ブログ

【首相官邸にて】人権担当補佐官新設の御礼、ウイグルを応援する全国地方議員の会

総理官邸に入りました。会として発行した、手交した文書を公開します。各大臣に省庁が与えられるように、内閣総理大臣の省庁のようなもので事前のアポイントがないと入ることは許されない。ある意味では最もセキュリティが高い場所の一つです。総理に会ったわ...
ブログ

今年もあと一か月。ちょっと振り返り。

ぼんやりしている間に11月も終わってしまう。明日から12月だ。気づけば今年も一か月。特急列車のような一年だった。コロナ禍に振り回され、出張日程が組みにくい序盤だった。どうしても外せない用件に限定はしたが、常にドタバタしていたように思う。これ...
ブログ

皆様は衣替えを終えていますか?私は忘れていました。いま猛烈に寒い。

例年の記事になります。ぶっちゃけ、少し過労気味です。前回の上京が、連続での活動の最後だったのですが、なんというか本当に体力を使い果たしました。総理官邸での活動などは早期に発信したいのですが、一度、木を抜くと簡単には復活できません。12月議会...
ブログ

【許せないと思った人はシェア】自衛隊に対する左翼のやり方【がんばれ!自衛隊!】

どう思いますか?私は、人の心をもたぬ奴だと思いました。許せないと思った人はシェア。おかしいと思った人はRTしてください。※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック...
ブログ

今日までお休みします。

過去記事を配信しようかと思いましたが、ズルイのでやめます。流石に移動疲れ。今日まで、お休みさせてください。※ 日本Blog村の登録もしてみました。二つのバナーのクリックをお願いします。↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓↓記事が気...
ブログ

日本版マグニツキー法(人権法)やジェノサイド認定などについて、少しだけ。

色々とやっておりました。報告すべき内容(ようは書いていい範囲)の精査も完了。さて、書こうと思ったのですが、ちょっと疲労が。長距離移動が連続したため、本日はこれにてお休みさせて頂きます。明日は、官邸訪問記を書きたい。また、地方議員の会の総会に...
ブログ

ウイグルなどで大きな動き

総理官邸に入った。ここは各大臣に省庁が与えられるように、内閣総理大臣の省庁のようなもので事前のアポイントがないと入ることは許されない。ある意味では最もセキュリティが高い場所の一つではないか。ちなみに総理に会ったわけではないが、ウイグル関係で...
ブログ

【移民反対】ドイツ「この国は終わりだ」 難民政策の誤りを認めたメルケルに激怒の声が殺到

「この国は終わりだ」とまでドイツ国民に言わせた、メルケル首相。実は2016年、もう5年前の話になります。難民に対し、国境を無尽蔵にあけたことは、リスクを指摘されていた。掲げた理想を否定しないが、なにごとも現実というものがある。ドイツでは、多...
ブログ

【憂国忌】今日この日に国を憂う。三島由紀夫烈士の言葉を振り返る。

本日、福岡では筥崎宮において「憂国忌」が挙行されました。私は、可能な限り例年参加しています。主催団体は福岡黎明舎、先輩らに可愛がって頂くと共に、私も名を連ねております。福岡の保守にとっては少し意味のある会であり、三島烈士・森田烈士を偲び思い...
ブログ

日本ウイグル協会・地方議員の会が、全自治体(1700超)に意見書採択を求める要請を送付【採択を求める人はシェア】

ウイグルを応援する全国地方議員の会は、日本ウイグル協会と協力のもと、当会が把握している採択済み自治体議会を除く全ての地方議会に意見書採択の要請を送付したため、資料を公開しました。産経新聞が大きく報じています。これは、我が国の国内全1700自...