ブログ 誕生日を祝える幸せ 六月議会も終盤、改選後、初めての議会が終わろうとしている。会期中は気ぜわしいものだが、実際に忙しい。本定例会前に臨時会が開かれたが、時間延長は23:59まで。そこまでは審議しなかったが、帰宅できたのは23時を回っていたように思う。当然のこと... 2016.06.24 ブログ
ブログ 偏向報道の終焉、時代の幕開けを勝ち取るのはネット いつもの報道ステーションにて、いつものように歪んだ報道。いつもの風景だが、最近ある変化が見られる。メディア側は平常運転なのだが、政治家サイドの動きに変化が生じている。今回の場合は、「収録方法」に問題があったようだが、通常であれば【これはわか... 2016.06.23 ブログ
ブログ 【支援する人はシェア】偏向メディア・報ステvs安倍首相withネットツール いつもの報道ステーションにて、いつものように歪んだ報道。いつもの風景だが、最近ある変化が見られる。メディア側は平常運転なのだが、政治家サイドの動きに変化が生じている。今回の場合は、「収録方法」に問題があったようだが、通常であれば【これはわか... 2016.06.22 ブログ
ブログ 一般質問の準備、四年を経て思うこと。やる気を探す。 昨日もさぼってしまい申し訳なく思います。なんとか通常フローに戻そうと思っておりましたから、2日続けての更新なしは嫌だなぁ、と。明日が一般質問です。また、今期は議会運営委員会に所属しており、かつ副委員長を拝命しております。本会議中は、少し気が... 2016.06.19 ブログ
ブログ 【政治家の目線】中共の「軍艦」が、我が国の領海に侵攻。朝日はどう報じたか? そもそも扱いが小さい。おかしな話だ。我が国の主権が侵害されたと論じるべき事態であり、それこそ軍靴の足音でも聴こえてきそうだ。中共の、だ。本当の問題は、どこにあるのか。私の主張の骨子として「憲法九条すら守れない日本」という点がある。いつかこう... 2016.06.17 ブログ
ブログ 【政治家の目線】舛添知事、辞職願。メディアの不気味な動きと参院選について関係性 舛添知事が辞意を固めたと報じられている。ここまで追い込まれれば当然とも言えるだろう。実は、ネットの保守論壇の皆様に言いたいことがあった。「舛添叩き」の作為性についての疑念である。今まで保守派は、舛添氏の行いについて問い質し続けてきた。しかし... 2016.06.15 ブログ
ブログ 【平成28年度6月議会】本会議開会、一般質問のお知らせ(赤旗を含む) 本日、6月14日、6月定例会が開会されました。改選後、初めての議会。少し遅めの開会となった。正副議長選、委員会決め等、バタバタした臨時議会を終えたばかり。慌ただしく日程が進みます。二期目として初めての定例会。一期目とは違う、少しだけベテラン... 2016.06.14 ブログ
ブログ 【拡散】韓国人から解放された軍艦島 軍艦島については「奴隷島」と報じられてみたり、韓国による外交手段の一つとして悪用されてきたことで有名だ。英語圏においても報じられてみたり、本来であれば喜びに満ち溢れた報告のみで済むはずが、いらぬ火の粉にまみれてきた。軍艦島は、韓国の思惑から... 2016.06.13 ブログ
ブログ 民進党が隠したい事実。連合崩壊、民共合意の影響 報道されない事実というものがある。民進党がひた隠しにしたい事実だ。ここに暴露して差し上げよう。結論としては、「有田芳生」(参議院議員)は、 当選圏外となった非常に可能性が高い。民進党の屋台骨である連合が、分裂していっている。その規模は凄まじ... 2016.06.12 ブログ
ブログ 北朝鮮のスパイ?有田芳生(民進・参議院議員)に抗議する人はシェア 有田芳生(参議院議員)とは何者なのか。北朝鮮のスパイ疑惑まで持ちあがっている。私は、彼が許せない。地方議員ではあるが一人の公人として、公式に抗議の声をあげるべきだと判断するに至った。多くの国民が、この思いに対して後に続くと信じる。現職の国会... 2016.06.11 ブログ