ブログ 入院日記?退院、前夜。なんだかんだで名残惜しい。 明日、退院します。日付けが変わっているので、今日と言えば今日ですが。病室から書くエントリは、これが最後。今夜が最後の病院の夜。明日の昼には退院です。こうして思うと感慨深い。3日が入院、4日が手術。予告通り、二週間の入院生活。長かったような短... 2015.11.18 ブログ
ブログ 【テロと戦う覚悟】WE ARE ALL FRANCE?対テロ包囲網としてのフランスカラー シェアするだけでいい。それが戦うことになる。あらゆるものがフランス国旗の色調となっておりますが、【対テロ包囲網】として「意味がある」と考えています。何もかにもが青白赤。苦々しく思っている方もおられるかも知れません。とは言え、理由を聞けば納得... 2015.11.17 ブログ
ブログ 【外国人の扶養控除】継続審査、議場配布、不採択自治体一覧 本意見書に対し、継続審査(採択の可能性あり)の議会、また郵送ゆえ議場配布となった議会、審議はされたものの賛成少数(不採択)であった議会の一覧を公開する。この集計に最も時間がかかった。郵送不可の自治体については、そこにお住いの読者皆様、ネット... 2015.11.16 ブログ
ブログ 【日本の弱点】フランスにおける卑劣なテロ行為と、我が国の国民性について フランスにおいて、卑劣なテロ行為が行われた。一人の政治家として怒りと共に、抗議の声明を挙げさせて頂く。この主語は「政治家」である。地方議員の立場では外交に言及することはおかしいと考えている。(過去のエントリでも踏襲してきた。)私の触れ得る「... 2015.11.15 ブログ
ブログ 【政治家の目線】エフセキュア株式会社の致命的失敗。最悪は日本撤退。 「最悪状態で」と前置きをするが、エフセキュア株式会社は日本国内より事実上、撤退する可能性を示唆する。あまりにも対応が下手くそで、本来であれば一瞬で終わったはずの話が(しかもエフセキュアに関係ない形で)わざとやっているのか?と思えるレベルで大... 2015.11.14 ブログ
ブログ 【拡散】エフセキュア製品、大手販売店で取り扱い中止。地方行政も民間に続け! エフセキュア社の製品が、ヨドバシカメラで取り扱い中止、ビックカメラ・コジマなどの大手販売店も続いております。民間は動いた、地方行政も続こう!ただし「取り扱い中止」の理由は、私は何案か考えておりますけれど、ネットの考えとは少し異なると思います... 2015.11.13 ブログ
ブログ 【報道されない謎】イラク戦争についてブレア元首相、謝罪(教科書に載るレベル) こんにちは。経済評論家の廣宮孝信(ひろみや よしのぶ)です。小坪さんから「入院するので、1回だけブログの代筆をお願いできませんか」と電話で要請を受け、代筆させて頂くことになりました。私(廣宮):「はて、どんなネタが良いですかね?」小坪さん:... 2015.11.11 ブログ
ブログ エフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻?議員向け資料 事前に予告したため、まずもって地方議会における「エフセキュア社製品」について、排除のためフロー、具体的手段を示す。エフセキュア製品を始めとする予算は、議員で構成される委員会で審議されます。よってこれは地方議員向けの資料として作成させて頂きま... 2015.11.10 ブログ
ブログ 貴方のマイナンバーや個人情報が、エフセキュア製品で管理されている可能性がある。貴方の納めた税金で。 エフセキュア株式会社は、地方自治体向けのマイナンバー対応のセキュリティソフトを開発しており、絶賛、売り出し中です。よって、貴方の住む自治体で採用が決定すれば、貴方の個人情報やマイナンバーは、エフセキュア製品で管理されます。この点は、ネットで... 2015.11.10 ブログ
ブログ 入院日記?発熱、手術直後の話。(まとめサイトから来た方へ) blogの語源は、「web」+「log」(記録)であり、ネットで書き連ねる日記のようなものだ。私の場合、ほぼ資料としてのlog、意図をもって武器として用いてきた側面がある。今日は、普通に日記を書いてみたい。以下は、手術翌日、FBに投下したコ... 2015.11.09 ブログ