリストも参加
    ttp://blog.m.livedoor.jp/honmo_takeshi/article/46856462

    【特権階級】市営住宅250万円滞納の奈良市職員(滞納整理課の係長)→「差別行政を絶対に許さん!!」「部落をなめんな」→懲戒免職にならず
    ttp://blog.m.livedoor.jp/hoshusokho/article/34042691

    またぱよ続報です

    探偵ファイルが『ハッキング攻撃を喰らい』ぱよぱよ記事を完全喪失。事態隠蔽に必死すぎる模様
    ttp://blog.m.livedoor.jp/greatprc-you1/article/50470674

    ウルグアイ…(感涙)

    【ウルグアイ人いい人すぎ泣いた】世界で最も貧しい大統領、シリア難民保護→難民、ガソリンかぶって抗議「やってられるか!出国させろ」→「他の国に交渉してみるね」
    ttp://m.moeruasia.net/article/45963163

    • ふぃくさー より:

      F-Secureの代表取締役の日本人が退任したそうです。効いてるみたいですね(^^
      ttp://jpsoku.blog.jp/archives/1044745955.html

    • sinobu hattori より:

      スレチキジコピ@失礼します 様

      前回の怪しい文章(笑)を 褒めて頂き
      ありがとう御座いました。

      外部の転載の記事、
      いつも拝見させて頂いております。

      これからも、参考にさせて頂きますので、
      よろしくお願い致しますね。

  6. 真保守 より:

    小坪議員、日本国家と国民の為に、毎日奮闘お疲れ様です。ご体調、早くご回復されるようお祈り申し上げます。

    ところで、件のエフセキュア問題につき、闇は相深い可能性があります。

    JIM STONE のサイトで「THERE HAS BEEN A CREEPY DEVELOPMENT WITH FACEBOOK」という最新記事を発見しました。
    エフセキュア-ぱよちん事件にマスメディアもお国もダンマリなのは、FB自体にまで闇が拡がってるから?
    ベルギーでも当局からFBに個人情報絡みで厳しい勧告があったらしいです。
    相当深いんじゃないですか、今回の闇… ぱよちん氏の悪ふざけから、どんどん核心、本質的な部分まで話は波及しそうです。

  7. りty より:

    > サーバー等のアクセスログであれば一瞬で調査は可能でありますが

    そんなバナナ
    仮に社内にK氏の仲間がいて、その仲間がアクセスログを消せるなら・・・・
    とかいろいろ抜け道はあるよ

    社内の仲間がDBにアクセスしたとしたらK氏のログも残らないし

    アクセスログの調査する人がウソ付いているかもしれないし

    だいたい「社内にわしら悪の組織の仲間が残っとるんじゃ」と
    言ってるんだから、その可能性を考慮しないことがおかしい

  8. 櫻盛居士 より:

    これは、敵が火縄銃で戦ってる所に、現代のアサルトライフルやバトルライフルを持込む位、圧倒的な火力を提供した様なものですね。
    いや、他国に軍の通過を承認させる外交手法に近いのかも知れません。

    ここまで、素人にも想像出来る形に構成するのは、大変だったとお察し致します。
    これ、動画でドラマ仕立てに出来れば、結構面白いかも知れませんね。(別にアニメでも良いのでしょうが、その方が労力が大きいと思います)

    何より、本件は反日勢力、反社会的勢力を追込む為の手法の基本が盛り沢山ですね。
    今後も、発展活用出来るものと考えます。

    車の運転で例えるなら、「死なない為の基本テクニック」って所でしょうか。

    基本編としては、非常に影響が実感出来る案件かも知れませんね。

  9. しりうす より:

    一般市民が出来ない話、知らない話をいつもありがとうございます。流石です。
    一度、小坪先生の議会のやり取りを生で見てみたいと思いました。(小並感)

  10. ふぃくさー より:

    弾丸ありがとうございます!
    ところでゲスな質問ですけども、こういうのって手柄とか実績として議員評価が上がるとかあるんでしょうか?

    今、撃ちこみ先として3人の候補が浮かんで迷ってます。
    すぐ近くに住んでいる議員(地元だし力もありそう)、親戚の嫁ぎ先議員(もし議員の手柄になるのなら心情的に)、9月議会で不正を追及した議員(一番思いを託せそうな)・・・・

    • 小坪しんや より:

      ふぃくさー様

      評価の意味で変わってくるのですが、あまり関係ありません。
      私たちは、各種製品・対象に対し(電算以外も)凄まじい数を審議・審査しています。

      そのうちの一つにしかなりませんから。
      ただ、電算系は発言できる人間が限られているため、市の職員や他の議員から【○○議員、パソコン詳しいみたいっ!】とは思われるかもです。

      それ以上の効果はないと思いますが、議会によっては大きなプラスになる可能性もあります。
      (人数が少なく、若手のいない議会なら神扱いかも?)

  11. 生野民 2 より:

    ブログを参考にして、市長選挙以降に自民党に働きかけてみます
    元来大阪の自民党は少し怪しいものが、あったが
    今年5月に朝鮮維新大坂が都構想否決のあとの次の議会で慌ててヘイト法(在日特権法)
    を提出して、民主党政権末期の人権擁護法案(在日特権法)を彷彿とさせる
    動きをしたが、自民党市議団が余りにも恣意的であるとして朝鮮維新大阪を
    馬鹿にして、採決もさせないで廃案に追い込んだ自民党を信じて訴えかけてみます

  12. コメコパン より:

    いつもありがとうございます。
    市の方には昨日、エフセキュア問題を取り上げて「エフセキュアの製品を導入しているかどうか?」と質問メールしましたが、
    今日のブログはプリントアウトして自民党の議員に直接FAXします。

  13. 山形賢一 より:

    小坪議員、更新お疲れ様です。
    個人的な知り合いの議員はいませんが、
    総務委員会の委員長と、選挙でトップ当選した議員にメールしました。

    小坪議員のように動いてくださることを期待します

  14. pon より:

    エフセキュアという企業についてまとめ
    1 セキュリティのトラブル発生時に、顧客が納得出来る対応をしない企業である
    2 何故か、マイナンバーのシステムに深く関わっている
    3 最近、代表者も退職した
    4 元社員の久保田某は仕事上知り得た個人情報を開示している
    で合ってますか?

    • ふぃくさー より:

      合ってます。あえて言えば2.にちょっと違和感がある程度です。
      違和感1: 「何故か」
       世界でも有名なセキュリティソフトベンダですからマイナンバーと関連するのは当然です。
      違和感2:「深く関わっている」
       結果的に関わる事になるのは当然なのですが、ご指摘の表現からは「マイナンバーの仕組み作りの段階から関与している」というイメージも感じ取れます。もしこういう意味であれば、「関与は不明」です。

  15. a より:

    地元の区長宛てに、こちらのページを見て頂ける様に意見書を出しました。
    何かやれる事があれば、日本の国民としてお力になれればと思います。

  16. sinobu hattori より:

    FBのシェアさせて頂きます。

    小坪先生、詳細な内容の送付文章、
    ありがとう御座います。

    前回の内容と共に、
    今回の文章、並びに、ブログ記事のURL

    地元議員様・行政機関へ
    ?????????????????????????????
    「マイナンバー」のセキュリティー、及び、
    行政機関で「使用・対応」する
    「F-Secure(エフセキュア) 社」に関するもの全ての、
    破棄・変更・使用不可を求めます。

    以下を ご参照下さい。
    https://samurai20.jp/2015/11/f-secure3/
    ?????????????????????????????
    こちらを 懇願・陳情として、
    送らせて頂きます。

    ???????????????????
    ???????????????????
    …後、
    個人的な感想で、恐縮ですが、

    問答集の内容と
    議会・議員の方々のやり取りが、
    ??????????????????????????

    小説の様で、楽しんで読んでしまいました。(笑

    ??????????????????????????
    …って、笑ってはダメですね。

    まだ、体調が戻っていない中、
    「実的」そして「エンタメ的」な長文、

    本当に、ありがとう御座いました。

    …そして、「焼肉風ふりかけ」…でなく、
    正式な「ビフテキ」を 堪能出来る位の…

    「完全回復」

    期待しております。

  17. 稲本健一 より:

    先生、入院中くらいはあまり無理をなさらずにしてください。
    それはさておき、エフセキュアの件、神奈川県座間市に問い合わせフォームで送りました。

  18. ふぃくさー より:

    2か所に撃ちこんできました。結果は・・・・正直まだ安心できるレベルには達していません。ただ、今後のフォローを地道にやっていくことができれば望みは十分にあると感じました。

    • ふぃくさー より:

      追記です。
      F-Secureへのメール問合せ(11/7 0:30発)の件、回答までの期間を十分すぎるほど提供した(希望締切11/11)にもかかわらず、予想通りといいますか11/11 21:05時点で返信なしです。

  19. araigumanooyaji より:

    “このBlogを、貴方の住んでいる町の議員さんに送ってみてください。 貴方が「私の個人情報が不安です、こんなの採用しないでください」と議員にお願いするのは、貴方の自由です。 (憲法で保障された請願権によるもの

  20. 小坪先生、貴重な情報発信本当にありがとうございます!
    うちの居住自治体に電話してみたところ、
    「エフセキュア、今は入ってないけど今後の導入を前向きに検討していた。
    こんな事件があったとは。検討しなおす」
    という恐ろしい返事でした!本当に危なかった!

    詳細はウェブにてまとめております。
    【ぱよちん希望!】エフセキュアが入っているか居住自治体に電話で聞いてみた【あっぶね?!電話してよかった?!!】
    公式記事:http://wp.me/p2Q24V-55
    ブロマガ版:http://goo.gl/Un25lZ

  21. そろと より:

    想定問答に、”ぱよぱよちーん”の文言が。

    確かに、ググるキーワードの中では一番と思いますが・・・
    この発言が、議会場(?)において、なされる場面を想像しますとwww

    ちなみに、想定問答の記述が
    ┌───────────┐
    │”総務委員)” 発言目的  │
    ├───────────┤
    │   発言内容       │
    └───────────┘
    な形態で、非常に判りやすいと感じました。

  22. hina より:

    小坪議員
    お疲れ様です。
    いつも更新有難う御座います。

    当方居住区の市議に意見を送らせて頂きました。
    今後も続けていきます。
    これを機にリアルで議員の先生方とお会いして
    いきたいと考えております。

    お体ご自愛くださいませ。
    小坪議員の体調の回復をお祈り申し上げます。

  23. 1つでも多くの自治体の電話を『住民の電話によって』鳴らすため、
    会話について詳細にまとめた記事も投稿いたしましたので、
    ご連絡を申し上げます。
    僭越ながら、電話口で担当者に推薦する資料として、
    小坪先生のブログを出させていただきました。

    【ぱよちん希望!】続・エフセキュアが入っているか居住自治体に電話で聞いてみた【会話実例・留意点等】

    ブロマガ版:http://goo.gl/JG33Ad
    公式記事:http://wp.me/p2Q24V-59

    一般ユーザー向けセキュリティソフトが
    大手ネットショップで次々と販売中止されておりますので、
    今後益々行政システムをターゲットにしてくるものと思われます。
    そのため、1つでも多くの自治体の電話を、
    『住民によって』鳴らすことが重要になってくるかと思います。

    隙を与えてはいけません。
    1つでも多くの自治体の電話を、
    『住民の電話によって』鳴らしましょう!!

  24. […] エフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻?議員向け資料 まとめサイト等で拾ってもらえると有り難いが、なにぶん長いのでスレ建ても難しいだろう。 ネット向けに分かりや […]

  25. Tak より:

    自分と家族が住んでる市それぞれ、保守系議員と市の財政課のようなところにメールを入れました。
    (リベラル系議員に送っても意味なさそうですし・・・)
    しかし実感したのは各議員の名前で検索しHPを見ても市民からの意見メールを受け付けるためのメールアドレスを公表してすらいない議員がそこそこいるんですね!
    なぜかFBアカウントは持っていたのでメッセージを送ってしまいました。

    自分の議員としてのメールアドレス持ってない(市民に公表しない)議員って結構いるんでしょうか?

  26. S.I. より:

    資料の作成ありがとうございます。地元の保守と思われる市議にメールを送りました。
    素人がこのような複雑な説明をするのは大変です。感謝します。

  27. […] 特にエフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻?議員向け資料については、重点的に継続しての拡散をお願いします。 […]

タイトルとURLをコピーしました