ブログ 差し向かう心は清き水鏡。新選組の生き様と、維新の蛮行 私は、まずもって「明治維新」を全否定する立場ではないことは明言しておく。幕府体制は限界を迎えていたことは事実であろうし、世界と渡り合えるだけの国家体制をひくことは必要ではあったという考えに同意するからだ。ここで旧体制を維持し続けることは、ま... 2019.05.27 ブログ
ブログ 台湾より帰国、日台関係は日本にとっても生命線 台湾より帰国しました。日台友好は、我が国にとっても生命線です。台湾でお世話になった皆様、本当にありがとうございました。参加して頂いた訪台団の皆様に、感謝いたします。私も言語能力の問題から、話した内容について精査したいため一部の投稿を非公開と... 2019.05.26 ブログ
ブログ 【日台友好】沼田大使と面会、立法院(国会)見学 本日、沼田大使とお会いさせて頂きました。正確に書くと、日本台湾交流協会 台北事務所代表です。事実上の大使館に相当するもので、日本から台湾に送っている大使に近い存在です。悲しいことに、日本と台湾には国交がないため、このような名称になっておりま... 2019.05.24 ブログ
ブログ 【日台友好】日本国民と地方議員の会 本日、台湾に入国し、早速初日の日程を終えた。私個人の考えであると断らせて頂くが、”日台友好”は新たなステージに進むことができないか?という思いがある。安全保障上の問題、シーレーンを鑑みても、我が国と台湾はまさに運命共同体だ。そのようなことは... 2019.05.23 ブログ
ブログ 【維新、また謝罪】足立氏がNHKから国民を守る党を攻撃⇒N国が反撃⇒維新が謝罪⇒足立がぶっ壊す⇒N国、反撃を再開(いまココ)【わけがわからない人はシェア】 わけがわからない。まず、足立氏によるNHKから国民を守る党への攻撃について、私は抗議の意思を示す。(以下、文字数の関係からN国と略す。)理由は、N国は、現時点では国政政党ではない。足立氏はTwitterで罵るだけではなく、国会議員として「実... 2019.05.23 ブログ
ブログ 丸山穂高は、議員辞職すべきではない。メディアに生殺与奪を許せば、民主主義の根幹が破壊される。 本人は、いよいよ辞める意思がないとコメント。この部分について、私は応援したいと思っている。また、応援の声が広がって欲しいと願っている。やはりメディアの影響はそれなりに大きく、リアルにおいては「辞めればいいのに」という意見も散見されるようだ。... 2019.05.22 ブログ
ブログ 足立議員より、「小粒」としてBlogをご紹介頂きました。「こいつに批判されるなら、光栄だね。」(原文ママ)→やっぱり炎上 ここまで盛大な自爆というのは、あまり見たことがない。足立議員のTwitterのフォロワーは14万人超。結果的にセルフ大炎上みたいな状態になってしまった。見ていて、哀れ。何より、丸山穂高氏のファンも含めての、14万人のフォロワーだ。その14万... 2019.05.20 ブログ
ブログ 【大炎上】丸山穂高『ロシアへの「おわび」は完全に意味不明な対応』→足立氏『こいつ、最低やな。(原文ママ)』 もう、わけがわからない。丸山ほだか議員は、一部で行方不明説も出ていた。生存報告も兼ね、Twitterを更新。原文は「行方不明説が出ているらしいので念の為更新を。報道されている衆議院での非難決議は、韓国による自衛隊機へのレーダー照射の時も尻込... 2019.05.19 ブログ
ブログ 維新がロシア大使に謝罪、党として。第二の河野談話の危険性。維新は、日本国民に対し、党として責任をとるべきだ。 維新は、丸山穂高をスケープゴートにするつもりだ。ロシア大使に、党として謝罪した。言ってしまった以上、やらざるを得なかったのだろうが、各方面からの批判に「これはヤバイ」と思ったのだろう。明らかに「党としての失敗」なのだが、それすらも丸山穂高に... 2019.05.18 ブログ