国政報告 【反撃の狼煙】夏が終わる、そして。私は復讐の鬼になる。【抜刀】 今日は、花火を見た。 夏の終わりを思わせる。 行橋市で開催される”こすもっぺ”は、県内最後の花火大会として有名だ。 まだまだ暑い日が続くのだろう、そう思いつつも8月31日を偲ぶ。 どこかセンチメンタルな響きのある... 2019.08.31 国政報告
国政報告 【令和元年9月議会】一般質問のお知らせ(爆破予告から3年。そして行橋市議による不正行為) 一般事務に関する質問を行う。 ある行橋市議が、行橋市の公有地を不法占拠している疑いがある。事実であるかを執行部に問う。事実であれば、その議員名を問う。これは、家の一部のように公有地を使っている事例だが、端的に言うと「家に固... 2019.08.30 国政報告
国政報告 【政治家の目線】日の丸外した高野連。武田良太・自民幹事長特別補佐「自ら日の丸を外すのなら、試合に参加しなくてよい。」【よく言ったと思った人はシェア】 本日、武田良太先生に携帯で電話して「(産経の記事の件だが)Blogに書いていいか?」と確認をとった。どういう内容を書くかは協議していない。 本件はネットでも話題になっているニュースだが、より踏み込んだ分析をしてみよう。武田... 2019.08.29 国政報告
国政報告 【祝】韓国をホワイト国から除外。新しい半島との付き合い方へ【目出度いと思った人はシェア】 本心から目出度いと思う。 今後、半島との付き合い方は新たな局面に入っていく。 これは、日韓両国民にとって祝うべき慶事だ。 日本国民にとって、不当に虐げられ、名誉を貶められてきた時代の終焉。 朝鮮学校の最高裁判例も降り... 2019.08.28 国政報告
国政報告 【記録的大雨警戒情報】早期避難の重要性、逃げることができるうちに、避難を。 凄まじい雨が降っており、福岡・佐賀を中心に大雨警報が発令されています。 私の住む行橋市においても警報が出ました。 一部の自治体では、数千世帯単位で避難指示が出されています。 避難勧告も、自治体全域(東峰村)に発令さ... 2019.08.27 国政報告
国政報告 地方議員の、仕事術。未来の読み方と特化集中。肉体と精神のオーバーヒート 私は医者ではないけれども、自身の状況については「あまり良くない」と思っている。 肉体限界的な部分もあるが、そろそろ精神的にも擦り切れる。今日は、私なりの仕事術みたいのを書いてみる。結構、危険なやり方だと思うので、一部はボカ... 2019.08.26 国政報告
国政報告 議会の闇、その暴露。今日もお休み。 普通に、疲労。 youtubeでもダラダラ聴きながら、のんびりします。 もう2日もすれば、9月議会・一般質問の発言通告日。 今回も激しいやつがあるので、その準備もやっていこう。 (議会の一部について、不正を暴露す... 2019.08.25 国政報告
国政報告 ちょっと休養します。(大型案件への対応準備) それなりにヘビーな案件が続き、思えば休んでいなかった。 身体に相当ガタが来てる。 統一地方選、前半も後半も全力。そのまま台湾もかなり重めの話。 参院選、そして今年も初盆周り、ちょっと休みたいところで重めの陳情。 ... 2019.08.24 国政報告
国政報告 朝鮮有事と日本国内の被害(携帯小説風)【覚悟を決めた人はシェア】 韓国は、すでにチームレッドの仲間入りを果たした。 半島の赤化を抑止する手段は消滅したと考えている。 半島が統一したとしても、上手くいくとはとても思えない。 韓国だけでもボロボロなことはご存じの通りだが、経済はさらにガタ... 2019.08.23 国政報告
国政報告 【GSOMIAとは何か】日韓関係の今後、そして世界への影響を考える。【滅びていい人はシェア】 結論から言えば、韓国の孤立。世界からの孤立だ。もし”政界からの孤立”が適切ではないと言う方がいるのであれば、「西側諸国からの孤立」と言い換えてもいい。この際、GSOMIAを締結しようとすまいと、すでに関係ないこと。まだ締結ま... 2019.08.22 国政報告