ブログ 【3月25日】第28回防衛問題セミナー?南西地域の防空体制 先日、自衛隊の話を書かせて頂きました。双方2.1万イイネ、1.9万イイネを頂き、私自身も非常に驚いております。(サーバーも驚いたようで、かなりの頻度で表示不具合を起こしております。ごめんなさい。)【許せないと思ったらシェア】自衛官の心を、殺... 2015.03.16 ブログ
ブログ 【統一地方選】拝啓:自由民主党さまへ 某県の自民県連において役職を報じる、私の友人の手記を校正して公開します。党に絡むことに関して、また組織論については相当に思うところはあるのですが、言及を避けてきました。実態はさておき、私が自民党の議員ではないためです。しかし、統一地方選を前... 2015.03.15 ブログ
ブログ 自衛官の心を、殺す者たち【人でなし】 「人でなし」このような言葉を、他者にかけることは誉められたものではありません。政治家として公開の場に書くことは、いくばくかの申し訳なさもございます。しかし憚りながら、、、私はこの言葉で書き始めたいと決断したのでございます。この人たちは、人で... 2015.03.14 ブログ
ブログ 【政治家の目線】マイナンバー制度の実態 昨日のエントリにおいて、マイナンバーについての解説要望が多かったため、今日はマイナンバーの解説を行います。生活保護の不正受給や悪質な税金逃れにも有効ですし、保守が問題視してきた多くの課題に対応が可能です。特に、世界中でテロ資金の流れについて... 2015.03.13 ブログ
ブログ 【テロ対策、三法案】「マイナンバー」を銀行の預金口座にも適用へ…改正法案を閣議決定 大きなニュースが飛び込んできました。マイナンバー制が銀行の預金口座にも適用される、とのこと。ネットでも大きな話題となりましたが、その理由は、テロ資金凍結法案をはじめとした「テロ関連、三法案」が可決していることにあるでしょう。(「(犯罪)収益... 2015.03.12 ブログ
ブログ せめて今日は静かな祈りを。3・11に、被災地の政治利用を思う。 3月11日、この日を静かな祈りを持って過ごしたい。誰かに強制するような、そのようなことは書くべき日ではないように思う。ゆえに「私はこうありたい」と、その思いを口にするに留める。四年前の今日、東日本大震災がありました。たくさんの方が亡くなりま... 2015.03.11 ブログ
ブログ 【今日は何の日】東京大空襲より70年。【3月10日】 シリーズ、今日は何の日。歴史上、忘れてはならぬ日を共に振り返るシリーズです。3月10日、東京大空襲。今年は70年の節目になります。百田先生のtweetを見て、少し思うことがありましたので思うがままに今日、思うことを述べさせて頂きます。昨日、... 2015.03.10 ブログ
ブログ 【3月10日】一般質問(ほぼ)違法の公務員給与「わたり」とは何か。 本日より一般質問日程、日程の二日目、二番手が私になります。時間は、11時開始を予定。(二番手のため、最初の議員が早く終わった場合は前倒しされます。)一般質問日程日付 3月10日時間 11:00開始予定場所 行橋市役所6F(本会議場)(傍聴席... 2015.03.09 ブログ
ブログ 拡散【全艦一斉回頭】下村文科大臣、安倍政権を護れ! というタイトルで記事を書いてみたかったのです。これは、いまどうしても書きたかったこと。現在、韓国系にて炎上しているテーマがありその中で切り出すのは本当に申し訳ないのだけどだけれども、政治家として言いたかった。【全艦一斉回頭】いま、日本は、ひ... 2015.03.09 ブログ
ブログ 一気に6位転落で思うこと。感謝と決断。 ハラハラした方もいるかも知れない。が、私としては結構、満足している。こういうこと書くと怒られるのかもですがブログのファンの力というか、力にびっくりしました。ありがとうございます。何がありがとうかと言うと、今回、少し無理をしていました。そして... 2015.03.08 ブログ