2019-05

ブログ

民主党政権は悪夢だったと思う人はシェア【民主党内閣の閣僚名簿】

多くを語る必要はない。あれは悪夢だった。安倍首相の発言に対し、民主党のトップでもあった岡田氏らが「取り消しなさい!」などと国会の議場で叫んだこともある。だが、待って欲しい。国民の意識からすれば、確かに悪夢だった。また、私たちがどのように感じ...
ブログ

【仕事の仕方】?磨くことの重要性・日本の物づくり青木鞄

アタッシュケースが欲しかったんです。とは言え、新品だと10万オーバーがざら。議員なりたてのころ、つまり七年ほど前に5000円ぐらいの鞄を買いました。日常的に使うものだし、正直、かなりハードに使います。一年少々でボロボロになってしまい、「これ...
ブログ

日本維新の会、”女性宮家”を検討へ。幹事長が記者会見。産経・NHK報じる。【アウトと思った人はシェア】

信じられない。『 →女性皇族が結婚後、宮家を立てて皇室に残り、皇族として活動する「女性宮家」の創設に関する党内議論を開始する →「不測の事態に備え必要であれば働きかけも行っていかなければならない」』産経・NHKの報道の報道によると、”?記者...
ブログ

明日は更新します。

過去記事の再投稿も考えたのですが、それも読者に失礼だと思って。統一地方選のプロットはたくさんできたのですが、投稿までは至らず。業務もかなりため込んでいたので、粛々と処理しつつ、あとは寝てます。ごめんなさい。↓今日は何位でしょう?読み進む前に...
ブログ

爆破予告を受けたわけではありません。ごめんなさい、今日もお休み。

業務多忙というよりも、体調が戻り切っていません。以前、連日にわたって「おやすみします」を連投し、実際には爆破予告を受けていたということがありましたが、(犯人を刺激しないという意味で、市民を守るとか、警察の捜査の観点から黙したことがある)今回...
ブログ

今日のBlogはお休み(体調調整のため)

すいません。まだ体調が万全ではなくて、(通常の)市議としての事務作業もいっぱいいっぱい。調整の為、早めに就寝させて頂きます。統一地方選の、各選挙区ごとのレビューは、プロットだけ大量に書けているのですが。。。↓今日は何位でしょう?読み進む前に...
ブログ

【パチンコの潰し方】実は、地方自治体で課税する方法がある。【戦う者はシェア】

消費者系弁護士が発行する”消費者法ニュース”のNo111において、パチンコ特集が組まれた。私も市議として「地方経済への打撃とパチンコ地方税について」と題し、具体的に「パチンコに課税する方法はあるか」という政策論文を寄稿。実は、パチンコに課税...
ブログ

【拡散】連帯ユニオン関生闘争記(瀬戸弘幸著)【興味がある人はシェア】

瀬戸さんの著書が刊行された。タイトルは”連帯ユニオン関生闘争記”である。瀬戸さん側も警察にマークされ、逮捕したり逮捕されたり。まさに撃ち合いで、私たちにはできないレベルの戦いであった。対ユニオンという広義の枠では、瀬戸さんと私は連携している...
ブログ

【各党談話】厳しくなった憲法改正。衆参同日には間に合わない。日本をアップデートする必要性【改憲したい人はシェア】

本日は、やや後ろ向きのコメントとならざるを得ないことをご容赦ください。憲法記念日である5月3日、私は例年、この日を特別な日と捉え、「改憲の必要性」を説くとともに、自民党の力強い動きを支援するエントリーをアップし続けてきました。昨年は、安倍総...
ブログ

【地方議員烈伝】中核派と戦った小林ゆみ(杉並区)の、行政長としての資質。都市部におけるネット選挙、もはや空中戦ではない。【よくぞ勝ったと思った人はシェア】

杉並区においては、小林ゆみ区議を応援しました。ここにネット選挙の、極意みたいなものが込められているように思いました。激戦、混乱で有名となった、杉並区議選。ここには「保守・リベラル」の対決としてクローズアップされますが、ネット選挙を考えていく...