ブログ 【予告】台湾パイナップルと沖縄県の副知事選の舞台裏 喉の不調は、きついですね。少し腫れてしまうと、物が食べにくいです。抗生剤も効いて、今日はいい感じです。 遅れ気味なメールの返信、納期ギリギリの事務仕事をしていたら、やっぱり日付けが回ってしまいました。まだ回答しきれておらず、遅れていること、... 2021.03.14 ブログ
ブログ もう一日、お休みします。(ご飯は食べられるようになった。) あまりご飯が食べれていませんでした。食欲がなかったわけではないのですけれど。今日は、夜ご飯はしっかり食べることができました。四年半分の色々なものが噴出したのでしょう、本当は書きたいBlogがあって、沖縄の副知事選の件。そして台湾パイナップル... 2021.03.13 ブログ
ブログ 今日までお休みします。 体調は、いたって普通になりました。万全とは言えませんが、病み上がりというほどでもありません。けれど、この情勢下ですと「風邪をひくだけでも大変」という世情。しっかり完治させるべく、本日までお休みさせて頂きます。昨日から本日にかけて、メールの返... 2021.03.12 ブログ
ブログ 【診断書】発熱外来など、コロナ対策の徹底を思い知る。 このような時期ですから、大事をとって通院してきました。体温は35.5でした。やはり病院は厳戒態勢でした。発熱外来など、コロナ禍における医療機関の厳戒態勢を思い知る日でした。本人の自覚としては、以前からよく発症していた扁桃炎。私は扁桃腺を切っ... 2021.03.11 ブログ
ブログ 【東日本大震災】自衛隊の奮闘、そして米軍の支援に感謝を。 あれから10年。まずもって亡くなった方にご冥福をお祈りするとともに、行方不明者が一日も早く見つかりますよう、つらい思いをされた方が一日も早く立ち直れるよう、お祈りします。あの未曽有の大震災から10年が経過しようとしている。私は九州の人間だが... 2021.03.10 ブログ
ブログ 【地方議員列伝】山本秀和(入間市議候補)、国内トップクラスの財政知識を持つ政治家、捲土重来を目指す【必勝を祈る人はシェア】 どうしても紹介したい政治家がいる。こんな政治の暗闘もあるのか、本稿を読むとうなる人もいると思う。紹介したいのは入間市で市議選に出馬している山本秀和候補。入間市議を三期務めた、財政問題のスペシャリスト。前回の市議選で次点で惜敗。今回、捲土重来... 2021.03.09 ブログ
ブログ ウイグル問題、他の外国人の人権問題と同様に取り扱う。市当局が答弁【よし!と思った人はシェア】 令和3年3月8日、当職の質問に対し、行橋市総務部長が答弁した。これは画期的なことであり、左派色のある多くの活動家が”様々な外国人の人権政策”を構築しているため、まさにこの上に乗っかるという方式だ。この答弁がある以上は、例えば在日韓国人であっ... 2021.03.08 ブログ
ブログ 爆破予告、差し向かう心は清き水鏡。新選組の生き様【刺し違えるという覚悟】 維新・佐幕派、両陣営に素晴らしい者がいたことに触れた上で、新選組について述べたい。私とは立場の異なる国会議員が、新撰組を党名に入れたことが悔しくてならないことを付記しつつ、私なりの新撰組への思いを書く。彼らは、決して「所謂おりこうさん」では... 2021.03.07 ブログ
ブログ 爆破予告、そしてウイグル。一般質問のお知らせ 令和三年三月定例会。議会日程が決定し、私の質問日は3月8日(月)である。質問事項には「爆破予告犯への訴訟とテロに屈することの弊害」および「ウイグル人などへの人権弾圧について」が含まれる。詳細はこの場では述べないが、爆破予告については大きな報... 2021.03.06 ブログ
ブログ 緊急事態宣言の延長は、効果はないだろう。解除はできそうにないが、効果も期待できないシンプルな理由。 毒を吐く。政党人となった以上は、抑えて書いてきたつもりだ。しかし、一人の政治家として言わねばならないこともあるように思う。緊急事態宣言が延長された。私は、効果はないと思う。ただし解除が正解だとは思っていない。この二者は、意外に思うかもしれな... 2021.03.05 ブログ