ブログ 【緊急拡散】台湾・高雄市の爆発事故の背景(1) (向台灣高雄的緊急通知)タグに【緊急拡散】という文言を入れさせて頂いた。全力で伝えて欲しい内容がございます。私は、日本李登輝学校 修学院の理事です。現時点では、団体としての声明ではなく、理事個人としてのお願いになります。(我寫了個標籤上 緊... 2014.08.10 ブログ
ブログ 【生死に関わる?】韓国産「アワビ粥」からボツリヌス菌反応か!? 以下は、ボツリヌス菌の可能性が高い。ボツリヌス菌とは生物兵器にも用いられる非常に危険な菌です。韓国バッシングをすればアクセス数は非常にあがる昨今だが、控えてきたつもりだ。しかし、これは「身に迫る危機」として警鐘を鳴らしたい。危険です。中国・... 2014.08.09 ブログ
ブログ 続・嘘と捏造の【慰安婦問題】という大誤報に際して思う。 朝日新聞は、ずいぶん大変なことになっているようだ。一日後の、該当記事のアクセス数が気になっていたのだが、想定通りの結果となった。昨日の件だが、以下をご覧頂きたい。記事公開より24hでツイート 1.9万件 FBのおすすめ 2.4万件である。↓... 2014.08.06 ブログ
ブログ 【赤旗問題】自由民主党から出された通達 以下、自由民主党より出された通達です。しんぶん赤旗の問題について、党としての動き・対応が記されています。また自治基本条例についての言及もあり、現在の地方議会の動きに対し有効な指針となる資料だと思います。さらに赤旗のみならず九条の会などへの自... 2014.07.18 ブログ
ブログ 【赤旗問題】自治体職員への「赤旗」勧誘 自民党が実態把握の通達 <赤旗について>自由民主党より、通達が出されました。多くの支援を頂き、現在の政権与党に動いて頂くことに成功しました。以下、報道に載ったため謹んで紹介させて頂きます。「web上で少し静かにしている」と心配もされておりましたが、リアル側で各種の... 2014.07.16 ブログ
ブログ 憲法解釈変更、閣議決定。この日こそは自衛隊創設60年(7月1日) 本日、7月1日、安倍内閣において限定的に集団的自衛権について行使容認の閣議決定がなされた。従来の憲法解釈を変更しての、戦後はじまって以来の大転換点である。これは賛成派、反対派双方おられると思うが、日本が戦後体制から踏み出すに、とても大きなタ... 2014.07.01 ブログ
ブログ 【赤旗問題】荒尾市議会にて請願、採択【朝日新聞】 荒尾市議会において、以下が採択されました。感動してしまった逸話があります。この採択の意味は本当に大きい、そして感謝してもしたりない。もし、このエントリを読まれる地方議員の方がおられたら、同じ思いに胸が締め付けられるのではないでしょうか。この... 2014.06.24 ブログ
ブログ 【赤旗問題】ありがとうございます!陳情書、採択! 6月中旬、1通の封筒が届きました。中身は陳情採択の通知。採択していただいた自治体は、私の親族も友人も知人もいないところでした。そのような自治体で採択されたこと、すごく感動しました、勇気を頂きました。この喜びと勇気が全国に伝播していくことを信... 2014.06.24 ブログ
ブログ 【赤旗問題】立ち上がる同志たち。伊丹市(兵庫県)で一般質問・佐藤良憲市議(自民党)【産経新聞に掲載】 立ち上がる同志たち。佐藤議員も私と同じ一期生、統一地方選挙組のためもうすぐ改選。年齢は私よりもさらに若い。経歴として特筆すべきは、陸自出身の愛国者であること。佐藤良憲・伊丹市議のFB(本エントリ末尾に、書ける範囲の経緯を記す。)↓よければ応... 2014.06.20 ブログ
ブログ 【赤旗問題】全国の自治体に陳情書を発送【産経新聞に掲載】 5月22日の記事である。ほぼ一ヶ月後の報告となったことをまずもってお詫びしたい。記事の紹介、URLも掲載するが最も見て頂きたいのは実際の記事のスキャンデータである。こうして議員個人のHPを管理しているが、ネット全盛の今の時代だからこそ「紙の... 2014.06.20 ブログ