-
最近の投稿
- 【教科書に載ってないポツダム宣言・邦訳】終戦の日は、祈りを捧げる日。先人たちに感謝を。 2022年8月14日
- 拉致問題について動き。ひと仕事が終わった。三権の一角に、地方議員としてワンパン入れる。 2022年8月13日
- 初盆。この季節は物悲しい、今年は特に。 2022年8月12日
- 【地方議員の速度と戦闘力】拉致問題の広報啓発と地方行政。最終的には”全閣僚がブルーリボンバッジ”着用。かつて安倍元総理および主要政党幹部の前で報告させて頂いた。 2022年8月11日
- いま拉致問題を進める意義、安倍元総理がいなくとも。 2022年8月10日
応援クリック、よろしくお願いします!(一日一回まで。)
- リンク用バナー
-
日本李登輝学校・修学院 台湾研修講座
現地での動画をもって、報告に代えさせて頂きます。 私は3:00~以降、出てきます。 【満員御礼】日本李登輝学校修学院 台湾研修講座 ①台湾の気候(温度)と服装について ②荷物を詰める。(パッキング編) ③日本を、出国しよう。 ④ 入国する。(入国審査・雛形編) ⑤ ポケットwifiとネット回線編(空港) ⑥ 両替編(現地通貨NTDとは)
応援演説(in香川県連)最近のコメント
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2012年7月
カテゴリー
「たらシェアⓇ」は株式会社チャレンジ21の登録商標です。
月別アーカイブ: 2018年6月
保守速報、まとめ潰しを策動した「関西大学 宇城輝人教授」に抗議する【許せない人はシェア】
ネットが政治のインフラと化しつつある今、『保守速報』というまとめサイトをご存じの方は多いと思う。しばき隊関係者らの煽動した集団通報により、広告出稿がゼロとなっている。現在、広告費は途絶してお … 続きを読む
【報道の横暴】「友達が亡くなってどう思う?」と、同級生にインタビュー。死亡児童を実名報道【法で規制すべきと思った人はシェア】
「最低だ」としか言いようがない。亡くなった児童の同級生に対しインタビュー。絞り出すように発された言葉は「かわいそうで涙が出て忘れられなくてさみしい」「○○ちゃんが一番の友達だったからいつまで … 続きを読む
児童の死傷について、学校施設の安全確保のため、地方議員としてなすべきこと【伝えるためにシェア】
大阪の地震において、複数の死傷者が出ている。被害を受けた方に、哀悼の誠を捧げます。 その中でも9歳の児童が死亡したことについて、深く心を痛めています。これは、プールを目隠しする目的で設置された … 続きを読む
今日は三行で書く。長いと言われたので【手抜きと思った人はシェア】
大型選挙と一般質問、そのまま懲戒請求の件やまとめサイト等、大型案件が続き休めてない。 今日は手抜きして、早く寝る。 友人らかも「長い」と言われたが、確かに私も書くのに疲れるけれど、読むほうも疲 … 続きを読む
消費増税に反対。事実上の売上課税、本当に直撃するのは中小企業であり、地方経済【反対する人はシェア】
難しいことは書かない。 私は消費税率引き上げに反対します。最大の理由は、景気の逆行であり、デフレを促進するためです。ここは断定で書いておきます。景況感の悪化は避けられない。 地方議員とし … 続きを読む
【非常事態宣言】保守速報など、まとめサイト閉鎖の危機【支える人はシェア】
保守速報は、一日の訪問者数が30万人ほどの保守系最大手まとめサイトだ。アフィリエイトが剥がされており、閉鎖の危機にあると言っていい。ここまでのアクセス数となれば、サーバー費用や各種固定費など … 続きを読む
週刊プレイボーイ掲載、小坪議員「懲戒請求は弁護士会という組織に対して行なわれたはずなのに、請求者の個人情報を弁護士個人が訴訟目的で流用することには容認できません」
今週号の週刊プレイボーイに掲載された。行橋市は、やや田舎のため、記事の内容を知ったのは(左派と思われる)アカウントや香山リカ女史のtweetだ。いまはうちでもコンビニで売っていると思う。昨日は … 続きを読む
議長辞表提出、会期延長23時59分。職員の人件費は?市民に恥ずかしく、申し訳ない思い【民主主義のコスト】
本日、行橋市議会議長が辞表を提出した。 任期半ばのことであるが、先の議長選において2年での交代を自発的に約束してのものだ。私も票を投じており、確かにその約束を聞いていた。 通例にのっとれば、6 … 続きを読む
【米朝首脳会談】”対話”の価値と、今後の予測。拉致事件解決への影響と、解散の可能性【対話してると思った人はシェア】
いま我が国は、北朝鮮に対して明確な圧力を加えている。国際社会も連帯して、北に厳しい圧力を加えている。その最たるものがトランプ大統領だ。そして、トランプ大統領が【対話をしている】現実を直視して頂 … 続きを読む
中野区、共産系区長の手に落ちる。吉田康一郎には、次に繋がる得票【明日を信じる人はシェア】
保守が三分裂していた中野区であるが、本日開票結果が出た。 当選を果たしたのは新人で立憲民主、国民民主が推薦し、自由、社民、共産党中野地区委員会、中野・生活者ネットワークの支援を受けた酒井直人氏 … 続きを読む