2016-06

国政報告

【平成28年度6月議会】本会議開会、一般質問のお知らせ(赤旗を含む)

本日、6月14日、6月定例会が開会されました。改選後、初めての議会。少し遅めの開会となった。正副議長選、委員会決め等、バタバタした臨時議会を終えたばかり。慌ただしく日程が進みます。二期目として初めての定例会。一期目とは違う、少しだけベテラン...
国政報告

【拡散】韓国人から解放された軍艦島

軍艦島については「奴隷島」と報じられてみたり、韓国による外交手段の一つとして悪用されてきたことで有名だ。英語圏においても報じられてみたり、本来であれば喜びに満ち溢れた報告のみで済むはずが、いらぬ火の粉にまみれてきた。軍艦島は、韓国の思惑から...
国政報告

民進党が隠したい事実。連合崩壊、民共合意の影響

報道されない事実というものがある。民進党がひた隠しにしたい事実だ。ここに暴露して差し上げよう。結論としては、「有田芳生」(参議院議員)は、当選圏外となった非常に可能性が高い。民進党の屋台骨である連合が、分裂していっている。その規模は凄まじく...
国政報告

北朝鮮のスパイ?有田芳生(民進・参議院議員)に抗議する人はシェア

有田芳生(参議院議員)とは何者なのか。北朝鮮のスパイ疑惑まで持ちあがっている。私は、彼が許せない。地方議員ではあるが一人の公人として、公式に抗議の声をあげるべきだと判断するに至った。多くの国民が、この思いに対して後に続くと信じる。現職の国会...
国政報告

国家として許してはならない一線。中共の軍艦、我が国の領海、接続海域に「侵攻」

何事にも超えてはならぬ一線というものがある。我が国と中共は、極めて危険な状態に陥ったと断じる。今回の動きを、報道を時系列に並べるとともに読み解きを行う。併せて憲法九条の制約下における「有事」を想定、かなり厳しい分析を行った。その上で、この暴...
国政報告

【今日は何の日?】共産党により民主主義の萌芽が轢き殺された日【天安門事件】

天安門事件より27年。chinaにて、民主主義の萌芽が戦車で轢き潰された日。人民解放「軍」は軍という名こそ冠しているが、共産党の私兵集団だと世界に示された日。あれから中国はどうなったか。中国共産党は何をしたか。日本の民主主義はどうなっている...
国政報告

【思索】沈む陽、登る陽。在り方を問う。

大層、綺麗な夕陽だった。選挙を終えてのち、相当にバタバタした日常を送っていた。地元の祭り、臨時議会(議長選)を終え、一段落しつつある。ほどなく六月議会が始まる。当然のこととして今回の一般質問を行う。やりたいテーマは多々あるが、さて何をやろう...