2023-01

国政報告

ネット保守の在り方に一石を投じる新組織の発足について

・・・という協議を、多分した。開発実験部隊みたいな感じになると思う。とても小さな規模で、そして行うことも小さなことかもしれない。けれども、それなりに大きな効果を発揮すると期待している。うまく行けばいいけどなぁ。これはBlog上で公式に発表す...
国政報告

【地方議員烈伝】ウィグル・チベット、拉致問題に取り組む。~それが一票にもならずとも。 #平本ひでひさ 亀岡市議候補【必勝を祈る人はシェア】

ウイグル人やチベット人、モンゴル人などに対し「CHINAが弾圧」しているということは、ネットで情報を得ている保守層はご存じのことかと思う。しかし、その現場を仕切る指揮官の一人が、実は普通の地方議員であることを知る者は少ない。また、「いま、ま...
国政報告

京都⇒奈良⇒大阪⇒神戸⇒福岡(1泊2日)

本日移動日、色々ありました。書きたいことも多々あるのですが、まとめきれないので本日は休みます。(応援候補)平本英久・亀岡市議会議員選挙(京都府)令和5年1月15日(日) 告示令和5年1月22日(日) 投開票(選挙期間は1月22日(日)までで...
国政報告

【拡散】漫画でわかる外国人特権~税金がゼロになる仕組み【この状態で、移民労働者いれますか?】

「外国人の税金が安い」とか「ゼロになる」という噂は絶えない。しかしそれが公的に証明された例は、ほぼない。かつ議員が発言したことは事実上ないように思う。そこで、私が本件に対し、明言したいと思う。そのような制度、仕組みは「実在」する。本制度の問...
国政報告

【外国人参政権の布石か?】市民の定義に「外国籍」を明記する条例素案、政令市の自治基本条例で。熊本市にパブコメを送ろう。TSMCは無関係←重要

私は自治基本条例に対して反対である。自治を謳いつつ、外国人に参政権を売り渡そうとしてきた動き、その発端は常にこの条例だった。今回は参政権は無関係なのだと強弁する。しかし、自治基本条例そのものが「外国人に自治体運営に参加」させることを目的とし...
国政報告

パブコメ準備の要請・資料作成のため休載(熊本自治基本条例)

ちょっと込み入った話になる。18日に締切のパブコメがあり、明日にはアップする。読者からもメールを頂いていますが、気になっている方もいると思う熊本市の自治基本条例。少し情報は持っていて、「安心していい」とは言わないが、かなり良い情報。私からも...
国政報告

告発者を保護することと、暇空氏への個人的な(結果としての)援護射撃

何より告発者を守ること、その勇気に敬意を示すこと。彼女が投稿したtweetでは、「小坪さんがまとめてくれた資料の方が全て分かりやすく書いてあるので1度この資料を見て下さい!とりまこのcolaboの告発に関してはほぼ議員さん方に任せてしまって...
国政報告

【資料公開】女性保護を謳う法人(コラボ)から、”生活保護の不正受給”指南されたと勇気ある告発(議員資料)

未成年女性を保護することを謳う法人から、生活保護の不正受給の教唆を告発した女性より、供述書を取りまとめさせて頂いております。併せて同県内の実力ある自民党議員に送付させて頂き、ヒアリングが完了していることを報告します。引継ぎに際しての私からの...
国政報告

内閣総理大臣の賛同を得たい、ブルーリボン着用の共同声明。地元選挙区である広島市議会を訪問

にほんブログ村バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。広島市議会最大会派の#山路英男幹事長と。#ブルーリボンを着用する共同声明、最終的には内閣総理大臣として岸田文雄先生の賛同を賜りたい。そのためには地元からの声を頂きたいのだ、...
国政報告

【日韓友好は無理】「強制徴用」という、新たなタカリ。朝日新聞が「徴用工賠償「日韓双方の寄付で肩代わり」との報道。

韓国の新たなタカリ、強制徴用。朝日新聞が『韓国側が解決策を最終調整』と配信したが、”日本側”をタイトルに入れておらず、飛ばしの可能性も否定できない。この動きの「彼らの目的」の推定であり、私たちが”保守としての防衛”を軸に考える上で忘れてはな...