ブログ 【祝・当選】渡辺康平。元自衛官の市議、福島県議に。【目出度いと思った人はシェア】 当Blogでも支援してきた、渡辺康平候補が見事に当選した。年齢は弱冠34歳、福島県議としては初当選である。元自衛官の市議として須賀川市市議会で活躍、赤旗問題をはじめ保守系の政策も手掛けてきた。専門家として、防災を主とした政策を掲げている。福... 2019.11.10 ブログ
ブログ 【地方議員烈伝】赤旗問題を追及してきた、元・自衛官の渡辺康平市議。自民公認で県議選に転出するも苦戦【必勝を祈る人はシェア】 明日(10日)が投票日のため、再掲します。拡散は9日23:59までです。※ FBは再度免停になっているため、FBへの投稿は私のアカウントからはできません。(ファンページ除く。)元自衛官の市議が、県議選に転出。しかも赤旗問題で主力を務めた市議... 2019.11.09 ブログ
ブログ 攻撃準備のため、休載 これより戦闘態勢に入る。ターゲットは、議会事務局・局長。市の職員にも関わらず、議会軽視も甚だしい。この際、「議員である私」への非礼は、どうでもよろしい。だが、私に与えられたバッチとは、父が伏し、母が拝み倒し、小さい頃から可愛がってくれた近所... 2019.11.08 ブログ
ブログ 【怒り】磨くことと精神集中、静かなる炎 私は、苛々すると洗車をすることにしている。年に二度は、ガラスのコーティング剤を除去し、下地をつくって施行する。ガラスが綺麗だと雨の日も安心で、その際にはワイパーゴムも交換するように気を付けている。梅雨の前、そして冬への備え。特に冬季は、霜が... 2019.11.07 ブログ
ブログ 【地方議会の闇】市議による市有地の不法占拠。市民への情報公開が闇に葬られる危機【闇を感じた人はシェア】 皆様への支援要請になる。力を貸して頂きたい。議会に属する議員は、「議員のことしか考えない」のだろうか。市民のことは考えず、まさしく村社会として闇から闇へと葬り去ってしまうのだろうか。私の書いた、議会便りの原稿が「市民に配布されない」可能性が... 2019.11.06 ブログ
ブログ 【軍事革命の可能性】韓国軍OBら「命をかけて文大統領を引きずり下ろす」との報道。【気になった人はシェア】 夕刊フジが【韓国で反文勢力の「決死隊」決起か!? GSOMIA破棄阻止へ軍OBら「命をかけて文大統領を引きずり下ろす」 識者「失効期限の23日まで予測不能」】とのタイトルで、少し煽り気味の記事を出している。ネットでも以前から散見された内容で... 2019.11.05 ブログ
ブログ 安倍総理『徴用は日韓請求権協定で解決済み』、文大統領に伝える。韓国大統領府『「日韓関係は重要」で一致』。NHKの報道の読み解き 重要なのは、NHKが報じたという点だ。正直、「何があった?」と違和感。タイトルは【安倍首相 ムン大統領に「徴用」めぐる問題 解決済みと伝える】であり、いつものNHKとは毛色が違う。タイトルだけ見ると、産経かな?と思ったほど。記事の内容は、韓... 2019.11.04 ブログ
ブログ 取材および執筆のため休載 難処理案件が続く。本日は、地域の文化祭などに参加させて頂き、のびのびしていた。ここ数日は激務(あまりネットに書けない。)が続き、少し休養日。隙間時間を見つけ、できるだけ寝ていようと思ったのだけれども昼から寝てしまい、気づけば夕方。納期のある... 2019.11.03 ブログ
ブログ 外国人を安価な労働力と看做す勢力に対し、若者たちは生存権を賭けて戦う。未来のために。 どうして外国人ばかりが優遇されねばならんのだ。安価な労働力をいれれば、それだけ日本の雇用が失われる。「価格競争」は、ある程度はされるべきだろうが、「若者の人件費」に過度の価格競争を強いることに抗議する。外国人の人権を否定するわけではない。た... 2019.11.02 ブログ
ブログ 【地方議員烈伝】赤旗問題を追及してきた、元・自衛官の渡辺康平市議。自民公認で県議選に転出するも苦戦【必勝を祈る人はシェア】 元自衛官の市議が、県議選に転出。しかも赤旗問題で主力を務めた市議である。この情報を聞けば、保守ならば「お!」と嬉しく思う方が大半だろう。しかし、相当な苦労があるようだ。是非、応援してあげて欲しい。渡辺康平市議は、須賀川市議でした。そして、福... 2019.11.01 ブログ