政府広報テレビの開設を求める請願について

かつて、「政府広報テレビの開設」を求めて請願を出させて頂きました。
今日は、かつて提出した請願について文面を紹介すると共に、どのような意図で請願を作成したか。

6年前の、ずいぶんと不甲斐ない小坪慎也に(動画で)解説させたいと思います。
本当はこの動画を見せるのは、ちょっと嫌です。
・・・恥ずかしいので。

【いまこそ政府広報テレビの開設を!】自民党、NHK以外に新型『国際放送』を創設への続編になります。
どのような請願であったか紹介し、今後どのような動きを取っていくか述べさせて頂きたいと思います。

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

<請願事項と趣意書>
請願と言った場合、私たちは「請願事項」「趣意書」と分割して議論を行っておりました。

・趣意書とは
「どのような意図で何をなしたい」という簡易的な説明であり、こちらの文言は(goドメイン直下の)衆参両院HPには掲載されません。

・請願事項とは
趣意書に書かれた理由により、国に対して求める内容を具体的に述べています。
こちらが提出されるため、署名簿の上部に設置しました。
(請願事項・趣意書・署名簿については、のちのち詳述したいと思います。)

・苦労した点?用紙サイズの制約
請願書には用紙サイズの指定はありませんが、各家庭に最も設置されている「A4用紙」でプリントアウトできることを必須条件としました。
趣意書・請願事項(署名簿)がセットになっていること、また紹介議員の先生らのお名前も同一デザイン内に掲載すること。
フォントを小さくしすぎるわけにも行かず、デザインで追い込むにも限界がある。
文字数との戦いでした。

いまは、趣意書と請願事項という二つがあるのだなぁと認識して頂ければOKです。

 

政府広報テレビの開設を求める請願(趣意書)

請願の目的 ?国民の知る権利の保証
現在の(NHKを含む)マスコミの報道では、政府の記者会見の内容は必ずしも
全て伝わるわけではありません。国民として、知る権利が保証されているとは考
えていません。下記の問題があり、是正として政府広報テレビの開設を求めます。

民間企業を媒介することによる偏向の問題
各社営利企業のため、スポンサーの意向などにより事象の取り扱いが個々で異なります。
結果として日本政府として国民に発信された公式の発表が、私企業の都合により偏向されて
国民に伝達されざるを得ないという状況にあります。多くの場合、民間企業内の諸問題に依
存する形でしか、我々国民は政府からの見解を知ることができないという問題があります。

多用な雇用形態と放送時間枠による問題
民放各社が企業であるがゆえ、放送時間の制約があります。ニュースの多い時間帯、バラエ
ティなどの多い時間帯などがあるということです。多用な勤務形態がある現在、ライフスタ
イルも様々であり、情報を求めても多くの国民は手段が存在しないという問題があります。

政府発表の一部のみを報道する問題
同様に時間枠の制限から、重要な会見であっても一部のみしか報道されない事が多々あり、
結果的に日本政府の見解が断片的に伝わってしまう問題があります。仮に、恣意的な編集が
行われば、政府見解を捻じ曲げて国民に伝え、印象操作すら可能な恐ろしい問題があります。

世代による情報格差の問題
インターネットを使いこなせる世代なら情報を首相官邸サイトや官公庁サイトから、自由に
情報を入手することができます。しかし、お年寄りやインターネットが苦手な人々、パソコ
ンを持っていない人々には不可能です。そのため世代によって、各個人のスキルによって、
個人の経済状況によって、大きな情報格差があるという問題があります。

生命に関わる緊急情報
また、この政府広報チャンネルがあれば、先日のテポドン発射や、地震情報、気象情報などの
緊急情報も常に流せるようになります。テポドン発射の際もお料理番組を放映し続けた民放も
ありました。逼迫し注視する中、コマーシャルに移行した番組もありました。
業種に依らず、時間の制約を受けず「このチャンネルにあわせれば、公式の政府発表が知るこ
とができる」という状況にないことは、生命に関わる重大な問題であります。

 

ここまでが趣意書になります。
「このような理由」により、請願を行いたいので署名を行いたい、署名協力を皆様に仰ぐ上での理由の部分になります。

ここからは実際に、国に要望する内容、署名して頂く内容を記載します。
それが「請願事項」になります。
上にあがる内容は、下記のみになります。

 

政府広報テレビの開設を求める請願(請願事項)

請 願 事 項
首相官邸の記者会見、国際会議などでの演説、官公庁からの公式記者会見など
日本政府広報内容(災害時には緊急放送)を、完全に最初から最後まで加工し
ないかたちで繰り返し放映する無料地上波政府広報テレビの開設をお願いします。

?日本政府から日本国民への発信情報であること
?1?3 時間程度の同一内容を 24 時間放送し続けること
?公費で賄い、国民が無料で利用できること。簡便に情報を入手できるよう、地上波であること
?可能な限り、加工(削除・短縮)を行わず、忠実であること。
?印象操作につながりかねないため、余計な解釈・専門家による解説などを含まないこと

 

上記が請願事項になります。
紙の場合、ここから署名欄が続きます。
他、送付先住所や個人情報の取り扱いなどアナウンスが掲載されていました。

 

<他、添付資料>
同様に、請願事項に関する内容、趣意書で触れた内容について、「徹底した資料」が必要になります。
物によっては「段ボール○箱」という単位で作成します。

対官僚であったり、国会の委員会であったり、「反対する側」からの質問攻勢に耐えれるだけの資料になります。
本来、国会議員(及び事務所)の仕事になりますが、多忙な国会議員らにその全てを依頼することは失礼だと考えました。
(数か月スパンの業務計画が必要になります。)

ネットは、あれもこれもと五月雨に要望していきますが、「そのような業務負荷」は現場にはございませんでした。
ゆえに具体的な動きに発展することは、よっぽどのニュース性でもない限りありません。
それはネットが状況を把握していないだけ、もしくは現実の業務フローに対し無知ゆえの責任であって、(結構、厳しいことを言われたこともありましたから)これらの資料は「自前でセットで」作成してきました。

今回、再使用が可能と考えるのは、これらの「請願の作成に用いた資料集」でございます。
私どもが官僚が出てこようと、意見の反駁する国会議員が出てこうと、なんら一歩も退かず淡々と説明することで押し通すために、死ぬ気で作成した資料集・想定問答集になります。
(武器ですので、ブログ上に公開することはありません。)

 

 

 

<政府広報テレビの開設を求める請願についての説明>
当時の動画になります。
まずもって言いたいのは、「もっとしゃきしゃき話せ!」
そして「ゆらゆら動くな!停まれ!!」と思いました。

本当は、こうしてブログで紹介するのは、とても嫌というか恥ずかしいというか、迷いました。
赤面するほど恥ずかしいし、まぁ、恥ずかしいということは、この7年で相当に成長したのでしょう。
(早口ゆえ、「聴き取れるよう、ゆっくり話すように」と指示があったとは思います。)

小坪慎也 インターネットでは不十分

? ? ?

 

 

<政府広報とは> wikiからの引用で申し訳ありませんが、「内閣府大臣官房政府広報室が実施する内閣府設置法4条に基づく広報および広聴活動のこと。主な活動は新聞・雑誌・テレビなどへの広告出稿やインターネットウェブサイトを通じた広報。」とあります。

シンプルに説明させて頂きますと、皆様は実は「政府広報」をよくご存じのはずです。
「覚醒剤はダメ」とか「選挙に行こう」等の、アレでございます。
各種メディアに広告出稿を行い、政府方針を「広告」の形態で皆様に情報発信しております。またweb上での広報も行っております。

私どもが請願した内容は、「政府広報」として、(公金で賄うゆえ当然無料の)地上波のテレビチャンネルを作成して欲しい。もっと端的に申せば、国営放送を作って欲しい、というものでした。
そしてその国営放送は、一切のトリミングを許さず、妙な専門家やコメンテーターの解説など排除したものであることを望みました。

これには二つの意図があり、上記の見た目通りの理由と共に「民業圧迫」という批判を避ける目的と共に、「NHKとの差別化」を事前に織り込んだためであります。
政府広報について、より詳しく知りたい方はwikipediaをご覧頂くか、google等の検索エンジンを用いて目の前の便利な箱、もしくは板の活用を提案いたします。 ? ?

 

 

<本請願についての対談動画>
動画がもう2本ありました。 友人の田口圭氏と対談形式で話しております。 (恥ずかしいので見なくてもいいです。) 確か新宿のルノアールだったでしょうか。
テロップの日付「2009-7-25」とあります。 懐かしいというか、恥ずかしいですね。

私の肩書には「行橋市議選 前候補者」とあります。
善戦はできましたが一歩及ばず。。。
苦杯をなめてより一年少々の時期であったと思います。

政府広報テレビ_その1

政府広報テレビ_その2

 

 

上記の考えについては、7年前より一切、変わるものではありません。
全力で外部より政治的な働きかけ(ロビー活動)を展開して参ります。

しかしながら、一介の一市議が求めるのみでは、どこまでの効果があるかは未知数です。
かつてに比較すれば随分と力はついたようにも思いますが、このような国家事業を自らの力(持ちうる職権)で決定できるような身分ではございません。
ゆえに「お願い」していくこととなります。
そのお願いの正式な手法を、行政用語では「請願」と言います。

この狙いは(政府広報テレビが心より欲しいと望んでいることには違いありませんが)「NHKを媒介しない海外への発信チャンネルを新たに創設」することの側面支援の性格がございます。

(関連:【いまこそ政府広報テレビの開設を!】自民党、NHK以外に新型『国際放送』を創設へ

同時に、議論がスタートしたタイミングゆえ、機を逃さず「国営放送の必要性」を訴えて参ると共に、いまこそ「実現の可能性が高まった」と認識したためです。

 

6年たって、ちょっとはしっかりしたじゃないか、と思って頂けた方は。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. naomin より:

    あ、ニコニコ動画あげましたか(*^o^*)
    小坪さん恥ずかしいかな~と、コメント欄やらTwitterにURLせずにいたのですが(笑)
    でも、こんなに前からちゃんと動いてがんばってへこたれずにまた今回も尽力していただける証ですので。素晴らしい動画ですよ、思いが伝わってきてわかりやすいです。自信もってお肌ぴちぴち☆*。ですしね(笑)

    あなたのような方を押し上げる力があればネットもなかなかの世論となります。またランキングもあがるように皆さまご協力ください!

  2. 佐藤 洋行 より:

    貴殿の様な方が 一地方の市会議員だとは・・・(行橋市を冒涜する訳じゃ有りません。)
    言い方変えましょう。私が当市の住民でない事を・・・残念に思います。
    私は静岡県袋井市の住民です。私の押してる市議…29歳です。
    伊藤けんいち君と言います。以前は、竜馬プロジェクトに参加していたのですが
    よんどころない事情で、離れたと言うことです。私からお願いが有ります!
    彼を鍛えてやって頂きたいのですが・・・(^_^;)……如何でしょうか?
    伊藤君には私から、大先輩の『小坪しんや』さんと連絡するように言って置きます。

  3. 奈良貧太郎 より:

    小坪市議、ただただ恐れ入ります。頭の回転の速さ、信念、文章作成能力、プロセス、ただ恐れ入ります。

  4. より:

    お疲れ様です。

    >(請願事項・趣意書・署名簿については、のちのち詳述したいと思います。)
    心待ちにしております。

    これから書く事は議員の記事から少しずれると思います、すみません。
    昨日、言い忘れたのですが、北星学園、植村問題において300人を超える弁護団が付くとの事ですが、まさに異常です。
    これって国家レベルでは?
    言われ無き誹謗中傷を受け、日本が歪められ、外国に住む邦人までがいやがらせを受けているのが実情です。
    国家レベルであるなら日本国に付き日本国(人)の為に弁護するのが弁護士でしょう!

    300以上も弁護団が付く異常事態。
    表向きは、いかにも被害者救済などともっともらしい事を言っていますが、その裏にある物を見なければいけないと思います。
    なぜなら、そこまでして守らなければいけない何かがあるという事です。
    つまりは、この問題は慰安婦問題(売春婦)問題を端に発したものです。
    もっと言わせてもらうと、「何処の国の為の国家レベルか」と言われても仕方ないですよね。

    それにしても北星学園も北星学園ですね、火中の栗を拾えば、焼けどをするくらい解かっていたでしょうに。
    焼けど覚悟で拾ったのではないのですかね?
    今更、植村問題を知らなかったなどとは言えないでしょう。
    要は大学ってそんなレベルなのでしょうか?

    植村問題(慰安婦)ついては鬼女様初め皆様の意見に強く同意です。
    世界を巻き込み日本を歪め、外国に住む邦人までもがいやがらせを受けている、この実情に書いた当の本人は、その罪の重さを感じているのでしょうか?
    重大さを感じていれば、逆切れして週刊誌など相手取って告訴などしないでしょう。
    まさに「虎の意威を借る狐」。

    日本を護り散華された先人の皆様の心を思うと、悔しくて、悔しくて、、、。
    たとえ「鬼女」と言われようが、「ネトウヨ主婦」と言われようが、たとえ魔女と呼ばれてもいい、「ならぬことは、ならぬ!」のです。
    戦いはこれからだと思いますし、まだまだ援護射撃が必要かと思います。

  5. スレチキジコピ@失礼します より:

    女子大願書不受理は違憲と男性が提訴
    共同通信 [1/19 11:09]
    公立福岡女子大が入学願書を不受理としたのは不当な性差別で違憲と提訴
    栄養士志望の20代男性

    また出ますし来ますよ、性差別訴訟…意図が見え見え

    エボラ熱疑い女性は陰性
    共同通信 [1/19 05:21]
    エボラ出血熱への感染疑いの70代日本人女性、ウイルス検出されず陰性。シエラレオネから帰国。

    また反日系日本人ですかね??

    中国、カドミウム汚染半世紀超隠蔽か
    共同通信 [1/18 18:16]
    中国南部の農村地帯で当局がカドミウム汚染隠蔽か。半世紀超にわたり。イタイイタイ病似の症状も。

    隠蔽は今更感

    東大大学院のガイドライン「軍事研究禁止」、改訂される=「軍事・平和利用の両義性を深く理解し研究する」―中国メディア
    Record China [1/19 11:12
    東大は1959年と1967年の評議会
    で、軍事研究を禁止する方針を確認
    「軍事研究はもちろん、軍事に関係する研究はすべて禁止する」
    としている。
    1969年、東大ならびに職員からなる団体は、軍事研究および軍を支援することを禁止する協定を結び、一貫して軍事を忌避する方針を貫いてきた。
    だが、2014年12月、東大大学院の理科系の研究科がガイドラインを変更
    「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」
    という内容に変更
    これにより軍民両用の技術研究が可能になる
    「成果が非公開となる機密性の高い軍事研究は行わない」として、従来の規定に例外はなく、軍事研究はすべて禁止することに変わりはないとしている。

    ああ、東大でビラまいてたのはこのせいですか

    【画像】ブサヨ、東大センター試験会場でキモいチラシをばら撒き逆効果wwww 受験生「頭おかしい」
    ttp://m.moeruasia.net/article/42365500

    ウイグル族ら852人を検挙=密出国図った疑い―中国公安
    時事通信 [1/19 08:51]
    【北京時事】中国公安省
    広西チワン族自治区や雲南省など西南部の国境地域で密出国事件が多発
    多くは新疆ウイグル自治区のウイグル族がベトナムなど東南アジアに密出国を図るケース

    捕まってしまったこの人達以外は無事に逃げて欲しい…

  6. スレチキジコピ@失礼します より:

    福岡で新種のカメ化石=スッポンの仲間、最古か
    時事通信 [1/22 16:05]
    福井県立恐竜博物館(勝山市)
    福岡県宮若市の白亜紀前期(約1億2000万年前)の地層から、新種のカメの化石が見つかったと発表
    「アドクス属」と呼ばれる絶滅したスッポンの仲間では世界最古
    化石は甲羅の一部など7点
    甲羅は全長約29センチと推定
    表面の模様から新種と判明

    すごいですね!!まだまだ新種いるんでしょうね

  7. […] [memo] 先日、政府広報テレビの開設を求める請願についてにおいて語った件だ。 私が初めて作成した請願です。 […]

  8. スレチキジコピ@失礼します より:

    全国の湖沼で魚介類減少、外来魚原因
    共同通信 [1/22 20:46]
    全国の湖沼で
    ワカサギやコイなど魚介類が減少。
    国立環境研究所チーム発表。外来魚の侵入最も影響

    外来種いい加減にしろ

    年金マンガ大炎上! 厚労省は「そんなに悪いですか?」
    週刊文春 [1/22 18:01]
    厚生労働省HP内の特設サイト
    「いっしょに検証! 公的年金」で公開されているマンガの内容が酷い
    と、ネットを中心に批判が高まっている。
    図解入りで問題点を指摘するブログが立ち上がると、ツイッターで瞬く間に拡散。大炎上
    「年金への理解が足りない一家に“年金子(としかねこ)”
    なる講師役の独身女性が解説するというストーリー
    『公的年金がなくなることはありません』
    『今のお年寄りのお陰で若い世代が豊かに暮らしていると考えると、受け取る年金に差があっても損とは言えない』
    など、若い世代への配慮不足が甚だしい
    全編を貫くのが独身女性への揶揄
    社会保険労務士・税理士の佐藤正明氏
    「ツギハギだらけの政策で抜本改革を先送りしてきたのは厚労省なのに、
    支給開始年齢引き上げの可能性など、都合の悪いことには触れず、
    現行制度を正当化するばかりの内容。年金への不信感は却って増すのではないでしょうか」

    厚労省担当者
    「当初見ていただいた社労士や大学教授の方からは概ね好意的な反応
    今年に入って突然ネット上で批判が湧き、正直困惑しています。ご批判もありますし、文言や内容を変更することも考えています。
    でもあのマンガ、そんなに悪いですか?」

    自分たち省の人間は、
    他人事になれるだけの豊かな生活があるから理解も出来ないし改善する気もない、と

  9. スレチキジコピ@失礼します より:

    「年金財政に理解を促す」(同省HP)ためのこの事業、HP作成費込みで約1574万円の税金が投入されている。

    上記に補足です

  10. […] 政府広報テレビの開設を求める請願について 【政府広報テレビ】かつて作成した請願と紹介議員一覧(備忘録) […]

  11. […] 政府広報テレビの開設を求める請願について 【政府広報テレビ】かつて作成した請願と紹介議員一覧(備忘録) […]

  12. […] 【日教組教研集会】偏向授業誇らしげに報告 「建国記念の日は嘘だらけ!?」「主権は国民。首相ではない」http://www.sankei.com/life/news/150207/lif1502070008-n1.html福岡教育連盟http://www.fenet.or.jp/【談話情報】建国記念の日を迎えてhttp://jisedai.jp/news/20150211.html「建国記念の日」を迎えるに当たっての内閣総理大臣メッセージhttp://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20150211message.html政府広報テレビの開設を求める請願についてhttp://samurai20.jp/2015/01/seihukouhou-2/【新型国際放送の創設】原田義昭委員長から皆様へのメッセージ(動画)http://samurai20.jp/2015/01/seihukouhou-5/ […]

  13. […] [memo] 先日、政府広報テレビの開設を求める請願についてにおいて語った件だ。 私が初めて作成した請願です。 […]

タイトルとURLをコピーしました