コロナ禍の、国難。フラストレーションも溜まる。
私個人の考えにはなるが、のち振り返れば失敗だと言われる判断だってあっただろう。この難しい情勢において、確かに政権を運営してきたことは評価されて欲しい。言いたいことがある方は多々おられると思う。私だって、あるにはある。だが、成果は成果としてしっかり見られるべきだと思う。
「従軍慰安婦という表現を不適切とする答弁書の閣議決定」について。さらに「重要土地調査法成立」もある。また、すでにお忘れの方もいるかもしれないが「日本学術会議の改革」もある、最後まで譲らなかった。いつか誰かが決断せねばならなかった「福島原発処理水の海洋放出決定」。左派も評価すべきと思うのだが、「黒い雨訴訟の上告断念」の政治決断。保守として触れるかは迷うが「携帯料金の値下げ」も大きい、いわゆる電波利権にメスを入れる行為。
僅か一年間だ。
仕事人内閣という意味では、確かな実績を残した。
次に批判もしたい。
安倍政権の踏襲を謳いつつ、結果としては新自由主義の色合いが強くなった。安倍内閣において、期待された経済的な対処、これについては安倍政権についても私は批判的な部分はある。インフレ率などの話である。だが、踏襲したはずの菅内閣においては、さらに異なる方向に舵が切られた。
批判的な方は、恐らくこの部分が大きいのではないか。
続けて、菅内閣に欠けていたものは何か。
一つには、広報能力だろう。打ち出し方、見せ方が下手くそだった。振り返ってみれば、上記の成果は決して軽いものではなく、しかもコロナ禍の国難において対処してきたことを考えれば、今後は評価もされていくのではないか。
欠けていたもの、それをさらにストレートに言えば・・・。
非常に失礼な言い方にはなるけれども、辛気臭かった。明るく言えば、もっと違った受け止められ方もしただろうに、と。
これら万感の思いを込めて、菅義偉総理大臣に感謝の言葉を述べさせて頂きます。
また支えてこられた全ての閣僚に感謝いたします。
本稿では、なぜ総裁選の不出馬に至ったのか、自分の知り得る限り(地方議員の現場の声)の情報および、総裁選についての認識を書きます。
※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。
↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いします。
(OGP画像)
一番大きなものは、神奈川県連の動きだと思っています。
下記は、朝日新聞の記事です。
これは記事が影響を与えたというものではなく、実際には現場レベルではより深刻な情報が飛び交っていました。
- 総裁選で菅氏を頼む運動せず おひざ元、自民神奈川県連幹事長が発言
- そんな混迷の総裁選を見ていると、
- いまの政治情勢を冷静に見つめなおすこともできて、
- なんだかんだで菅内閣はよくやったと思えてしまう。
- 「おい!」と絶対に容認できない部分もあった、
- それは安倍内閣に対してもある(改憲とか。)けれど、
- どれほど厳しい政治情勢であったのか、難しい舵取りであったのかに気づかされる。
- 私は、コロナ禍に特化するため、総裁選と併行はできないという言葉にも嘘はないと思う。
- 最後まで「艦長の責務を果たしつつ」、席を譲るという判断も含め、
- 菅内閣は評価されて良いと思うし、せめて今日は「ありがとう、お疲れ様です」は言っていいと思っている。
- 新自由主義についてはごめん被るけれども。
- これが地方議員の見ている世界。
- 菅義偉総裁に「お疲れ様でした!」と思った方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
総裁選で菅氏を頼む運動せず おひざ元、自民神奈川県連幹事長が発言
自民党神奈川県連の土井隆典幹事長は2日、総裁選に向けた会合後、記者団の取材に応じ、衆院神奈川2区選出の菅義偉首相について、「何とか支えたい気持ちもあるが、目の前の衆院選を勝つにはどうするか考えないといけない。総裁選が行われる中で党員の声をしっかりと受け止めたい。県連としては特に、菅さんを頼むという運動をするつもりは一切ない」と述べた。
(後略)
市議選と同様に、「地元がやらない」と言われてしまえば、もはやそれまでという空気になります。
神奈川県連は決して小さな組織ではなく、やはり地元の国会議員票がまとまり、かつ党員票もまとまりというのが望ましい姿になります。
総裁選挙は、どこまで行っても選挙なのですから。
いわゆる固い基礎票を示せること、それは何よりの力です。
この報道は、その部分を裏付けるものです。
飛ばし記事ではありません。
私なりに、神奈川県の地方議員には相当数の友人がおり、自民党議員で正副議長経験者が複数おります。
神奈川県連の空気は、かなり重たいものがあり、「ちゃんと総裁選をやってくれ」等の意向を地方議員もまとめていた次第です。
これは決して菅政権を攻撃する内容ではなく、もはや現場レベルで有権者と接する地方議員として、政党人として危機感を訴える意図でした。
(※ こちらは横浜市長選の直後のことで、あまり報道には載っていないようです。というか今、見たところ存在していないような。このあたりも一つのトリガーだったと思うのですが、言い換えれば報道は追随できていなかったという証拠なのかもしれません。)
それとは別に、国会議員の動静というか空気があります。
横浜市長選、です。
神奈川県の政令市が横浜市です。分からない人はいないと思いますが、一応、書いておきます。横浜市は、神奈川県です。
菅総理の選挙区は、神奈川県第2区。
横浜市(西区・南区・港南区)です。
さらに、菅総理は、横浜市議でした。
横浜市長選とは、菅総理のおひざ元中のおひざ元だったのです。
確かに横浜市長選は負けました。
この敗北も手痛かったとは思いますが、問題はそこではありません。
横浜市長選には、神奈川県中の国会議員が応援に駆け付けたのですが、その時に「やっと空気に気づいた」のでしょう。少なくとも地方議員たちはそう感じています。
どこかで「総理だから」という慢心が、国会議員らにもあったようなのですが、地方議員たちは常に民意に晒されています。
「やばい」という空気が、選挙戦を通じて神奈川県中の国会議員に広がったのが、横浜市長選の実際の総括でしょう。ここまで有権者から不評であるという現実を、国会議員は持てていなかったのだと思います。それを批判する人もいるでしょうが、私が論じたいのはそこではありません。
国政には、「どこかで驕り」があったものですから、あまりの手厳しい声に、こう、正直に言えばビビってしまったのだろう、と。衝撃の受けたのだろう、と。
ストレートに言えば、菅総裁のポスターと二連で選挙戦を戦うことが厳しいことを悟ったのではないでしょうか。
「いくぞ、菅だ!」という掛け声は、一気にトーンダウンしたものと思います。
地方議員たちの動きは”総裁選はやって頂かないと、全国の自民党支持者に、また同志自民党議員たちに申し訳ない”と、地元神奈川から声を挙げようという程度の動きでした。攻撃的な動きではなかったと理解しています。
ただ、国政ベースで一気にトーンダウンしたのは、横浜市長選がターニングポイントだったでしょう。
繰り返しますが「こうなるのではないか?」という空気が公然と存在しており、現場の地方議員たちからは大きな衝撃はありませんでした。事情通というレベルでなくとも、神奈川の地方議員と接点を持っている地方議員らは、ほぼ驚きはなかったような気がします。
いえ、驚くには驚いたのですが、納得もありました。
先ほどの神奈川県連の動きなどは、実際に公然とした動きであり、秘密の会議とかではなくて、淡々と出ていた動きです。知っている人もほうが多いのではないでしょうか、神奈川では。
国会議員たちの顔色というか、空気のトーンダウンも激しかった。
横浜市長選以降の動きですね、というか選挙中盤から出ていた話なんです。
「次の衆院選は、別の顔で戦うことになるかもしれないね」というのは出ていた話でした。
これは確信めいた話ではなくて、空気というか。当然、総裁選の不出馬という形で予想していたわけではありませんが、正面から総裁選を戦った結果、どうなるかは分からないという意味では普通の会話で出ていたのです。
当然、総裁職の返上の可能性も取りざたされていました。
問題はメディアです。
これだけ現場に声があり、空気があったにも関わらず、「寝耳に水」とばかりの報道。
いずれも記事も「びっくりぃー!」という感情が行間に込められており、私たちはそっちのほうにビックリしました。
おいおい、取材と称して君たちは何を見てきたんだ?と。
取材力の陰りというか、もはや想像力の欠如と言ってもいいと思います。
有権者ベースでは驚きはあったでしょう。
私たちもまったく驚かなかったわけではありません。ビックリはしました、しかし納得もしました。
野党の代表らの発言も意味不明だし、何より「驚き!」を前面に出すメディアには驚くというか、呆れてしまいました。
私は現実論を述べるので、岸田文雄先生が、現時点では有力ではないか?とコメントしておきます。
イデオロギーはさておき、とりあえず現実を直視して分析します。
(候補の政策、保守陣営から見ての良し悪しではありません。)
※ また、いま述べた2名とは全くことなる結果が出る可能性についても次項で記しておきます。
現職総理、つまり大臣の人事権を有する菅総裁が出馬していた場合には、派閥の拘束により菅さんが優勢だと思われていまいた。党員票は割れたとしても、国会議員票で巻き返されるのだろう、と。
ただし、菅総裁が不出馬となると、重厚な陣容で出ている候補は、岸田さんしかいないのが現実です。ここで述べる重厚とは、岸田派(宏池会)を率いているためです。
総裁選には、候補として出馬するためには「20名の推薦人」が必要であり、この獲得ができなければ出馬はできません。岸田派は40人強が所属しており、推薦人の問題が簡単にパスできるのです。
石破茂氏が率いる水月会、これは、もとは無派閥連絡会ですので石破派と呼んでいいのか迷いますが、実は20名おりません。よって石破氏が出馬できるかは分かりません。派閥を率いているからと言って、確実ではないのです。
ネット上には、高市早苗先生の推薦人も容易に集まるという意見もあります。否定はしません。私は、国会議員ではないので「分からない」としかコメントできません。現実なんて、誰にも分からない。
混迷しているな、と感じます。
麻生派の先生で、高市早苗先生をやる!という情報もあります。
また、二階派の先生でも「菅さんが総裁不出馬なら」と高市さんの支援を決めかけた事務所もありましたが、今度は河野太郎総裁候補の話が出たところ、河野さんの支持に方針を決めそうです。
麻生派・菅グループは、現状であれば河野太郎候補の応援に回る可能性が高い。
票が割れるとなれば、野田候補に「降りてくれ」という圧力がかかる可能性も否定できない。
すでに支持表明をしてしまった事務所は、それを撤回するかは分かりませんが、派閥ごとの人事もありますし、混迷するでしょう。どの事務所が、どの候補に国会議員票を投じるかは分からないし、ないとは思いますが、派閥によっては自由投票になってしまう可能性もある。
(その場合、本当に蓋を開けるまで分からない。)
現職不出馬の報を受け、一度は断念した候補も目指す可能性は出てくる。
となると、推薦人の20人という壁は非常に高くなり、自前の派閥で20名を余裕で突破している候補は断然有利です。宏池会は50人近くおりますから、出馬自体は確実です。
これが20名ギリギリだと、人事や様々な力が働き「一本釣り」され、20名を切り崩され出馬が無理になる可能性もある。
その意味では、岸田陣営は、重厚な布陣と言えるでしょう。
同じようなことは、市議会の議長選でも見られる光景です。
ここは、どの議会でも同じなのですが「最初に名前のあがった候補」は、議長になれないというジンクスです。これは単にジンクスではなくて、陣容がばれてしまうと切り崩し工作にあい、結果として候補の差し替えとなってしまうというもの。
土壇場でひっくり返るのが政治です。
なので、地方議員の直感に基づくと、「いま名前もあがっていない候補」が、最後の最後でかっさらうというのは、起きうる話なのです。私の場合はネットもリアルも両方やりますから、驚かないかもしれませんが、ネットが吃驚する結果になるかもしれない。というのは、ネットで有名だからといって本当に実力者という意味ではなくて、7期8期を務めている、党内の有力者らですね、彼らはネットをあまり活用しておりませんから、ネット保守からすると「誰だ、こいつは?」となる可能性もある。
特に誰が優勢というわけではなくて、こういうときはダークホースが一気に駆け抜けるというのは、よくある構図です。まぁ、堅実に行けば、現時点では岸田陣営が最有力なのは間違いありません。
事例を述べましょう。
安倍総理がそうでした。
最後は決戦投票だったと思いますが、あれにはドラマもあった。
そもそも民主党政権と戦い、その指揮を取り続けたのは谷垣総裁です。総裁とは自民党のトップなのですが、これを支えるのが幹事長。当時の幹事長は石原伸晃でした、谷垣総裁から幹事長に指名された人物です。
順当に行けば、谷垣総裁になるはずでしたし、野党自民党を支え続けた功績を考えれば、谷垣総裁になるべきでした。しかし、幹事長の石原伸晃が裏切り、まさかの上官殺しを働く。いまでも許せない。東京都は、もっとも人口が多いですから、選出された国会議員の数も最も多い。その膨大な東京都の国会議員票をベースに、石原伸晃が仕掛けたのですよ。
結果はどうなったか、谷垣総裁を支えた国会議員はどういう行動をとったか。
まぁ割愛しますが、まさかの安倍総理の誕生です。自民党の総裁に就任してしまえば、首班指名では自民党の国会議員は同じ候補にいれますから。
では、そのときに安倍晋三という総裁候補が有力だったかと言えば、まったくそんなことはなくて、かつて総理をしたけれども短期で降りざるを得なかっただけの人として、もはや終わった人として扱われていたのが実情です。
石原幹事長の動きに対する怒りとか、いろんな化学反応の結果、大どんでん返しがあったわけです。
だから、まったく違う可能性は、想定しておいたほうがいいと思います。
こんな面白い状況は滅多に産まれません。
いまこそ党員らは「どういう政策がよいか」をしっかり見据え、党員票を行使する機会です。やっと権利を行使できる機会がきた。
けれども、「おい、今からよ」という思いも、片やある。
この激動の中、もはや国難の中で「さぁ、やるよー」と言われても、おいおい、みたいな。
次の総理の任期中に、戦争が起きる可能性も具体的に考えなければならないと思う。
外交はどうか、軍事に対してはどうか。台湾海峡の安定については、香港の民主化については、ウイグル人らの人権と国際的なサプライチェーンについては。
国内の景気、雇用のこと。
少子高齢化等々。
もはや手遅れと怒る方もいるでしょうが、私も実は似たスタンスであったりします。
これら政策については冷笑するかのように、かつ自嘲的に述べてきたこともありますが、今でも諦めてはおりません。ただ、地方議員として掲げるには、公言するのは、少し重たくなったとは言っておきたい。
さて、ここから四年ですね、衆院選を終えて次の任期において、我が国はどういう状況に陥るか分からない。
そのときに「政権与党のトップが、事実上の不在」(菅総裁の任期はまだ残っている。)ため、政権与党としての政策方針の決定ができない状況・・・、
であり、かつ、衆院の任期が満了しつつあり、政権政党の行く末もよく分からないという状況・・・、
これ、どちらも選択を誤ると大変なことになるわけですが、もはや誰がどうなるか分からない。
一つだけ言えるのはですね、「次の総裁はこうなる!」とか「俺は裏情報をもっているぞ!」という人は、みんな嘘つきです。だから、それは信じないほうがいいです。
私は地方議員にしては国政のパイプは凄まじく持っております。公言しておきます。
記者からも電話かかってくるし、無所属の地方議員(かなり有力)から「党内の情勢って、実際どうよ、確たる情報ある?」と聞かれます。
先ほど述べた、総裁の推薦人の件ですが、一部の事務所の情報はすでに流れておりますから「一応はお伝えしますね」と(議員間に限定して)教えてはいますが、付記して「コロコロ変わり続けており、明日の情勢までは分からんよ?」と答えています。
一番正確な情報は「大混乱に陥っている」ことや、「勝ち馬に乗りたい!」という人ですら、「勝ち馬がどれか分からん!」と嘆いているのが実情であり、その中で「これが正確な情報だ!」と断定的に述べる人は、預言者か、もしくは悪質な詐欺師です。
結構、手厳しく述べておきます。
悪質な詐欺師、または政治ゴロです。縁を切るか、今後の発言も全部、疑ってみたほうがいい。
いま、私の正確な体感ですが、正直に言います。
「あぁ、この戦艦(日本のこと)は、ブリッジが急に空になってるっぽいが汗」と。
本来はただの対空機銃の銃座に座ってるんですが、ちょうど無線室の前でですね、友達もいるもんで、うっかり聴いてる人みたいなのが私。
「で、なんか、こういうときって、敵艦隊と鉢合わせたりしそうじゃね?www」とか、ロクでもないことを口走って、「縁起でもないからやめぇや」とツッコミを受けている感じ。
対空銃座としては、ソナー員と勝手にタッグを組んで、とりあえず「敵機はあっちから来そう」とあたりをつけて、虚空を凝視しておくだけです。
混迷の我が国。
艦長がおらずとも、とりあえず敵機が来たら対空機銃だけは、勝手に撃とうと覚悟する。
ウイグル応援グッズ
冒頭に述べた「後で考えれば判断ミス」の部分はですね、衆院選ですよ。
やればよかったんです、総理就任直後に。
仕事人内閣だからというのもあるし、官房著官の経験から抑えきれるという自信もあってでしょう、衆院任期が迫ってからの状況を結果的に軽視してしまった。
事実上の禅譲でありましたから、「菅政権の信任」みたいな形で、あそこで衆院選を入れておけば。
政権運営も含め、また違った結果になったのかもしれない。それは今より良かったのか悪かったのかは分からないけれども、確実にミスと、後になって(つまり今)言われるならば、これでしょうかね。
そんな混迷の総裁選を見ていると、
いまの政治情勢を冷静に見つめなおすこともできて、
なんだかんだで菅内閣はよくやったと思えてしまう。
「おい!」と絶対に容認できない部分もあった、
それは安倍内閣に対してもある(改憲とか。)けれど、
どれほど厳しい政治情勢であったのか、難しい舵取りであったのかに気づかされる。
私は、コロナ禍に特化するため、総裁選と併行はできないという言葉にも嘘はないと思う。
最後まで「艦長の責務を果たしつつ」、席を譲るという判断も含め、
菅内閣は評価されて良いと思うし、せめて今日は「ありがとう、お疲れ様です」は言っていいと思っている。
新自由主義についてはごめん被るけれども。
これが地方議員の見ている世界。
菅義偉総裁に「お疲れ様でした!」と思った方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
※ 恐らく表示される人数が極少数になると思うので、とりあえず「見えた」人はイイネをお願いします。一定数がないと、タイムラインにあがらないと思う。私のアカウントの場合は特に。
一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。
不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いします。
コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)
”そして混迷の総裁選の分析。” はさて置き、タイトルどうり。
総裁選の解説をありがとうございます。確かに非常に面白い総裁選となりそうですね。若い人達も注目していると思います。
まずは、菅総理お疲れさまでした。
全力で支持できなかった理由は、新自由主義の色合い、今後の
エネルギー需要をガン無視したとしか思えないエネルギー政策、
サプライチェーン変更の動きの緩慢化ですね。
誰が阻害要因かはわかっているので今回抱合い心中してもらって
よしと考えております。
米国の民主党政権はアフガンの失態と各州の選挙制度の見直し、
厳格化の動きの中で早期にレームダックする可能性が高くなっており
日本だけが環境問題に単独で入れ込む必要性などどこにもありません。
環境に絡んだ新技術開発に力をいれる必要はありますが、
制度で国民に負担を与えることをするのは愚策中の愚策です。
役所の権限拡大とそれに絡んだ利権が拡大するだけです。
毎日コンビニのレジで有権者に愚策を強制的に思い出させておいて
選挙で応援してくれって思うのは一体どういう感覚なんだろう?
初期の解散衆院選は菅総理視点で考えれば、自分としては
「後で考えれば判断ミス」ではないと思いますが、勝ってたら
勝ってたで上記で挙げたものが大手を振ってでてきていたと
思うので結果よしです。
横浜市長選では県議の全てと市議の八割が支持に付いてあの結果。
総裁選で勝っても小選挙区でヤバイんじゃないのか?と思ってました。
その場合、再度選び直しになる。それは日本国としてキツイ。
横浜のじいさんの気が晴れてもしょうがない。
🔻海外「日本企業の「脱中国」第2ラウンドが開始か!?」
2021/08/06 更新日
日本の中国からの脱出2.0が始まる
こちらの動画では、香港での国家安全維持法施行を受けて香港撤退を検討する日系企業が増加したというニュースを中心に、日本企業の「脱中国」が再び始まっているのではないかと解説している。動画を投稿したのはインドのチャンネルということで同国からのコメントが目立っているが、中国に批判的な立場のコメントが数多く届いている。
“Japanese exodus 2.0 from China begins” を YouTube で見る
https://youtu.be/qGCTRolIGmY
・安倍政権時代に、日本政府は中国から生産拠点を移転する企業に対して2.2億ドルの補助金を提供すると発表した。
・さらに今、日本の「第二の脱中国」が始まろうとしている。
・日本と香港が共同で行った7月の調査によると、香港を拠点とする日本企業の56.5%が香港で施行された国家安全維持法に懸念を示しているという。4月には50.8%だった。
・4月の調査に比べ、香港で事業を拡大したいという日本企業は減少し、香港から撤退したいという企業の割合は増加した。
・香港の外国企業のうち日本企業の数が最も多いため、こうした企業の撤退は中国政府にとって大規模な損失になる。
・香港の外国企業は、データ保護法の改正に懸念を示している。
・日本の場合は、さらに中国からのコロナウイルスによるオリンピックの延期も影響し、中国に対する対抗姿勢を示している。
・防衛白書での台湾明記や、安倍前総理が「台湾民主化の父」の一周忌に台湾訪問する意向を示すなどの動きが見られている。
以下、海外の反応
https://kaigaino.net/archives/12055
自由
@FreeTweet000
安倍前総理
「菅総理は大変重い判断をされた。今後の国や党のために熟慮の上に判断された。昨年、体調不良で辞職し国民の皆様にご迷惑をかけたが、菅総理は本当に立派に務めた。オリパラもやり遂げ、ワクチン接種も加速化した。菅総理のリーダーシップの成果。私の後を継いでいただいた菅総理に感謝」
午後7:45 · 2021年9月3日
✨菅総理✨こんなにも国が困難な時に総理大臣になって頂いて有難う御座いました。感謝します。チャイナウィルス騒ぎが持ち上がった後、つくづくマスゴミがこの国に与えている異様な害悪が鈍感な人にも分かり始めたのではないでしょうか。相変わらず国民が知るべき事は伝えられず、恐怖と混乱を巻き起こす悪意に満ちた情報が作為的に浸透して行くように仕向けて行かれた事は明らかです。マスゴミの報道で、どれだけ多くの人が絶望したか。この期に及んでは新政権でのマスゴミの成敗は急務です。知るべき情報、正しい情報を国民が取り戻せる体制に向けて力を尽くされるよう望みます。
🔻菅首相の辞任で野党陣営のシナリオが崩れまくって野党幹部らが大いに焦った様子を見せつける
https://you1news.com/archives/36625.html
2021/09/03 15:47
福島みずほ@mizuhofukushima – 9月3日
福山哲郎・立憲民主党@fuku_tetsu – 9月3日
山添 拓@pioneertaku84 – 9月3日
スガやめろーー!! やめます。無責任だーー!!
(言ってる事が何も価値が無いゴミなので割愛します)
国民の反応
コロナ対策は誰がやってもそんなに変わらない
正解なんて無いしな
↑
コレ
何やっても叩かれるような状況で良くやった方だと思うよ
発信力の欠如が痛かったね
あと分科会との不協和音を表に出したこと
一部の自治体除けばワクチン接種も目標の10月末で7割達成も見えてきたから
次の総理は就任時に今後の方針をキチンと出して&状況が変わったら速やかに訂正して欲しいよなぁ
政治的イシューなんて基本どれもそうだよ
全員が喜ぶ政策なんて無いし、そんな選択ばかりしてたら国家運営なんて出来ない
賛成する人がいれば反対する人もいて当たり前
特にコロナ対策は実際に人が死ぬから政権批判する人がとても利用しやすい道具になってる
総裁選で盛り上がってそのまま衆議院選挙
正直野党側もシナリオ崩れて相当焦っていると思う
ただ岸田さんはなぁ。花無いしコロナ対応を引き継げるだけの力量あるとは思えないんだよなぁ。
最後は菅さんっぽかったねw
辞めろって言われたから辞めたのにw
辞任で同情する人間増えるだろうにパヨクはパヨクだなぁ
元々つなぎのつもりでやるみたいなこと言ってなかった?
まあ弾除けはもういいだろって判断だろうな
そう
誰がやっても矢面に立たされる
火中の栗を拾うようなもの
安倍が辞任しなきゃ、やってなかった
そういう事情で自民党内では評価されてる
むしろ総裁選まで任期1年で引き受けてる時点で当たり前
それまでは候補に全く入ってなかったのに突然出てきたのは中継ぎ、
この機会を逃すと菅さんが総理やる目は一生来なかったから
「苦労するのは目に見えてるけど1年だけだからやる?」みたいなノリ
原稿どおり読んでスピーチするとダメといわれ原稿が読めないからアドリブスピーチしたら
原稿通り読めと言われwww
辞めろと言われて辞めないと文句言われ、辞めろと言われて辞めたら文句言われwwww
野党ピンチだな
菅じゃなければ自民過半数維持は確実だ
アベでなければ誰でもいい!って言ってたしな
枝野が虚ろな目つきで批判してたのは笑えたわ
高市さんがなったら野党壊滅するよ
株式市場の反応は政権交代がなくなったってことだよ
🔻【菅さんありがとう】菅総理をねぎらうスレが立つ
http://military38.com/archives/56058543.html
黒瀬 深☔️
@Shin_Kurose
#自民党のしたこと絶対に忘れない
・欧米と比べてコロナの死者数を圧倒的に低く抑える。
・コロナ感染拡大初期にワクチン確保の交渉を開始(立憲民主党は桜を見る会の話をしていた)。
・民主党政権で落ち込んでいた経済を立て直す。
・安全保障の強化、失業率の大幅改善など。
これでも一部です。
午前1:23 · 2021年8月26日
ネットの反応
・当時まだ、どこのワクチンが良いのかなんて分からなかったのに、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの順番で押さえたのも本当に凄いと思った。
欧米にパイプが少ない韓国がワクチン確保に大失敗してるけど、多分野党が政権握ってたら日本も似たような大混乱が起こってただろうなと思います。
・民主党政権がしたことは本当に一生忘れないけどね。
・少なくともワクチンを早急に確保して下さった事に感謝しかありません。
自民党政権復活から9年ほど経つが、未だに3年3ヶ月の後始末に苦しんでいる。それを考えると自民党も大変だよね。あの執行部はアレだけど。
no name
民主党政権時の東日本大震災の時の復興増税は今だに取られていますよね。消費税増税も野田政権の時。株価は7000円台まで下がって資産は目減りし、超円高で日本企業は海外移転が加速し、産業の空洞化が進み、就職氷河期にもなりました。忘れられない思い出ですね。
no name
民主党が決めた増税を2回延期してくれたってのもありますね
中止には出来ない、政権が変わったら約束を反故にする国ってことになってしまうから
no name
「#自民党のしたこと絶対に忘れない」を批判するつもりでツイートするなら、「なぜレジ袋を有料化した?」ぐらいしか思いつかん
no name
残念ながら横浜市長選挙が現実ですよ
しかも今回の投票率は50%ぐらいで前回よりもだいぶ多い
所謂、情弱層と言われてる人達と無党派層
秋の選挙もやばいですよ
情報発信力とアピールの仕方とかが下手過ぎると思う
もっと情報発信しろと、その方法も考えろと、マスコミは敵なんだから 選挙負け続けてる、結果が出てんだよね …
いくらちゃんと仕事してよーが
インターネット上ではボロクソ叩かれている人達が何故か毎回当選しているでしょ
no name
スガと、支持率3パーセント程度のカスミンスと比べてもショウガねーだろ。くらべるなら少なくとも安倍政権だろ。常に上を目指さないと。そうじゃなきゃ日本はよくならないないだろ。
no name
・幹事長が中国共産党100周年を祝ったことも忘れない。
・中国の人権弾圧非難決議を潰したことも忘れない。
no name
ところで選挙が近くなると、こういう自民党擁護・菅擁護が増えてるけど、偶然!?
返信 (3件)
no name
菅総理続投させようとするのは、中国傀儡の二階が裏総理として簡単に操れるからだよね。今回、菅総理が出なきゃ出ないで「無責任」とか言って立憲が騒ぐだろうし。
お願いだから二階はもうヤメテ。
no name
自民下げ、民主擁護なんてそれこそ見ない日は無いほど増えてますよ
それを放置できないから論理的に反論する人が居るだけでしょう
no name
そりゃそうでしょマスコミは自民党の良い所なんて殆ど報道しないんだからね。
no name
メディアがやったことを忘れない
切り取る
貼りつける
嘘をつく
no name
悪夢を忘れないためと危険分子排除のために「民主党がやったことを忘れない」ってタグも必要だぞ。
no name
同感です。悪夢の民主党政権が続いていたら日本は滅亡していたと思います。
no name
野党が無能なだけでなく危険分子だから自民党には「国民を守るためにもとにかく選挙で頑張ってくれ」としか。
横浜市民だけど「あんな危険分子党」や「こんな危険分子党」や「お友達の党」「そのお仲間市民団体」がこれから活発に市政を操るかと思うと引っ越したくなるよ。
no name
自民党政権下だと緩やかな衰退。民主党政権下だと一気に衰退。
no name
当初、特定野党がワクチン摂取開始を遅らせる事を画策するも 、今年2月に摂取開始。欧米諸国よりも2〜3ヶ月遅れて開始されたワクチン摂取も、今ではドイツ・フランス・イギリスを抜いて摂取回数は1.2億回を超えている。
no name
公明党と早く縁切ってほしい。
no name
とはいえ、自民党内に敵(親中の二階派閥)がいるから、不満もある。
特にウイグル人権弾圧に対する批難決議を採択出来なかったのは酷かった。
no name
政府与党が対案を出せとか言ってたし、旧民主党は消えてもらいます。
no name
東日本大震災の経済対策でも民主党政権では『復興増税』とかぬかし増税する無能政策(其れも増税される時期は2013年開始)。当時、増税決めた菅直人は、今でも立憲民主党でコロナ対策の邪魔しかしない。
no name
職場の情弱おやじ連中が今度の選挙は立民に投票して自民党にお灸を据えるなどと語っており恐怖に慄いているんだが
no name
早く自民一択の保守派の政党になってほしいですね
no name
立憲支持率って当時は15はあったよね。
懐かしいなあ
no name
コロナ対策ではっきり分かったこと野党が批判だけで代案がないことが1年8ヶ月たっても同じこの先永遠に変わらない
no name
あの時代は日本の総理がアメリカの大統領にルーピーって馬鹿にされてた笑笑
no name
民主党政権で落ち込んでいた経済を立て直す。
中韓の手先である民主党政権初代内閣総理大臣・鳩山由紀夫による日米同盟の瓦解を、自民党政権は立て直した、ことが抜けてますぜ!
no name
コロナ禍で立憲民主党がやった事はデマとフェイクニュースの拡散ばかりなので連中はいない方が良い。立憲民主党に政権を任せろって言ってる連中は情報ソースはワイドショーっていう「イベルメクチンガー!!」な情弱ばかり。
返信 (2件)
no name
立憲原口は、息巻いて食い気味に「イベルメワクチンが〜」!!!!間違えとる
no name
情報ソースに、週刊誌も追加で。
………………
>>横浜市民だけど「あんな危険分子党」や「こんな危険分子党」や「お友達の党」「そのお仲間市民団体」がこれから活発に市政を操るかと思うと引っ越したくなるよ。
464. ななしさん
2021年08月28日 20:36
横浜市長選挙
野党が勝ったから横浜駅前開発中断らしい
しかも複数の大規模開発も終了及び凍結で
税収入が大幅削減で財源が無くて市長真っ青らしいが、自称ハマのドンが居るから問題なかろうw
469. ななしさん
2021年08月28日 20:41
>>464
川崎市みたいに日本人が、ふるさと納税に切り替えるかも。川崎は、ふるさと納税率日本でダントツ一番。市は悲鳴上げてるみたいw
476. ななしさん
2021年08月28日 20:46
>>469
実は川崎も大規模開発予定があったが
ヘイト法案が可決した為に中止になった
韓国人が営業妨害してそれを注意したら「ヘイト」と騒がれ訴えられるリスクを考えたら出店するリスクしか無い為に、南武線沿線地区の開発が止まったとの事
484. ななしさん
2021年08月28日 20:52
>>476
Kの法則恐るべし・・・
昨日、文化放送局に高市さんが出演してました。
司会は、渡邉哲也さんです。さすがに、司会上手いですね。上手に高市さんの政治家の資質を聞き出してます。
このblogには、自民党員の方々も沢山来られていると思いますので、参考の動画としてご覧下さい。
https://youtu.be/TQPXbN2rrI0
ttps://youtu.be/4fGoR_Sd-FA
ttps://youtu.be/lZZfD_4fV5g
また、渡邉哲也さんは、岸田さんにも昨日、文化人放送局への出演を依頼するそうです。
ノーマークのダークホースといえば、アベちゃんの再々登板の可能性も?
高市さん曰く、安倍さんが今回の総裁選に立候補しない理由に
「菅さんが大変な時期に引き受けてくれたから」という義理人情があって
「菅さんを応援せざるを得ない」と、長い期間勉強会開いて政策を積み重ねておきながら
高市さんの再三にわたる出馬要請に断固として応じなかった安倍さんに
高市さんがキレて「だったら私がでてやるわ!」と啖呵を切って出馬を決意したと。
安倍さんが菅さんに義理立てして出馬しなかったのでしたら、
それが崩れた今、高市さん含む周囲の動き次第では・・あるのか?
とは一応思うのですが、まあ、いろいろあって簡単にはいかないんでしょうね
・・・(´・ω・`)
と
現段階では妄想レベルの戯言ですけど (´ω`)
「小坪氏に私が物申すなど千年、否一万年早いわ」と自分で突っ込みたいですが
岸田氏は、総裁選に立候補出来るのが一番確実な人、ですよね。
それは理解していますが、必ずしも
総裁選に立候補出来るのが一番確実な人=総裁選挙で勝てる可能性が一番高い人
とは限らないと私は思うのです。
もちろん総裁選に立候補出来なければ総裁選挙で勝てる可能性はゼロな訳ですが
その逆
総裁選に立候補出来る可能性が一番高ければ総裁選で勝てる可能性も一番高い
は必ずしも成り立たないのではないかと私は思います。
「いやいや、それだけ党内の支持がしっかりしている証拠だから成り立つよ」
と言うのが政治家のリアルな見方なのだろうなぁ、と思いますが。
岸田氏は実力も実績もお人柄も申し分の無い政治家であられるのは間違い無いと思います。
けれど、
ツキの弱さ(菅VS岸田と思いきや、岸田VSその他大勢)
脇の甘さ(森友発言)
押しの弱さ(外務大臣時代)
を感じます。
あと、新鮮さと華が無い(品はあるのですが)のも現在の情勢では物足りなく感じます。
ツキが弱い、脇が甘い(人が良い)、押しが弱い(人が良い)と言うのは
現在の国際情勢では非常に不安に思います。
かと言って余り一途で血気盛んな総理総裁も怖いですし
自民党にいるのが不思議な総裁、批判しかしない総理はもっと怖いですので
岸田氏は安全なのだとは思うのですがそれがわかっていても
申し訳ない言い方ですが「何かとても物足りない」のです。
ワクワクしないのです。
菅総理の実績は一年と短いものではありますが
濃い一年であると思っています。
濃い一年の実績の内容や価値については
いつか正当に評価されるものと私は思っています。
菅総理の本意ではなかったものもあるのかも知れませんが
新自由主義的な部分や、環境対策の取り組みの片寄りや意味不明政策、対中政策、対中姿勢は
非常に残念に思っています。
菅政権の党三役、国会運営、一部閣僚の資質も、非常に残念に思っています。
どなたが総理総裁になられてもそれらが改善されることを願っています。
今回のブログ中の以下の小坪氏のこのお言葉
「あぁ、この戦艦(日本のこと)は、ブリッジが急に空になってるっぽいが汗」と。
「あっ」と恐ろしくなりました。
自民党も政治家氏全員もメディアもネット民も、日本中が一種の総裁選挙祭り、ですものね。
それが政治と自民党への注目と言う意味で吉と出てくれれば良いですが
国際環境はそれ程甘くない、と言う現状ですね。
これを指摘しておられるのは私が知る限りでは小坪氏だけです。
この期間を無事に日本が乗り切れることを願っています。
以上 文責 BLACK
菅さんの問題は新自由主義と中国
中国は二階さんではなく維新(★)との繋がりが問題
日本の最優先課題は経済(国際競争力)と教育
日本と日本国民が経済的に貧困化した現実
政治家はこの問題から逃げ続けている
地方議員も同じ
…
日本国憲法 第25条
すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
…
コロナがなくとも体を売って生計を維持さぜるを得ない女性が増えている
家族を養うため、仕送りのため、学費を払うため、他に仕事がないため、他にできることがないため、それでも人並みの生活がしたいため、こんな日本から出ていきたいため
出稼ぎ外国人の娼婦と同じ土俵で戦っている
こんな日本でいいのか?
夕刊フジ トップニュースです。
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori 2021-09-04 10:54
昨晩は簡単にツイートのみしましたが、各社の報道が出たので明言します。安倍前総理は高市早苗さん支持です。私自身、昨晩、安倍総理に確認しました。細田派はもちろんですが、他派閥にも支持が広がるでしょう。
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1433968612906180613?s=19 …
コメントを書こうとして、一時間ごとにニュースが飛び込む。
河野太郎出馬…で感想書こうとしたら、安倍さんが高市先生支持…!!
もう、ワカラン…
少し様子を見るしかないですねwww
昨夜、高市さんがプライムニュースに出演されていましたね。心から思われていることを自分の言葉で話されている印象を受けました。
安倍前総理は高市早苗さん支持だそうですが、私も高市さんがいいです。岸田さんは、親中派から距離をおく関係になるには、性格的に難しいと思います。個人的な思いこみかもしれませんが。
ウイグル関連での恩返しでしょ ʅ(◞‿◟)ʃ
リップサーヴィス甚だしいわね
財務省の飼いイッヌなんて御免被るわ
so、安倍氏の失敗は失策を改めることが出来なかったら事
民主党が増税を閣議決定したなら自民党が撤廃を閣議決定すれば良い 財源なんて必要無い
これじゃ無意味で害悪しか無いレジ袋有料化を撤回出来ない横須賀の阿呆と同じよ
no name
民主党が決めた増税を2回延期してくれたってのもありますね
中止には出来ない、政権が変わったら約束を反故にする国ってことになってしまうから
韓国が毎回、政権変わる度に前の政権が決めた条約や合意を覆してしまい、すっかり信用されない国になっていますね。私も勿論、前政権が決めた消費税を覆してくれれば安倍政権の支持率も、もっと上がっただろうと思います。
しかし、ミンスの野田は御丁寧にもG20で消費税10%に上げると国際公約までして来てしまったのです。当然、財務省に言わされたからです。
小坪先生、混迷をきわめている自民党総裁選の裏側を明確に分析・ご説明いただきありがとうございます。爺は、地上波TV、新聞(産経新聞の電子版の契約もとめました)はまったく読まず視ず、ネットの信頼できる情報をさがしていますが、それでも、きょうの小坪先生のような分析・解説にはめぐりあえませんでした・・・でしたので、本当に感謝です
まず、辞任表明をされた菅総理でございますが・・・
>「従軍慰安婦という表現を不適切とする答弁書の閣議決定」について
>「重要土地調査法成立」もある。
>「日本学術会議の改革」もある、最後まで譲らなかった。
>「福島原発処理水の海洋放出決定」。
>「黒い雨訴訟の上告断念」の政治決断。
>「携帯料金の値下げ」も大きい、いわゆる電波利権にメスを入れる行為。
>僅か一年間だ。仕事人内閣という意味では、確かな実績を残した。
上記、すべてすごいとおもいますが、なかでも、従軍慰安婦という表現を不適切とする閣議決定!はまことにGJと拍手し、そして、福島原発処理水の海洋放出の決定!は、安倍元総理でさえなしとげられなかったことであり、これもすごい業績だとおもいます。
ですので、爺も、菅総理には、この一年間お疲れさまでした!とお声がけしたいおもいです。
にしても、菅総理の退任演説には斬れがございました。この斬れがもっとはやくでていれば、よかったんじゃ!とつくづく残念におもう爺であります。
さて・・・次期総裁にだれがなるかですが・・・
70過ぎの爺は、もう、高市早苗先生一択でございます!
BS放送において、MCの反町さんから『総理になられたら靖国参拝はどうしますか?』との質問に、『外交問題にはしない!靖国参拝はひとりの日本人としておこなう』との発言に、おお、これも、安倍晋三元総理を超えた発言だな!と拍手を送りたいおもいです。
この一点だけでも、高市早苗先生にこそ、次期自民党総裁に、さらには、次期総理大臣になっていただきたいです。
菅総理には、突然の安倍総理の代打で、未曽有の厄災下、お疲れさまでした。
個人的には一昨年の就任臨時国会での冒頭解散絶対やる、と思っているのにしなかった。この時点で今日は予想できました。4年やることに執着なく、あくまで1年の代打と割り切ったのかなと思っていましたので。
安倍総理3たび登場、、の線を柱に見てましたが静養中に後ろでやれることを実感されたのか、出ないなと感じてたら高市さんが出馬。これで菅さんは勇退の流れと思っていました。後は実現性ですが、順当なら岸田総理なんでしょうが、この世界情勢を見ると安倍総理のようにG7をリードするぐらいのけん引力が必要ですしそのためには何よりも「日本はどうするんだ?」をしっかり発信できる国家観の持ち主が必要で、となると高市さんしかいない。
今この瞬間情報で、麻生さんは河野さんにお墨付きは与えず、安倍総理は高市さん支援に回る、、となれば、理想的な高市総理に安倍-麻生ラインの閣僚で旧安倍内閣に劣らない布陣が期待できるし、世界も安心するでしょう。 理想は3人で票割ってからの決戦投票ですが、案外1回目で過半数あるかも。
乱世の日本を考えると第2次安倍内閣の奇跡、アゲインです。
菅氏が総理総裁に成られた時から、今の状況は予想していました。
コロナ禍と五輪への難題が次々と襲い、打倒自民のマスコミによる印象操作によって政権運営を批判され、ジワジワと疲弊した姿にされました。
タブロイド野党は決め手の攻めどころが無く、御子息の業界慣例の接待を突くのが精一杯で支持率降下。
ご本人も任期1年の腹積もりだったのでしょうか、やれる事をやった感じに思えます。
新自由主義も、官房長時代に安倍総理への闇の圧力を垣間見れば、最低限の譲歩は仕方がないものと思います。
それによって守られた国益も有るものと思いたいです。
誤算はデルタ株でしょうね。武漢ウイルスのままでしたら、今頃はコロナ禍もだいぶ収束していた可能性は有りますが、デルタによってワクチンの効果が下がり、再感染する感染増加は人類が初めて経験するものです。
次の総理も予測不能なコロナ禍を相手にしマスコミに叩かれ、北京冬期五輪への参加問題も大きなハードルです。
今の時点で、親中派が排除されるのは成り行きなのでしょうか?
従中のマスコミは、どのような手段で反中候補の下げを狙うのでしょうか?
菅総理には、1年のお役目に感謝致します。
幹事長には、安・・・
.
私鯉は、高市さんの政治家としての品格と威厳に引かれますね。そして、国家観、信念を曲げない。頑固さと相手を上手くいなす狡猾さ。
先日の地上波テレビ出演で遺憾なくハッキリしていたでしょう?
決して、相手の土俵にに乗らず、周りの人間を不快にさせない。気品。これって、外国の要人と相対するのに必要な資質かと思います。
日本を世界で唯一の帝を仰ぐ国家として敬い愛される国にする為にも高市さんには総理総裁になって頂きたいです。
能力が有れば男女関係無く、好きな事をすれば良い。全ての人に機会を与える。そんな世の中が良い。失敗してもそれは、次のステップの為の踏み台であって欲しいですね。
そして【天照大神】と云う女神を戴く世界最古の國として。
先ずは、菅総理、一年間良く頑張られました。特に【武漢熱ワクチン調達】本当に有難う御座います。私も【モデルナ・ワクチン2回接種】終わりました。2回目に発熱の副反応(最高38.1°c)が出ましたが、体調は日常に戻っています。
菅義偉政権の一年間、功績は皆さんが書いておられるので、私は『では、何故此処まで非難されて退陣せざる負えなかったのか?』を申し上げます。
初っ端の大失敗が、最後迄響いて仕舞った…即ち、【売国・亡国・江沢民、二階俊博】の神輿に乗って仕舞った…これに尽きると思います。
【二階菅内閣】と指弾され続け、【安部継承】はウソじゃないか!とコアの保守層に見限られたのが致命的でした。臺灣國に対する政策=ワクチン無償提供、臺灣國有事には日米で助ける!←良い政策ですが…コア保守層から『二階俊博も切れないでそんな事出来るかよ‼︎』と不信の目を向けられ
、幾ら良い政策をしても、『二階俊博は如何した?』と信用されなくなって仕舞った…
これがその元凶だと思います…誠に残念です。菅さん、今は疲れを癒やして、次に英気を養って下さい。次の出番が回って来た時、準備出来ているように御願い申し上げます。
【次の総裁】…岸田文雄氏では、無理だと思います。小坪市議には【対支那ウイグルジェノサイト非難決議】で岸田文雄氏の力を恃んでおられるから言い難いかも知れませんが…彼の【害務大臣時代の良い様に韓国に手玉に取られた屈辱】は、コアな保守層から忘れられておりません。
そして、【親類縁者が全て財務省閥】では、如何にもなりません…初めは『増税控える。』でしょうが、必ず【大増税日本滅亡路線】に回帰し突っ走るでしょう。無理です。
従って、私の選択は、現時点では【高市早苗】一択です。
菅総理本当にお疲れさまでした。
誰がやっても文句を言われるコロナ禍で、またレジェンドと比較されるポスト安倍直後の総理として、ワクチン接種等有言実行してくださいました。心から感謝申し上げます。総理就任前ですが、ふるさと納税もありがたく使わせていただいております。
この後は療養の済んだ安倍さんの再々登板かと期待もしていましたが、どうでしょうか?菅さんが就任直後に解散しなかったのはそういうことかと期待していたのですが。
現実的には岸田さんなのでしょうが、前回の総裁選前の発言でもわかるように大変な増税派でもあるようなのが気になります。ただでさえ財務省はコロナ収束後に増税を目論んでいるでしょうからね。庶民としてはこれ以上の増税は到底受け入れがたいです。むしろ今の状況下では、時限付きでも良いので減税してほしいくらいなのに。
他にもモリカケ徹底検証発言など、時流を読めていないのではという思いもあります。また外相時代の件を見ても、コロナ禍のような有事に強い人には思えません。安倍さんの戦後レジームからの脱却ような、明確なヴィジョンが見えてこないのもトップとしては弱いです。
岸田総裁だとちょっと応援できないなというのが正直なところです。
名前も挙がっていない方のことはわからないのでおいておくとして、マスコミの反対が正解ということであれば、NHKが露骨に無視している高市さんにマスコミの改革を期待したいところです。
でも本当は安倍さんが一番なんですけどね、海外との関係も良好ですし。
(そういえば岸田さんはモディ首相に会えなかったとかいう件もありました)
ほんと、何でモリカケ蒸し返したいのかビックリです。百合子もそうでした。希望の党の党首として前の衆院選での党首討論で野党と一緒になってモリカケを言い出したのです。ずうっと自民党に居て、何を見て何を思って来たのかと、あ、この女もうダメ〜と思いました。岸田さんなんて長い間、安倍政権で外務大臣していたのに。そんなこと思ってた人だったのとビックリです。
岸田氏は、モリカケ問題の説明が国民に不十分だからのようです。
その説明を十分になされ困るのは、火のないところに煙を立てていた野党の方かも知れません。
官僚さんも、利権構造でビビるのかも知れません。
故に、野党は桜の花見にシフトして、今更ですが活路を見ていたのでは?
岸田氏の発言には、そのような見方も有り得ると思いますが、蓋を開けて見るまで判りませんね・・
.
https://news.yahoo.co.jp/articles/e634d0f6832afc3fefa3b13a99063a11d6baf533
自民党総裁選挙に立候補を表明している岸田前政調会長が、読売テレビの「ウェークアップ」に出演し、総裁選に勝利した場合には、当面、消費税の増税は行わない考えを示しました。
岸田前政調会長「当面は消費税について触ることは考えない。まずは経済(成長)。成長の果実をどう使っていくのか、そこから始まって日本の財政を考えていかなければならない」
当面って、じゃあ暫くしたら増税もありうるってことですね。どうせ医療関係者初め、国民が必死になってコロナを抑え込んで何とか経済が少し、コロナ前のレベルには達しなくてもほんの少しでも、回復の兆しを見せたらそれを口実に増税するんじゃないですか?
しかしこのコロナ禍で国民があえいでいる時ですら減税のげの字も出ない辺り、本当に時流が読めないんですね。まあ、ある意味嘘がつけない人なんでしょうけど。
分かりにくかったので訂正します
減税のげの字も出ない辺り ⇒ 減税に触れないどころか消費税に触らない、つまり減税はしないと発言してしまう辺り
次は河野太郎さん?しかし彼は原発ゼロ目指していませんかね?
がっかりだ。河野さんには総理大臣になってほしくないですね。
https://newswitch.jp/p/27837
【河野太郎・規制改革担当相インタビュー】規制を“一刀両断”、再生エネ主力電源化にかける思い|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
より引用『再生エネ100%の実現に向けては、まだスタートしたばかりだ』
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112001011&g=eco
再エネ規制を総点検 タスクフォース設置―河野担当相:時事ドットコム
より引用『河野太郎規制改革担当相は20日の閣議後記者会見で、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする政府目標に向け、再生可能エネルギーの規制を総点検するタスクフォースを設置すると明らかにした。』
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52061029.html
池田信夫 blog : 河野太郎氏の再エネ政策が森林を破壊する
より引用『建築確認が必要ないため、平群町のように48ヘクタールも山林を切り開いて約6万個の太陽光パネルを設置する工事にも、奈良県の許可が必要ないのだ。』
すみません。重複しちゃいましたね。
菅さんもガソリン車を目の敵にして
トヨタ自動車連合が激おこぷんぷん丸だったので、
次の首相でそのあたりどうなるか。
日本にとって自動車産業はなんだかんだいってでかいので気になるところです
次は河野太郎さん?しかし彼は原発ゼロ目指していませんかね?
がっかりだ。河野さんには総理大臣になってほしくないですね。
【河野太郎・規制改革担当相インタビュー】規制を“一刀両断”、再生エネ主力電源化にかける思い|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
より引用『再生エネ100%の実現に向けては、まだスタートしたばかりだ』
再エネ規制を総点検 タスクフォース設置―河野担当相:時事ドットコム
より引用『河野太郎規制改革担当相は20日の閣議後記者会見で、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする政府目標に向け、再生可能エネルギーの規制を総点検するタスクフォースを設置すると明らかにした。』
池田信夫 blog : 河野太郎氏の再エネ政策が森林を破壊する
より引用『建築確認が必要ないため、平群町のように48ヘクタールも山林を切り開いて約6万個の太陽光パネルを設置する工事にも、奈良県の許可が必要ないのだ。』
お疲れ様です。
仰る通り菅首相は評価されて然るべきです。コロナと経済、そしてオリンピック・パラリンピック開催。後世に語り継がれる首相だと思います。
素人の表読みは岸田さん有利ですが、党員票の行方が大きく左右すると考えます。
**********************************************************************
共産党は2016年9月13日からの警告を無視し続けましたね。
ならば、下記は決定事項と承諾したものと見做します。
・『テロを利用する共産党』
・『テロリストの味方である共産党』
・『テロに屈する共産党』
**********************************************************************
菅義偉総裁に関して言えば、このブログでも当初から触れられて来た様に、非常に難しい局面を乗り越えなければならない所から、スタートを切りました。
ぶっちゃけ、泥被り内閣確定だった訳です。
良くも悪くも存在が薄かった所為か、おパヨク様の気狂いじみた犯行に近い抗議も下火で、戦って居る様をアピールする機会もありませんでした。
その反面、存在の薄さを活かした実績は積んで行きましたが。
当初は安倍内閣程の期待はされなかったけれども、官房長官時代のキレは期待されて居たとは思います。
所がこのキレが全くと言って良い程に目にする事が無くなり、期待感が次第に薄れて行ったのもあります。
一応、韓国に対する塩対応は踏襲して居たので、ここは評価され続けて居ましたが、それでも物足りなさは有権者の多くは感じて居た事でしょう。
それにしても、この一連の報道に於いてのマスコミのお粗末さ加減は、底なし沼だなと再認識しました。
共同通信などは「菅首相が”辞任”の意向」と報じました。
そして、そのタイトルをマスコミ各社はそのまま用いると行った、実に間抜けな報道を恥ずかしげも無く、堂々とやってのけたのです。
これは、マスコミを徹底的にバカにしても良い案件です。
社会人としての常識として、任期が1ヶ月を切った状態で辞任などする訳が無いのです。
そして「菅首相が”辞任”の意向」と銘打った記事の中身は、「新型コロナウイルス対策に専念したいので総裁選に出馬しない。任期は全うする」と矛盾した事を書いて居ます。
これはもう、呆れて物が言えませんでした・・・。
それって、”辞任”ではありませんよね、マスコミさん?
まぁ、世の中には似たような言葉の区別が出来無い民族も居ますから、そう言った記者が書いた記事なら仕方が無いとも感じますが、マスコミってのは表に出す前に校正してませんでしたっけ?
情報の内容精査では無く、言葉の用い方の校正の段階で、最早行き詰まって機能して居無い訳ですよね。
これって、向こう10年位はこのネタで、マスコミをバカにし続けても良いレベルのミスですよね。
大本の共同通信もさるものながら、それを引用してる各社も同様です。
レベルが低すぎます。
任期満了ですから”退任”を用いるのが、一般社会常識です。
日本語がマトモに使えないなら、日本で報道機関するの止めたらどうでしょうか?
それとも何んですかね?
ワザと印象操作を目的に、言葉を誤用したのでしょうか?
それならそれで、非常に悪質極まりない、反社会的な企業って事です。
譲位を生前退位などと言い換えた前例もありますので、後者の方が濃厚ですかね。
そして、後からシレッと訂正したり、上書きしたりして証拠隠滅を図るのかも知れませんが。
一応、引用した各社も含めて”日本語もマトモに使えない”恥ずかしいマスコミの、輝かしい黒歴史を飾る1ページとして魚拓をとって差し上げときました。
マスコミの事をボロカスに書きましたが、我々保守層もしばしば釣られて変な日本語を使って居るので、ここは注意しておく必要があるでしょう。
安倍さんが高市さんを支持
細田派も追随でしょう
ほぼ決まりじゃないですかね
宏池会が岸田さんを支持しても
菅さんと同じで政権がレームダック化するのが目に見えてるしそもそも岸田さんは器じゃない
これからメディアの岸田さん上げと高市さん叩きが激しくなるだろうけど
そうなればなるほど高市さんへの支持は強くなる
菅さんの引き際のおかげで総裁選と衆院選はまともな選挙になりそう
高橋洋一氏によると、菅総理は初の無派閥の総理大臣らしいです
元より総理大臣に成るつもりは無く、中継ぎの覚悟だったの事
菅総理お疲れ様でした!
下地幹事長除名に伴い維新の会沖縄県総支部が解散した様です。
又、大阪維新の今井氏が、不倫報道について尋ねると、いきなり「闇献金」を告白。
一体、維新に何が起こっているのでしょうか?
菅さんには期待してたけどアイヌの件でがっかりだった。
ワクチンの件も割と安倍首相時代の置き土産が大きかった様だし。
G7は頑張って出てたと思いました。
ただ、外交は本当に安倍さんに花があったからあれがスタンダードと
なっちゃうと誰がやっても厳しいですね。
高市さんが女性初となると日本の株も上がりそう。
その上で安倍外相、岸防衛大臣だとちょっと安心だなぁ。
一番注視したいのは財務大臣だけどインフレターゲット2%は麻生さんじゃやらないよね。
麻生派が乗ればその椅子は河野大臣とかになるのか?
公明党はまだ国交相にしがみついて海保の足とか縛るんだろうか。
改憲まで遠い道のりですね。。
懸念は尽きないですが乱世に必要な人が出てくることを期待したいです。
個人的には高市さんがと思いますが、現実には岸田さんがなるのかなと思います。
自民党は男性が多いですし。
ただ、高市さんを押す安倍前首相は
本当に選挙が強いし世相を見る目があると思います。流石です。
さいたまという首都圏近郊の都市に住む私の私見ですが
自民党は政権奪還後「10年以上」が経っていることを冷静に見た方がいいと思います。
それはつまり、中年世代以降は当然のように知っている
「地獄の民主党時代」を知らない有権者が一定数いる、ということです。
10年前8歳だった子にも選挙権があるんです。
聞いていても実感をもって知らない、これは大きな問題です。
ネットでいくら知れ渡っているといっても、政治に興味のある層はごく一部です。
マスコミや野党は政治に興味のある層の票何て初めから捨てている、だから興味のない凡庸な真面目な人間の票を手堅く稼ぐため
地上波のニュースや新聞(自分で実情まで調べない人たち向け)の情報を偏らせ
サブリミナルを狙っているのです。
いざ投票行動になるとそんな薄い真面目さんはここぞと「お灸」の投票行動に移りかねない。
(ソースは過去大失敗をした私です。本当に悔やまれます)
中年以降大失敗経験者は二度と同じことはしないでしょう。
しかし、若年層で政治の知識のない人は、同じ行動をとる可能性もあります。
それに、最近の若年層は気づいた時から安倍政権でしたから、就職に苦労をした経験がありません。
発想がとても強気です。私たちの世代と全く違います。
「お灸して多少景気悪くなってもすぐ就職できるから」と軽く考えています。
侮れません、そんな層でも一票の重さは変わらないのです。
特に都会だと、地方からの寄せ集めで隣の人の政治思想がわからないうえ
関係が希薄で信頼関係も薄いので、特殊な話題である政治の支持が得にくいし
やったところで効果も薄いです。
(多分その人の出身地域の親族知人が働きかける方がずっと効果があります)
そんな大都会の若年層にも、高市さんが選ばれれば凄くプラスイメージがあると思います。
特に「女性である」ということ
記念すべき第100代が日本初の女性になるというのは
マスコミがメインターゲットにしている若年層や特に同性にアピールするので
選挙の票を守りつつ、野党に流れる票も確保するでしょう。
だからこそ、最近地上波は高市さんを隠す方向に出ているのだと思います。
野党が大敗する危険があります。
しかしながらこちらのHPで岸田さんも見直し始めています。
どちらが選ばれても私は自民党にいれますが、選挙で大勝利を収めたいならば、上記の理由で高市さんがと思います。
(政治思想も一番共感できますし)
ガースーに関しては自身の掲げていたけ~たい料金値下げを実現したものだけでなく前政権時代より積み残しとなっていた課題だけでなく感染症に対することも不十分だったとはいえ国民の意識も高かった結果高橋氏の表現を借りれば漣だというのは事実だったものはあるものと取れます。
五輪のときに感染増大したのはあくまでも全世界で増加傾向だった結果だというものはあるとして無観客同然だったのでクラスター発生にはならなかった実態もありますし。