ブログ 【画像あり・開封の儀】日本共産党中央委員会(党本部に相当)から、厚みのある封筒が届く。 日本共産党 中央委員会。 いわゆる党本部に相当する機関、共産党のトップである。厚手の封筒が届いた。。。開封の儀を執り行い、この封筒・及び内容物が示すものが何であるか、皆様に問いかけてみたいと思う。(開封の儀は3月26日に済ませている。統一地... 2015.04.30 ブログ
ブログ 【共産党支持者との応酬】私から見た良い例、悪い例。 昨日に継続して、共産党員及び支持者と思われる者たち(以降、共産党員たちと略す)との応酬を示す。悪い例を2つ、好感が持てた例を1つ、3つの事例を紹介する。Twitterもなかなかに楽しいものだな、と感じた。世の中には様々な人がいる。情けないと... 2015.04.29 ブログ
ブログ 【効いてる効いてる】共産党支持者からたくさんtweetを頂きました。 ネットスラングには、あまり明るくございませんがどうもこういうときは「効いてる効いてる」というそうです。共産党支持者からたくさんtweetを頂きました。今日は彼らの声を紹介すると共に、私なりの回答をさせて頂きます。官邸ドローンテロについて、 ... 2015.04.28 ブログ
ブログ 【共産党は説明すべき】共産候補を知事選に勝たせるための官邸ドローンテロ 前項において、【反原発テロリストのしわざ】であることを述べた。またその狙いが「選挙であったこと」も述べた。テロリストが混乱せしめ、選挙が汚されようとしたこと、私は結構、怒っています。では、テロをもって世情を混乱せしめ当選させたかった候補は誰... 2015.04.27 ブログ
ブログ 【反原発テロリストのしわざ】「9日に飛ばした」官邸ドローン事件。狙いは「選挙」 【反原発テロリストのしわざ】このように断定させて頂くだけのソースがついた。本人のブログに拠るものだ。関連エントリ【政治家の目線】首相官邸屋上に発煙筒付きドローン墜落。【テロ指定、一直線】↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓↓FBのイ... 2015.04.26 ブログ
ブログ 【政治家という生き方】ただ一人、立つ。そこから二人、三人。。。 私が前を向くためのエントリになります。自分語りかも知れませんし、自己満足やも知れません。心中の吐露になります。それが政治の世界を垣間見る一助となれば、そして政治を見るにあたり、有権者の目線が良い方向に変わるのであれば。政治家と言う生き方を伝... 2015.04.25 ブログ
ブログ 【場外乱闘】小坪しんやvs香山リカ(BPO委員)inTwitter なかなか楽しかった。私は、マナーの範囲内であればイデオロギーの異なる立場の方との議論も好む。今回、香山リカ氏とTwitterにてやり取りした。私としては学ぶべき点もあったし、実は楽しかった。読者層からすると、リスキーにも見えるのだろう。それ... 2015.04.24 ブログ
ブログ 【政治家の目線】首相官邸屋上に発煙筒付きドローン墜落。【テロ指定、一直線】 まずもって抗議する。この一点に、私の意見は集約する。他に言葉ない。▼抗議の対象その対象であるが、当然ながら犯人に対して、である。次に、(疑われている側の)サヨク陣営、原発反対派の動きに対して、である。その後の声明、対応は非常に最悪と言ってい... 2015.04.23 ブログ
ブログ 【ご存じですか?】BPO委員に香山リカ氏、知らなかったらRT 【テレビ朝日】BPO委員に香山リカ氏というエントリを2月15日にポストしていたのですが、数日前、本エントリをtweetしたところ香山リカ氏から返信があった。メンションをつけたわけではないので、彼女自身が私のTwitterを見てくれていたのだ... 2015.04.22 ブログ
ブログ 【祈・必勝・黒田ダイスケ】激戦を潜り抜けてきた、即戦力のロビイスト(新宿区議選) 新宿区にお住まいの方がおりましたら、是非とも「黒田ダイスケ」の名を覚えて頂きたい。ご友人に新宿区の方がおりましたら、是非、彼のことを伝えて頂きたい。黒田だいすけ候補こそは、恐らく私を超える戦闘スキルをもった議員になるだろう。彼に議員バッチさ... 2015.04.21 ブログ