【画像あり・開封の儀】安倍晋三総裁から、お手紙が届く。

ブログ

 

 

安倍晋三総裁から、お手紙が届きました。
本当に来た。

しかも立派な封筒に入っていて、心底、焦った。
私でもビビることあるんだなぁ、と思った話です。

 

関連
【画像あり・開封の儀】日本共産党中央委員会(党本部に相当)から、厚みのある封筒が届く。
【第三次赤旗撲滅作戦】共産党からの赤旗が届いた際の裏話。

 

 

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

(OGP画像)
abe

 

 

 

ある日、届いた「謎の手紙」

ポストの中に、えらい立派な手紙が入っていました。 差出人は・・・?

 

1

 

 

 

 

え???

自民党総裁 安倍晋三?? 住所をググったら、自民党党本部。。。

 

1c

 

 

 

分厚いです。。。 封筒の作りも、なんかピカピカしてて立派です。

え? え???

 

1b

 

 

つ、ついに俺の時代が来たか??

内閣改造の時期、国務大臣のお誘いかもしれんな、うむ。 (そんなわけはない。)

 

※特記
大臣は、選挙を経た国会議員でなく、民間人でも登用は可能です。
という背景を踏まえた、政治ジョークです。

 

 

 

 

 

 

 

開封の儀

ドキドキしながら、開けてみます。 な、な、なんだろう汗

 

1a

 

 

開けてみました!

 

3

 

 

 

 

 

 

 

結党六十年記念式典

自由民主党は、60年目のお誕生日を迎えたわけです。
そうか、もう60年か。

ご来臨って、重たいなぁ。。。

 

 

4

 

 

戦後、70年。 安倍談話が出されました。

戦後10年で結党され、「憲法改正」を訴えた党是としています。 その姿は、見えにくくなった時代もあります。 特にバブル期においては。

いまの安倍政権は、正しくその姿を示していると感じています。
麻生政権、そして民主党政権下における野党時代。
昨今の自由民主党は、立党の党是、その姿を示すようになりました。

 

 

 

 

ご招待??汗 (ちょっとだけ焦りました。)

 

2

 

ナンバリングされた招待状は、単なるDM的な、誰かれ構わず送るものではないためです。 これを見た瞬間、ひやっとしました。

(とは言え、多くの地方議員に送られているようです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、焦りました。
どうせ来年夏の参議院の、DM的なものが入っているだろう、と。
タカを括って開けてみたわけですが、「え?これ、何?(汗」と焦ってしまいました。
狼狽えた結果、県議・市議等、仲の良い先生に連絡をとってみました。
結構、届いているようですが「私、党籍ないんですけど・・・汗」と。

 

一日たってFBを開いてみると、フレンドの議員さんにも届いていた模様。
みんなアップしていたので、私も混ざってみます。

非公開のものではないため、問題ないかと思いますが
日付けや場所等、セキュリティ面に関連しそうな場所のみ画像加工させて頂きました。

基準は不明ですが、多くの地方議員にも届けられた模様。
皆、一様に「どきっ」としたようです。
私も例に漏れず、焦りました。

 

※メモ
タイトルにて「安倍首相」ではなく「総裁」と表記しています。
「総理総裁」という言葉がありますが、民主党政権では聞かれませんでした。
これは「総理 + 総裁」という意味で、自民党のトップの役職名が「総裁」だからです。

自民党のトップが、首相に就任している際、内閣総理大臣でかつ、自民党のトップであるゆえ「総理総裁」と呼称します。
今回のお手紙の場合、自民党の催事ゆえ、党のトップである「安倍総裁」の名で発行されたのでしょう。

 

併せてこちらもお読みください。

民主党政権における、ネット保守の戦い(激闘編)六年前のあの日に始まった、一人の男の物語。
民主党政権における、ネット保守の戦い(雌伏編)反撃、開始。引退を決意。

 

 

 

ドキッとした人は、FBでのシェア、TwitterでのRTをお願いします。

 

ちなみに私は、正直、焦りました。

 

(実際は「なんか悪いことしたっけなぁ」と思ったわけですが。)

 

 

 

 

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

 

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

 

 



 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    【画像あり・開封の儀】安倍晋三総裁から、お手紙が届く。 安倍晋三総裁から、お手紙が届きました。 本当に来た。 しかも立派な封筒に入っていて、心底、焦った。 私でもビビることあるんだなぁ、と思った話です。  

  2. 草莽の団塊です! より:

    小坪先生、新規投稿ありがとうございます

    まずは、お元気そうなので安心しました。でも、油断大敵ですよ!休養大切です

    >つ、ついに俺の時代が来たか??
    >内閣改造の時期、国務大臣のお誘いかもしれんな、うむ。
    >(そんなわけはない。)
    >※特記
    >大臣は、選挙を経た国会議員でなく、民間人でも登用は可能です。
    >という背景を踏まえた、政治ジョークです。

    いつか、政治ジョークじゃなく、正夢になるぞ!これは!頼むぜ!なんてw
    まじで、小坪先生が閣僚になる日が訪れたら、そうなったら、日本は正気をとりもどしているんだろうなと思います。

    閑話休題・・・・
    まずは、それまで、長生きしなくちゃねw・・ともおもいました。

  3. 中島 より:

    お疲れ様です先生。体調いかがですか?
    凄いですね!
    是非とも国政に!とはいかないですか?
    応援している人は大勢いると思います。

  4. とネぷコ より:

    小坪さまが、国会でご活躍される事をとても願っています。

    私も、遠方にて小坪議員に投票出来ないのが残念でなりません。
    小坪議員さんのブログを読み始めて勇気をもらった一人でもあります。

    毎日ポチットとクリックする事しか応援できていない自分はとても
    微力であります。
    いつか、ど?ん と支援できる日が来ると良いなぁ?と思っています。
    今は、空想でしかありませんが・・・。

    心から応援しています・・・でもお身体は大切にされて下さい。

  5. スレチキジコピ@失礼します より:

    サプライズ薬??が効いてらっしゃる(笑)のか、お体回復されつつあるのでしょうけれど、あまり無理なさらないで下さいね。
    あとマスゴミがまた無礼を働いたようで

    中央大学教授「ノーベル賞を受け、大手メディアから『“今の大学の研究環境は劣悪だから20年後には受賞できない”という取材をさせて』と言われた。否定したら、取材中止に」
    ttp://blog.m.livedoor.jp/honmo_takeshi/article/46525097

    ノーベル賞:中央大学教授に超失礼な取材依頼をし、拒否られ暴露され、あっという間に拡散されRT1位にw
    ttp://m.moeruasia.net/article/45643937

  6. ルージュ より:

    お風邪の調子はいかがですか?この招待状でふっとんだのではないでしょうか
    お大事になさってくださいませ

    (小坪先生・・・モザイク薄くて日時と場所がうっすら読めてしまいます・・)

  7. KAMIKAZE より:

    おめでとうございます (゚▽゚)/゚・::【祝】::・゚?(゚▽゚)

    私が手紙を受け取ったわけではないので、ドッキリもびっくりも
    しませんでしたが、議員が招待されて、単純に嬉しいです。

  8. ふぃくさー より:

    おめでとうございます。
    無党派なのに届いたという事は、日頃の活動が総裁にも認められているという事でしょう。ひょっとしたら過去のコネクションの関係かもしれませんが(笑)

    ところで拡散希望とありましたので貼っておきます。沖縄県議会の動画で、自民党照屋守之議員の正論vs翁長一派の様子です。初めて見ましたが実に清々しい質問と見苦しい答弁でした。別のサイトで「沖縄を助けて!」という県民の声が寄せられていたのも納得です。確かに沖縄の状況がひどすぎる・・・・(涙)

    • ふぃくさー より:

      ぎょっ
      URL貼ったら動画そのものが表示されてしまいました。
      すみません。上のコメントのURL部分の削除をお願いできますでしょうか。

      ttps://www.youtube.com/watch?v=DlYmKYUrf64

  9. 七子 より:

    もしかしたら、先生のブログも見ていらっしゃるのかしらと思いました。(* ゚∀゚)
    自民党議員の方も見にいらしてるでしょうし、きっとお耳に入ってるから招待なされたのでしょう。

    行橋の為に心ゆくまで尽くされて、行橋の方々も喜んで下さったら、いずれ国政にも出馬なさって下さいね。

  10. sinobu hattori より:

    FBシェア致します。
    ――――――――

    素晴らしい!

    ――――――――
    …と、言いた所なのですが、

    休んでいないじゃないですか!

    ……でも、
    UPが出来るくらい…という事で、安心しておきます。

    でも、ホントに、本当ぉーに、
    完治してからにして下さいね。

  11. it より:

    いやいや、マジで国政進出お願いします。ホント期待してます。

  12. enn より:

    今日はひどい日でした。教養講座を聞きに行ったら、安倍首相と岸元首相の悪口を一杯聞かされました。講師の先生は元衆議院法制局、今京都大学教授のY氏でした。
    偏った話ばかり聞かされ つっこみどころ満載だったので反論しまくりになりました。
    「共産党員や左翼ですか?」とお聞きしたら違うとおっしゃてましたが 「グローバルシティズンシップがいやなら いける学校はありませんよ。」と言われました。人間の背景・帰属を取り除いて業績だけで人を見ていくやり方だそうです。一見よさそうですが うまくいかないでしょう。国境も取り払う地球市民=奴隷への道ですね。

    帰ってきたら いいニュースだったので 今日はまずまずの日になりました。
    小坪議員なら憲法改正も任せていいかなと思います。大阪市長は逆に任せたくありませんが。 

    帰ってきたら 

    • 櫻盛居士 より:

      Y氏は非常に『お勉強』をなさって来られた方に、よく見られる思考ルーチンでなのでしょうね。

      随分以前ですが、最近の子供に魚の絵を描かせるとパック詰の柵(ブロック)を描く子が居ると言う話がありましたが、ほぼその状況である事に当の御本人が気付いておられぬのでしょう。

      彼らにとっての理想の魚はパック詰の柵であり、それ以外は認めないのでしょう。

      実際の魚は気持ちの悪い餌(幼虫とか)に喜んで食らい付くし、捌けば血も飛び散る、更に内蔵には寄生虫が居たり、触れば生臭くなる。
      そんな現実は在ってはならない禁忌として、お勉強なさって居た時代に刷り込まれているのでしょう。

      だから、柵にするまでの工程に携わった者を批評する。(多くの嫌自民党の方に多いのではないでしょうか。)

      今までアカなどの反日主義者の用意した、小綺麗な御膳しか食べた事の無い人には、魚を釣って捌き料理する事は理解を超えた世界なのでしょう。

      ある意味、純粋培養された養殖人種なのでしょう。

      • enn より:

        櫻盛居士様 返信ありがとうございました。

        思考ルーチンそして柵にするまでの工程にきたない面があることを必要悪と知りながら許せない あるいはずるいと思い許せないといったところは見受けられました。そしてたまたま平沼議員のご本を読み終えたばかりだったのでその見方は偏った格下な見方に見えました。批判は気にしないそうです。
        なんとも表現しにくいものを 絶妙に表現していただいてありがとうございました。

        また「いやなら いける学校はない」と言われたので 担当省の2部署に問い合わせましたら 「そんなことはない」と言われました。「貴重なご意見として 大学の方に伝えておきます」と言われました。最近の学校事情が分からなかったのでそれがわかればよかったのですが あとは教授の授業が自虐史観で学生を気落ちさせないことを願うばかりです。冷徹な見方も時に必要ですが
        たろう様のご意見も参考にさせていただきました。貴重なご意見ありがとうございました。

        尚 「地球市民」は現在使われている東京書籍(中学歴史)にはでてきますが 最近購入しました自由社の教科書にはでてきません。

  13. kalevara より:

    小坪先生、おめでとうございます。
    素晴らしいですね!
    先生の日々のご精進の賜物だと存じます。

    ホップ・ステップ・ジャンプ!と
    市議・県議・国政へ
    いつの日か、ご成功を信じて
    ご自愛しつつご健勝を祈願致します。

  14. 寺島 孝 より:

    千葉市在中の会社員です。 いつも楽しく拝読しております。
    また扁桃腺を腫らしていらっしゃるようですね。
    貴殿は安倍首相からも期待されている、期待されている政治家です。 ご活躍を祈っております。 それゆえ、扁桃腺で頻繁に高熱がでるのは、貴兄のみならず日本にとっても問題です。

    もう25年以上も前ですが、幼い私の娘が扁桃腺をよく腫らし高熱を出していました。切ろうかと何度も思いました。 が、そのために返って体力が落ちるとも聴いていましたので、踏ん切りがつきませんでした。

    そんな時、義母が、「ニンニクで焼け」と。 治るからと、親戚の子が治るのをこの目で見たと。 「焼く」という言葉にどうしようか迷いました。 でもこの義母の言うことなら、と思い切ってその場でやってもらいました。 
    生のニンニクを擦って(大根おろしのように)、それを巻きずしのごとくタオルで巻いて、首に巻きました。

    数時間後、タオルを取ると、首は真っ赤にまるで焼けただれたかのように。びっくりしました。 でも義母は「これで治るだ」と。 
    10日間ほどで真っ赤なものは消えました。そして扁桃腺を腫らすことは二度とありませんでした、あれほど頻繁に腫らしていたのに。 
    間違いありません、ニンニク治療の効果です。 
    知り合いのやはり小学生の女の子も扁桃腺もちでしたが、やはり同様にして治りました。
    義母は間違っていませんでした。

    このやり方は少なくとも害はないと思います。
    医者に相談しても、多分否定はしないと思います。

    是非試してみてはいかがでしょうか。

    数か月前、扁桃腺を腫らして高熱を出していると聴き、同じような内容のことをコメントに入れました。

    頻繁に高熱で困っているとお聴きし、やはりどうしても勧めなくてはいけないと(自身の経験で)、ここに再度お勧めるする次第です。

  15. たろう より:

    昭和30(1955)年から60年ということですか。(当時の時代を知らないのであまりピンときませんが。)

    昭和30年に発表した「党の性格」というのは以下の6点だそうで。
    1)国民政党として階級政党に反対。
    2)平和主義政党として国際連合憲章の精神に則り世界平和に努力。
    3)真の民主主義政党として基本的人権を尊重し、階級独裁や共産主義に反対。
    4)議会主義政党として、極左・極右の全体主義に反対。
    5)進歩的政党として、闘争や破壊は排し伝統と秩序を保持しつつ現状改革。
    6)社会主義経済と独占資本主義を廃し、自由企業を基本に計画性を付与し
      生産増強、社会保障、完全雇用、福祉国家を実現。

    どれも当たり前のように思えますが、共産主義を意識したものが、1)の「階級政党」、3)の「共産主義に反対」、4)の「極左の全体主義」、5)の「闘争や破壊は排し」、6)の「社会主義経済を廃し」と見られる。
    2)は当時のソ連や中共を意識したものでしょう。

    自民党とは、共産主義から日本を守るために誕生した政党であることがわかります。
    ところが、この反共産主義または反左翼という性格が、私の記憶に鮮明な昭和50年代から60年代以降は非常に沈滞した時期だったのを記憶しています。

    争いを嫌う日本人が「もう原理主義的な共産主義者など日本ではごく少数になったのだから、左右対立を声高に叫ぶ政治家は古臭い」と考えはじめたのと、共産主義左翼がリベラルを偽装した反日左翼に巧妙に転換していったというのが背景にあるのでしょう。

    これが実に根本的間違いでした。
    プライドだけは高いが机上で何十年も空論をこねまわしてきた共産主義左翼は変態左翼に変身して、あちこちで醜い騒動を起こしつづけました。
    基本的に全体主義的思考なので、誠実な議論を嫌います。そして闘争的で徹底的にプロパガンダで大衆を洗脳するスタイルを好みます。
    だからマスコミを洗脳することが左翼にとって極めて重要だったのです。
    海外の反日もいろいろな手段を考えだして、反日プロパガンダを世界中に大量に流しました。

    マスコミが政治家を吊し上げて歴史認識を検閲するような滑稽なことも、昭和50年代から60年代あたりのどこかで始まったと記憶しています。
    このとき吊し上げを食らう政治家はあまりに無能で、ほとんど反論ができませんでした。そもそも政治家のほうにマスコミの記者が左翼の手下であるという認識がなかったのです。左翼の化けがはがれてきたので醜い反日に方針転換した変態左翼の陰謀に完全に鈍感だったようです。

    大学などでも変態左翼の徒弟制度が徹底していったようです。
    どんな手口を使ったかというと、まず入試の問題で政治的なテーマで問題をだして、そこで受験生の思想を検閲して、より反日的な回答をした受験生に高い点数を与える。
    大学の研究室では一緒に食事などをしたとき雑談で学生の思想傾向をチェックして、左翼的思想の持主を特に優遇する。
    そして自衛隊反対などの署名活動がはじまったら、その署名を求めて、気前よく署名に応じるような学者の卵だけを後継者の候補として選定する。
    こうやって共産主義者が、共産主義を表立って批判せずに、その代わり極めて反日傾向の強い者だけを後継者にしていったようです。
    ろくな就職先のない学生は教授に必死でゴマをすります。まさに精神的奴隷です。これが徒弟制度です。
    現在の中国もそうで、共産主義に批判的な優秀な学生は普段の勉学の過程でアンケート等で思想チェックをされてほとんど後継者になれないようです。

    だから政治家はマスコミや学者の言うことなど相手にしないで、国民のなかに大勢いる普通のまともな日本人の声に耳を傾けていれば、より優れた政治家になれるような気がします。

  16. たろう より:

    政治にかぶれていた小学生のころは社会党が強かったと記憶しています。(マスコミの記事を読んだときには「なんて自民党というのは横暴なことばかりするのだ」という印象しか受けないのです。メディアが社会党や共産党の真実などを徹底的に隠ぺいしていた)

    中学時代は校内暴力の荒れた時代で、この「教育が日教組等の左翼により荒廃した」という認識と(実際自分の経験では学校の教師でまともな大人はほとんど見たことがなかった。私にとってまともな大人とは商店街の経営者や地元の名士?とかお寺の坊さんとかであった)、「やはり自衛隊はソ連などに接している日本では必要だ」という認知がはじまって、さらに共産主義の危険性も雑誌等で認識が普及してから、自民党がやはり与党でよいのだという世論が多数となることが多くなったような気がします。
    (ただしマスコミのプロパガンダが功を奏して社会党が躍進する短期的現象も時折発生した)

    安保法案が通った後にネットで見たのですが、左翼がまた難癖をつけて「中国の危険を訴えて安保法案を成立させたものの、最初に法案が適用されるのはスーダンであり、自衛隊は中国の人民解放軍を護衛することになりそうだ。バカではないか。」とあちらこちらで吹聴しているのだとか。

    だいだい、いつもこのような愚にもつかない屁理屈をこねまわして鬼の首をとったように仲間打ちで勝利宣言をしていたのが、むかしから変態左翼の行動パターンでした。それを大多数のマスコミが一方的に拡散して、左翼のひどいプロパガンダを応援していたのだから、ひどい話です。
    こういう連中と議論していたら、日本の政治家もいつまでたってもバカが感染して、世界で通用するのはむずかしいと思いました。
    やはり自民党の政治家もマスコミの記者などと会話するたびに頭が狂いそうになったに違いないのを、海外に行って海外政治家や海外メディアと意見交換したりして正気を保ったのでしょう。

  17. たろう より:

    自民党の政治家は平均的に自分がテレビ等で観察していた昭和60年代にくらべて現在のほうが質は上がっているような気がします。
    やはりネット等の普及で露出度が高まり、一般人の知識も増大し、人物像や内面をごまかしずらい時代になったせいでしょうか。

    さて、Wikipediaで自民党の「政治的思想・立場」を見ると、現在は以下のように総括されているようです。
    ・保守主義
    ・反共主義
    ・中道右派
    ・復古主義

    それぞれを要約するなら、「・保守主義」は「国民の常識や伝統感覚を洞察し参考にする、そして自ら模範になるということ。
    「・反共主義」は、反日左翼が「平和だ、人権だ、外国友好だ」と言っていても信じないこと。
    そして、「・中道右派」は科学的知識や歴史的知識等も養って「バランス感覚」をみがくということではないでしょうか。
    最後に「・復古主義」は「日本の伝統」を守りながらも、「トンチンカンな復古主義」には傾かないということでしょうか。

    人によっては自民党を米国に飼い馴らされた「新自由主義」の手先と断言するケースもあるので、上記に新自由主義を加えてもよいかもしれません。
    となると、自民党のなかには批判者もいると思うので、「新自由主義批判」も加えたほうがよいでしょう。

    「新自由主義批判」については、中野剛志氏のコールリッジなどを紹介した思考の枠組みなど大変素晴らしいものと思いますが、実際には政治家は思想オタクになるのではなく、さまざまな思想を即座に咀嚼する能力と同時に、実際のマクロ経済等の把握においては思想を超越した洞察力と行動的観察力が必要でないでしょうか。

    つまりいろいろな思想のなかから現実に即して適用できるものをいいとこどりするセンスと、思想には到底おさまりきらない豊富な現実への想像力や畏敬があればよいよ思います。
    言うのはだれでも簡単にいえるでしょうが、実際に行動するのはむずかしいかもしれません。
    たった一票の力しかないですが、自民党以外の政治家も反左翼の政治家なら応援したいと思います。

  18. 名ナシ より:

    俺の時代が来たか!?
    ある意味では来てるんでしょう。
    おめでとうございます。

  19. 生野民 2 より:

    自民党総裁から手紙が届くのは、何であれ凄いことだし民主党や共産党では国会議員で
    あっても届かないで、あろうから
    それから、くれぐれもご自愛ください

  20. 桜子 より:

    おめでとうございます。
    国憂う先生の活躍、天は見ておられます。
    人間はその人の言動、行動を見ていたら本物か偽者かはわかります。

    私はそういう意味において先生を幕末の動乱期、私欲を捨て日本国を憂い活躍された志士達の姿を重ね合わせてみてしまいます。
    たとえ時代は違えど国憂う志は同じですし、永久に不変です。 

    時代が人を求めるのであれば、安倍総理しかりですが、先生もまさに時代が求められる方です。
    先生が冗談で、「つ、ついに俺の時代が来たか??」と言われていましたが、私は冗談でとってはおりません。
    熱い志を持った志士が求められているという事は、裏を返せば、今の日本は崖っぷちだということです。

    今こそ先生のような熱い志を持った公、そして国想い心ならずも野に下った先生方、そして草莽の私達は一つになる時です。
    国憂い、先生のブログに来られる皆さんの思いは同じだと思います。

    御自愛下さいませ。

  21. 被害者 より:

    倶知安と岩内のパチ屋は客から金ぼったくる事しか考えられないのか?
    倶知安ロイヤルとビクトリアの常連、月に最低100万ずつやられてるって騒いでるけど!
    共和大五郎と岩内のビクトリアの常連も100万ずつやられてるって噂聞いてるし、一番酷いのがやっぱ岩内マルハンだね!
    岩内マルハンのボッタクリは全国1位だね!
    1パチの甘デジでも700ハマリや1000以上ハマリで単発のボッタクリの嵐、ガロや北斗無双並みのハマリと変わらんだろ!
    またガロや北斗無双の2500以上ハマリが目立つ!
    相変わらずタチの悪いチンカスジャグラーは1台に軽く10万入ってる!
    400ハマリバケ単発、600ハマリバケ単発、900ハマリバケ単発、1000ハマリバケ単発、1300ハマリバケ単発、1700ハマリバケ単発、いい加減にしろよな!
    連続大ハマリバケ単発で客みんな激怒してるぞ!
    マルハンはマジ頭イカレてる!
    客を何だと思ってんだ?
    ふざけんなよ!
    メッチャ酷いのがハッピージャグラーでビッグ4回バケ14回8000回転ハマリとか、ミラクルジャグラーでビッグ6回バケ2回7000回転とか、アイムジャグラービッグ14回バケ14回8000回転、ボッタクリにしてもやり過ぎ!
    岩内マルハンは格別に卑劣極まりない客を自殺に追い込んでる悪徳商法で、ビクトリアやロイヤルみたいに月100万ずつのボッタクリじゃ済まない!
    聞いた話じゃ岩内マルハンで被害に合ってる客は月に300〜500万ずつやられてるって話だけど!
    客がみんなブチギレるのも無理ない!
    悪徳商法の人殺しだ!
    ちなみに最近、岩内ビクトリアの店員も岩内マルハンに協力してサクラやって出してるところ見せて客を煽ってるぞ!
    悪徳商法のやってる事いい加減過ぎ!
    やり方汚い!

タイトルとURLをコピーしました