まずは皆さま、お疲れ様です。
今日からは「一票ください。」「投票をお願いします。」が言えます。
重要なため以下をお読みください。
【未成年へ拡散を!】未成年の選挙運動は禁止されています!※リツイートもダメ!
【大人にも拡散を!】ネット選挙の注意点(総務省のポップ)
今日は、リアルの選挙の熱気、規模が伝わればと思い写真を多めにアップします。
これが大型選挙、小選挙区のおける自由民主党の選挙であります。
非常に選挙区が広いことで有名な、福岡11区の、田舎の選挙、足を使った選挙です。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
「小選挙区は自民、比例は次世代へ!」
非常に負荷のかかる初日がなんとか終わることができました。
今日は、これから続く選挙戦を戦い抜くためしっかり休んでください。
例えば、それが共産党であろうと、公明党であろうと。
民主であろうと、維新であろうと。
各党の候補、そして事務所を支える運動員に敬意を表します。
政治参画を考え、一人一人の限られた人生の一コマを国家に捧げる同士でございます。
その上で、そこから「戦」が始まるわけでございます。
リアルで、そしてネットで。
様々な場面で戦われたことでございましょう。
何もせず、投票にも行かず、漫然と寝るだけの国民よりも、
よっぽどいい。
あとは刃を交えるのみっ!
正々堂々、戦いたいものです。
選挙戦初日、特に忙しい一日でした。
<ポスター貼り>
朝:ポスター貼り。
公営掲示板への選挙ポスター設置。
(私の支援者・後援会にて持ち場を守る。)
<12月定例会・開会>
10:00 本会議
今日より市議会、本会議開会。
実は市議会が始める日でもあります。
今回は議会日程と選挙がまるまる被ります。
一般質問も行きます、ダブルのため非常にきついですね。。。
11:00より行橋にて出陣式があったのですが、出席できず。
議会でやや紛糾した事案あり。
13:50、市役所を後に。
<豊前地区 出陣式>
14:30 豊前地区出陣式。
行橋からちょうど30分ぐらいでしょうか、結構な距離があります。
本会議とかぶり行橋に参加できなかったので、豊前の応援に入ります。
開会前の事務所内の熱気です。
曇天の中、そして非常に寒い中、参集する支援者たち。
遠くに見える檀上はウィングカーです、一般的なトラックのサイズ。
どれほどの参加者かおわかりでしょうか。
私も知った方がいたら挨拶すると共に、支援をお願いしました。
(私の支援ではないですよ?念のため。というより選挙区が非常に離れてます。。。汗)
選対本部長、挨拶。
選対本部長 西元けんは、私よりまだ若い県議会議員です。
この年で選対を仕切り、その重責に潰されず。。。
非常に立派なスピーチでした。
余談になりますが、たまに演説の練習とか一緒にやっています。
毎日とまでは行きませんが、よく遊んでる友達の一人。
かつて国会議員秘書の時代があり、東京事務所で会ったのが最初だったでしょうか。
相当に古い友人の一人です。
あの時、私は市議ですらなく、けん君は秘書でありました。
共に駆けた時間と、流した汗が信頼関係です。
<地元・行橋事務所>
私は、市議団の事務局長を拝命しております。
15:30に豊前を出発。
16:00 行橋事務所に戻る。
豊前地区に入っている間、先輩議員が行橋事務所を守ってくださり、来客対応等を行ってくださいました。
連日の事務所(21時?22時)対応、議会開会ということもあり皆、市議らにも大きな負荷がかかります。
外をまわることができる先輩議員にお礼を伝えバトンタッチ、事務局長の責務に戻ります。
私の把握できる関係者が来た場合の接遇(若いとは言え、一期生とは言え、ある程度はわかります。)しつつ、事務作業。
標章・証紙
これは貼ることで、選挙期間中にも配布を許されるものです。
当然、手作業で貼り付けていきます。
各事務所に許された枚数があり、必死に山のように作っても一瞬でなくなっていきます。
後援会の協力のもと、来客の有無に気を配りつつ作業。
まぁ、凄まじい数があります。
(お姉さん方は朝からです。)
<田川事務所・出陣式>
17:30 行橋事務所を出発。
候補(前衆議院議員)親族の随行議員として、運転手。
親族には大きな負荷、負担がかかります。
なぜなら、候補本人を除けば、「票を刈り取る最強の武器」でもあるからです。
全力で動いて頂きます。
当然ながら、すでに体力は限界。
運転ごときで体力を削ってもらうわけにはいかんのです、前に立つこともあるため疲労を顔に出してもらっても困る。
よって。
体力を失っていい人間(この場合は私)が、随行に付き、少しでも負担を減らすわけです。
そして倒れるまで、予定を詰め込み、神経が磨り減るぐらい人と会って頂きます。
代わりに少しずつ、背負える負荷はこちらで受け持つ覚悟で支えます。
色付きのジャンバーが懐かしい。
私は元々、運動員として走り続けて、
そしてここに来たのだから。
継続と絆。
何が強さって、それは気合いと根性だと思う。
凄まじく、寒い。
何時間も外に立つ運動員、高齢者が目立つ。
しかし眼光には力がみなぎる。
これが選挙だ。
会場の熱気。
候補と選挙カーは、広い選挙区内において、「選挙戦、初日の挨拶」をしつつ全力稼働中。
ギリギリの日程で動いているため、まだ会場には入っていない。
選挙カーはまわすもの。
僅か二週間、短い選挙戦。
その間しか言えぬことがある、「私に票を投じてください!」という言葉だ。
近隣市町村の首長、県会議員の挨拶、応援演説。
いずれも力強い。
<選挙カー到着>
候補の足取りは「まだ」軽い。
まだ初日、体力にも余裕が感じられた。
最終日には、ズタボロになるまで、
(自分の持ち場の小選挙区の支部長ゆえ、恨みはないが)足腰たたんごとなるぐらいまで
ボッコボコに予定を詰めまくって死ぬ気で一緒に走ってやろうと思う。
しかし、いっつも私のほうが先にバテる。
あの人たちは、みんなサイボーグかなんかじゃないだろうか。
今回は市議会の議会日程進行中、どこまで支えさせて頂けるやら・・・。
<壇上にあがる候補>
選挙カー到着。
檀上に駆け上る候補。
これらはすべて田川ブロックの議員・首長たち。
福岡11区は、洒落にならないほど広いため、これほどの人数がいるのだ。
(私は他地域のため随行のみ。スタッフとして参加、登壇はしない。)
小選挙区と「小」はついているが、事務所も複数必要。
選挙ともなれば、凄まじい負荷・負担がかかる。
その間、候補親族が会場内を挨拶。
一歩、下がって静かについていく。
寒くてもコートは脱ぐ。
やっぱ寒い・・・。
また、田川ブロックは、秘書が2名のみ。
自治体の数は無茶苦茶あるのに、指揮官は2名。
応援のスタッフはいるが、何かサポートできないかとウロウロ。
知人がいた場合には(市議の選挙区としては遥かに離れているため、あんまりいないが)挨拶とお願いを私も。。。
のち。
行橋事務所に帰投。
各出陣式の写真、動向を報告。
少しだけ事務のお手伝い(もしくは邪魔?)をして、早めにあがる。
21:00 帰宅
着替えとシャワーを浴びるため。
夕ご飯がまだのため、軽食をかきこむ。
(まだ出かけるため。)
22:00 市議同士で会合
市議会開会中のため、昼にあがった案件について議論。
こういう時期のためきっちり割り勘。
25:00 帰宅・仕事、開始。
これから市議としての議会の仕事。
一般質問も行うため資料整理、準備。
また福岡11区以外で手がうてる選挙区について、一部の事務連絡と指揮。
メールチェック等。
26:00(深夜2時) ブログ、書き始める。
モニターの前の皆さんに、少しでも現場の風が伝わればいいな、と。
一人でも多くの人が動いてくれることを祈り、何か、言葉にできない何かが伝わるようにキーボードを叩く。
現実の選挙は、凄まじく大掛かり。
中には、思想信条のあわぬ議員だっている。
ネット上だと「売国奴!!」とか言われる人もいるのだろう。
・・・知らんがなっ!
だけど、これは「組織戦」なんだ。
現場ではゴタゴタ言わない。
黙って粛々と持ち場を守るのみ。
私はリアルとネットの立ち位置、ポジションは完全に切り分けてる。
人員、マンパワー不足は否めない。
一人、何役もこなしていく。
ない時間、ギリギリの日程。
一瞬で求められる判断。
これが選挙です。
誰しも自由に動けるわけではない。
「動ける方」に伝えるため、「伝える力」を少しずつ貸してください。
下記、いずれも拡散希望。
シリーズ:「試される覚悟、踏み出す勇気」
【選挙に行こう!?】ある自民党地域支部からの声、「比例は公明党」と言わざるを得ない苦悩。
【選挙に行こう!?】ある市議の日常、過酷な現場。ロビイストの苦悩
【選挙に行こう!?】漫画「試される覚悟、踏み出す勇気。」
【選挙に行こう!?】選挙事務所への紹介状・必読の選挙ノウハウ
【選挙に行こう!?】運動員の有難みと重み?政治家への手紙
最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。
FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ 行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント 行橋市議会議員 小坪慎也
コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)