太陽光発電設備が水害によって損壊した場合、どのように扱うべきか。
実は業界団体より指針が出されているので報告したい。
昨日は、実際に出火の原因になっていること・消火活動の障害になった事例(消防庁発行の)を紹介し、消火活動の観点から住宅地への設置が技術的見地からは相応しくないという思いを述べた。
前エントリをお読みの方は、水害時のパネルの取り扱いがどれほど危険であり、難しいかは想像できると思う。
前回、触れさせて頂いたのは、個人住宅設置向けの「低圧」の話である。
今回紹介するメガソーラーは「高圧」である。
この違いを端的に申し上げれば、高圧の感電は「ただちに人体に影響が出る」のだ。
はっきり言えば、人が死ぬという違いがある。
私個人の見解としては、生物にとって極めて高い毒性をもつ重金属を含有し、かつ消火方法の確立されていない太陽光発電は、「人の生活とは切り離すべき」という考えだ。この中には、水資源としての山、そして河川を含む。米という意味での農地、そして海産物という意味での沿岸部を含む。
ただし、太陽光発電という「仕組み」自体は否定しない。例えば宇宙空間での活用などは正しいと思う。非常時にも避難所として活用されるべき施設の、一部の電力を賄うことも妥当性がある。
だが、人と共存させて良い技術ではないと考えます。
関連:国民が知らない太陽光発電の実態??消防官の危険と出火リスク
↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓
↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
(OGP画像)
一般社団法人太陽光発電協会という団体がある。
詳しくは存じ上げないが、恐らくは業界団体であろう。
鬼怒川の決壊の際には、メガソーラー設置のため自然堤防を掘削し、越水破堤を誘発、被害を拡大させた可能性が指摘された。
当然のこととして、メガソーラーの設備が被害を受けている。
発行日は、2015年9月11日ゆえ、この水害を受けての文書であろう。
そういうつもりで読んで頂きたい。
どこが安全なのか、と。
太陽光発電設備が水害によって被害を受けた場合の対処について
一般社団法人太陽光発電協会(2015年9月11日)
1.水没・浸水時の注意事項
太陽光発電設備のパワーコンディショナや、太陽電池パネルと電線との接続部は、水没・浸水している時に接近又は接触すると感電する恐れがありますので、近づいたり触れたりしないようにしてください。
漂流物などにより、太陽電池パネル、集電箱及びパワーコンディショナが破損したり、接続している電線が切れたりしている場合は、水没・浸水時に近づくと感電する恐れがありますので、近づかないようにしてください。
2.被害への対処に向けての連絡
被害への対処の実施にあたっては、50kW 未満の太陽光発電施設の場合は販売施工事業者に、50kW 以上の太陽光発電施設の場合は選任されている電気主任技術者に連絡し、対策をとってください。
3.太陽電池パネルの取り扱い
水害によって被害を受けた太陽電池パネルは、絶縁不良となっている可能性があり、接触すると感電する恐れがありますので、触れないようにしてください。
復旧作業等でやむを得ず取り扱う場合でも、素手は避けるようにし、感電対策(ゴム手袋、ゴム長靴の使用等)などによって感電リスクを低減してください。
又、複数枚の太陽電池パネルが接続されたまま飛ばされたり流されたりした場合は、接続活線状態であれば日射を受けて発電し高い電圧/電流が発生するため、周辺にロープを張るなど、関係者以外が不用意に立ち入らないような対策を実施することが必要です。
4.パワーコンディショナの取り扱い
浸水したパワーコンディショナは、直流回路が短絡状態になる可能性があり、太陽電池パネルが活線状態の場合には、短絡電流が流れることでショートや発熱する可能性があります。ショートしている状態が見える場合には、販売施工事業者に連絡し、対応をとってください。
取り扱いにあたっては、安全のため感電対策(ゴム手袋、ゴム長靴の使用等)を行うとともに、パワーコンディショナの遮断器を解列することを推奨します。
説明は不要であろう。
上記を「よく読んで欲しい」としか言えない。
どこが安全なのか!と言いたいが、そのようなことは言うまでもないだろう。
一言、述べておきたいが、この業界団体が悪だとは思っていない。
ネットとは即応性があり、このような形で私が紹介すれば「ここが悪!」と誤解する方もいるだろう。
そのような行為は、諌めさせて頂く。
本団体の、その他の発行文書も読ませて頂いたが、端々に「正しい情報を伝えたい」という思いが見て取れる。
業界の在り様に危機感も募らせているのだろう。
諌める理由は、次項で説明する。
本論と離れるため、折り畳んでおきます。
「我欲と人間社会、政治家の責務」というテーマで、私なりに政治家の在り方を論じています。
(業界団体批判を諌める理由になります。)
また太陽光発電そのものを否定する立場にもない。
私は、その考えに与しない。
構造的に抱える問題は、より深刻である。
人は「儲かるほうにシフトする」ものであって、
ネットで言われるように、韓国人がどうこう等で済む状況ではない。
(むしろそうであれば、どれほど対応が楽なことか。)
その意味では、CHINAが国策として扱ったことのほうが、より大きな背景だろう。
悪貨が良貨を駆逐するという諺の通りである。
違法ではないが、モラル的には悪いこと。
そういうものは、確かに在る。
河川敷にメガソーラーを建設するなどは、その際たる例だ。
太陽光の問題に限定せず、様々な分野で見られる現象だ。
しかし全体としての「公」は大幅な損をする。
残念ながら、そのようなものは一定層、存在している。
その個は大きな利潤を上げ、内部留保を増し、
二号店、三号店を組織を拡大、結果的に業界内でも大きな地位を占めて行く。
本能的なものであると共に、人間社会においては自然なことだと捉えている。
つまり、その存在を、まずもって許容している。
「そういうものがある」という現実を認識することからスタートする。
それを「是」としているわけではない。
現実をまっすぐに見据えるのは、改善するためだ。
現状を正確に把握した上で、改善する。
ルールを書き換えるのだ。
制度改定をもって、「利益構造の根本を書き換える」ことで
システムのメンテナンスをもって、法・条令の不備を糺すことによって、
業界を健全化させ、努力したものが報われる構造を維持することが
政治家の責務だと考えている。
政治家のカテゴリにおいて、もっとも強権を有する国会議員、それらで構成される国会は立法府と称される。
このことからもわかるだろう。
国会議員は、偉い。
それを否定する気はないし、民意を託された、正当な権力機構である。
では、地方議員には意味がないのか。
上に行けばそれでいいのか、私はそうは思わない。
むしろ私は地方議員であることに誇りを持っている。
誘いを受けたことは、実はある。
隠す気はないが、威張る気もない、しかし同じくここから動く気もない。
民意の最前線であり、最も地域に近い存在であり
立法府の目となり足となり、現場を駆け回る。
私たち地方議員こそが、国を動かす上でのレーダーであり、
極めて重要なポジションであると信じ、ゆえにやりがいを感じているからだ。
余談が過ぎたが、健全性を有する業界団体はむしろ育て
結果として業界の正常化を促すべきだと考えている。
批判を吐き捨て、それで終わりというのは、責任を果たしているとは言えない。
原理としては同様だが、「束ねる」ような設備を有しており、一般的にロスを最小化するため高圧となっている。
メガソーラーの定義だが、出力が1MW(メガワット) (1000kW)以上の施設は一般的にメガソーラーと称されている。
出力によって規定があり、メガソーラーには「電気主任技術者」が設置される。
住宅の場合は、なんとか感電で済んだが、メガソーラーは高圧なのだ。
よって、感電したら最悪の場合は死ぬというか、普通に死ぬ。
大きな違いは死ぬかどうかだ。
この説明は乱暴だが、実態を端的に述べればこうなる。
ゆえに、電気主任技術者が置かれているのだろう。
流れた電流で死ぬ。心臓が電気で動いているためである。
電圧をあげればロスが低減できるため、一般にメガソーラーは高電圧であり、通電しやすい。
詳細に説明すると色々とあるため(電流の大きさだとか、通電経路とか、通電時間など)詳しく知りたい方は以下をどうぞ。
感電及び対策
実は、50mAほどで、相当に危険で死に至ることがある。
50mAとは0.05Aである。
「通電電流=電圧÷抵抗」であるため、高圧となれば(大きな電流が流れる危険性が高まり)危険は高まる。
抵抗の値は、絶縁靴などで上げることはできるが「無限大になるわけではない」のだ。
実際、通常の装備であれば、消防官は感電している。
説明は不要であろう。
実際、ドイツ・米国などメガソーラーを先行導入した国々では、設備の老朽化からだろうか、
すでにメガソーラー火災の難しさは、すでに起きている問題である。
メガソーラーゆえの問題とは、家庭用と異なり高圧である点。
高圧であり、消防官が「死ぬ可能性がある」からだ。
これまた説明は不要であろうが、燃えていようと燃えていまいと、「実はあまり関係ない」。
水害にあい、水浸しとなれば同様である。
パネルが吹き飛び、バラバラになってしまえば個人住宅用と危険性は変わらないだろう。
とは言え、パネル単体で発電を継続してしまうため、危険が除去されたわけではない。
鳥獣被害によりケーブルが損傷した場合、
また水害にあい、設備が中途半端に浸水した場合、
もしくは老朽化により設備が故障した場合、
近傍にいる作業者には大きな危険が伴う。
高圧だからだ。
水害時、もしくは上記の想定のような場合、
メガソーラーは「ただちに人体に影響が出る」という危険が指摘される。
端的に言えば、死ぬ。
よって、メガソーラーは、無人島のような、人が近所にいない場所にしか設置は許されるべきではないと考える。
何かあった際、被災時(特に水害)に重大な危険性があるためだ。
太陽光発電そのものを否定しているわけではないが、人の住環境の近傍に、設置されて良いとは思えない。
災害時でなくとも、設備故障・経年劣化・鳥獣被害により、近隣住民を危険に晒す可能性が否定できないからだ。
また山奥などでは、火事の火元となる危険性もある。
山も推奨できるものではない。
海の近くとなれば、塩害により設備が損傷する危険性が高まる。
同様に、推奨できるものではない。
風水害でパネルが海に大量にばら撒かれた場合の汚染リスクもある。
メガソーラーの設置場所は、しっかり考えられるべきだろう。
平地の少ない日本では、あまり適した設備ではない、私はそう思う。
このフレーズだけはご存じの方も多いように思うが、
その中身が、大きく報じられることはなく、国民の理解が進んでいるとは思えない。
メガソーラーは、高圧であり危険な設備だ。
現状の設置方法、許可基準が正しいとは思えない。
国民の理解を進め、「正しく設置」していくことで
新たな技術との共生が可能となり
初めて社会全体の利益となる。
ご存じなかった方は、伝えるために
またこの考えに賛同して頂ける方は、
拡散をお願いします。
一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。
<重要>ブックマークをお願いします。
特にFacebookから閲覧してくださっている方にお願いなのですが、一週間の停止を受けました。
次は30日の停止と想定され、更新のお知らせが大きく滞る可能性があります。
【実例】Facebookでアカウント停止。これもアウトなの?【驚いた人はシェア】
コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)
こんにちは。
今回の記事とは関係無い話題になりますがお許し下さいm(_ _)m
最近色々な事が起きていて楽しみに見ている報道特注の中で、国民民主党の玉木代表が重大な事を発表していました。
文化人放送局【緊急特番】吠えろ!玉木雄一郎!!+感想編
https://www.youtube.com/watch?v=mOe-hPDPcFc
文化人放送局【緊急特番】吠えろ!玉木雄一郎!! Part2
https://www.youtube.com/watch?v=rfFFDyVgqxM
既に話題として知っているかもしれませんが、選挙を経て4日で野党の党首として異例な方針を打ち出し、自党にも自民党にも働きかけて議論を活発化させていく…とネット番組の中でとは言え明言(そしてこの動画を引用する格好で共同通信やNHKニュースでも報道された模様)
虎ノ門ニュース等ネットメディアの中で、自民党が憲法改正に向けた多数は工作を云々…と言う話題も出てくる中での英断に驚きつつも、このチャンスはネットでこそ盛大に歓迎し、応援し、世論にも国会議員にも大いに焚きつける良いきっかけになるのでは?と思いました。
これまでの行動や言動から国民民主や玉木代表が何を打ち出すのか? …という点に不安が残る一方で、憲法改正議論の口火を真っ先に切った玉木代表こそ大きく取り上げて、勝手に道が開ける事になった憲法改正議論について大々的に動き出せる時が…本当に転がり込んできたのはすぐにでも活かすべきかと。
たまきん竹島上空を防空識別圏に?とか発言したり参院選後、突然保守受け発言繰り返してますね。
5ちゃん民は「手のひらクルックルーやからな」と暫く様子見との意見が圧倒的ですが、僕も実はたまきんにちょっぴり期待しているクチですww
でもなー小沢と組んだりそもそもミンミン党議員が立民と大差ないパヨアタマばっかなので、たまきん一人じゃ中々厳しいかもしれませんね、僕のトコのミンミン議員はアノ徳永エリですよww
それとも一連のたまきんの行動発言にはミンミンの上層部も噛んでるんですかね。
次の発言が楽しみだなw
玉木代表はモリカケの件も陳謝したようですね。
玉木代表がこれから個人で保守的に動くのか、党代表として党員を引き連れて動くのかわかりませんが
どちらにしても国を思って行動してくださるなら歓迎したいと思っております。
売国野党と袂を分かつと言うなら大歓迎です。
もしこのような玉木代表の発言によって党から追い出されるような場合は
自民入りを歓迎したいと、私は思っております。
そうすると、改憲勢力は何人かな。
N党代表と、これからN党入りする方々にも期待したいです。
先程↑このコメ投稿したものです
今朝、もはやクルックルーされてましたwww
あちゃーダメだこりゃwww
玉木代表の行動に対する反発の中で、元々の支持者から受け入れられない…と言った意見が大量に送られ態度を覆すのならばまだ筋は通るかもしれませんが、今回の場合はもっと複雑な要素があるのかもしれません。
ネット番組の中で発表した玉木代表の意見表明に対して、ツイッター界隈の一部で玉木代表を一方的に「裏切り者認定」をして、#裏切り者には死を といった過激で暴力的な主張をし始めたおかげで「健全な憲法改正議論」というそもそもの提案を繰り広げられる事態ではなくなってしまいました。
玉木代表はこれまでも色々と言われてきているけれど、民主主義で選ばれた政治家の一人であり、参院選の結果を踏まえて憲法改正議論へと野党の党首として踏み込むという英断をしました。
…それなのに(だからこそ?)それを許容できない改憲反対派・反日勢力側は、自分達にとって都合の悪い玉木代表の言論を物理的に封じようと躍起になって、マスゴミ・ネット・現場への圧力とありとあらゆる手段を用いて叩き潰しに動き出しています。
これは日本人の本来のやり方ではないし、特に保守層が今回の玉木代表の行動を見逃してしまうと、これから先色んな形で憲法改正議論に動き出そうとする(主に野党の)人達に対する、度を越した妨害工作が頻発し身の安全を守るために憲法改正議論に口を閉ざさざるをえない…なんて最悪の事態に発展しかねない問題なんだと思います。
それに玉木代表の提起した問題点と、今回過剰なまでに反応し玉木代表を袋叩きにして潰そうとする勢力における弱点?があって、
・反対派勢力が介入できない形(今回は報道特注という、ネットメディアの中でも活発的に発信を続けている番組)で、正々堂々とした憲法改正議論を展開されて、その内容を吟味し拡散されるような展開には持っていかれたく無い
・玉木代表が動画内でぽろっと提案している、「外国勢力が憲法改正議論に介入するような事態を未然に防ぐべき」という発言こそ値千金なので、国会の場にこれを掲げて議論されるような事態は口を封じてでも阻止したい
・国会議員が様々な場所で憲法改正議論を繰り広げることを封じるのは、編集権等を持つマスゴミ等の環境下じゃないと実質不可能なので、初動のうちから物理的に叩き潰さない限りは手の届かない所で様々な議論を活発化させられてしまう
…詰まる所、今回の騒動の中で玉木代表の英断を各個撃破されるような事態に陥るのは、最悪に近い情勢に繋がると思います。
逆に玉木代表の英断を方々から歓迎し、応援し、彼の後に続くように次々に憲法改正議論について乗り込んで来る人が増え続けると、過激な反対派にはなすすべが無くなり議論をネットを中心とした自由な空間で競わせる事に繋がりやすくなると思います。
…書いていて思ったけど、こういった情勢で先陣を切って進む人ほど火達磨になりながら足掻くしか無く、今回ばかりは玉木代表を応援したいと心から思っていますorz
太陽光発電に適した土地を持つ国(アフリカ、中東、中国、アメリカ、南米等)では、太陽光発電は既存の発電方法全てを置き換える程のポテンシャルを持っているのですが、日本は降り注ぐ太陽エネルギーが少ないですし天気が変わりやすい上に平野もほぼないので残念ながら諦めたほうがいいかもしれませんね。
太陽光発電技術は現状は日本が世界最先端で、世界マーケットも年々倍増してますけど、日本では規制が激しいため活用は困難でしょう。
当方の居住地近隣でも、宅地(屋根ではなくて、敷地地内)??に無残なパネルを設置したり、放置農地に設置したりして、情けないです。(おそらく、特あ製パネルだろうな~京セラや旧シャープなら一応大丈夫と見ています)
空缶・SB禿の罪は重い・・・・
田舎には「休眠地求む」「使用していない田畑、山林はありませんか」「買い上げ、借り上げ致します」
と言うような趣旨の新聞折り込みが時折入ります。
使用目的は太陽光発電です。
実際にどの程度の買い上げ金額や借り上げ金額になるのは、私は不勉強ですが
使用していない田畑・山林を持っていて、その上毎年の固定資産税に困っている方々には救いの神だと思われます。
今まで出ていた助成金は打ち切られているようですが(太陽光発電には国か自治体の助成金が出ていたらしいです)
助成金駆け込みの契約があるのか、助成金が無くても新設しているのか不明ですが
田舎では続々と太陽光発電が増えています。
「メガ」と言える規模とは違うと思いますがかなりの規模のものもあります。
売れなかった大規模造成地や、産廃の大規模搬入地も太陽光発電に変わっています。
これは「メガ」と呼べるものもありそうです。
このような太陽光発電を見ると、元々の地主以外に誰がお金儲けをしているのか、
設置業者は誰なのか、日本人資本なのか、外国人資本なのか
借地と買い上げ地の権利者は誰なのか、日本人なのか、外国人なのか
事故があった時、問題が起きた時や老朽化した時に、誰がどう始末するのか
とても恐ろしく暗い気持ちになります。
固定資産税ばかりがかかる休眠地を何とかしたい
と言う庶民や企業の気持ちを「ダメだ」と決めつけることも出来ないと思いますが
今の状態を認めることは安全面だけでなく、国防上から見ても危険と思われます。
国の対策を求めます。
極端かも知れませんが
メガであっても、メガまでは言えなくても、太陽光発電は
「エコ」「クリーン」「脱原発」を騙った
国土の破壊、国土の侵略ではないかと疑っております。
国の対策を求めます。
【外務省/パブコメ】韓国人に対する「観光ビザの復活と厳格化、就労ビザの発給停止」
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
【外務省/パブコメ】韓国人に対する「観光ビザの復活と厳格化、就労ビザの発給停止」[R1/7/26]
https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564131064/l10
大分県の山間部、恐ろしいほど太陽光発電パネルが敷き詰められています。
山の保水力は、相当低下しています。
まして、台風が来たら、一発崩壊でしょう。
メンテナンスは考えていないのでは?草も生えますし、パネルも汚れます。
補助金目当てとしか思えません。
破損したり、メンテナンスの責任はだれが負うのか?
まして、廃棄まで責任もってやれるのか??
10年後、産廃の山が大分の山林を埋め尽くす。
悪夢です。。。
不法投棄されたパネルから重金属汚染が・・・・・
「投棄者不明のため、血税で除染するも、健康被害は回復せず」にならないように対策して欲しいものです。
スレチお許しください。
電凸の御協力のお願いです。
大丸須磨店の子供向け夏休みイベント中の自衛隊ブースが、共産党新日本婦人の会からのクレームにより中止になりました。
講談社の働くクルマ絵本もここからのクレームにより販売中止に追い込まれています。
いい加減看過できません。
大丸須磨店のwebサイトからのメールでも構いませんが、出来れば0787913111へ「行きたかったのに何故中止になったのですか」の問い合わせの一言だけで構いませんので、宜しくお願い致します。数が必要です、何卒宜しくお願い致します。
通りすがりさんが言っている、大丸須磨店さんのサイトです。https://www.daimaru.co.jp/suma/
太陽光の件・知らなくはないと思います(一部、凝り固まった人は居ますが)。
私何度も何度も、内閣、国土交通省環境省、韓国太陽光パネルメーカー、地方自治体などに抗議メール送りましたが、個人のレベルなのでガン無視なんでしょう。 これが問題なのかな。
まだ、再生エネだの太陽光はだの言ってる人には本当に呆れる。 個人の家にパネル乗っけてるレベルじゃないしパネルの質も安定していない、処理法も確立されていない、何か災害が起きた時の責任の行き場だの~問題が山積です。 こんな事は最初から容易に想像できるはずなんですが、金なんですよね。 本当に情けない。
山の木を切り倒して太陽光パネルとか?何にも感じないんでしょうか?これこそ環境破壊でしょうが?何時も喚き散らしてる環境気違いは何処に??何か、森林法?も勝手に変えられているし(最近まで知らなかった)、反日売国奴しか政界に居ませんから本当に心配です。
少しでもまともな政治家が、居ますというなら、活動して欲しいですね・選挙前のポーズとかでなく。 水道法改正だの全部リンクしてるんじゃないのでしょうか。このままでいけば本当に滅茶苦茶ではないの?
移民もそうですが、各国の問題事例は他人事では無いです。