ブログ 地方議員の、仕事術。未来の読み方と特化集中。肉体と精神のオーバーヒート 私は医者ではないけれども、自身の状況については「あまり良くない」と思っている。肉体限界的な部分もあるが、そろそろ精神的にも擦り切れる。今日は、私なりの仕事術みたいのを書いてみる。結構、危険なやり方だと思うので、一部はボカして書きたい。理系の... 2019.08.26 ブログ
ブログ 議会の闇、その暴露。今日もお休み。 普通に、疲労。youtubeでもダラダラ聴きながら、のんびりします。もう2日もすれば、9月議会・一般質問の発言通告日。今回も激しいやつがあるので、その準備もやっていこう。(議会の一部について、不正を暴露する内容でそれなりの余波はあると思う。... 2019.08.25 ブログ
ブログ ちょっと休養します。(大型案件への対応準備) それなりにヘビーな案件が続き、思えば休んでいなかった。身体に相当ガタが来てる。統一地方選、前半も後半も全力。そのまま台湾もかなり重めの話。参院選、そして今年も初盆周り、ちょっと休みたいところで重めの陳情。思えば、昨年末から福岡県知事選、その... 2019.08.24 ブログ
ブログ 朝鮮有事と日本国内の被害(携帯小説風)【覚悟を決めた人はシェア】 韓国は、すでにチームレッドの仲間入りを果たした。半島の赤化を抑止する手段は消滅したと考えている。半島が統一したとしても、上手くいくとはとても思えない。韓国だけでもボロボロなことはご存じの通りだが、経済はさらにガタガタになるだろう。北朝鮮と融... 2019.08.23 ブログ
ブログ 【GSOMIAとは何か】日韓関係の今後、そして世界への影響を考える。【滅びていい人はシェア】 結論から言えば、韓国の孤立。世界からの孤立だ。もし”政界からの孤立”が適切ではないと言う方がいるのであれば、「西側諸国からの孤立」と言い換えてもいい。この際、GSOMIAを締結しようとすまいと、すでに関係ないこと。まだ締結までに数日の猶予が... 2019.08.22 ブログ
ブログ 無事に警察の協力を得て、陳情案件の一次処理が完了した。 少しセンシティブな内容のため、伏せて書きたい。市内において、他害行為の危険性がある陳情案件を受けていた。端的に言えば、市民に被害が発生しうる危険があったという意味だ。ご家族からの要望であり、市(行政)で検討するよう強く打診、事実確認などを緊... 2019.08.21 ブログ
ブログ NHKから著作権の侵害を受けたため抗議しました。→結果【是正を求める人はシェア】 NHKニュースの「「電凸」を考えませんか?」というネット配信記事において、議員として記述した当方のBlogが無断転載され、著作権を侵害された件について抗議を行った。当職は政治家であり、著作権は放棄しておらず法的な問題が生じることを伝えた。引... 2019.08.20 ブログ
ブログ 【政治家の背負うもの】実務型の議員が対処すべき案件の範囲 書くべきことは多数あるのですが、完全に手が回っておらず、目の前の事務仕事に集中します。常にそうだとは言いませんが、(人の生き死にとまでは言いませんが)かなりシビアな案件を扱うこともある。恐らく、その当事者にとっては人生最大の苦しみであるとか... 2019.08.19 ブログ
ブログ 【拡散】チベット本土からインドへ亡命した子供たちの絵 これは、「チベット本土からインドへ亡命した子供たちの絵」の絵本です。子供の目から見た、「現実」とはどのようなものでしょうか。恐らくそれはモニターを通じて見る知識とは異なり迫真に迫るものがあると思います。貴方はこれを見て、どのように感じますか... 2019.08.18 ブログ
ブログ 【警察対応を含む要望処理のため。】今日はお休みにします。 別に爆破予告を受けたわけではないので、ご安心ください。お盆の過負荷もあけ、とはいえ今日もドタバタしていたのですが、職務を継続しております。やや難処理の陳情が続いており、警察に通報を勧める案件が複数、同時並行で入ったため。申し訳ありませんが、... 2019.08.17 ブログ