太陽光発電パネルが台風で飛散、重金属(人体に有毒)を含有するため取扱いに注意【危機啓発のためにシェア】

ブログ

 

 

まずもって、台風で被災した方に哀悼の意を表します。
大きくは報道されていませんが、相当数の太陽光発電パネルが飛散しています。パネル単体でも発電してしまうため、飛散したパネルが「発電して、発火」する危険性があります。また、感電の可能性も否定できず、【危険が伴う】ことを周知してください。
併せて、重金属を含有しているため【パネルの廃棄】は、通常の廃棄物としては処理できません。『重金属を含有する廃棄物』として、適切な処置を行う必要があります。
当Blogをご覧の地方議員各位におかれましては、自らの所属する議会を通じて行政側にアプローチして頂き、処理方法について指摘をお願いします。
(※1 廃棄コストが比較にならぬほど高額であるため、行政側の事前のアナウンスがなければ、一般廃棄物と混在して不法投棄される可能性があります。)
(※2 万が一、埋設処理などをした場合、水源への重金属汚染などの危険性があります。)

太陽光発電パネルは、極めて風に脆弱です。
住居などの建造物には、法規制があり一定の強度があります。そこに「板を乗せて固定」すれば、パネルが吹き飛びやすいのは当然です。
そもそも建築基準法の工作物「ではない」ため、行政の許認対象外であるため、中にはいい加減な設置がされている事例も散見されます。
行橋市でもパネルが飛散した事例がありましたが、まともに基礎を設置しておらず、台座に乗せただけ。行方不明のパネルもあると指摘し、重金属汚染の可能性から一般質問を行いました。

※ 固定されているとは言えず、今回の台風に比較すれば小規模なものでも、メガソーラー施設が半壊しパネルが吹き飛んだ。)

議場で明らかになったことは、建築基準法の工作物ではないため「行政としても指導方法がない」こと、経済産業省など上位省庁に対し、執行部(市長部局)からも声を挙げて頂きたいと求め、大筋で合意。また、接続を行う九州電力にも意見を伝える内容で、のち当方より電力会社に赴いています。
(市単独としては、景観面などを理由に条例設置などの対処方を検討中。)

 

もし、付近に落下したパネルがある場合には、取扱いには注意してください。特に日射がある状態では、パネル自体が発電するため、感電のリスクがあります。
メガソーラー設備でなければ、大きな出力ではないかも知れませんが、東日本大震災などで「パネルが発電し、発火」した事例が消防庁から報告されています。
(メガソーラーの消火方法は確立されているとは言えず、電源をオフできない仕組みのため、消防官の感電事故も起きています。)

新たな出火原因となる危険性もあるため、落下したパネルがあれば、早期の除去が必要です。ですが、動力源であるため、特に日射のある状態での取扱いには危険も伴います。
消防などは被災者の救助などに全力を投じていると思いますので、なんらかのプロに依頼すべきとは思いますが、このあたりは各自治体ごとに行政としてアナウンスする必要があると考えます。
(市内の電気事業者と建設事業者をタッグにし、破損したパネルの除去を依頼する等。とは言え、大型のメガソーラー設備などの除去は簡単ではないと思いますし、早期の除去を完了させねば山火事の原因にもなりかねない。)

とりあえず、「危険」であること。
?日射により「発電を開始してしまう」(出火の危険性がある)こと、
?重金属を含有しているため土壌汚染リスクがあること。
?廃棄方法が特殊であること。
これらの情報の周知をお願いします。

※ 重金属は、体内に取り込んだのちは基本的には排出方法はなく、生物にとって有害です。実際に、イタイイタイ病・水俣病などの原因物質であるカドミウムを含有した太陽光発電パネルもあります。ほとんどのパネル(恐らく全て)には、なんらかの重金属が含有されています。
ちなみに、特定の重金属に汚染された場合、学校などの公共施設としては(土の入れ替えなどをしない限りは)使用できません。水源が汚染された場合には水がアウト、耕作地の場合は農業被害、海の場合は漁業被害が発生すると思います。

非常に多額の補償金が必要になりますが、このあたりの保険は存在していないと思われ(法廷で明らかにしないと断言はできませんが)「設置している個人が、数億円の賠償額を背負う」可能性もあります。

私個人の考えにはなりますが、あんなものを自宅の上に設置すべきではない。重金属を頭上に乗せて子育てするなんて信じられないし、消火が遅れ(消防官の感電事故)全焼するリスクもある。自分の寝る場所の直情に、重金属のパネルを乗せて安心して寝ることなんてできない。

 

 

 

 

↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

(OGP画像)

 

 

 

 

台風とソーラーパネル
まずは報道の紹介から。

ただし、多くは取り上げられておりません。
山肌に設置されているメガソーラー設備がどうなっているか気になります。

 

台風21号でソーラーパネル飛ぶ 香川・高松市

 

4日正午ごろ徳島県に上陸した台風21号の影響で、高松市香川町ではソーラーパネルが強風にあおられ飛ばされました。

 午後1時35分ごろ、近隣の住民が「ソーラーパネルが飛ばされていて、自宅にも飛んできそうだ」と消防に通報しました。

 パネルは固定するパイプごと飛ばされて、電線に引っかかっています。道路をまたいでいるため高松市はこの市道を通行止めにして、撤去する方法を検討しています。

 

 

 

ネット上にあがっている、台風被害とされるtweet。

 

https://twitter.com/syuhaland/status/1036927705827037185

https://twitter.com/hyZ6Oj7KlpbPZsS/status/1036963930776555520

https://twitter.com/risuzamurai35/status/1036855075988156416
https://twitter.com/syuhaland/status/1037121403626041344?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Emoment%7Ctwgr%5E373939313b636f6e74726f6c&ref_url=https%3A%2F%2Fsnjpn.net%2Farchives%2F66267

下記はソーラーパネルかは不明。
(風の威力と、パネルの飛び方として。ちょっとインパクトがあった・・・。)

https://twitter.com/rrr__4u/status/1037141102808035328

(参考画像が多いため、後半でさらに紹介)

 

 

 

一般質問
以下は、私の一般質問の議事録の抜粋です。

地方議会とは言え、議事録は永久保続であり、公式のソースとして使用に耐えます。

 

 

◆5番(小坪慎也君)
(前略)
太陽光の発電設備の整備についてであります。行政とは無秩序な開発にならないよう指導すべきことは指導してほしいなと、そのような思いで質問をさせていただきます。
 それでは、ちょっと所管部長にお問い合わせします。太陽光発電設備は、開発許可は必要ないと、これは建築基準上の工作物ではないからですが、開発許可は必要ないと認識しておりますが、間違いないでしょうか。

◎都市整備部長(龍王憲和君)
 御質問にお答えいたします。福岡県の都市計画法に基づく開発行為等の審査基準の中にも、太陽光発電設備及びその付属施設が建築基準法第2条第1号に規定する建築物、いわゆる建築確認申請の必要な建築物に該当しない場合、開発許可は不要である、と明文化されておりますので、都市計画法に基づく開発行為には該当いたしません。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 つまり、行政側、自治体側には、届け出、もしくは許可申請というフローは必要ないと、その認識は間違いないでしょうか。

◎都市整備部長(龍王憲和君)
 間違いございません。

◆5番(小坪慎也君)
 地方自治体または地方行政は、全く手が出せないということが一つ明らかになりまして、私はこれが実は最大の問題だと思っているんですが、それでは所管はどこになるのか、どういう基準で行っているのか、答弁をお願いします。

◎都市整備部長(龍王憲和君)
お答えいたします。事業用の太陽光発電施設の整備につきましては、電気事業法で事業用電気工作物に分類され、所管する経済産業省の省令で定める技術基準に適合するように、電気工作物の太陽光発電施設を保持する義務があります。
 ちなみに一般家庭に設置されている太陽光発電施設は、届け出等の手続きは不要ですが、同じように技術基準に適合するものとされております。以上です。

(中略)

◆5番(小坪慎也君)
 つまり明らかな強度不足等々、言われた通りつくれば、特に指導はされないという認識で、どこも国も地方も手が出せないと、そういうものだと私は思っております。
 様々な場所で乱開発のようなことがやられておりまして、私は、これはおかしいと思っているんですけれども、冒頭でも述べましたが、確か2月27日だったと思いますけど、公有地上を工事車両が占有し、堂々と工事を行っておりました。業者名を出そうかと思いましたが、それはちょっとやめますので、これに関して、指導したかどうか、そこの部分は答弁をお願いします。

◎副市長(山本英二君)
道路の無断使用ということに関してだと思うんですが、その件についてお答えいたします。その件に関しましては、地元の方からそういう通報がございまして、すぐ私どもの所管する担当部署が現地のほうに行き、その場で口頭の注意を行いました。
 その口頭注意を行った際に、同日にはすぐに片づけます、ということがございましたので、翌日にその履行確認ができているかということを確認するとともに、事業者からしっかりと、今後はそのようなことがないようにやる、ということで確認を取っております。

◆5番(小坪慎也君)
 今のやり取りを聞いていて、いまいちよく分からないという方もおられるかと思うんですが、要は太陽光発電設備ですね、市内の至る所にどんどん出来ておりますが、これは行政に許認可も届け出も何も一切要らないという部分、それで、それが例えば嫌だなと思っても、通報とか苦情があったとしても、行政は何もできない、制度上いまそのようなかたちになっている、という部分をお話させていただいていたんですね。
 そして私がどうして太陽光発電に対してここまで言うのか、個人的に正直に言うと、嫌いです。それが好きか嫌いかという感情論かというと、そうでなくて一技術者として、どうしても好きになれないんですね。あれは重金属の色なんですよ。恰好のいい色なんです。尊敬する色なんです。ただし、どういうときに尊敬するかと言えば、人工衛星にあったりガラスの向こう側にあるときで、人の生活と一緒のときにあっていい色じゃないんです。
太陽光のパネルには重金属が入っているんです。安価な中国製とかですと、これはインターネットで調べるとすぐに見えますけど、カドミウムが入っているんです。これは水溶性で公害物質です。少なくとも鉛はほぼ確実に入っている。またセレンも入っている。重金属を家の屋根に置くとか、もしくは宅地の近くに設置するとか、正直信じられない。技術をかじった人間だと当たり前の反応だと思うんですよ。あれは危ないんです。コストだって掛かる、工場で重金属用の溶液を分解するときに、どれくらいお金が掛かるか、廃棄コストも凄いんです。何でかと、それだけ危ないからなんです。
 その上で、カラスの害とかもあるんです。カラスが石を落として遊ぶんです、これも検索すればすぐに出てきます。なぜかというとパネルの業者さんが自分の設備が損壊しないように、鳥を逃がすための、そういう物を売っていますから、これはカラスに効果があります。カラスの被害、出ているじゃないですか。パネルが破損して傷が入って割れました。全てに入っているわけじゃありません、カドミウムが入っていたとします。溶出して水溶汚染ですよ。農地の中にいっぱい立っている。これは行政が許認可しなくて把握もしてないんですよ。
その上で、ちょっと太陽光の話で聞きます。これは委員会でもずっと問うてきたんですけど、消火方法ですね、これは消防庁からも出ていると思うんですが、太陽光パネルは消火方法の確立が、私はされていないという認識なんですが、要はスイッチがオフにできませんで、人家の上にあるものに水をかけますと感電してしまいまして感電事故が多発している。それで消防服というのはバックドラフトとか可燃性のガスがあるときに、ドアをガチャっと開けて、それでパチパチっとスパークして爆発したら大変ですから、手から足まで導電性が高い服でできているんですね。ですからソーラーのある所、今の総備品では、厳密には入れないはずなんです。
私は消防庁からそういう通達が出ていたと思いますけど、消防長、実際そういうのはあるでしょ、御認識を問います。

◎消防長(進谷稔君)
お答えいたします。太陽光発電システムの消火に関する通知でございますが、平成26年3月、消防庁消防研究センターより、通知名として太陽光発電システムの火災と消火活動における安全対策という通知が発令されております。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 その中には、おそらくユニットが損壊して、例えば東日本大震災の例とかもありましたけど、いろんなものが流されていって、しかしパネルだけが残って2か月後に発火した、ですとか、消火活動中に消防士が感電したとか事故事例が載っていたと思いますけど、間違いないでしょうか。

◎消防長(進谷稔君)
 その通知の中で、先ほど議員申されましたように、東日本大震災のときに太陽光パネルが水に浸かって発火したような事案とか、また太陽光発電システムの消火時に消防職員がバチッと感電した、そのような事案が載っております。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 人家の近くにジェネレーターを設置するなんて、技術者としては、本当は信じられないところがある。
その上で、次は教育方面で少し問います。重金属が、一般論としてでかまいませんけど、例えば校庭や公有地に落下した場合、そしてそれが土壌汚染となった場合、セレン、カドミウム、鉛等が基準値以上検出された場合、そこは使えるんでしょうか。教育部長、答弁をお願いします。一般論でいいです。

◎教育部長(米谷友宏君)
ただいまの御質問でございますが、使用には適せないと考えております。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 当然のことであります。重金属汚染された土地を、例えば学童等に使用させると言ったら、それはもう議会はもろ手を挙げて大反対しますよ。そんなものが市内の至る所に大量に出来ていて、うちの近所で申し訳ないんですが、近くにオートキャンプ場があって、それで蓑島小学校があって、横にはまさに水路が通っている。そしてサッカーグラウンドもあるんですよね。これ飛散して中に突き刺さって、バラバラになって汚染されたら使えるんですか。汚染されたら、という認識ですけど、重ねてですがお答えをお願いします。

◎教育部長(米谷友宏君)
一般論ということでお答えさせていただきます。そういうような飛散事案が生じた場合に関しましては、やはり使用には適さない、という状況で判断をいたしております。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 基準がそもそも甘くて、長井でパネルが飛んだかと思いますが、これは検査を通っていたかと思います。実際に行橋市内でも太陽光パネルが飛んだ例というのがあるんです。そしてあれが重金属の塊で土壌汚染の原因物質だという認識がないから、これに関してのパネルの捜索とかも、いい加減とは言いませんけども必死にはやっていなかったと思います。パネル単体で発電できてしまいまいますから、山の上に飛んで行ってずっとあったと。2カ月、3カ月経って、表と裏がひっくり返って、突然発電を始めたら山火事ですよ。海に飛んでいったら海洋汚染です。
 私は重金属というものが本当に怖いんですよ。技術者でこれが怖くない人なんていないと思います。だけどとても便利な道具でもあるんですね。水銀をはじめとしてメッキにもいろんなものにも使えますし、だから化学物質と、特に反応性の高い物質と生き物は、隔離して離してやるのが普通の理系の観点だと思うんです。それを知識のない方、一般の方の傍に置くというのがどれほど危険なことかと、それは、私は一人の政治家として強く主張したい。
そのときに、行政は何も言えないんです。私はたまたま自分の家の近所で、当然嫌ですが、やりようがないんですよ、事務手続き上、ないんです。ないことは存じています。行政には届け出も許認可も必要ありませんから。それで市内の至る所にどんどん出来ている。
 さらに個人的にムッとしている部分が、今から売電単価が安くなりますから、もう4月1日までには何が何でも造りたくて、強行着工ですよ、大問題ですよ。だって住んでいる人のことなんて考えてないんですから。これは殆ど金融商品ですよ、事実上。投資したらその分利回りで、そしてその分のお金は一般家庭から払っていく。これが太陽光発電の実態だと、私個人は考えております。

その民間のビジネスのために、どうして公有地を使わせなければいけないのか。そしてそれを規制したり止めたり、指導する力が、権限が、許認可が行政にないというのは、私は、本当は悲しくて仕方がない。
 適切に設置されたものであった場合、これら土壌汚染が生じたとしても、全て合法な部分でございますから、公有地の土壌汚染、もしくは農産物や水産物に被害が出た場合、僕は、これは最終的には公費の負担になるかと思うんですけど、実際に起きていないので分かりませんが、一般論として、どのようにお考えでしょうか。

◎副市長(山本英二君)
 原則的には、被害を出した方が当然ながらその義務を負うと考えていますけれども、例えばそういう方が判明しない、原因者が判明しない、もしくは原因者が支払い能力がない場合には、通常の公共の安全性を考えた場合に、公費負担する場合はあるかと考えております。

 

最後の部分は一般論ではありますが、汚染が発生した場合には所有者が賠償するのが通常です。
施行した業者ではなく、設置した者(自宅の直上に設置しているならば、その自宅の所有者個人)が賠償責任を問われるかと。

農業汚染、漁業汚染を生じた場合には、自宅を売却しても足りません。
また、火災保険などはそのようなものを対象とはしておらず、保険の対象外かと思います。
(自宅に重金属があり、それをもって土壌汚染・海洋汚染を生じた場合に補償できる保険は、火災保険としては、私の知る限り存在しない。)

今回、なんらかの汚染があった場合、かなり深刻な補償問題は生じてくると思います。

 

 

 

規制する方法
もう少し議事録が続きます。
建築基準法上の法の適用外であったため、一般論として行政は手出しできません。

ですが、他の法令や条例を援用し、なんとかする方法はないか?と政策提言をしています。

 

 

◆5番(小坪慎也君)
包括的な話にはなってきますが、もう太陽光発電に関して、景観も含めて、市のほうで何らかの規制というか、ガイドラインを策定されることはないんでしょうか。ただ、国の自然エネルギーという部分で、もともと少し見切り発車でスタートしてしまって、それが後、金融商品化ですね、実質の金融商品かと私は思っていますけれども、あれは実際に投資家が後ろにいるのが殆どの例ですから、私なりに調べましたけど、特に大規模なものは、実際の株式と同じようなものと私は考えております。
国の方針がある以上、即応では答弁は難しいかと思いますが、いまパブコメの募集等々もありまして、国のほうのガイドラインも、今までの無秩序なかたちからやや変わってきつつあると思います。それを受けてで構いませんが、市ではどのような動きを、これに関してガイドラインか何か策定される予定はないでしょうか。

◎副市長(山本英二君)
 太陽光発電に関します市におけるガイドライン等の策定について、という御質問かと思います。今お話に出ました国等のガイドラインということについて、まず簡単に先に御説明させていただきたいと思います。
(中略)

その中で、もう1つ、問題として提起されているのが、防災・環境上の懸念等をめぐり、地域住民との関係が悪化したりする等、種々の問題が顕在化した。そこで適正な事業実施の確保を図るため、平成28年6月にFIT法を改正し、再生可能エネルギー発電事業計画、以下単に事業計画という、を認定する新たな認定制度を創設しました。

(中略)

ガイドラインでもう1つだけ御紹介させていただきたいんですが、その中に、適切な事業実施のための必要な措置ということで、土地及び周辺環境の調査・土地の選定・関係手続、という項目がございまして、その中の3番目の項目に、自治体が個別に策定する指導要綱、ガイドラインを遵守するように努めること、ということで書かれております。
 これはあくまでも今の現状といたしましては、国が法改正を行い、このガイドラインについてパブリックコメントを行っている状況でのガイドラインですので、これはこのままガイドラインとして成立するかということは、まだ不確かではございますけれども、私どもといたしましては、このガイドラインが成立した暁には、当然ながら私どもとしても議員がおっしゃるような無秩序な開発というのは、様々な地域住民との関係等々から見ましても、あまり好ましくないと思っておりますので、このガイドライン、もしくは指導要綱については、しっかりと策定については取り組んでいきたいと考えております。

(大きく中略)
◆5番(小坪慎也君)
 これは市長にお伺いしますが、例えば県の景観条例等々、現在の既存の条例を援用していく中で、何らかの処置を講じる御予定はありますか。これは本当に思いだけで、重たい言葉としてというよりは、市長として、そういうのも研究・検討しようかなとか、そういう部分はございますか、という意味です。

◎市長(田中純君)
 議員御指摘のように、現在、景観であるのは県が指定しております景観条例というものがございますので、私どもがそういった観点を規制というかガイドラインの中に盛り込もうとする際には、当然のことながら参考にさせていただくし、それと矛盾のないようなかたちで設定をしていくことは、当然のことかと思っております。以上です。

◆5番(小坪慎也君)
 少し長かったので、まとめます。現在、国会で審議中であり、そしてパブコメがかかっている状況だと。その中で案が出されており、その中に実際のガイドラインが規定されている。このパブコメが、いまパブコメの募集状況ですが、そのまま改正してそこにガイドラインと明記されておれば、行橋市についてもガイドライン等々を策定すると、そういうふうに考えてよろしいでしょうか。これはするか、しないかでお答えください。

◎副市長(山本英二君)
 先ほどの答弁と同じになりますけれども、このガイドラインがこのまま制定されれば、私どもとしては作る方向で、しっかりと取り組んでいく、ということになります。

(中略)

◎市長(田中純君)
(中略)
それから風力等々についても同様であるわけですが、それが少し時代とともに軌道修正をされて、議員御指摘のような事態があちこちで発生して、これはちょっと開発行為にかからないので、無秩序にとは言いませんけども、それに近いような状態で許可を得らずに勝手にやっていいんだというようなところから、少し軌道修正がなされてきている。したがって副市長答弁にありましたように、ガイドラインも少し作っていこうよ、という流れになってきていることは事実であろうかと思っております。

個人的には、まさに科学的知見については、議員には及びませんけども、個人的な見解というのを前提で申し上げますれば、景観上は非常に危ういなと。まして行橋市はいま現在、海岸線の美しさといった都市景観を売りものにしたかたちで観光の組み立てをやっている最中でございますので、若干その点につきましては、景観上は甚だしく景観を損なうものだという感じがしておりますので、今後行橋市でガイドラインを作っていくという過程におきましては、その面も考慮したかたちで作っていくべきであろう、というぐあいに感じております。

◆5番(小坪慎也君)
 これは市長にお伺いしますが、例えば県の景観条例等々、現在の既存の条例を援用していく中で、何らかの処置を講じる御予定はありますか。これは本当に思いだけで、重たい言葉としてというよりは、市長として、そういうのも研究・検討しようかなとか、そういう部分はございますか、という意味です。

◎市長(田中純君)
議員御指摘のように、現在、景観であるのは県が指定しております景観条例というものがございますので、私どもがそういった観点を規制というかガイドラインの中に盛り込もうとする際には、当然のことながら参考にさせていただくし、それと矛盾のないようなかたちで設定をしていくことは、当然のことかと思っております。以上です。

 

 

のち、法定外普通税(地方税法第259条及び第669条)で、太陽光発電パネル自体に、市独自で課税できないか?という政策討論。
地方主導で新税の創出もできると提案。

事例としては、他自治体で、砂利採取税や沖縄ではガソリンに対して石油価格調整税を課している。
また一番有名な例だと、原子力発電所のある道県(原発は道と県しかありません)、核燃料の取り扱いに応じて核燃料税を制定している。

私は太陽光発電に関しましても直接課税してしまってもいいと思うと提案。
消防官の装備品などにも別途予算が必要であり、課税する大義はあると思う、という話をしています。

 

少し長いので、さらに興味のある方はリンク先をご覧ください。

[/box]

 

 

地方行政では、「できない」ことは冒頭で述べた通りです。
ただ、それは「現行で、正面からは」できないというだけで、既存の法の枠組みを上手く活用していけば、何もできないという意味ではない。

これらを調査し、行政に問い続け「やれる方法を政策討論」するのが議会です。
まぁ、法定外普通税は敷居が高いため、前向きな答弁は頂けませんでした。

 

ただし、のち市長部局より、九州電力に対して「ちょっと、これはどうなんだ?」という声を挙げていただき、私自身も九電に行って「どうにかしてくれ!」と電力会社側にも意思表示をしています。

 

 

 

関連するエントリ
以下、太陽光発電パネルについて詳述したBlogです。

かつて水害によって損壊した事例があり、その際にまとめたものになります。

個人住宅のパネルについて言及したものが?で、メガソーラー設備について言及したものが?になります。

 

[/box]

 

[/box]

 

 

吹き飛んだパネルの画像。
(数が多かったので、後半にて紹介)

https://twitter.com/w1_phu/status/1036846586968596481

 

 

以下、冒頭の繰り返しになります。

もし、付近に落下したパネルがある場合には、取扱いには注意してください。特に日射がある状態では、パネル自体が発電するため、感電のリスクがあります。
メガソーラー設備でなければ、大きな出力ではないかも知れませんが、東日本大震災などで「パネルが発電し、発火」した事例が消防庁から報告されています。
(メガソーラーの消火方法は確立されているとは言えず、電源をオフできない仕組みのため、消防官の感電事故も起きています。)

新たな出火原因となる危険性もあるため、落下したパネルがあれば、早期の除去が必要です。ですが、動力源であるため、特に日射のある状態での取扱いには危険も伴います。
消防などは被災者の救助などに全力を投じていると思いますので、なんらかのプロに依頼すべきとは思いますが、このあたりは各自治体ごとに行政としてアナウンスする必要があると考えます。
(市内の電気事業者と建設事業者をタッグにし、破損したパネルの除去を依頼する等。とは言え、大型のメガソーラー設備などの除去は簡単ではないと思いますし、早期の除去を完了させねば山火事の原因にもなりかねない。)

とりあえず、「危険」であること。
?日射により「発電を開始してしまう」(出火の危険性がある)こと、
?重金属を含有しているため土壌汚染リスクがあること。
?廃棄方法が特殊であること。
これらの情報の周知をお願いします。

ご協力をお願いします。

※ 議事録ベースのBlogであるため、お住まいの地域の地方議員さんに、本Blogを伝えれば、貴方のお住まいの自治体も改善されるかも知れません。
私が質問した当時は、まだ大きな問題になっておらず、ここまでの前進しかできませんでした。いまは問題意識がかなり浸透しており、「ベース」さえあれば、動きは出てくる可能性はあります。

理系の政治家が少ないこともあり、本件についてまとまった資料は、あまり多くはありません。是非とも、伝えてください。

 

 

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

 

<重要>ブックマークをお願いします。
特にFacebookから閲覧してくださっている方にお願いなのですが、一週間の停止を受けました。
次は30日の停止と想定され、更新のお知らせが大きく滞る可能性があります。

【実例】Facebookでアカウント停止。これもアウトなの?【驚いた人はシェア】

 

 

重要
せめて一度は、この「音」を聴いておいてください。

・ミサイル攻撃時の、J-ALERTの音源
・【マニュアル】武力攻撃やテロなどから身を守るために(内閣官房)

 

テロに屈したと全国から批判された決議に賛同した者(敬称略)
桜の会(議長会派):小原義和(公明)、西岡淳輔(公明)、(死没のため略)
市民の会(いわゆる野党会派):藤木巧一、二保茂則、鳥井田幸生、大池啓勝、工藤政宏、瓦川由美、西本国治
共産党会派:?永克子(共産)田中次子(共産)

 

詳しくはこちら。

 

私なりのケジメ

【爆破予告】テロに屈した議会に討ち入り。忠臣蔵、切腹の美学。地方議員の覚悟【テロに屈しない人はシェア】

 

 

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
FB個人アカウントは5000名の上限となってしまいました。実際の知人、議員の方のみの承認とさせて頂きます。
ファンページでコミュニケーションをとらせて頂けますと幸いです。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

 



 

祝・書籍化!
[amazonjs asin=”4792605474″ locale=”JP” title=”行橋市議会議員 小坪しんや”]

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    太陽光発電パネルが台風で飛散、重金属(人体に有毒)を含有するため取扱いに注意【危機啓発のためにシェア】 まずもって、台風で被災した方に哀悼の意を表します。 大きくは報道されていませんが、相当数の太陽光発

  2. 波那 より:

    本当にこんな物が飛んだり落ちて来たり、恐ろしかったでしょうね。台風や水害でソーラーパネルはこんなに恐ろしい凶器になってしまうんですね。東北の地震の後、躍起になって日本に太陽光パネルを普及させようとした人が居ました。日本を破壊することしかしなかった人達。

  3. 西郷 より:

    小坪議員にお尋ねします。
    巷間【危険極まりない発電システム】と指弾されている【原子力発電】の事故が起きる危険性の頻度と、太陽光発電のそれの頻度は、何方が高いのでしょうか?
    端的に言って、小坪市議の指摘の通りならば「どっちもどっち」と云う気がするのですが…

    そして、現在の技術で可能で、且つ【安全】な【発電エネルギー・ミックス】は、どの様なものになるでしょう? 小坪市議の技術者としての【私案】を承りたいですね。

  4. あき より:

    太陽光発電には、最初から反対です。  思った通り問題がどんどん出てきています。
    本当に腹しか立ちません。 今、伊東市が住民反対も出て止めようとしているのに、韓国業者が無視、ゴリ押し伐採始めたようですが、絶対に止めさせなければいけないです。 散々環境が?クリーンなエネルギー?だの馬鹿な事言ってきた連中には、責任取って貰いたいです。 何処が環境に良いわけ?本当に馬鹿。
    自民党は、さっさと止めさせるべき、絶対にぐずぐず言い訳してやらないから、連中は。だから、自民党じゃ絶対に駄目なんです!
    言われている方も、居ますが、外資規制掛けるくらいの事は!出来たはずでしょ?!安倍晋三達にも!!だけど、連中は絶対に、やらないの!!

    原子力が?とか言ってる人達・これだけ電力使っといて、本当に無責任な人あるいは考えの及ばない人達だと思う。 個人の使用じゃ無くて、今どれだけの電力が社会で消費されているか?各インフラ他、企業もです。
    原子力発電に、もろ手を挙げて賛成ではありませんが、必要です。 即やって欲しいのは古い施設は閉鎖して、選んだ所は資金を集中してより強固にするなど。 あと研究は絶対にやって欲しい。
    あと、自然エネルギーで、やるなら地熱発電を、やるべきだとずっと思っています。

  5. 青森太郎 より:

    小坪議員様
    小坪クラスタの皆様

    台風の被害、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
    地震にて目が覚め、TVで地震情報を見つつ
    気になってブログ訪問しましたら
    ソーラーパネル被害について掲載しておりました。

    何故にこのような被害がTV等での報道がないのでしょう?
    全ての報道を見ているとは申せませんが
    この事は殆ど見かけておりませなんだ。

    都合の悪い情報は「報道しない自由」を使うメディアに対して
    益々、不信感が募るばかりです。
    皆様の拡散の力を信じております。
    小生も小生に出来る方法で拡散致します。

    取り上げてくださってありがとうございます。
    メディアばかり見ておりますと
    気がつかないことでございました。

  6. 本当に危険な状態 より:

    国がしっかりと規制すべき事をしなかったために起こった公害。国民がきちんと考えて、理解しない政治家に啓蒙しなければならない事を忘れてはいけないのだと思います。

  7. 波那 より:

    ■速報:民主党が太陽光発電開発を韓国企業に売り伊豆高原がハゲ山に

    「旧民主党は東日本大震災の原発事故を受けて太陽光発電ありきで走ってしまった。

    自然再生エネルギーの前向きな評価だけに基づいて制度設計しましたが、当時は 予想できなかった事態の発生に内心じくじたるものがあります」「言論テレビ」でこう語ったのは、静岡6区選出の旧民主党、現在は国民民主党副代表の衆院議員、渡辺周氏だ。

    氏は、同じく静岡県選出の細野豪志氏とともに8月22日、「伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会」の幹部らと資源エネルギー庁を訪れ、地元で進行中のメガソーラー建設計画の許可取り消しを求めた。かつて原発ゼロ政策を方向づけ、再生エネルギー優先策を打ち出した彼らが、なぜいま、異議を唱えるのか。

    「本来は環境に優しいはずの太陽光発電が環境を破壊し、CO2削減のはずが山林の大規模伐採でCO2を吸収する樹木を切り倒しています。住民を幸せにするどころか、感情を逆なでしています。太陽光発電自体に反対なのではありません。しかし、起きている現実には反対せざるを得ません」と渡辺氏。

    伊豆高原では、韓国資本の「ハンファエナジージャパン」が104ヘクタール(東京ドーム約20個分)に相当する緑の高原を買い取り、その約半分の森林を伐採し、12万枚のギラギラのソーラーパネルを建設する大規模計画が進行中だ。

    伊豆高原の緑豊かな景観は一変するだろう。静岡県と伊東市、住民がこぞって反対するゆえんだが、業者は8月10日、森林伐採に着手してしまった。

    [産経 2018.9.3]
    ttps://www.sankei.com/premium/news/180903/prm1809030007-n1.html

    ※関連ニュース
    静岡知事、伊東市のメガソーラーを許可
    [日経 2018.7.2]
    ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO32498580S8A700C1L61000/

    4: Ψ 2018/09/03(月) 08:53:35
    韓国で日本企業の事業が環境問題で
    地元住民の反対にあったら間髪入れずに差しとめになるぞ

    政府間合意を簡単に反故にする国の企業など
    テキトーにあしらえばいいんだ

    41: 総本家 子烏紋次郎 2018/09/03(月) 10:02:13
    山津波の責任は誰が取る?

    計画倒産で朝鮮人は逃げるぞ 

    ラオスを繰り返すのか!

    5: Ψ 2018/09/03(月) 08:53:33
    で、採算合わずに潰れてその土地が放置されるんだろ
    こんなの国が悪い

    16: Ψ 2018/09/03(月) 09:01:01
    >>5
    こんなのミンス議員が悪い

    6: Ψ 2018/09/03(月) 08:54:09
    伐採した樹木の行方が・・・・

    3: Ψ 2018/09/03(月) 08:51:57
    これ、去年も問題になってじゃん。
    モリカケで吹っ飛んだけど、民主の闇自体は残っているぞ。

    7: Ψ 2018/09/03(月) 08:54:36
    ソフトバンクと菅総理のお友達政策だもんな
    こいつらのせいで俺らが延々と高い電気代を払わせられてる

    19: Ψ 2018/09/03(月) 09:04:55
    民主党がやらかした20年間高額固定価格買い取り制度のせい。
    電力会社の負担分は電気代に上乗せされ、すべて消費者が負担することに

    8: Ψ 2018/09/03(月) 08:54:47
    発電した電気は誰が幾らで買うの?

    14: Ψ 2018/09/03(月) 08:58:49
    誰だ?韓直人、、間違い菅直人か?

    9: Ψ 2018/09/03(月) 08:54:57
    また菅直人政権か・・・

    10: Ψ 2018/09/03(月) 08:55:39
    反日○○○は日本を弱体化することしかしない

    12: Ψ 2018/09/03(月) 08:56:21
    マスゴミは報道しません

    15: Ψ 2018/09/03(月) 08:59:47
    国保と言いこれと言い
    民主はろくなことやってないな

    20: Ψ 2018/09/03(月) 09:07:23
    ミンスの置き土産は強烈だなw

    22: Ψ 2018/09/03(月) 09:14:30
    ありもしないモリカケばっかりやってる反日キチガイ野党には期待なんてしていないから 邪魔だけはするなや

    23: Ψ 2018/09/03(月) 09:16:59
    こういうネタは、選挙の前にした方が効果あるよ
    名前変えた旧民主の賊を根絶やしにするよい材料なのに

    27: Ψ 2018/09/03(月) 09:24:28
    静岡県民だけどさ
    ずっと企業名出てなくてさ
    おかしいなあとは思ってたけど
    やっぱりあの国ね

    34: Ψ 2018/09/03(月) 09:42:41
    辺野古より酷いんだがw

    29: Ψ 2018/09/03(月) 09:27:02
    沖縄の辺野古工事のような反対の仕方はしないのですか?左翼の人達は
     
    30: Ψ 2018/09/03(月) 09:27:07
    ○○○なんかに国土を荒らされたくない
    止めさせろ

    元スレ ■速報:民主党が太陽光発電開発を韓国企業に売り伊豆高原がハゲ山に

    http://www.moeruasia.net/archives/49612946.html

    • 波那 より:

      韓国人が、また日本人に憎まれることやってる。静岡県民にも請負企業名を明らかにしてなかったんですね。誰がグルになっていたんでしょうか。

  8. ワーゲン@余命スレ より:

    原発事故で被害額に値段が付いてしまっているので、原子力は最もコストパフォーマンスが悪いです。廃棄物の処理法も非現実的ですしね。
    太陽光発電に使われる素材は複数あり、全てが有害物質ではありません。
    CdTeやGaAsといった有害物質を使っているのは海外製が多く、日本製は環境負荷が低いです。

  9. 神無月 より:

    再生可能エネルギー賦加金は、2018年で標準的な家庭では、年間9000円程度になるそうです。その他の税金や保険料も徐々に上がっています。

    太陽光で利益をあげるのは施工業者で、不利益を乞うのはオーナーと国民でしょうか?

    中国などソーラーパネルを生産し過ぎて、過剰在庫の投げ売り状態です。
    環境を破壊して環境に優しい設備を造る事業を国家主導で勧めている日本は、中国にとって過剰在庫処分の美味しいお得意様なのでしょう。どうりで原発反対と叫ぶわけです!

    日本人は、犠牲者が出ませんと動かないんですよ。事故の多い交差点に信号機設置を訴えても動きませんが、死亡事故、特に子供の死亡事故が起きれば直ぐに設置されます。

    議員、行政、司法、マスコミにあちらのお仲間も沢山働かれていますので、犠牲者が多く出ませんと重い腰は上がりません。

    原発を賛成するわけでは有りませんが、森林伐採と化石燃料の使用量増加で自然のバランスが崩れ、自然災害の規模は増大し、そちらの犠牲者は多く存在しています。

    行政が運用するメガソーラーなど、税金の二重取りのようなものです。
    .

  10. 元修羅の国住民 より:

    少なくとも今回の台風で、ソーラーパネルは大きな台風の前では
    ひじょうに脆弱である事は、はっきり証明されたと思います。

  11. 猫めでる婆 より:

    緊急拡散希望(北海道空知地方の友人からの依頼)

    現在北海道では200万世帯が停電中なので、泊原発の安全を確認後速やかに稼働して電力を供給してほしいとのことです。
    以上の件を、首相官邸HPのご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.htmlへメールしてください。

    皆さま、どうぞご協力をお願いいたします。

    • 波那 より:

      安倍晋三
      ?
      @AbeShinzo
      北海道で未明に発生した最大震度6強の地震について、先ほど、7時30分から関係閣僚会議を開催し、政府の総力を挙げて、被災者の救命・救助、住民避難、ライフラインの復旧に全力であたるよう、関係省庁に指示しました。
      9:53 – 2018年9月6日

      現地では、すでに、自衛隊が4千人体制で活動を開始していますが、今後、2万5千人まで増強します。
      自衛隊、警察、消防、海上保安庁が一体となり、人命第一の方針のもと、救命・救助活動に全力を尽くしてまいります。

      ?続々と救援隊の皆さんが向かっていますよ?

    • アールグレイ より:

      >猫めでる婆さん
      官邸メールいたしました。
      一昨日の台風で我が家も被災し、停電を経験しました。
      ベランダも破損する程の強風、身の危険を感じたものです。
      人ごとではありません。
      北海道の復旧が迅速に進むよう願っております。

  12. 福岡選挙区 より:

    国の天然記念物に指定されている平尾台にもソーラーパネルが!
    Facebookにも平尾台の自然を守るグループが出来てます。
    北九州市議会に意見陳述したりしてるようです。
    https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E-%E5%B9%B3%E5%B0%BE%E5%8F%B0%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%A8%E9%96%8B%E7%99%BA-115381505898229/

    日本全国にメガソーラーによる自然破壊が行われています。
    静岡の伊東では韓国企業によるメガソーラー建設が進められてるらしいです。

    各行政だけでは間に合わないかも…。
    国を挙げて対策を行って欲しいものです。

  13. いやあ、ホンマに毎日いろんなことが起こりますねえ。
    ソーラーパネルの件、前から議会でも問題にしてはったんですね。
    まあこれもあの悪夢の民主党政権の負の遺産ですね。
    いつのどの時代にも、うまいことやって汁を吸う奴らはおるもんですけど、この太陽光発電はホンマええかげんでしたね。
    あと、やっぱり原発は動かさんとヤバいということですね。
    50年、100年先の将来を考える人がおらんからこういうことになるんでしょうね。

  14. 小さな鯨 より:

    大阪市内在住です。
    自宅に居ましたが、生まれて初めて身の危険を感じるほどの暴風の中
    風上にあたる向かいマンション屋上のソーラーパネルが、
    ちょうど自宅のベランダと同じ高さだったので、
    あのパネルが飛んで来て、ベランダ窓を突き破ったら…と本当に怖かったです。

    先日の西日本豪雨災害時も、実家付近で山肌に設置されていたメガソーラーが土砂崩れで道路を塞ぐ被害がありましたが
    小坪市議の仰る通り、マスコミは全く報道しませんでしたね。

    関西では未だ停電中の地域も多い中、
    今朝は北海道で大きな地震が起きました。
    これほど大規模な自然災害が多発している昨今
    行政側にも、ソーラーパネル設置について、もっと厳格なルール適用をお願いしたいものです。

  15. 名無しさんでお願い致します より:

    太陽光発電については元々反対でした。メガソーラー等環境に優しいと言いながら、自然を切り開きそこに設置し風で吹き飛ばされ、雨で流される様を見てたらどこがだよといつも思っています。揚げ句の果てにソーラーパネルそのものが自然を汚染させる物を含んでいるときてる。目先の利益の為に自然を蔑ろにすると自然からしっぺ返しを喰らうのは、昭和時代の公害多発したことにより学んだはずなんですけどね。喉元を過ぎて熱さを忘れたから、また同じ様な事を繰り返そうとしてる。
    自然にも一般人の財布にも優しくない、太陽光発電はやめさせるべき。ただ、安全性を確保するため法で規制したり、技術革新を妨げることはしたくないですね。

  16. 琵琶鯉 より:

    毎年、台風が日本列島を襲いますが、毎回「今年最強の台風」という言葉を聞きます。また、コースも一番その勢力を維持した形での襲来。
    滋賀県は、災害の少ない県ですが、今回は大きな被害を受けました。ほんとに怖かったです。

    二度の大きな台風と本日未明の震度6強の地震、それも台風のコースからそれた北海道。
    神様が、私達に警告をされているように思えてなりません。

    滋賀県知事にソーラーパネルに対する警鐘をメールいたしました。

  17. 日本を愛する日本人から一言・・・ より:

     関西淡路大震災は村山政権、東日本大震災は菅直人民主党政権、今回大阪の地震では小学生が関西ナマコン製作?のお膝元辻元清美先生の地区でブロック塀で死亡、今回の台風で全国の太陽光パネルが損壊し地域住民への被害が発生。
     八百万の神が怒っておられるのではないかと思います。「税金と言う大切なお金を日本以外の企業に注ぎ込むなどもってのほか」と言っておられるようです。
     ここは素直に神様のお告げに従い、政府も民主党政権下で乱造された法律を廃棄処分し、インフラ整備にドーンと使用してもらいたいです。
     話は変りますが今朝の虎ノ門ニュースに安倍総理が出演されました。国営放送として認知いあただいたのでは?と喜んでいます。
     

  18. 楽仙堂 より:

    北海道に住んでいます。

    北海道の果てまでもソーラーパネルが敷き詰められています。
    中国が買った土地の上に韓国企業がパネルを建てているようです。
    現在無事に動く泊原発を止めて電力不足の状態を作り出す愚策には
    憤りを覚えます。

    緊急事態の今こそ泊原発の再稼働を願っています・
    早く道民全てに電気が戻りますように。

  19. 今回は匿名で失礼します より:

    日本人は古代より自然と折り合いを付けながら、総ての事物に神宿る、
    という自然信仰的感性と要素を抱きながら世代を重ねてまいりました。
    今回の恐ろしいほどに猛り狂った暴風台風、そして明けて後の地震。
    たかだか天災と一蹴される事かと思いますが、「気づき」のための現象
    であったと考えられなくもないですね。ソーラーパネルの設置基準の
    適当さ加減、原材料における危険物質への懸念。
    日本列島の自然は日本人を愛しんで、手痛いほどの警告を与えたのかも
    しれません。
    心ある政を統べる方々、大切な国土と国民の為に大きく方向転換の
    舵を切ってくださることを心から祈って止みません。

  20. スレチキジコピ@失礼します より:

    市議が前から指摘していた事ですよね…。
    いつになったら改善されるのか…環境破壊を進んでやる意味が分かりません

    【在日外国人の医療問題】3ヶ月滞在・少額負担で高額治療…なかなか見抜けぬ外国人の国保悪用に悩める政府
    ttp://www.honmotakeshi.com/archives/54099248.html
    105: 名無しさん@1周年
    日本人とは別枠にしろ
    国内居住要件付けろ!>>1

    38: 名無しさん@1周年 2018
    民間の医療保険は審査があるだろ?
    外人にも
    同じことをしたらいいよ

    41: 名無しさん@1周
    廃止か滞在年数を最低でも1年にするとか
    それか、相互主義で日本人滞在者に同じ制度を適用してる国だけにするとか
    今の制度は甘すぎる

    50: 名無しさん@1周
    基本的に外国人は国民健康保険には加入させずに、自費オンリーで民間の外国旅行保険か自国に帰ったら自国が還付するようにさせるかのどっちかにしろ
    国保も半分は税金だぞ
    日本国民の血税を使わせるなよ

    51: 名無しさん@1周年 2018
    外国籍の国保利用は、窓口で立て替え必須にするだけでも効果がありそうだけどな。

    逃げられたら大使館に請求しろよ
    なんのための窓口だ
    少なくとも日本人が中国や韓国で同じことしたら
    むこうの議会に論題として上がって国家レベルの
    賠償請求されるのは確定的に明らかだろうが

    外国人の保険は、社会保険のみするだけもいい
    国民健康保険は、日本に15年以上、前科無し
    二重国のままは無効な期間も作れ

    国民健康保険とは別枠にしろって日本国民じゃないんだから
    民間の掛け捨て医療保険加入を入国時に義務化し滞在期間分を先払いさせれば済むでしょ?
    払わない(払えない)外国人は入国禁止で
    これくらいやらないと制度を悪用しに来日する外国人に餌食にされ続けるぞ

    ※11
    >二泊三日の観光外人にも加入可能 ←これは完全に間違いだよ!

    考えれば、変だと気がつくはず。
    国保は、3ケ月超のビザで住民登録が必要。

    >その後5年間 ←これも間違い!

    3ケ月のビザなら、ビザの期限が再入国の期限になる。
    5年間では、失効している。

    外国人に国民健康保険に入れなきゃあいいだけで海外旅行傷害保険で対応しろ。
    高額療養費は麻生内閣の時に作ったもので外国人を適応除外にすればいいだろ早く対策しろ。

    一旦全部止める。
    指紋押捺・光彩血液登録制度を一律に適用する。
    現在の生計状態を完全に把握する。
    自活出来ていない者は全員強制送還する。
    その後、残った者で療養が必要な場合自己負担100%で受診させ、6ヶ月後に規定割合のみ返還する制度により「瞞して受診したもの勝ち」の状況を作り出せない状態にする。
    これでもまだ甘い。

    見抜けないって何? 
    無責任で通す自治行政府いらないじゃん。
    小国なのに一括管理も出来ないとか東南アジア以下なんですけどww

    タイトルだけですけど


    【スズキ】中国合弁すべて解消、四輪撤退視野にライセンス生産継続

    石破さん、災害利用し自民批判「総裁選を延期すべき。災害対応優先」

    【待っててね】300食以上の非常食などを載せ、海上自衛隊の多用途支援艦「すおう」が北海道の苫小牧港に向けて出港

    北海道の大規模停電、泊原発が再稼働していれば防げていたことが判明

    豪でいじめを受けた女児が木に吊るされる 学校側は対応せず

    【朝日新聞】大学教授「今の政権でいいんですか?」→ 若者「いいでーす!」「安倍さんをいじめないで!」→52歳記者「若者が理解できません…」

  21. あかうお より:

    ソーラー発電を推進し、買取価格を設けたのは悪名高き菅政権。
    原発への反発を利用して、一気に進めてしまいました。
    民主党のアドバイザーだった京セラはパネルメーカー。
    幹部・岡田の実家、イオンで個人向けパネルのを売り込み
    買取価格を根拠にして中小企業をコンサル。
    民主党政権の負の遺産です。

    今回の台風だけでなく、各地で自然破壊しながら
    設置されていく現状に、どこがエコなんだ?と腹立たしい。

  22. 男子の端くれの端くれ より:

    ど田舎ですがいっぱいあります。
    設置工事も最近になって増えてます。
    設置される個人の方は危険性への認識は恐らくゼロだと思われます。
    儲かるか儲からないか、だけでしょう・・・。
    太陽光=エコロジー=正義という図式。
    原発反対=環境保護=正義に似てますね。
    その正義とやらを製造しているのはマスコミと。
    危険性が口コミで拡散すると良いと思います。
    私も知り合いに、アレは危ないモノだしもう儲からんよと言っときました。

タイトルとURLをコピーしました