市議会議員 甘党の政治家が語る、ドラマ論 体調を壊している。熱をだすのは、だいたい扁桃炎。たまらん。まあいい。珍しくテレビを見ている。私は滅多にテレビを見ない。↓よければ応援クリックお願いします。↓失恋ショコラティエなるトレンディードラマなのだが、最終回からなので意味がわからない。... 2014.03.24 市議会議員
市議会議員 私のルーツ。議員としてこの場に在る理由。 罵声と、議員バッチ、という話。ついつい怒鳴りたくなる夜。罵声に転嫁したくなる日もある。叫んでしまったこともある、後で恥ずかしくなるのだが。思い起こせば皆さんにも同じ経験はないだろうか。これを敢えて止めようとは思わないのだが、まあ聞いてほしい... 2014.03.22 市議会議員
市議会議員 平成26年度3月定例会 発言通告 明日(今日?)3月6日、以下の発言通告に基づき一般質問に立ちます。「しんぶん赤旗」の市庁舎内の販売(配布・徴収)について(要 旨)?政党機関紙「しんぶん赤旗」を含む、庁舎内での政党機関紙・有償印刷物の配布状況や勧誘実態などについて部課長係長... 2014.03.06 市議会議員
市議会議員 ちょっと過密スケジュール。明日より一般質問。 明日より一般質問、開始。私は二番手なので、午前中には始まるのだろう。原稿、配布資料は、まだない。現在、深夜1時をまわった。これよりとりかかる。のんびりブログを更新している場合でもないが、質問に立つ告知はせめてせねば。(赤旗の件の継続もあるた... 2014.03.06 市議会議員
市議会議員 行橋市長選挙(及び市議補欠選挙)結果・28年間の挑戦。 行橋市長選挙(及び市議補欠選挙)の結果が出ました。<市長選挙>田中純、勝利です。新市長の誕生を、新たな市政への期待という側面から喜ばしく思うと共に善政をしいて頂けると確信しております。<市議補欠選挙>井上新市議が誕生しました。30という若さ... 2014.03.04 市議会議員
市議会議員 奉祝・建国記念日「日本のお誕生日に、おめでとう!」 今日は建国記念日です。国家を「国の家」とすれば、家を建てた日です。結婚で言えば結婚記念日です。一番わかりやすいと思ったのは「日本のお誕生日」です。奉祝、皇紀2674年、建国記念日万歳! 天皇陛下、万歳! 日本国、万歳!実は日本の皇紀は西暦よ... 2014.02.11 市議会議員
市議会議員 インフルエンザになりました。?政治家は嘘つきか? インフルエンザ。私はA型らしい。本人もビックリなのだが、まったくしんどくない。お医者さんもちょっとビックリしてた気がする。なんとなく数日、イライラするというか落ち着かなくて。言われてみればしんどくて。ご飯もモリモリ食べてました。↓よければ応... 2014.01.28 市議会議員
市議会議員 人は私をこう呼ぶ。風邪をひくタイプのバカ。 人のあだ名はいろいろある。貴方にもあるのではないか?人は私のことを好きに言う。変わった名前も頂いた。誉めたものもあるし、貶したものもある。尊敬に満ちたものもあれば、畏怖からくるものもある。気に入ってるものもあるし、照れてしまうものもある。↓... 2014.01.25 市議会議員
市議会議員 若手議員として、成人式に思う。 私の仲間は、保守が多い。閲覧者も同様だろう。だから理解はされないかもね。だけど、私はありだと思う。私は、激しい連中が好き。好きというか大好き。趣味の問題かもだが、(多分に趣味もあるが、)ぼちぼち元気なほうがいいと思ってる。↓よければ応援クリ... 2014.01.16 市議会議員
市議会議員 「おめでとう。」のない正月。 祖母が亡くなってより、まだ49日もあけていない。「あけましておめでとうございます。」を口にしないだけで、こうも世界は変わるものか。不思議なものだ。それなりにおばあちゃん子だったため、寂しさはある。もうちょっと、という思いもあった。が、葬儀・... 2014.01.08 市議会議員