【回答書公開】大阪港湾・武漢MOUに関して、”一帯一路”等の説明を受けたか否か。自民党府議団・市議団、回答。維新の議員団からは無回答。

ブログ

 

 

大阪府議会には自民党議員団が2つ、大阪市会にも自民党の名を冠した議員団が2つある。大阪港湾が府市の共同設置である以上は、この4つからの見解が必要だった。自らの住む都道府県で考えて欲しいが、県議会の自民議員団の機関決定、および県庁所在地の議会の議員団の見解を「全部セットでとる」ことの難しさが分かるだろうか。

4つの自民党議員団の回答が出揃った。
そして、民主ネットの大阪府議からも回答がなされた。
私は一縷の期待をもっていたのだが、維新の議員団からの回答は現時点ではない。仮に回答があれば、追加記載する。

自民議員団の、それぞれからの回答。
実は、極めて高いハードルであり、誰しもが無理だろうと言っていたもの。自民党が一枚岩となったこと、維新側も驚く事態だろう。

これで、大阪港湾に関連する自民党議員団の見解は出そろった。
「地元議会の動き」を重視するのだ、国政自民は。そして他県の政令市の自民市議らも。

私は本件に関しては政党間の争いというよりは、相手は中国だというスタンスです。その上で、「自民からは回答があった」が、「維新は無回答」という事実は提示いたしますので、それを皆様がどう受け取られるかはお任せします。

繰り返します。維新からの回答はありませんでした。

さて、回答を公開する。
それぞれ少しずつ異なっており、私も勉強になりました。

ネット諸氏からの援護射撃がなければ、この回答は揃わなかったと思う。
皆様に感謝する、これはみんなの勝利だ。

 

 

 

※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。

↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。

 

不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いします。

 

 

(OGP画像)

 

 

 

 

自民保守の会・大阪府議会議員団
大阪府議会においては、2つの自民党議員団があります。
そのいずれからも回答を頂くことができました。この場を借りて感謝いたします。

うらべ走馬代表が率いる、西村府議らのいる議員団からも回答を報告します。

(紹介順は、回答の到着順です。)

 

 

 

自民保守の会 所属議員
代表 うらべ走馬
西村 日加留、西川 訓史

 

回答項目は、ある意味ではネット保守の誰もが納得する回答です。

着眼すべきは設問13であり、これが自民党の府議団からの回答であることを踏まえると非常に重たい意味を持つことがお分かりでしょうか。

本アンケートは、各議員団に対して送付したものであり、主語が議員団である以上は機関決定として扱われるべきものです。

本件を最初に問題視した府議である、西村府議が所属する議員団です。

うらべ代表はじめ、府議団の控室に参上し御礼をお伝えしております。

(どの時点で回答を得ていたかは、当Blogの読者にはご理解いただきたく思います。)

 

 

 

自由民主党大阪府議会議員団

大阪府議会においては、2つの自民党議員団があります。

自由民主党大阪府議会議員団は、大阪府議会の自民党の最大会派です。

 

 

 

自由民主党大阪府議会議員団・所属議員
総会議長     西 惠司
幹事長      原田 亮
幹事長代行    塩川憲史
政務調査会長   西野修平
政務調査会長代行 須田 旭
 
徳永 愼市、しかた 松男、奴井 和幸、中井 もとき、
原田 こうじ、奥谷 正実、奥田 悦雄、杉本 太平

 

実はPCで打ちなおしてデータ化して印刷するというひと手間を加えています。
設問8は、一見すると○がついていないように見えますが「まずは議会で議論したのちに決するべき」と項目を新設して回答しています。

設問4の、共同設置に対する双方の議会の目が届きにくくなったかという指摘については、円滑に運用されているとの回答でした。このあたりは各議員団ごとに少しバラツキがあり、やはり決めつけて考えることはよくないと感じた次第です。

私としては、「共同設置の弊害」に着眼し、都構想の先取りとも言える大阪港湾に対し、分局の議論の一助となればとも思ったのですが、このあたりは最大会派は慎重ということでしょう。そのあたりも含め、抑制的な回答です。

ただ、その上で、つまり抑えた表現をとった上で、「丁寧な説明はなかった」し、当初の関連資料において一帯一路の記載があったことを「知らされていなかった」という言葉は重みをもってきます。

団として有権者に説明していくとの回答を得ている点にも注目です。

 

同府議団は原田りょう府議が幹事長を務めており、本件に関しても活発にtweetを行っております。

 

実はアンケートの御礼にも伺っております。
Twitterを張りこむと、だだだーっと伸びてしまうため折り畳んでおきます。

クリックして下さい!

また、実際に質問に立った西野修平 府議(河内長野市選出)が政務調査会長を務めています。

 

実際に質問に立ったことを報じたニュースを本人がtweet。

 

 

 

民主ネット大阪府議会議員団
大阪府議会からは、民主ネットの先生からも回答を頂きました。
深く感謝いたします。

 

 

 

民主ネット大阪府議会議員団
代表 野々上 愛
幹事長 山田 けんた

 

団としての回答を求めたものですが、山田議員個人の回答の可能性も否定できません。

まったく面識のない先生ゆえ、団としての回答なのか、個人としての回答なのかの確認はできておりません。府議団に所属する山田議員という立て付けで回答した可能性もございます。

ただし、アンケートは議員団に対して発送しているため、一応は議員団として扱うべきだろうとも考えています。

正直に言えば、大変申し訳ありませんが意外でした。民主ネットからの回答、つまり旧・民主党の系譜の議員団がここまで回答するとは思ってもいなかったのです。

非常に参考になったのは設問13および14です。手書きでビッシリと書かれておりますが、踏み込んだ発言が多々ございます。とくに自由筆記欄については、府議会の内情が手に取るように分かる内容で、ある意味では本件MOUおよび別件ではありますが上海電力日本㈱の問題がなぜ生じているのかという根源的な問題もあると思います。

来春の改選では、「府議選の1人区は約7割」という文言、これではvs維新で戦えば、自民を含む野党系は一本化せざるを得ません。正面衝突すれば、双方相討ちとなり、結果、維新の議員しか誕生できなくなる。

大阪自民が共産と組んだという指摘を維新支持者が再三にわたってしておりましたが、(私も共産と組むのは違和感があるし、拒絶反応もあったが)いずれにせよ維新以外の野党はまとまらないとまったく勝負にならないという仕組みに持って行っていたんですね。

で、知事と同じ政党の維新が議会の6割を占めており、過半数を有していることから、ほぼチェック機能が働いていない。機能停止という言葉は強すぎるのかもしれませんが、民主ネットは”僅か2議席”とまでなっており、その危機感からも踏み込んだ回答書になっているのかもしれません。

この自由筆記欄は、内情を知る良い資料となります。

 

 

 

自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市議会議員団

大阪市会には、自民党の名を冠した市議団が二つあり、その双方から回答を頂くことができました。この場を借りて深く感謝いたします。

ほぼ単独で過半数を有する維新の議員団を含め、その他の議員団からの回答はありませんでした。

※ 余談になりますが「大阪市議会」ではなく、「大阪市会」という表記が正しいです。1889年の市制施行に伴ってに議決機関として市会が設置されており、地方自治法改正により市議会と改称した後も「横浜市・名古屋市・京都市・神戸市および大阪市」は市会を称しており、これは政令市の中でも特殊な呼称になります。
(細かい豆知識ですが、この場合の市会表記は誤字ではありません。)

自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市議会議員団は、自民党の議員のみならず、民社協会など(全国的に見れば多くは国民に合流?)で構成された会派であり、特に取りまとめには調整コストが必要であったと思います。

ありがとうございます。

(紹介順は、回答の到着順です。)

 

 

 

自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市議会議員団
太田 晶也(福島区) 幹事長
荒木 幹男(西淀川区) 幹事
武 直樹 (生野区) 副幹事長
松崎 孔 (住之江区) 幹事
田中 ひろき(平野区) 政調会長

 

実は、太田議員とは面識があり、チベットを応援する全国地方議員の会の設立においてもご参加をいただきました。その際に本回答書についても協議の時間を頂いております。

さらに、ウイグルの意見書を全国にアプローチしていくにあたり、太田議員も同席のもとで政令市議らの協力を仰いだ経緯があります。その節はお世話になりました。

また、福岡に太田議員のご親戚がおり、私にとってもとても大切な友人です。私からすると一回り以上も年上の先輩なのですが、その方の話で盛り上がりました。

太田市議は幹事長であり、幹事長は同議員団のトップであるため、議員団としての回答として扱わせて頂きます。

MOUに関して丁寧な説明はなかったとまでは言えないが、不足していたという評価。ただし、一帯一路の当初資料への記載については知らされていなかった。メリット等についての説明は受けていない。

設問8は、府議団と似た内容であり「今後どういった影響が失効した場合に想定されるのかを問う(港湾局へ)」とのこと。確かに現時点で明らかになっている情報は、議員が判断を下すにあたっては不足しているのです。

ネットではこれで充分と思うかもしれませんが、失効を求めるなら失効を求めるで、相当な論拠を提示しておかなければ反撃にもあいます。さらに調査を行うという意味だと感じます。特に、府議会同様に大阪市会で自民は劣勢のため、相当なファクトを提示せねば、現実を変えるという意味でも実利は得られません。

着眼すべきは設問9で、現時点で知り得る情報については、発信を行ってきた、というもの。

設問13も、重たい内容です。ネットだと物足りなさを覚えるかもしれませんが、大阪経済への影響を調べたうえで判断していくべきというスタンス。これは重厚感のある回答です。

 

 

 

自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団
大阪市会の、自民党最大会派です。

有志議員団の視察にも参加していた議員が多く、質問主意書を二連発で放った木下議員の所属する会派です。また、上海電力日本㈱に関して動画撮影に応じてくれた前田議員が政調会長を務めています。

 

 

 

自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団
前田 和彦(北区) 政調会長
有本 純子(中央区)  
永井 啓介(西区)  
山本 長助(港区)  
足高 將司(天王寺区)  
森山 よしひさ(浪速区)政調副会長
北野 妙子(淀川区)政調副会長
石川 博紀(東淀川区)  
川嶋 広稔(東成区) 幹事長
福田 武洋(旭区)  副幹事長兼政調副会長
西川 ひろじ(城東区)  
木下 𠮷信(阿倍野区)  
多賀谷 俊史(住吉区)  
加藤 仁子(東住吉区)副幹事長
新田 孝(平野区)  
花岡 美也(西成区)

 

山本長介議員の個人名の回答となっておりますが、議員団総会(通称:団総)に諮って頂いたことを複数の市議から伺っております。

また、山本議員とも上海電力日本㈱の咲洲メガソーラーの有志議員団の視察において本件について話しているため、議員個人としての回答ではないと思います。このあたりは、今度、会ったときに再度確認してみます。(有志議員団の視察は6月1日でした。)

設問13において、大阪経済のことを踏まえたコメントがあり、その上で外交利用されるならば切り分けて考えるべきというのは、まさしく地域を愛する地方議員の姿です。このあたりは保守一辺倒では進められない部分で、初期から述べてきた大阪経済全体の視点も踏まえ、それでも外交上の不利益を考えるというスタンス。非常に重みのある発言だと思います。

 

 

 

機関決定、議員団としての声明
この回答書は、音読すると本質的な意味が見えてきます。

「一般市の市議である私に対しての」回答ではありません。

 

回答の主語を「議員団」と認識した上で、音読してみてください。

ポイントは音読です、選択肢を選んでそのまま読み上げてください。

 

(一番最初に回答を送ってくれた西村府議の回答書。)

 

 

おわかりでしょうか。

これはアンケートでありつつ、単なるアンケートではありません。

あくまで「回答書」であり、そして選択して読み上げるとお分かりのように、これは「団としての声明文」になる立付けになっています。

 

このアンケートは、議員個々人には送っておりません。

あくまで議員団に送付したものです。

それは、各会派の議員団で内部協議して頂きたいという思いと、議員団としての組織としての回答をして欲しい、意思を統一して欲しいという思いからです。

 

これは、どこからどう見ても「議員団からの声明文」です。

○をつけたら、そう見えるもん。

私が送った時点ではアンケート調査であっても、回答を入手し、全てをつなぎあわせたらどうなるか。

 

それは、「大阪府議会の自民党議員団」および「大阪市会の自民党議員団」の総意ということになる。

実は簡単なことではなくて、同じ議会に自民党会派が2つあるということは、多くの場合は両者の関係性はよろしくなく、あちらを立てればこちらが立たず、となる。

府議会に2つ、市議会に2つ。
トータル4つを取りまとめる必要がある。

なぜなら、大阪港湾は府・市の共同設置であるため、府議会・市会の双方が関係してくる。

 

 

 

自民党の4つの議員団

この4つには大きな意味がある。
じつは、この4つだけでもすでに意味のあるもの。

 

スタートにおいて、4つが足並みを揃えることは「難しい」と誰もが言った。大阪府議も大阪市議も、県外の議員も「厳しい」と言っていた。

 

はっきり言えば、日頃のお付き合いという部分もある。私の、ではない。
例えば無所属の市議も活躍しており、東大阪市の野田しょうこ議員なども奔走した。木下議員を最初に動かしたのは、じつは野田議員だったりする。野田さんは元CAでいまは孫もいるが、彼女が女子大生のころからの知り合いが木下議員で、動いてくれるよう頼み込んでいた。

府・市ではないが、大阪の2つめの政令市、堺市の西川良平議員も調整に周っていた。府議団の団長など幹部陣に対して要請を行い続けていた。ちょっとした国政報告会、様々な催しもので大阪府議や大阪市議らも参加する。元職国会議員らも含め、どれだけ頭を下げて回ったか。

地味に驚いたのは、一期生の添田詩織泉南市議も奮闘していた。彼女の交渉方法は独特で、近隣の市議選(泉佐野)の支援に入っていたのだが、毎日毎日、自民党の街宣車に乗り続け、そこには自民党の大阪府議や大阪市議などの重鎮も来るのだが、見つけるはしから片っ端から声をかけまくり(相手の役職などはよくわからない)総当たり戦のように凸るという方式をとっていたようだ。

この場でお名前を出すことがプラスかマイナスか分からないため、上記の三名のみにいたしますが、他にも多数の地方議員が調整に奔走しました。

4つの議員団、全てから回答を得る。
その全ての所属議員が声をかけられたとは言いませんが、大阪中のかなりの地方議員が駆け巡り、決裁権を有する議員には再三にわたって頼み込んでいます。彼らは、誰と誰にどのようにお願いしたか、手応えはどうであったか、特に重鎮には誰からお願いしたら失礼にあたらないかを丁寧に丁寧に共有し、一週間ぐらいで「議員団それぞれの空気を作りあげていった」のです。

 

ここで出てくるのは、ネットからの航空援護でした。

通常、若手が複数動いたからといって、どこかで足止めを喰らう可能性は高い。

けれども、今回は違った。

援護射撃のもと、地方議員たちは調整作業のみに特化できた。

 

いま、大阪府議会・大阪市議会の、すべての議員団からの回答が出揃った。

 

 

 

維新を、果てしなく待った。

実は6月1日の時点で、ほとんどの議員団の回答は得ていた。

この時点でお礼を伝えており、そもそもの締切は27日だった。

 

維新にも保守系はおり、内部では奮闘があったやに噂されている。

回答が戻る可能性にも期待した。

実は、大阪府議会の維新議員団は、団長が闘病中(議会では周知の事実)であり、月曜日までは議会にいないとの情報も得ていた。その意味では27日では足りないし、6月1日(水)にアップすることは憚られた。

6日の月曜日に本会議に出席できたかは分からない、7日の火曜日も待つことにした。

もう出してしまおうかと思いつつ、待った。
週末も待ち、月曜火曜は、果てしなく待った。

 

私は、特にMOUの件については「維新への批判は避けるべきだ」というスタンスを強く打ち出してきた。このあたりから、少しだけ行間に苛立ちや悲しみがあったと思うが、様々な苦慮があったためである。

 

これは、大阪自民・大阪維新という政党間の対立ではなく、議会人として行政に対峙していくかという話である。

また、自民と維新が争う話ではなく、本質的に戦うべき相手は中国だ。
そもそも大阪港湾にしても、売国奴的な観点で動いたわけではなく、中国側に振り回された可能性が高かった。いまでもその可能性は高いと思っている。

 

「大阪の政治家として、愛する街を守る覚悟を試される政治案件」である。
「日本第二の都市を称する地方議員として、日本を守る責務を示す舞台」である。

そこには自民も維新も関係ない。
民主ネットまで回答を寄せている。

 

大阪府議会の過半数は、維新である。
100条委員会などが現実的でないように、逆に言えば「維新が回答をすれば、すべて完了」とも言えるのだ。

待つだけの価値はあった。
大阪側に判断してもらう、自民・維新が、せめてこの場は足並みを揃えてくれはしまいか、一縷の希望を持ってしまった。

 

この件は、調べれば調べるほど、事故的な側面、大阪港湾も含めて騙された可能性が濃厚。

実態は知らない、けれども可能性は排除できない。
また、仮に「売国奴」がいたとしても、つまり犯人がいたにせよ、「そういうことにしてしまえ」ば、双方ともに傷つかずに済む。一旦失効させたうえで、その上で何がしかの提携を結びなおしても言い。
(相手は巨大な港なのだから、断交しろ!みたいなことも言えない。すでに航路はあるのだから。)

 

私は維新に乗って欲しかったな。

風向きがあかんと思ったのは、吉村府知事が(恐らくほとんど情報を持たないままに)議場で答弁してしまったことか。あの答弁がある以上は、府議団も自発檄に動けなかった、ということなのだろう。

これに対し、国政維新は上海電力日本㈱などを国会で取り上げ、国土が自由に買われるのは自民党が体たらくだからだ!と、むしろ正面から質問した。苦肉の策ではなかろうけれど、大阪維新と国政維新は別だてというか、なんとかかんとかやれる限りのことを維新側も試みたのだと思う。

 

とは言え、6月1日には、ほぼほぼ揃っていた回答を、私の独断によりここまで公開を遅らせた。

そのことはご協力を頂いたネット諸氏から責められても仕方ない。
申し訳ない。

 

自民党議員団の4つ、回答してくれたそれぞれの議員団にも、これ以上、お待たせするわけにもいかない。

回答の公開が遅れたのは、全て私の責任です。ごめんなさい。

 

 

 

動き始める、自民党地方組織

大阪港湾と対になる議会は、大阪府議会・大阪市議会の双方である。

この際、維新のことは忘れよう。

本来であれば、大阪のみで解決して欲しいと願っていたのだけれど、実は全国の地方議員が待機している。

 

4つが揃った意味。

「大阪の自民党の、所管する地方議員の総意」が得られたのだ。

説明はろくに受けておらず、一帯一路に関する説明もなかった。

 

自民党が気にするのは、維新ではない。
自民党が帰任するのは、地元の自民党である。

より正確に書く。
国政自民が気にするのは、大阪の自民党議員の声である。
団としての機関決定を全て得ているとなれば、国政は動くだけの理由にもなる。逆に動かない理由は、ほぼほぼ、なくなる。

さらに、
全国には20個の政令市指定都市がある。

大阪市・堺市を除けば、残18都市。
いずれも最強クラスに巨大な都市であり、ほとんどの議会において自民党は最大組織である。

 

ここから先、何をしようとしているかはなんとなく見えてきた人もいると思う。

最初から、そういう二段構えだった。

一撃目で終わる可能性、または二撃目が必要となる場合。

この二択を示した時点で、政令市議たちは準備に入っていた。

 

そのトリガーとなるのは、大阪の地方議員の、団としての機関決定。

これが武器になるというのは、そういう意味です。

 

さて、事務処理を進めよう。

ちなみに、いま書いていることに関連する、必要な書類はだいたい完成していて、
いまはもっと別のことやってます。

(そもそも6月1日のこと、約一週間ほど前のことだから。)

 

大阪維新は、動かなかった。
少なくとも現時点では。

ならば、別のやり方を考えるよりあるまい。

 

 

すでに回答のあった、自民党の連絡先は除外しました。立憲についても府議からの回答があったため消しております。

私は「こうしなさい」とは言いませんが、維新に対して言いたいことがある方はどうぞ。それは有権者の権利だから、お任せします。俺は知らん。

大 阪 各 政 党 支 部 連 作 先

大阪維新の会 06-6120-5581

公明党大阪府本部 06-6532-7071

日本共産党大阪府委員会 06-6770-5044

 

大阪府議会
 
大阪維新の会大阪府議会議員団  48人
代表 久谷 眞敬
幹事長 杉江 友介
幹事長代行 笹川 理
幹事長代理 前田 洋輔
副幹事長 坂上 敏也、植田 正裕、おきた 浩之、魚森 ゴータロー
幹事 三田 勝久、岡沢 龍一、牛尾 治朗
政務調査会長 西田 薫
総務会長 橋本 和昌
坂 こうき、横倉 廉幸、金城 克典、和田 賢治、中川 誠太、
横山 英幸、角谷 庄一、紀田 馨、徳村 さとる、永井 公大、
河崎 大樹、富田 武彦、岩木 均、中川 あきひと、中野 稔子、
三橋 弘幸、西林 克敏、いらはら 勉、前田 将臣、大橋 一功、
松浪 ケンタ、松本 利明、松浪 武久、鈴木 憲、上田 健二、
山本 真吾、森 和臣、中谷 恭典、西元 宗一、泰江 まさき、
中川 嘉彦、広野 瑞穂、西野 弘一、土井 達也、みよし かおる

連絡先等

電話(大阪府庁代表)06-6941-0351 内線3387・3388

公明党大阪府議会議員団  15人
団長 林 啓二
副団長 八重樫 善幸
幹事長 肥後 洋一朗
副幹事長 大山 明彦、垣見 大志朗
幹事 川岡 栄一、大橋 章夫、山下 浩昭、中村 広美、藤村 昌隆
政調会長 加治木 一彦
副政調会長 内海 久子、中野 剛
三宅 史明、三浦 寿子
連絡先等

電話(大阪府庁代表)06-6941-0351 内線3340・3341

日本共産党大阪府議会議員団 2人
団長  石川 たえ
政調会長 内海 公仁
連絡先等

電話(大阪府庁代表)06-6941-0351 内線3335

(無所属)
冨田 忠泰

出典
https://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002274.html

 

大 阪 市 会 各 派 名 簿
各会派の代表電話に、一言でいいからお伝えください。
(令和4年5月10日現在)

議員の連絡先も記載されている資料です。

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

出典:

クリックしてkakuhameibo.pdfにアクセス

 

 

大阪では決められれないようだ。

だったら、「全国の巨大都市の市議会 vs 大阪維新」の形になるかもしれないし、「国vs大阪」になるのかもしれない。

そういう、フライデーの記事だが、不届き者がいたようで、誰かの手により”衆議院議員の全事務所”および”参議院議員の全事務所”に投げ込まれたようだ。誰がそんなことをしたのか、不思議で仕方ないけれども、7日火曜日の時点で入ったようである。

 

さて。

全国の自民党市議は、大阪の自民党市議の支援を行う用意と覚悟がある。

私の同僚だけで、約100議席。小さな市町が多いけれど、フットワークの軽い先生たちが多数。

それとは別に、政令市の自民党市議は、ほぼ同数いる。それぞれが国会議員級。

 

 

 

私は、本件に関しては維新も含め、あまり政党の悪口は言いたくない。

 

いずれのイデオロギー、政党に所属しようとも、その街を愛する思いあればこそ

 

厳しい選挙を戦ったと信じるからだ。

 

今でもその思いに変わりはないけれども、やり方は変えざるを得ないのだろう。

 

大阪は、47都道府県のうちのひとつ、である。

 

勘違いする人はいないだろうけれど、決して大阪軽視ではなく、

 

むしろ大阪の地方議員らが、組織として声をあげることを誰しもが待った。

 

そして、それは得られた。

 

これは、ネット諸氏の協力あってのこと。

 

この回答書が出揃ったことで、ある意味では勝負はほとんどついている。

 

この情報が、多くの人の目に触れることで、さらなる効果を発揮していく。

 

「そっか、俺の出番だな」と思った方は、それぞれ必要と思われる対応をお願いしたい。

 

群れになった地方議員って意外に強いなぁと思った方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。

 

※ 恐らく表示される人数が極少数になると思うので、とりあえず「見えた」人はイイネをお願いします。一定数がないと、タイムラインにあがらないと思う。私のアカウントの場合は特に。

 

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓

↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。リンクURLを修正しました。)

【支援要請】戦うための、武器をください。

 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. BLACK より:

    自民保守の会様
    自由民主党大阪府議会議員団様
    民主ネット大阪府議会議員団様
    自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市議会議員団様
    自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団様

    アンケートへのお答えを、ありがたく、非常に頼もしく拝読させていただきました。
    アンケートに答えてくださったお気持ち
    ひとつひとつの設問に丁寧に向き合ってくださったお気持ち
    書いてくださった大阪と国を想うお気持ち
    政治家としての団と先生方おひとりおひとりのお心とお覚悟と姿勢の詰まったものだと
    この場の一読者として、また一国民として、心からの感謝と御礼を申し上げます。

    少しずつ設問への答え方の違いはあっても、拝見させていただくと
    どのお答えにも納得出来、どのお答えにも大阪と日本を想うお気持ちが滲んでおられます。
    私は当アンケートの全てのお答えに感謝しています。

    これ程のお答えが各団から返されたこと
    大阪と日本にとって、大きな価値のある偉業だと私は感動しています。
    答えてくださった団所属の先生、おひとりおひとりの、全先生の偉業です。

    大阪維新にも答えていただきたかったです。
    大阪維新と大阪維新所属の先生方と、アンケートを作成し送付した先生方は協力したいのです。
    大阪維新にとりましては答え辛い設問が多かったのかも知れませんが
    大阪維新として、大阪の議員として、政治家として、答える術も、答え方もあるはずだと私は思います。
    「答えられない」と言うお答えも用意してくださってあります。
    そのお答えに思うところを、注釈やフォローを入れることも出来ます。
    そのようにお答えくだされた団のご回答も上記にアップされております。
    注釈は見た(読んだ)相手にはしっかり伝わります。(上記でもしっかり伝わっております)
    また
    アンケート自体にお答えいただけないのならば、その説明やフォローをすることも可能ではないでしょうか。

    皆までは申しませんが
    大阪維新と大阪維新所属の先生にとりまして、当アンケートがどのようなものであるか
    理解しておられる維新の先生も多いことと思います。
    どうか、大阪維新と大阪維新所属の先生には、このアンケートの意味と価値を最大限に有効に使っていただきたいと
    誠に僭越ですがお願い申し上げます。

    当アンケートを作成し送付し、御回答を願う先生方と応援する大阪と全国の国民の気持ちは
    政党間の争いや問題では無く、全党で大阪を、ひいては日本を守りたい、守っていただきたい
    それだけだと思います。
    本来は、言い訳や防御や構えは必要の無いことだと私は思っています。
    大阪と日本を守る為に、何の言い訳・防御・構えが必要でしょうか。
    言い訳や、防御や、構えが必要ならば、「その必要がある」「その理由がある」と言うことになってしまうのではないでしょうか。

    当アンケートの意味、当アンケートが大阪維新に到着している意味、大阪維新の皆様からのお答えを待っている意味。
    どうか真っすぐに受け取ってください。誠に僭越ながらお願い申し上げます。

    末筆ながら
    ご尽力、ご協力くださる多くの先生方、インフルエンサー氏、視聴者読者の皆様に心からの感謝を申し上げます。

    以上 文責 BLACK

  2. 波那 より:

    「一帯一路」とは支那人による他国の国土への侵入、蹂躙、侵略、則ち〈乗っ取り〉ですよ。土地は買わせ放題、スパイ防止法が無いのに中国人を入れ放題、まるで街頭のティッシュ配りのように簡単に帰化させ我々の日本の国籍を簡単に中国人へ、そして打倒日本‼の在日朝鮮韓国人にも与えてしまう、則ち参政権も与えてしまう事に何も躊躇しない無責任な政府と官僚達に心底ウンザリしてたら、具体的に支那の一帯一路に組み込まれようとしていたなんて。而も隠密裡に着々と話は進められていたなんて震撼する以外の何物でも無いです。

    中国とズブズブになっていたオーストラリアは「一帯一路」の罠に嵌められ、既に国をが乗っ取り完了まで行っていたのをギリギリの所で身を翻したのです。素早く法律まで制定しました。日本政府にそんな技が出来るとは思えない。実際、土地買わせるのも止めようとしてないんですよ。

    🔻オーストラリア、州政府の「一帯一路」構想参加協定を破棄
    2021年4月23日 BBC News Japan

    画像,オーストラリアのマリーズ・ペイン外相

    オーストラリア政府は21日、ヴィクトリア州と中国が結んでいた「一帯一路」構想参加協定を破棄すると発表した。中国政府はこの対応に怒りを表明し、両国の緊張関係がさらに高まっている。

    オーストラリア政府は今回、中国とヴィクトリア州が結んでいた2つの協定を、新たに制定された権限を使って破棄した。国益を守る合意に違反しているためと説明している。

    在豪中国大使館はこの動きを「挑発的だ」と批判。「両国の関係をさらに傷つけるもので、最終的にはオーストラリアにとって有害となる」とコメントした。

    「オーストラリア政府が中豪関係を改善する気がないことを再び示すものだ」

    👉オーストラリアでは先に、州政府や地方自治体、公立大学が諸外国と結んだ合意について国益を脅かす可能性がある場合、政府判断でこれを破棄できる法律が制定された。政府がこの法律を行使したのは今回が初めてだという。

    マリーズ・ペイン外相は中国との協定に加え、ヴィクトリア州がイランとシリアと結んでいた合意も破棄した。ひとつは2004年に同州教育省がイランと結んだ覚書。もうひとつは、シリアとの科学協力をめぐる協定。

    ペイン外相は、これら4つの協定は「オーストラリアの外交方針と一致しないか、外交関係に有害なものだ」と説明した。

    ABCのラジオ番組の取材で外相は、政府の方針を擁護し、中国が報復するとは思っていないと語った。

    「オーストラリアは国益のために動いており、その点では非常に慎重に熟慮していると思う」

    両国の緊張高まる

    ヴィクトリア州は2018年と2019年に、それぞれ「一帯一路」構想に参加する旨の協定を締結。当時もオーストラリア政府のほか、当時のマイク・ポンペオ米国務長官から批判を受けた。

    中国は世界貿易網を広げる目的で、「一帯一路」構想の下で各国の鉄道や道路、港に資金援助を行っている。しかし、いくつかの国ではそれが負債になってしまっている。

    アメリカは特に、習近平国家主席の地政学的な影響力を高めようとする施策だとして、この構想は「負債外交」だと非難している。

    中国はオーストラリアにとって最大の貿易相手国であり、新型コロナウイルスのパンデミック以前は、オーストラリアへの留学生に占める出身国の割合は中国が最も高かった。しかし関係が悪化するにつれ、外交や貿易での摩擦が増えてきている。

    特に昨年4月、オーストラリアが中国を新型ウイルスの発生源として調査するよう強く求めたことで、貿易面での関係が悪化している。

    オーストラリアはさらに、外国投資法の厳格化や、中国・華為技術(ファーウェイ)による第5世代移動通信システム(5G)構築を禁止するなど、中国の影響力を弱める施策を講じている。

    それでもオーストラリア政府は、州などと外国の協定を破棄できる権限は、中国を意図したものではないとしている。ペイン外相は、地方自治体や公立大学からは1000件以上の外国との合意が報告されていると述べた。

    (英語記事 Australia provokes China anger over scrapped deals)

    <関連記事>
    オーストラリア、「不快な」フェイク写真めぐり中国に謝罪要求
    中国テレビ局のオーストラリア人キャスター、中国で拘束

    🔻オーストラリアが州独自締結の「一帯一路」協定破棄 中国反発、新たな火種か
    2021/4/25 07:00 産経biz

     【シンガポール=森浩、北京=三塚聖平】オーストラリアのペイン外相は21日、南東部ビクトリア州が独自に中国と結んだ巨大経済圏構想「一帯一路」に関する協定を破棄すると明らかにした。豪中関係が冷え込む中、中国による地方政府への接近にくぎを刺した形だ。中国は協定破棄に強く反発しており、新たな火種となる可能性がある。

     破棄されるのは、同州政府が2018年と19年に中国側と締結した「一帯一路」に関する覚書と協定。協定には、中国と距離を置く連邦政府の方針に反して、同州が一帯一路に協力することが盛り込まれている。親中的なアンドリュース州首相が中国からの投資を見込んで独自に推進したもので、モリソン首相は不快感を示していた。

     連邦政府は昨年12月、地方政府や教育機関が外国と締結した協定について、連邦政府が破棄できる法律を制定させていた。ペイン氏は21日の声明で「(協定は)豪州の外交政策と矛盾しているか、豪州の外交関係に悪影響を及ぼすと考えている」と破棄の理由を説明。中国の名指しは避けたが、中国と対立する連邦政府の方針とそぐわないことをにじませた。同時に同州がイラン、シリアと結んだ協定も破棄するという。

     豪州では経済支援をテコにした中国の影響力拡大に警戒が強まっており、特に地方政府への接近が問題視されていた。同州で一帯一路関連事業が具体化してはいないが、モリソン政権は地方政府が独自の行動を取れば、外交の一貫性が損なわれると判断した形だ。

     豪中関係は、豪州が昨年4月に新型コロナウイルスの発生源について第三者による調査を求めたことで冷え込み、中国は牛肉や大麦、ワインなど通商面の幅広い分野で事実上の報復措置を取っている。今年3月下旬には中国商務省が、豪州産ワインに対し反ダンピング(不当廉売)の制裁関税を課すことを正式に決めたと発表した。

     中国外務省の汪文斌報道官は22日の記者会見で、豪州の協定破棄について、「正常な交流や協力を妨害・破壊し、中豪関係と両国の相互信頼を深刻に損なう」と不満を表明し、豪州側に厳正な申し入れを行ったと明らかにした。

     汪氏は、「中国側は、さらなる反応をとる権利を留保する」とも述べ、豪州に対する報復措置に乗り出す可能性も示唆した。

    • 波那 より:

      橋下徹
      『玉木さん、西村さん、世界の指導者達に言いたいのは、戦争のゴールを示し、政治的妥結をすべき。』

      玉木雄一郎
      『ウクライナは主権国家なので【ウクライナの未来はウクライナ人が決める】べき。それを外から妥結しろとか何しろと言うのは二次的な話。国家の命運は国家自身が決めるのが原則』
       https://sn-jp.com/archives/83526
      2022/06/07

      ひこ(国民民主党支持)
      2022年6月5日
      橋下徹『玉木さん、西村さん、世界の指導者達に言いたいのは、戦争のゴールを示し、政治的妥結をすべき。』

      玉木雄一郎『ウクライナは主権国家なので【ウクライナの未来はウクライナ人が決める】べき。それを外から妥結しろとか何しろと言うのは二次的な話。国家の命運は国家自身が決めるのが原則』
      ………………
      ひこ(国民民主党支持)
      @UmQ7ZkNooT9Tzil
      玉木雄一郎
      『そして今、攻められているウクライナが必死に防戦して戦い続けようということであれば【力による現状変更を認めない】と、そして【主権と領土の一体性を守る】という声明を出したわけなので、きちんと支えるべき。今の戦っている中で【外から妥結しろという段階ではない】』
      午前8:44 · 2022年6月5日

      篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki 2022-06-06 08:57
      橋下徹氏は、平均的な学者以下の、中身のない空想的な文言を振り回して怒鳴るだけの方に成り下がりましたね。 ttps://twitter.com/UmQ7ZkNooT9Tzil/status/1533230754033180672 …

      @UmQ7ZkNooT9Tzil 正論すぎる(;^ω^)

      @UmQ7ZkNooT9Tzil 玉木さんのが正論
      正論なんだけど・・・

      @ShinodaHideaki もう政治家やめたのに
      いちいちロシアの件で
      元タレントで弁護士を呼ぶのは
      やめてほしいですね

      @ShinodaHideaki 見るに堪えられない醜態を晒しているのに、お気づきないとは。

      @UmQ7ZkNooT9Tzil 初めて偶然に、このシーンを見ました。グゥの音も出ませんでしたね。

      @UmQ7ZkNooT9Tzil 国民民主は立憲民主と袂を分けて良かったね。早く第一野党になってくれ。

      🔸公明党と組んでいる限り日本に必要な政策、法案は全て潰されます💢公明党は与党を出たら、ただの弱小野党でしかないから出て行かないし、公明党に代わる保守勢力が日本には絶対に必要です。

      🔸今回の参院選に登場した〈参政党〉が俄に多くの衆目を惹きつけているようですね。そんな事にまでなってるとは知らなかったです。遠藤さんが取り上げられてました。マスゴミは極左中核派支持の、れいわ山本太郎を取り上げても何故だか参政党を完全無視だそうです。ひと昔前の〈次世代の党〉をマスゴミが完全無視してたのを思い出しません? 笑

      🔻韓国新大使を任命拒否せよ
      皇紀2682年(令和4年)6月7日
      http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post8901/

       参政党の元衆議院議員や元地方議員、大学教授らが街頭演説で数千人規模の聴衆を集めても報道権力が一切取り扱わないのは、彼ら自身が「保守系新政党の誕生などよもやあってはならない」と思っているからでしょう。その時点で既に「公平公正な報道の使命」「社会の木鐸」から外れています。

       SNSを中心に支持が広がっている政治団体といえばれいわ新選組もそうですが、政治の素人集団でしかない彼らを取り扱って、いわば政治の玄人集団である参政党を扱わないのは、どう考えても社会的非難を浴びねばなりません。

       私が参政党に言及するのはこれが初めてですが、保守系新勢力への半ば諦観に落ち着いてきた私でさえ無視できなくなった政治団体です。これを報道権力が頑として取り扱わないのは、今夏参議院議員選挙を見据えてもはや選挙犯罪に当たると申して過言ではありません。

       神谷宗幣元大阪府吹田市議会議員らの訴えには、一度でも耳を傾けてみる価値があると思います。
      以下略

      • 櫻盛居士 より:

        橋下徹氏の発言ですが、弁護士としての立場を地に落とす様な事を平気で言い放って居るのが面白いですね。

        橋下弁護士は自らのクライアントに対して「相手の主張を呑んで、和解しましょう」なんて言ってるのでしょうか?
        これでは『勝てない弁護士』と言う通り名が付きそうですね。

        実に摩訶不思議な行動をとられていらっしゃる・・・。

        • BLACK より:

          私の勝手な橋下氏に対する感じ方ですが

          弁護士とか、政治家とか、維新の元代表とか、元知事とか、元市長とか、コメンテイターとか
          それ等のことがどうでも良くなった、と言うか
          世間体とか、評価とかもどうでも良くなったのかなぁ、と感じます。

          残ったご自身の人生の仕上げに大きな何かを見ておられるような気がします。
          だから、今まで築いたものはどうでも良くなったのではないかと私個人は勝手に感じています。

          橋下氏を褒めている訳でも、貶している訳でも、批判している訳でもありません。

          ただ、それは、橋下氏の個人的なもので
          国と国民にはもしかしたら大迷惑なことかも知れず
          維新の政治家の先生や、職員や、支持者の皆様は
          もしかしたら全く関係の無いことに巻き込まれているかも知れず
          難儀なことなのではないかと感じます。

          私個人の全く無責任な感じ方で大変失礼致しました。

          以上 文責 BLACK

  3. 波那 より:

    自民党の茂木幹事長は、5日、訪問先の松山市で記者団に対し、岸田総理大臣の政権運営について「👉国民に対しても国会でも丁寧な説明に努め、非常に高い内閣支持率につながっているし、外交面でもリーダーシップを発揮している」と評価しました。

    🔻自民 茂木幹事長 内閣不信任決議案めぐり立民をけん制
    2022年6月5日 19時01分 NHKweb

    立憲民主党が内閣不信任決議案の提出を検討していることについて、自民党の茂木幹事長は、岸田内閣は不信任にあたらないと強調したうえで「もし選挙目当てでの提出であれば国民の見方は立憲民主党にとって一層厳しくなる」とけん制しました。

    自民党の茂木幹事長は、5日、訪問先の松山市で記者団に対し、岸田総理大臣の政権運営について「国民に対しても国会でも丁寧な説明に努め、非常に高い内閣支持率につながっているし、外交面でもリーダーシップを発揮している」と評価しました。

    そのうえで、立憲民主党が、政府の物価高騰対策は不十分だなどとして内閣不信任決議案の提出を検討していることについて「物価高騰は、さまざまな対策によって欧米と比べても抑えられており、提出する理由がわからない。もし選挙目当てということであれば国民の見方は立憲民主党にとって一層厳しくなる」とけん制しました。

    また、細田衆議院議長に対する不信任決議案については「どういった事実関係をもとに提出するのかという問題もあり提出されれば粛々と否決したい」と述べました。

    ネット上のコメント

    ・┐(´д`)┌

    ・(゜Д゜≡゜Д゜)?💨💨💨

    ・見当違いも甚だしい

    ・手前味噌

    ・その分析違うわ😂

    ・意訳→王毅さんの高支持率に繋がっている。

    ・どこをどう見ればそんな評価になるの節穴なの?

    no name
    岸田だの茂木だののバカ面見ているとイライラしますな。だいたい丁寧に説明なんかしてない。
    やらない言い訳を述べた後に検討すると言っているだけだろ。

    no name
    嘘つき内閣!!

    no name
    たまたまマスゴミと方向性が同じ極左だからよ 何もしないで新聞・テレビの支持率を信じ切っている政権は消えろ 宏池会は悪の集団

    no name
    口先で誤魔化してることを国民が見抜いてないとでも?支持率鵜呑みにしてると選挙で思い知ることになる。

    no name
    はて?貴様らを支持している奴らを俺は知らんが?
    日本人のフリしたニダとアルヨじゃあねーの?
    売国政府様はホントに盲目よな。

    no name
    岸田内閣の面々
    最近、顔も見たくなくなってきました…

    no name
    岸田に何を説明してもらったっけ?
    原発を使わず節電を求める理由。
    コロナを2類から5類にしない理由。
    日本だけがマスクを推奨される理由。
    北のミサイルに遺憾なだけでどうするのかという具体策。
    物価高に対する施策。 ガソリン価格に対するトリガー条項を初どしない理由。等々。

    … 岸田に何を説明してもらった?

    no name
    岸田は外相をやって総理になったから
    茂木もいずれ総理になりそうだ
    そんなシナリオができてそう
    外相をしながら異国に躾けられ
    売国に導く

    no name
    岸田内閣に対する不満は、相当貯まっています。捏造、国民負担、外国人です優遇、移民促進、日本人負担増加など。いい加減にしろよ!

    no name
    こいつや岸田や林が
    街頭演説中に暴漢に襲われたとしても
    俺は別に驚かないけどな

    no name
    ロシアに喧嘩売って、地政学的にピンチなのに防衛力もあげない
    それなのに支持率が上がる
    ジジババはバカしかいない

    no name
    中韓に甘く露には目を付けられ❗こいつは日本を滅ぼす方向に導いてるぞ💢一刻も早く総理を辞めさせ自民党から追放しろや❗

    no name
    飼い主がマスゴミと同じだからだろ。

    no name
    何もしなかったから失点がなかっただけなのに

  4. 甲州保守 より:

    自民+共産を連呼していた維新。今や中共+維新と揶揄されている状態。中傷を武器にする者は、いずれ己の言葉に刺されるのだと学びました。
    維新のトップ三人衆があれでは、下も流れ弾は避けがたいでしょう。

    踏み込んだ内容の回答を出した諸会派も、相当な覚悟ですね、これ。
    隣で維新が炎上している中なので、なおさら敬意を覚えました。

  5. 草莽の団塊です! より:

    小坪先生、回答書の公開ありがとうございます!

    >4つの自民党議員団の回答が出揃った。
    >そして、民主ネットの大阪府議からも回答がなされた。
    >自民党が一枚岩となったこと、維新側も驚く事態だろう。
    >これで、大阪港湾に関連する自民党議員団の見解は出そろった。
    >「地元議会の動き」を重視するのだ、国政自民は。そして他県の政令市の自民市議らも。
    >維新からの回答はありませんでした。

    自民党議員団からは回答があった!しかし、維新からの回答はなかった!
    これが、すべてを表していますね!

    大阪の皆さん、そろそろ、大阪を維新から取り戻しましょう!

    すべてを自民党にとはいいません!参政党でも、国民民主でも、くにもりでも、NHK党でもいいですが、少なくとも、維新に過半数という事態からは脱却するべきではありませんか?
    と、問いたいおもいがします。

  6. 和錆 より:

    あまりに維新が強く選挙で勝てないからと言って、自民党の選挙応援演説に反日政党と仲良くやるのは止めて下さい。

    票が割れるからと選挙区を調整するのは理解できますが、反日政党の支持者票は自民党には元々入らないでしょう。
    取り戻す票は、維新へ流れてる票です。

    国政自民党に対する野党連合とは訳が違う。

    事前の選挙協力選挙区調整は致し方無いとしても、選挙運動演説等は反日政党と組まないで下さい。公明党議員も選挙カーに上げたりして欲しく無い。

    地元で人気のある先生は、その地元での世話になった人、利益があった人の人気でしょ。他所の選挙区では何の応援にもならない。

    維新が「自民党+共産党」とやるのは、自民党の保守票や保守寄り浮動票を切り崩す為でしょ。

  7. ロード より:

    大阪維新市議にはアンケートの協力をお願いしましたが、回答なかったのは残念です。
    本アンケートは多くの大阪市民、日本国民が待ち望んだものであります。
    何か実行しろと要求したわけではありません。大阪市民が関心を寄せている自由回答のアンケートに協力できない理由はなんでしょうか?

    大阪維新には民主主義があるのでしょうか?
    大阪市民の声よりも、党の権力者のメンツの方が大事なんでしょうか?
    締め切りを過ぎたとはいえ、今からでも出さないよりは良いと思います。
    今一度、ご再考お願い申し上げます。

    巨大な独裁国家に立ち向かうときにこれで良いはずがありません。
    2期の山本長助市議、1期の添田詩織市議、若手市議が決死の覚悟で戦っているのに、党の権力者の顔色をうかがっている場合でしょうか?

    • 名無しマックス より:

      あったなら、ヘイトクライム被害者弾圧を放置(自ら弾圧)しないやろ。
      まあそもそも、法を知らんどころか日本語を読めないのかもね。支那漢字混じりで読む輩とか居そう。
      日本漢字・独裁≒支那漢字・民主、とかと同じで、
      自由=上からの命令を推測、て意味とかなってんじゃね?w

  8. araigumanooyaji より:

    やっと出番ですな。事実の拡散に努めましょう。

  9. 櫻盛居士 より:

    **********************************************************************
    共産党は2016年9月13日からの警告を無視し続けましたね。
    ならば、下記は決定事項と承諾したものと見做します。

     ・『テロを利用する共産党』
     ・『テロリストの味方である共産党』
     ・『テロに屈する共産党』

    **********************************************************************
     
     
    大阪維新が無回答であったのは、非常に残念です。
    回答しないならしないで、回答しない理由を通達するのとしないのとでは、大阪維新の組織としての評価が異なる筈です。

    直接小生が大阪維新と接触した様々な経験則から感じるのは、一部のトップ以外は案外バラバラで内部統制がとれて無いのではと、疑わざるを得ません。
    権限者不在の場合の権限移譲なども、定まって居無いのではないかと感じます。

    従いまして、回答しなかったのでは無く、誰がどの様な権限で、どう対処するかが、内部的に定まって無くて分からず、ただ単に回答する事が不可能であったのではないかと邪推してしまうのも、仕方の無い事かと考えます。

    何れにせよ、既に何本もの筋は引いてあるのでしょうから、結果的には大阪は守られる事でしょう。

  10. azumaebisu より:

     一國民として痛感しているのは、事【國防】は国会議員のみならず、【地方議会議員】をも、大事にしなければ=国から村迄の議員に【まともな人間】を付けなければ、そこを突かれて【地方】から【内部崩壊】させられて、遂には乗っ取られ亡国の果てに【特亜人の日本人=大和民族皆殺し】の憂き目を見る事になるという事ですね。今日のモンゴル・クリルタイ、チベット、ウイグル、香港等の惨状は、明日の【日本人≒大和民族の皆殺しの果ての滅亡】に繋がると、深刻に【再認識】しました。

     共産支那の【我國の地方への静かな侵略】に遭っている大阪…然し【神戸】は日本に復帰しました。

     この様に、【共産支那の静かな侵略】に、ほぼ【無防備】な我國の現状でも、地方議会議員の有志各位が、【全国横断の地方議会議員による防波堤】になり、反撃し始めている現状を見ると、希望の光が一条差し込んでいる、と言えます。

     であれば、我々主権者は【選挙】には、前もって『誰が日本防衛派かを、ネット始め候補者パンフレット、我々がやって欲しい政策、をやってくれるかどうかを【議員事務所】に電話、メールで問合せた上で「貴方にとってマトモな候補に入れる。」事から始めるのが、第一歩。

     選挙が無いなら、『國防に関心のある政治家を選ぶ努力』をして、その政治家に【要求・要望】を言い、幾許かでも実行したなら、次の選挙で1票入れる。

     こういうふうに、先ず『政治に関心を持つ。』為に、具体的に上のような手法を取っています。 言い換えれば【公民】で習った民主政治を、我々主権者が『具体的にどうやって動かすのか??』の見本が、此処に有ります。
     小坪市議始め、全国の地方議員有志の組織だった行動で『手本を見せて』くれております。

     【國の政治】は言うに及ばす、私が『おざなりにして来た地方政治を大事にしない。』と【我々自身の身の安全】すら護れなくなる事態に、直面している事に気付き、それでも【小坪慎也福岡県行橋市市議会議員】を始めとした【日本第一主義の愛国者】が、全国に散らばって、協力する体制が現に有る、という希望を拡散したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました