このブログを読まれている方は、首を長くして待っていただろう。
さらに赤旗に関して、一般質問が行われた。
そして「役所内での勧誘が禁止」と、大きな決断が行われている。
ニュースとなっているため、敬意と感謝をこめて紹介したい。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
役所内での赤旗勧誘禁止へ 春日部市、共産市議の勧誘・配布行為「認めていない」
埼玉県春日部市の市役所内で、共産党市議らが党機関紙「しんぶん赤旗」の購読を勧誘していることが分かり、市幹部は9日の市議会定例会で「執務室内では(新聞を含む物品の)勧誘・配布は認めていない」と答弁、今後は市議らの執務室での勧誘を認めない方針を明らかにした。井上英治市議(無所属)の質問に答えた。
同市総務部によると、市の庁舎管理規則では、許可を得た物品であっても執務室内での販売などは禁止されているが、実際には赤旗の販売や勧誘が行われていたという。
宇内啓介総務部長は議会で「庁舎管理規則に基づいて秩序維持に努める」と答弁した。
井上氏は本紙の取材に対し、「執務室での販売・勧誘は、市議という立場を利用して市幹部に売りつけるパワーハラスメントに類する行為ではないか」と指摘した。
地方自治体での赤旗購読勧誘をめぐっては、自民党が今年6月、強引な購読勧誘が行われている事例があるとして、各都道府県連に注意喚起と実態把握を求める通達を出している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140910/lcl14091011190001-n1.htm
>市幹部は9日の市議会定例会で「執務室内では(新聞を含む物品の)勧誘・配布は認めていない」と答弁
当然のことであります。
我が自治体のことながら、行橋市は私がここまで追及しても、たったこれだけの、当たり前の答弁が引き出せませんでした。
私の力不足によるものです。
市民に申し訳ない。
>今後は市議らの執務室での勧誘を認めない方針
>今後は市議らの執務室での勧誘を認めない方針
>今後は市議らの執務室での勧誘を認めない方針
素晴らしい。
私は素晴らしいと思うが、これを読んだ普通の方(一般人)は、
「え?当たり前のことでしょ?」としか思わぬだろう。
市民感覚からすれば、パワハラ紛いが横行し
悪癖が残っていたことこそ、驚きなのだ。
それが共産党の資金源であったこと、放置されていたことに驚くのだ。
改善したから、是正したからと驚くわけではない。
なぜなら当たり前のことだから。
しかし。
多期生の共産党市議が君臨する自治体では、
物事はそう簡単でもない。
行橋市に君臨する徳永克子(共産党市議)は、
9期生であり30年以上のキャリアをもつ、最長老です。
議会においての最長老のため、
例えば私から見ればベテランの多期生であっても、
そのベテラン議員が一期生の新人であったとき
徳永克子(共産党市議)は先輩でありました。
実は市職員からみても最長老で
ほとんどの職員よりも長く市役所に在籍しています。
行橋市議会における共産党議席は、僅か1議席でありますが
執行部も議会も、やや及び腰のように思えてなりません。
実際にご覧ください。
(恥ずかしながら答弁がとれなかった際の一般質問)
新人の小坪と、共産党による「イデオロギーの応酬に過ぎない」と
少し離れた目線で、無関係を装うのでしょう。
そうすることで、冷静さを装うことで、臭い物に蓋をしてきました。
物事の本質は、まったく異なる場所にあるにも関わらず。
そんなことは百も承知で、見てみぬふりなのだ。
原因はシンプルだ。
いままでの市政において、過去においてはミスもあったのでしょう。
人は誰でもミスをします、失敗もします。
自治体とは人の集合体であるわけですから
長い長い市政において、共産党より追及を受けたことは個々人それぞれあるのでしょう。
議員だってそうです。
執行部(市職員)だってそうです。
だから目をつむり、妙な擁護を繰り返す。
その場は、いい。
「逃げた人」はいい。
では残された人は、どうなのだ。
逃げたって、その場はいいけど
逆に苦しくなるだけだ。
自分が苦しむだけならいい。
残した悪癖に、自分以外の誰かが苦しむ。
私は逃げるために議員になったわけではない。
見て見ぬふりをしたこと、逃げたことを恥じる日々では、
「議員だ」と胸を張れぬと思ったから、だからやった。
私だって伊達や酔狂でやっているわけではない。
いまでこそ全国で同志が立ち上がってくださっているが、初期は本当に少数だった。
元々の構図は「市議vs政党」なわけで、怖くないわけないじゃないか。
全てを賭けて、この場に立ってる。
選挙だってそうだった。
若くして選挙に立つということは、人選すべてを投げ打つ行為だ。
私のときは、若い風などなく、「ありえない若さ」と嘲笑と戦うような世界だった。
全国の議員にお願いします。
多くは私の先輩にあたるでしょう、私は一期も勤め上げていない名も無き新人です。
全国にいらっしゃる首長の皆様。
そして、すべからくの執行部・幹部職員の皆様。
勇気を持って立ち上がることはできないのか。
悪癖は、断ち切るべきだ。
市役所での「いわゆる常識」は
一般人からは「非常識」に見えるのだ。
本当はわかってるんでしょう?
何もない新人は、若き市議は、信じたんだ。
私は、信じたのだ。後に続くと、見切り発車で信じたのだ。
私は、皆様を信じた。
これは、まったくの博打だった。
動きが起きねば、危なかったと思う。
まだ見ぬ先輩議員らを信じた。
各地の首長の見識を信じた。
執行部の良心と、少しの勇気を信じた。
モニターの前の貴方が、拡散に協力してくれると信じた。
信じた。
若い子が、必死の思いで駆け抜けたら。
きっと本当に力のある先輩議員たちが、きっと動いてくれるって。
そう信じたから戦えた。
そして結果が出た、こんなに嬉しいことはない。
私にはさしたる政治力などない。
あるのは気合だけ。
「全力で行く、スタンス」を先輩方の目に示すのみ。
それ以上のことはできない。
ボールは投げた。
あとは、どうするか。
決めるのは、私ではない。
春日部市には、勇気をもって動いた議員がいる。
その勇気と思いに、答えた執行部がある。
全国の自治体では、どうか。
皆様の自治体はどうか。
信じるに足る自治体か。
有権者は、議員の覚悟と、執行部の勇気を評価して欲しい。
ちゃんと私たちを見てほしい。
皆様の自治体では、どうなっておりますか?
是非、地元の議員さんに聞いてみてください。
もしよければ、このブログのシェア・ツイートをお願いします。
一人でも多くの地方議員に届きますよう。
有権者の思いが、自治体を動きますよう。
皆様の思いを数字と形で表現したい。
よろしくお願いします。
↓最後まで読んでいただきありがとうございます。↓
↓是非こちらへ応援クリックをお願いします。 ↓
こちらもお読みください。
【支援要請】戦うための、武器をください。
コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)
名古屋から応援しております!!
江?雅博 様
コメントありがとうございます。
しっかり活動して参ります。
今後ともよろしくお願いします。
共産党は、許せないですよ。
赤旗を強引に勧誘してキャッチセールスと同じで、国民を騙しています。
10年ほど前に、親が赤旗を購読していましたがやめたのが正解です。
強引に勧誘したとかは、受けた側の感じ。
断わればいいだけの話。
許せないのは、国民の税金を政党助成金と言う形で
山分けしている姿。
近代的な政党は、自分たちで作る。
前近代的な政党は、ワイロをもらう。自民党が良い例。
白岩豊彦様
コメントありがとうございます。
>10年ほど前に、親が赤旗を購読していましたがやめたのが正解
私も正解かと思います。
当方が問題提起したのは、
「庁舎(公共施設)において」「市職員(公務員)への」「勧誘・配布・集金」行為であります。
これらの法的論拠と、何より政治倫理上のモラルについてであります。
これがご家庭・公共施設外であれば、正当に勧誘(強引なものは除く)を受けてのことであれば、それは憲法に保障された自由であろうと思います。
むしろ素晴らしい。
しかし、公共施設では、地方公務員法との整合性がとれません。
いやなら購読断ればいい話だ。 問題にすべきことじゃないだろう。
自民党も自分の機関紙を勧めればいいことだ。
それができないから、他党の機関紙に難癖つけるのは、恥ずかしいと
思わないのか?
国民の税金である政党助成金を勝手に山分けし、企業献金もありがたく
頂戴する、なんて自民党は政党とは言えない。
おんぶにだっこしかできなのか?
自分たちの活動資金なら自分たちで集めたらどうか?
共産党は、汗をながして資金を集めている。
自民党は汗も流さないでいる。
あなたも少しは自覚したらどうかと思う。
SUZUKI様
コメントありがとうございます。
以下については反論させて頂きます。
>自分たちの活動資金なら自分たちで集めたらどうか?
>共産党は、汗をながして資金を集めている。
当方が問題提起したのは、
「庁舎(公共施設)において」「市職員(公務員)への」「勧誘・配布・集金」行為であります。
これらの法的論拠と、何より政治倫理上のモラルについてであります。
これがご家庭・公共施設外であれば、正当に勧誘(強引なものは除く)を受けてのことであれば、それは憲法に保障された自由であろうと思います。
むしろ素晴らしい。
しかし、公共施設では、地方公務員法との整合性がとれません。
公共施設で汗を流されても、一地方議員としては困るばかりであります。
庁舎外で、職務時間外であれば、どうぞご自由に、と考えております。
また、言外に「私を自民党の議員」と勘違いしているように感じましたが
当方は、自民党所属の議員ではございません。
実は、そもそも党員ですらございません。
よって自由民主党の指揮下には入っておりません。
以下、自民党より通達が出されております。
原文になります。
http://samurai20.jp/2014/07/akahata-8/
これが政権与党の見解でありますが、見解ではありますが、私とは関係ないことであります。
自民党所属議員でもなく、党員資格すら持ち合わせませんから。
それを私に言われても困ります。
自民党にお伝えください。
[…] 赤旗問題】役所内での赤旗勧誘禁止へ 春日部市、共産市議の勧誘・配布行為「認めていない」【産経新聞】 継続して取り扱っている赤旗問題ですが、さらに自治体が判断をくだしまし […]
下記のとおり,総務省から,わが通報への回答文書の転載許可がありましたので,通知します。
平成 26 年 9 月 16 日
高橋 エマニエル=努 様
総務省関東管区行政評価局
首席行政相談官室
御相談についての回答
平成26年9月8日、高橋様からの「国家公務員採用試験及び人事院職員の倫理観について(行政相談)」及び「人事院事務総局職員の執務様態等について(行政相談)」と題する御相談を行政苦情110番メール及びFAXで受け取りました。
私ども総務省の行政相談では、国や特殊法人、独立行政法人の業務及び地方公共団体等が国から委任又は補助を受けている業務等に関して、具体的な不利益を受けている方から苦情・要望を受け付けた場合、必要に応じて相談者と関係行政機関との間に介在し、苦情が自主的に解決されるよう促進する行為(あっせん)を行っています。
高橋様の御相談における人事院につきましては、国家公務員法(昭和22年法律第120号)第3条第1項に内閣所轄の機関としてその設置が定められ、また、同法第4条第4項では、国家行政組織法(昭和23年法律第120号)の適用を受けないとされ、総務省設置法(平成11年法律第91号)第4条第21号における行政機関(国家行政組織法及び内閣府設置法(平成11年法律第89号)に定める行政機関)に該当しないことから、当省の行政相談におけるあっせんの対象となりません。
しかし、御相談は、国家公務員採用試験の実施方法等に関する内容であり、全省庁においてよりよい職員を採用することに係ると考えられることから、人事院事務総局人材局試験課に対し、高橋様からの御相談のうち、同課職員の職務態様における苦情及び御要望については高橋様のお名前にて、また、国家公務員採用試験の実施方法等については、御希望に基づき一受験者(匿名)からの苦情及び御要望として連絡し、今後の適切な対応について参考としていただくよう説明したことをお伝えいたします。
また、本年9月16日付けメールで高橋様からいただきました当局からの回答文書の御利用希望につきましては、御利用いただいて結構ですが、高橋様からの御相談内容及び当局の回答が当該ホームページ等を閲覧する人々に正確に伝わるように、御相談内容及び当局の回答の文章を全て掲載していただくような措置がとられることを希望いたします。
総務省関東管区行政評価局
〒330-9717
さいたま市中央区新都心1?1 さいたま新都心合同庁舎1号館19階
TEL:048-601-1100
E-mail:110knt32@soumu.go.jp
平成 26 年 9 月 16 日
総務省行政評価局
関東管区行政評価局
首席行政相談官室 御中
高橋 エマニエル=努
お世話になっております。
いつも,早速のご回答及びお取計らい,誠に有難うございます。
こちらこそ,わが無知ゆえ,度々,原則的には行政相談対象外の案件ばかりを持ちかけてしまい,申し訳ありません。
それにもかかわらず,広範な視野及び解釈並びに積極的な姿勢により,連想的に相談案件該当へ持ち込み,お取計らい下さり,厚く御礼申し上げます。
視野狭窄並びに消極的及び直接的な解釈により,明白な該当案件すら非該当へこじ付ける,警察又は法務省のストーカー若しくは犯罪相談又は人権侵犯被害申告・人権相談とは,一線を画していると,常々感じておりました。
かつての東京家庭裁判所(行政ならぬ司法機関)の求人応募者の人間としての尊厳を破壊する「不合格決定通知」,地方公務員共済組合事務局(そもそも国ではない)職員の職務怠慢,ここ数箇月連続している地方公共団体を主体とする新聞赤旗騒動,さらには行政庁には該当しない人事院への苦情。
法令に基づく斡旋ではなくとも,貴所がお取計らい下さることで,東京家庭裁判所も文書の言い回しに変化がありました。
また,他の自治体ながらも同一県内の市役所=春日部市での赤旗禁止発令がようやく実現し,新聞報道(産経さん)もされました。
行政相談対象の厚生労働行政をはじめとする各種行政庁も,貴会から何かしらの働きかけがあることで,私が直接当事者へ通報するよりも遥かに良好な反応を示されました。
特別な委員会の人事院も,地方公共団体の上尾市も,このままで終わることはないでしょう。
今後とも,よろしくお願い申し上げます。
(追伸)
そもそも,共産党は政党であるとともに,公安調査庁及び警察庁が公式に監視・警戒対象としている,所謂「セクト」であります。
そのような危険な団体による,中立性のないゲバ機関紙「赤旗」を,市議会議員がその立場を利用して,市役所庁舎内で執務時間中に職員へ有料配布・強引勧誘するなど,言語道断です。
いずれ天罰が下ることでしょう。
埼玉県春日部市さん,万歳!!!!!!!
福岡県行橋市議会議員 小坪 慎也 様
わが総務省への照会と回答を,下記のとおり,改めてピックアップします。
私も,日本共産党相手に,日々,奮闘しております。
赤旗など,革マル派の機関紙「解放」と何ら変わりありません。
心が折れそうな時もありますが,貴台の気合を糧にして頑張ります。
平成 26 年 6 月 29 日
(※専決等不可:要本人伝達)
総務大臣 殿
事務次官 殿
自治行政局長 殿
行政評価局長 殿
法務大臣 殿
事務次官 殿
公安調査庁 極左集団・セクト 担当官 殿
高橋 エマニエル=努
国会・地方議会議員と官公庁との中立性の確保への要請について
私自身並びにわが知人及び友人も実際に,勤務先の役所の庁舎にて,日本共産党の議員が,中立性を欠いた当該政党の極左情報誌を,有料で配布し続けている(定期的に現金での集金をしている。)様態を目の当たりにしております。
各官公庁の単一の庶務・文書担当部局が,当該官公庁全体を代表して,遍く一般誌及び政党機関紙を分隔てなく,かつ一部ずつ購読する分には結構なのですが,日本共産党は,同一官公庁の部署毎に重複して有料配布しているのです。
まして,内容も労組のビラにも値せず,一般の党員ではなく,地元又は関連する議会議員であれば,役所当局としては,決して邪険には出来ない状況です。
これは,似非同和による極左暴力書の押売りに等しい様態であり,猛烈に不快であり,甚だ気持ち悪く,集中力を減殺され,公務執行妨害でもあり,また,執務室に部外者が勝手に侵入するのも違法であり,情報機密保持上も好ましくなく,誰も読まずにゴミ箱直行と言う意味でも国民の血税の浪費であり,中立・公正,不偏不党であるべく官公庁としては,決して黙認できないものです。
是正・淘汰・打倒・殲滅へ向け,お取計らい願います。
平成26年7月1日
高橋 エマニエル=努 様
総務省関東管区行政評価局
首席行政相談官室
行政相談への回答について
平成26年6月29日、高橋様からの「国会・地方議会議員と官公庁との中立性の確保への要請について」と題する御相談を行政苦情110番メールで受け取りました。
私ども総務省の行政相談では、国や特殊法人、独立行政法人の業務及び地方公共団体等が国から委任又は補助を受けている業務等に関して、具体的な不利益を受けている方から苦情・要望を受け付けた場合、必要に応じて相談者と関係行政機関との間に介在し、苦情が自主的に解決されるよう促進する行為(あっせん)を行っています。
本件について、御相談の内容からみて地方公共団体における特定の政党機関誌の購入問題であると推測され、当局の行政相談では取り扱うことができません。しかし、当局が取り扱えない事案であれ、高橋様がご指摘のように官公庁全体を代表して他の政党機関誌と分け隔て無く、一部を購入することは許されると思いますが、部署ごとに重複して特定の政党機関誌のみを官費をもって購読しているとすれば、予算の執行上問題があるのではないかと考えますので、当該自治体の監査委員会等へ通報することを検討してください。
一方、国の行政機関における実情は解りませんが、先に述べたとおり高橋様がご指摘の実態があるとすれば、中立性の確保の問題とともに、やはり予算の適正な執行とは見なされないと考えられ、その場合は当然に会計検査院の指摘事項となっていると思われますが、当局としても行政評価監視活動の一つの視点として記録したいと考えていますことをご連絡します。
[…] […]
[…] […]
[…] 【赤旗問題】役所内での赤旗勧誘禁止へ 春日部市、共産市議の勧誘・配布行為「認めていない」【産経新聞】 […]
[…] 【赤旗問題】役所内での赤旗勧誘禁止へ 春日部市、共産市議の勧誘・配布行為「認めていない」【産経新聞】 […]