国政報告 敵基地攻撃能力を保有すべきだ! ごちゃごちゃ述べるまでもない。”敵基地攻撃能力”を持つしかない。 撃たれる前に、発射施設を叩かねば、日本国民を守る術はない。どんなにミサイル防衛の技術開発をしても「撃つ側が有利」であり、相当に大きな技術的アドバンテージがな... 2017.11.20 国政報告
国政報告 朝日新聞は、自社製品(慰安婦の虚構)の責任をとれ。報道責任法の制定が必要 安倍政権になり韓国と疎遠になっているとか、サンフランシスコの件において「ああしろ、こうしろ」と社説でうそぶく。 この件について、そもそもの発端は朝日新聞にある。「過ちを認めた」が、長年放置してからのこと、である。 「... 2017.11.19 国政報告
国政報告 【地方議員烈伝?】武闘家から地方議員へ【治安を守る柴藤たいすけ】 異色の経歴と言ってもいいかも知れない。 実際に「武闘家」から地方議員に転身した男、その名は柴藤たいすけ。 私とは旧知の仲だが、個人的には”自然な決断”にも感じる。 選挙事務所は、リングもある。 実戦空手道武闘塾の主宰... 2017.11.18 国政報告
国政報告 保守速報に200万円の賠償命令?管理人、控訴を検討【言論の自由を守る人はシェア】 まずもって「保守速報」を支援する立場であることを、ここに表明させて頂きます。 それは”差別を応援する”意味ではない。また、冒頭で述べさせて頂きますが【差別とは何か】を、特定の勢力のみが決定できる立場こそがおかしい。 ... 2017.11.17 国政報告
国政報告 外国人を安価な労働力と看做す勢力に対し、若者たちは生存権を賭けて戦う。未来のために。 どうして外国人ばかりが優遇されねばならんのだ。 安価な労働力をいれれば、それだけ日本の雇用が失われる。 「価格競争」は、ある程度はされるべきだろうが、「若者の人件費」に過度の価格競争を強いることに抗議する。 外国人... 2017.11.16 国政報告
国政報告 政治家としての重み、39歳になりました。皆様に感謝 11月16日、39歳になります。 30代最後の年が始まりました。 私にとっては少し意味のある年齢でして、実は”29歳で落選”しております。 あの日から10年。 まるで昨日のことのようでもあり、 同じく、遠い昔の... 2017.11.15 国政報告
国政報告 連れ去られた少女、あれから40年。 僕らにできる たった1つのこと【拉致被害者、全員奪還】 部活終わりの帰り道、13歳の少女は 突如現れた男に 下腹部を殴られ、 あまりの痛みにうずくまった。 次の刹那 、首筋に激痛が走った。 背中を丸め うずくまったところに、 今度は後頭部を殴られたのだ。 ... 2017.11.14 国政報告
国政報告 【祝・当選】鈴木信行氏、外国人の生活保護廃止を争点。都心部におけるネット保守票が公式に示される。津田大介氏もコメント。 実は、これは大変なこと、なのです。 地方議会がひっくり返るような話です。 当Blogでは触れておらず恐縮ですが、”NHKから国民を守る党”の立花孝志候補も同じく当選。(こちらについては、本エントリにて説明します。) 定... 2017.11.13 国政報告
国政報告 【マスゴミの壊し方】電波オークション、議論開始。必要なのは国民世論【推進すべき】 当Blogは、予言の書のようだと表現される場合もある。 先の衆院選は「政治vs偏向報道」の構図であり、そしてメディアは敗北した。 勝てば官軍という言葉は好きではないが、今回ばかりはノーサイドとも言えないだろう。 ... 2017.11.12 国政報告
国政報告 11月中にミサイル発射はあるのか【気になった人はシェア】 実は、11月中に「北朝鮮がミサイル発射する」という噂がネット上を席巻している。 厳密に言えば噂ではなく、整合性のある「分析」や「推論」というべきだ。 北朝鮮の動きを(スパイでもなければ)断定することはできず、あくまで推論... 2017.11.11 国政報告