ブログ 【検証してみた】共産党車両により「救急車、進めず」とした理由。場所を特定し地図を紐解く。 私は怒っている。 共産党車両が救急車を妨害した件だ。 実は、問題の軽重「駐車スペース」であったか「進入路」であったかで全く異なってくるのだ。本日は地図を多用した、解りやすい内容となっている。 文章量も(通常に比べれば)非常に少ない。 作成す... 2015.05.13 ブログ
ブログ 【共産党の見解】救急車が搬送を終えるまで、警察から指示を受けたが移動せず、しかし謝罪はしない。 早速であるが、昨日のエントリに対して「デマデマ」と騒がれている。すでに様式美ですらある。いつものように反論していく。関連:共産党車両が緊急車両スペースに駐車、救急車が進めず。共産党員は「いつも、ここに停めている!」と逆切れ!▼デマではない。... 2015.05.12 ブログ
ブログ 共産党車両が緊急車両スペースに駐車、救急車が進めず。共産党員は「いつも、ここに停めている!」と逆切れ! 各種まとめサイトでも取り上げられ、一部ではネットメディアにも取り上げられている。ゆえにブログテーマから外そうかとも思ったのだが、私の思想信条に基づけば、これは書かざるを得ない。先日、西新井駅西口で、信じられない光景。緊急車両スペースに、救急... 2015.05.11 ブログ
ブログ 【動画】驚きのドローンの実力?銃剣装備で暗殺兵器になる。 ドローンの規制に国は動く。その是非を論じるにあたり、ドローンの本当の実力を見ておく必要があるだろう。▼政治を語る上では「現状のみ」を見てはいけない。官邸テロで用いられた物は、10万円以下で購入できるもの。CHINA産の、比較的安価な普及モデ... 2015.05.10 ブログ
ブログ 【BPO委員】香山リカさん、番組やめたってよ?番組側の発表(全文) 香山リカ氏について、である。▼「Twitterのっとり」について先日、Twitterアカウントがのっとられた可能性があることが、BPO委員もである本人により、公の電波を用いて発信された。私は、Twitter上だけではあるがやりとりしたことも... 2015.05.09 ブログ
ブログ 「脱亜論」を朝鮮人こそ感謝すべき理由?福沢諭吉の生きた時代? 前回のエントリからの継続になる。前項においては、現在でも通用する「脱亜論?福沢諭吉」について触れた。文末において、CHINA・朝鮮は、脱亜論を批判できない理由があると述べた。本項はその答えとなる。【資料】脱亜論の原文と現代語訳?福沢諭吉の生... 2015.05.08 ブログ
ブログ 【資料】脱亜論の原文と現代語訳?福沢諭吉の生きた時代? ▼脱亜論の原文・全文についてネットで有名な脱亜論であるが、その原文をお読みになった方はどれほどいるだろう。かなり簡略化され、韓国や中国に言及した部分のみをトリミングした文章が飛び交っているのが現状だ。当然だが、これは現代語訳であり、原文は漢... 2015.05.07 ブログ
ブログ 8.6秒バズーカ、芸人やめるってよ。サヨク活動家への転身か? という扇情的なタイトルをつけてはみたもののこれは実際、そう感じたため。現在の「原爆ネタ」と疑念を抱かれ炎上している状況において、このような政治利用を継続された場合、また黙認した場合、「芸人をやめる」という意思表示とほぼ同義だ。とは言え、これ... 2015.05.06 ブログ
ブログ 【政治家の目線】子供の日に思う、私たちは福祉財源ではない。 たまには硬派なことも書いておこうと思う。ネット受けするような記事を書いてしまった後は、アクセスが集まるのは嬉しくはあるのだけど、そこはかとない虚しさも漂う。子供の日、端午の節句を祝うような記事ではないが今日、この日、「大人たち」に申し上げて... 2015.05.05 ブログ
ブログ BPO委員の香山リカさん、Twitterをやめるそうです。情報リテラシーの話。 Twitter上で何度もやりとりさせて頂いたため、立場は違えども、妙な親近感を覚えていた。思想信条が異なるゆえ、たまにはむっとなることもあったがTwitterをやめるとなると、どことなく寂しくもある。なんと香山リカ女史のTwitterアカウ... 2015.05.04 ブログ