【祈必勝・笠間のぼる】自民苦戦の首長選、にわかに注目を集める綾瀬市長選の混乱の本当の理由。隠された”自民分裂選挙”の実態。共に在る、支援者の覚悟。

ブログ

 

 

神奈川県連は全力を投入、総力戦の体をなしてきた。県連会長である小泉進次郎議員も複数回にわたって選挙区入り。報道でも言及があったことはご存じかと思う。国政レベルにおいて支持率の低下、もしくはメディアの執拗な追及もあるのだとは思うけれど有権者からの自民への逆風は肌身に感じるところ。

沖縄県議選において公認候補の全勝はあるが、関東圏においても「絶対に首長選を勝つ」という強い意志を小泉県連会長の動きから感じる。しかし、実は逆効果なのだ。恐らくは小泉県連会長にも入っていないであろう情報があり、県連執行部も把握しているか判然としない【混乱の根本的な問題】がある。綾瀬市長選は、実態としての分裂選挙となっており、この失態の多くは県連サイドにある。候補者調整の失敗。

実は、綾瀬市において三期連続当選を果たし、また直近の二回は”自民党公認”で出馬していた市議がいる。その名は笠間昇。地元事情もあるのだとは思うけれど、ある意味ではイジメ抜くような凄惨な事態があり、例えば公認申請の用紙すら渡さず等、統一地方選において出馬を断念させた経緯がある。ようは引きずり下ろしたのだ。そして市長選に追い込んだ格好。

当該市議の支援者は自民党支持者ばかりであり、公認候補で二期連続のトップ当選を果たしている。(昨年の統一地方選において)市議選不出馬を決意した際より、市長選への意向を強く示していた。そのことは全国の地方議員たちの知るところ。そこに(別の綾瀬市議を)辞職させ市長選にぶつけ、自民推薦を出した。結果、両後援会は衝突。

ここには立憲系候補がおり、ある意味では共産党系も相乗りしている(同じく綾瀬市議を辞職した)女性市長候補もいる。前市議・自民推薦市長候補市議と、前市議・無所属市長候補(元自民公認市議)と、立憲系の元綾瀬市議が戦う。市長の席は一つしかないのだが、ここに自民系は分裂して挑むわけで、結果は立憲系が優勢との情報。構図的にどうしようもない状態に突入していく。

 

深刻なのは「自民党支持者」の心。もともと自民公認として笠間市議を応援していた後援会メンバーに対し、「今度は推薦はこちらだ」と圧力や引きはがしに近い様相が横行。自民支持者の県連批判や怒りは深刻なレベルで、結果として神奈川の各地に飛び火するものと覚悟する。

特に笠間氏は自民党議員として神奈川県内でも友誼を結ぶ地方議員は多い。「友を討て!」とばかりの指示に、同じ釜の飯を食ってきた市町村議は混乱するばかり。ここに県連会長や国会議員を大量に投入すればどうなるか。公認や推薦の絡みもある、表面上は従うだろう。しかし悲痛な目をしつつ両陣営に散った末端の地方議員の苦悩は凄まじい。このことは各地方議員の後援会組織も把握しているわけで、(各市町の)それぞれの議員から「綾瀬市長には〇〇を頼む」と連絡が行くたびに「どうしてなんだ?」という疑問の声は渦巻く。

自民推薦の市長候補を推す側は「笠間候補はなんらの調整に応じなかった」と虚偽を流したが、これは綾瀬の自民党支持者の不興を買った。笠間候補には事前の相談や話などはない。告示の数日前に「降りないか?」と一方的な話があったのみで、ある意味では一年前に始まっていた市長選に際し調整などがなされた形跡はない。そもそも統一地方選における”引きずり下ろし”は綾瀬でも有名なわけで地元で通じるわけがない。

なぜこのような事態になったのか。
そして小泉県連会長が知らないであろう理由は何か。
そう、この現場情報が”止まった”と思料される要因がある。さらに正確に言えば、綾瀬市議を共倒れさせると得をする、自民党関係者だっているのだということ。

 

 

(応援候補)
笠間のぼる綾瀬市長選挙(神奈川県)
令和6年6月30日 告示
令和6年7月7日 投開票

(選挙期間は7月7日までであり、ネットを含む選挙活動は6日の23:59までです。)

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

 にほんブログ村 政治ブログへ
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

不定期発信にはなりますが、チャンネル登録をお願いします。

 

支持者へのお詫び、凄惨な現場

私は立場上、自民党批判はいたしませんが、支持者ならびに綾瀬市の有権者にお詫びせねばならぬと思い綾瀬入りした。

その理由は、過去において私は綾瀬市議選の応援に入っており、当時において「自民党公認候補」として広く綾瀬市民に思いを訴えたことがある。二期連続での、自民公認としてのトップ当選。三期連続の当選に後援会は沸いた。例えばfacebookのフレンドであったり当ブログの読者にも綾瀬市民はおり、その多くは自民党支持者と重複することを当職は承知する。

 

苦悩。

身も引き裂かれんばかりの苦悩が彼らにある。
私自身も綾瀬入りを、まったく逡巡しなかったかと言えばウソになるし、場合によっては叱責されるだろうなという覚悟で本稿を書いている。

何より、それは笠間候補自身が強く背負っている思い。
そして、未だなお笠間市長候補の陣営に名を連ねる、いま共に戦う支持者たちは、もっと分かっている。

「・・・なぜ、ここまでむごい仕打ちを」と。
有権者それぞれが口に出さずも目で訴えかける。

 

かつて綾瀬市議選において共にマイクを握った一人として、その苦悩を共に背負い、ただ一言「申し訳ない」という私の思いをお伝えし、【共に在る】とその姿を公に示すためだけに来た。

共に在る、と。

居ても立っても居られず、ここに来た。
私は来た。共に在る、それを示すために。

 

市議選における支援者にも、いわゆる党のしばりというか実態としての拘束はある。
特に経営者には顕著で、今まで12年付き合ってきた自慢の候補を、突然に差し替えられ「あいつを討て」だ。「すまない、すまない」と涙ながらの離別。地域コミュニティの破壊に等しい。

そこまですれば笠間候補がつぶれると思ったのだろうが、そもそも一年前の統一地方選において不出馬を決め、当時から市長選を検討していたことを私も含め多くの者が知っている。外圧をかけ過ぎた結果、むしろ笠間後援会は結束。ここには相当数の自民党支持者が含まれる。

そこに集った者らに、共に在ると。
詫びる思いで私は来た。

 

こんな思いを自民党支持者にさせ、得をする者がいるとは思えないだろう。
けれども経緯を紐解けば確実に一名はいる。

 

 

 

昨年の統一地方選における一幕

笠間昇市議は、三期連続当選。
そして二期連続、自民公認としてのトップ当選。選挙に強い、人柄の良さには定評がある。

四期目を目指したかったはずの統一地方選、笠間さんは不出馬の道を選んだ。
理由は、公認申請の用紙すら頂けなかったこと。議会内での対立もあった(正副議長選など)とは聞くが、役職を停止され、片側から見れば干された格好。

結果、二連ポスターにどなたをお願いするかは相当に悩み、当職も同席して西岡力会長にお願いした過去がある。実際に二連ポスターのデザインも完了し(印刷も終わっていたかもしれない)私も確認し、ギリギリまで市議選出馬の道も模索していた。

 

笠間氏は市議として拉致事件解決に古くから携わり、一期生の頃より街頭に立ってきた過去がある。いま1900議席を数えるに至ったブルーリボンを守る議員の会においても中核的な活躍を見せた。

拉致被害者救出のため強い覚悟をもってブルーリボンバッジを着用する共同声明
※ ちなみに会長は私です。

 

ウイグル問題においては、地方議会の意見書を100本以上採択に導いたウイグルを応援する全国地方議員の会においてスターティングメンバー。会長1名、3副会長3名を置くが、笠間議員は副会長です。私は事務を統括した幹事長を拝命しておりました。全国に地方議員の仲間が多数おり、笠間氏の市議選不出馬は大変なショックと悲しみをもたらしていた。

その際に口々に言われたことがある。
二期連続でのトップ当選、自民公認としての。

ある方は「次は県議でも狙ってみたら?」と言うし、
ある者は「現職県議ににらまれるよ、票を取りすぎると」と心配の声。

三期目の当選をトップで飾ってのち、実際に笠間市議は地元県議との不仲説が囁かれた。
本人は言わぬものの、誰を特定するでもない愚痴程度は誰もが耳にしている。
果たして役職は凍結され、それを理由に公認申請は用紙すら頂けずという結果になった。

 

言われてみれば確かに、現職県議からすれば憎き相手。
自分の身を脅かすやもしれぬ市議が足元にいたのでは具合も悪かろう。

その内幕は、イジメに近い構図まであったのではないか、と。
いま笠間市長候補の応援に駆け付ける、覚悟をもった市民らは言う。
悔しい、と。別に、県議に楯突こうと思って市議選を頑張ったのではない、と。

 

昨年の統一地方選における一幕は、綾瀬市民の知るところであるし、また当職も承知している。
西岡力会長にもお伝えして二連の要請をしているし、他県の国会議員の一部まで聞き及んでいる。

※ 私のみならず、他県からも自民推薦議員、自民公認議員が「陣中見舞い」と称して笠間陣営に入り続けている。ゆうに二桁を越えている。私は叱責覚悟で公開するが、行橋市よりも遥かに大きな自治体からも入っているし、為書きには政令市が含まれている。隠しようがない事実。

 

 

 

無駄と無価値は違う。

片道5時間かかった。

当職が市議を務める行橋市議会も直近まで本会議。
一年以上ぶりにグリーン車に乗ってみた。前回は、足を大怪我(付け根からもげた)し、手術地直後の車椅子状態での乗車だった。フラフラのまま飛び乗ったのだけど、なんか面白くなって席をいっぱいいっぱいまで倒してみた。

 

片道5時間、費用は3万ちかく。
ここに宿泊費が乗る。私は最終日までいる。総額で10万近く。

無駄なんだろう、無駄という者がいても彼らの尺度においてはそれは正しい。
実態としての自民分裂選挙、立憲系が優勢との声は強い。
なんなら笠間陣営まるごと戦犯扱いされるかもしれない。

そこに時間と金を投じることは、無駄なのか。
ならばなぜゆえ、人には、恋うる心があり、憂う心があるのだろうか。

結果につながらねば無駄なのだろうか、
それを尺度とする者にとってはそうなのだろう。選挙とはそういうものでもある。

 

ただ、無駄と無価値は違う。
断じて違う。

私はここに来ることに価値を見出したゆえ、結構フラフラになりながら来た。
共に綾瀬市議選を戦った保守の同志を鼓舞するため、詫びつつの、共に在る姿を見せること、それを無価値だとは言わせない。私にとっては無価値ではない。

「来てくれた」と涙した者にとって、それは無価値なことではない。
市長選の結果はわからぬけれども、笠間陣営の潔白を示すべく一人の証人としてここに来たことは断じて無価値ではない。

 

 

とは言え思ったほどの価値はないのかも、と拍子抜けした部分もある。
”きっと私一人しか来ないだろう”、「ならば私が唯一の証人だ」と思っていたら、続々と各地から地方議員が参集。表沙汰になれば処分の可能性もある党公認議員も複数。みんな、ちゃんと分かっていた。また神奈川県内からも保守系の市町議が来場、講演会において何人も何人も登壇していく。

私がいちいち生き証人なんて覚悟を決めなくても、そんな人はたくさんいたって話。
だから私が思ったほどの価値はなかったのかもしれないけれど、いま述べたように私にとっては無価値などではないよ。断じて。

 

 

 

大騒ぎになってしまった理由、国会議員への情報遮断?

端的に言えば、沖縄県議選で勝ってしまったからだ。

衆院補選では不出馬は敗退が続いた。知事選や市長選もである。
にも関わらず「あの沖縄で」勝ってしまった。
勝ててしまった。

 

ゆえに欲目も出てきてしまう。
首長選にも俄然注目がされる。

本来ならば綾瀬市長選は、神奈川県連にとっては重要な選挙ではなかったはずだ。
県内各地から国会議員を投入し総力戦になるなど有り得なかったはずなのだ。

 

私は知らぬことだけれど、仮に
『地元県議が、身分を脅かす可能性のある自民市議をイジメ抜いており
内部でリンチみたいなことをしていた』としても国会議員や県連上層部にはあがらぬ話。
都合が悪いことは上にはあがらない、これは普通の会社でも同じこと。

で、神奈川県の近隣自治体の市議や町議が綾瀬市長選に投入されることも、本来ならばなかった。
笠間候補は、そのまま組織の論理で潰されていたやもしれぬ。あくまで綾瀬市内の話でとどまっていたはずなのだ。

 

けれども「是が非でも勝たねばならぬ」と県連は本腰を入れ、結果として県内各地の地方議員を動員し投入。

どうなったか。
各地の地方議員は、「友である笠間を討てと言うのか」と悲しみに暮れ、かといって組織人としては一定の責務は果たさねばならぬ。中には一年前より”もしかしたら市長選を狙うかも”と事前に相談を受けていた地方議員すらいる。

それが狭い市内で正面衝突、大変な騒ぎになる。誤算だったはずだ、綾瀬の(反笠間の)自民党関係者にとっては。ここが注目選挙区になるなどとは思っても見なかったろう。

 

ここに決定打となったのは、小泉進次郎県連会長を複数回投入。
県連会長は知っていたのだろうか。実態としての自民分裂選挙になっていることや、笠間候補が二期連続で公認候補としてトップ当選をしていたことを。そして一年前より市長選も視野に活動していたことも。

その笠間陣営にはなんらの協議はせずに「笠間陣営が言うことを聞かなかった」とのみ報告されているのだろう。そういう噂は綾瀬市民に漏れ伝わって、古くからの自民党支持者が酷く傷ついていることを。

そもそも笠間昇議員は、甘利明先生の遠縁にあたる。古くからの支援者でもあり、事務所とも大変に懇意だったと記憶している。選挙区の区割り変更で、綾瀬は甘利先生の選挙区ではなくなった。しかし、現自民推薦候補の応援に甘利先生を登壇させたのは誰の意向だったのかは調べたほうがいいように思う。これは甘利先生ご自身が望まれたことなのだろうかと、甘利先生の支援者でもある笠間支援者は落胆していた。

 

県連執行部は知っていたんだろうか。
甘利先生を必死にお支えしていた、その一つの陣営が笠間後援会であること。小泉進次郎県連会長と甘利先生を対立陣営に登壇させれば、どういう反応になるかも。

そのことを知る、神奈川県内の(自民の)地方議員がとてもつらい思いをしていることを。

 

この綾瀬市長選挙が注目選挙区にならねば、綾瀬市内だけで完結していたはずの話だった。

 

 

 

責任論については事前に述べておきたい。

どういう結果になれ禍根を残すだろう。
そして笠間陣営をひたすらに悪者にしようとする勢力が現れるだろう。
先に述べておくのは、そのような言説をした者を(疑って欲しいとまでは言わないが)一定の調査はして頂きたい。

事前の協議は笠間陣営にはなされていないことを確認している。
告示の何日前に申入れをしたのか、また統一地方選において何があったのか等。

 

また、今回の市長選において自民推薦で戦う候補にも恨みはない。
そういう糾弾のためにこの記事を書いているのではないし、わざわざ五時間もかけて綾瀬に来たわけではない。

「誰かが絵を描いて、こうなってしまったのではないか?」と苦悩する地方議員たちがいることは記しておきたいだけだ。
『笠間を討て!』と言われても悲痛な思いをしている神奈川の市議や町議がいるということを述べたいだけだ。本当は笠間さんのもとに駆け付けたい県内の議員たちもいるということを述べたい。

決して調整に応じなかったわけではなく、調整どころか協議の場がなかった。
蹴散らそうとして失敗したのが対外的な評価であり、後になってゴタゴタ言いたくないから先に書いた。

 

自民分裂選挙の結果、前情報通りに立憲優勢となる危険性は現実的にある。
そのことを笠間昇に押し付けることは私が許さない。証言する覚悟がある。
また私のみならず各地からの続々と入っている地方議員たちが証人だ。

本当に悪い者は誰か、もしも混乱の責任論を述べるならば、
のちの禍根を癒したい思いがあるのであれば、誰が何をしたのかをきっちりと調査する必要はあると思う。

今回の痛みは相当なものであり、総力戦の様相を呈してしまった今、影響は神奈川県内全域に広がる危険性も指摘しておきたい。党の支援者、保守陣営の落胆、これは綾瀬のみに留まらぬだろう。あまりにも大火力で踏みつけすぎたと私は思う。

 

 

 

始まった以上、やることは一つ

勝利を目指して戦うよりない。

支援者同士、「必勝を!」と掛け声をかけようとして躊躇った。
「さすがにチャラいですかね、現状を見れば」と言いよどむ。
すっと目を見て「共に在る、私は」と言い直した。

「共に」と声が返る。

 

マイクを握るとき、言葉は選んだつもりだけれど
相当な覚悟がなければ言えない内容だった。

 

真夜中の選挙事務所、笠間候補に
「無駄な戦いなんてない。私にとって、ここに在ることは無価値ではない。」と伝えた。

ありがとう、と一言。
私は「共に在る」と返した。

 

 

もう10年近いお付き合い。
行橋市議選にも応援に来てくれた。あれは二期目の選挙だったから、思えば8年前だったろうか。
ふらっと行橋市まで来てくれた、遠く神奈川から。コロナ過の4年前、人と触れれぬからと車で自走して駆けつけてくれた。私も綾瀬の応援に入った。

私は、来るよ、ここに。

 

 

 

(応援候補)
笠間のぼる綾瀬市長選挙(神奈川県)
令和6年6月30日 告示
令和6年7月7日 投開票

(選挙期間は7月7日までであり、ネットを含む選挙活動は6日の23:59までです。)

 

 

残された時間は僅かに二日。

熱中症にならぬよう体調には留意しつつ。

様々な陣営が街頭でマイクを握るのだろう。

笠間候補も、陣営支援者も同様に。

声を枯らし、その思いを訴える。

せつなくとも、せつなくとも。

そのうちなる覚悟が一人でも多くの有権者に通じますように。

泣いても笑っても明日は来るし、やがて明後日は来る。

そして未来が迫ってくる、どんな未来を選ぶかは我々次第なのだろう。

 

※ 最後にふわっと業務連絡。7月11日だ。伏せ札をオープンにする。それまではblog更新は控えようとも思ったのだけど、この件はどうしても書かざるを得ない。

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

【支援要請】戦うための、武器をください。

 

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. ta より:

    かつての沖縄の選挙でも調整でゴタゴタがあったように記憶しています。
    そして県連側の動きが公の為とは思えない情勢だったように思います。同じですね?
    政治屋ってコレですよね。
    ぜひ有権者に県議の情報を頂きたいものです。(役職持ってそうですね)
    公人ですからね。

  2. BLACK より:

    どこの会社や組織にも居ます。
    会社や組織が不利益を受けても、どうなっても自分の知ったことでは無い。
    とにかく自分の立場の安泰と、自分の自尊心が一番たいせつ。

    このような考えの人が出世して行く社会。
    真面目で、嘘を言わない人が損をする社会。
    さも「悪人」であるかのように指摘される社会。
    有能な邪魔者は排除する社会。

    そのような社会で、虐げられる人々。
    不利益を受ける人々。
    事情を知らされない人々。
    嘘を信じ込まされる人々。
    気持ちに反して立場上従わなくてはならない人々。

    こんなことは本当に無くしたいです。
    真面目に努力した人が、正当に機会を与えられ
    正当に評価され、正当にに報われる社会。

    政治の世界だけのことでは無く
    庶民、労働者も、願いは同じだと思います。

    笠間のぼる候補の在り方と戦い。
    こうして書いて下さる小坪氏の在り方と戦い。
    笠間のぼる候補を応援なされる方々の在り方と戦い。
    心で思って下さる多くの方々のご心情。

    その全てが
    正直に真面目に生きる人たちが正当に報われる社会への
    大きな助けになることを、心から願っています。

    以上 文責 BLACK

  3. 耶麻斗 より:

    当たり前のことをさも得意そうに言う進次郎「今、全国で選挙やれば自民は負ける」
    https://ameblo.jp/yamatogusa/entry-12858191978.html
    2024-07-01

    自民党の小泉進次郎元環境相は30日、神奈川県綾瀬市長選の応援演説で、「今、全国で選挙をやれば、とにかく自民は負ける。自民に投票する気になれないという自民支援者だっている」と述べた。

    ≫自民支持者の県連批判や怒りは深刻なレベルで、結果として神奈川の各地に飛び火するものと覚悟する。

    神奈川県での評判は知りませんけど、世間では河野、石破と並んで評判悪い(本人達は気づいていない!)、進次郎クンが応援って…😢。異星人なの?みたいな分けわからない日本語を口走り、社会に出たら役に立たない迷惑でしかないからって政治家になるのはやめてよね、の人。

    自民党の地方議員は本当に可哀想ですね。でももうみんな気づいてるでしょう。今までこんなにまで嫌われた首相は居ない位に思われてるあの人が首相してる限りは支持者が戻って来たりしないんだって。庇うことに時間を費やしてたら議席を失って行くのは議員達ですね。

    • 常磐本線 より:

      >政治家になるのはやめてよね、の人。

      ×政治家
      ◎政治屋

      まあ、兄貴(だったよな)のように俳優の方が適職じゃないですかね。

タイトルとURLをコピーしました