ブログ

【動画】こんな風になりたい。ホワイトグリントみたいな政治家。

正直、まだ体調が万全ではないこと。何か特定の作業が多忙であるわけではありませんが、もうしばしお時間を頂きたく。とは言え、何もやっていないわけではありません。全国を騒がせるクラスの案件は通常通り複数件、抱えています。少なくとも読者の皆様がご納...
ブログ

議員からの、圧力。完全に論破されてしまう。

ある地方議員から強烈な圧力を受けました。完全に論破されてしまい、珍しく敗北を喫しました。後輩の、大山孝夫(那覇市議)より電話があり「ところで先輩、最近、プール行ってますか?」と言われました。私はごめんなさい、しました。大山くんは本当にできた...
ブログ

【漫画でわかる】赤旗”強制?”購読の実態。こうして市役所は陥落した

この漫画は、共産党市議による【政党機関紙「しんぶん赤旗」の庁舎内での勧誘・配布・集金について】の問題を、一般有権者向けに説明するために作成された政策資料です。議員である私自らがが目にした実態をベースとしております。併せて、出典・奥付は、報道...
ブログ

【台風のため延期】北朝鮮に拉致された日本人を救出する九州大会&国民大行進

「北朝鮮に拉致された日本人を救出する九州大会&国民大行進」について、明日(令和元年9月22日)の開催予定でありましたが、台風接近のため誠に残念でありますが延期になりました。この国民大行進の主体は救う会九州(福岡のみならず九州各県の合同)であ...
ブログ

総務委員会、閉会。風邪気味。皆様、体調管理にお気を付けください。

本日、総務委員会に付託されたすべての議案審査が完了し、取りまとめ・採決を終えた。賛否について、印鑑条例に関するもののみ、賛否を決めきれないということで採決において(委員会で上記内容を宣言した上で)退席した。内容について軽く触れると、印鑑証明...
ブログ

赤旗と戦うため、本日は休載とします。

最近、休載が多くて申し訳ありません。体調問題ではなく、単に多忙であるため。つまり、別の案件の準備に取り掛かっているためです。例えば、赤旗など。※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう...
ブログ

色々と発表することがあるのですが

今日はおやすみ、と。市長会と、幼保教育無償化の話は援護記事を書こうとしていたのですが、意外にあっさりと撃ち方やめ(地方行政が官僚機構に勝利)となったため、むしろ空振りに。過去の経緯をまとめる感じで記述中でしたが、今晩はまとめきれないと判断。...
ブログ

【共産党と戦う覚悟】自民党が出した党本部通達。対共産党人型決戦兵器(戦闘民族・九州人)小坪しんや【廃刊を目指す人はシェア】

私に対し「共産党以下」なる無礼な言葉を、野党の国会議員から吐かれたことがある。その某野党は「共産党キラー」のごとき振舞いをするが、私は懐疑的な立場だ。リアルを生きる者には常識だが、【共産党に対し、最も攻勢をかけている】のは、自由民主党である...
ブログ

【赤旗、廃刊への道】数か月の沈黙を破り、ついに。。。

ついに、泳ぐ。昨日はかき集めた勇気を胸に、一歩を踏み出してみたものの空振りであった。ほっとした半面、寂しさも覚えた次第である。本日、リベンジとして泳いだ。と言っても、ちゃぷちゃぷしていただけである。とりあえず500mぐらい歩いた。(25mプ...
ブログ

覚悟と勇気と、空振りと。思い通りにならぬ日もある。

今日は、何ヶ月ぶりかで「ついに泳ぐぞ!」と思い立ち、水着をもってプールに行った。日・祝日は、18時には終わるようで、行った瞬間に閉まってしまった。俺の”ついに運動するぞ”という覚悟と、”水着を手にとるまでの勇気”は何だったのか。空振りに終わ...