書こうか書くまいか、迷った記事だ。
いまの状況で触れるべきものか、、、
戦い、敗北した。
その状況下で言い訳がましく(見えるように思うテーマを)触れる内容であるか、と。
ただ。
ある観点を皆様に伝えたく思い、下記の報道を取り扱う。
内容は「次世代」の票を、共産票に加えて誤集計した、というもの。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
<ひっくり返りません。>
ネット上では「不正選挙だ!」等の声もありますが、ひっくり返るほどの票差ではありません。
よって、この問題をもって再選挙とか再集計という、そのような発信を目的として書かれたエントリではありません。
むしろ「その程度の票差」で敗れたわけではない、何件も何件もこのような事例があったとて、とてもひっくり返らない、そこは強く主張しておきたいと思います。
ジタバタしては見苦しい。
そして、現実を直視せねば次につながらぬ。
受け入れがたい現実であったとしても、しっかり受け止めるべきだ。
<本エントリの目的>
皆様に、選挙の重みを伝えることができれば、と思い書かせて頂くエントリです。
私は当然、この記事を読んで胸を痛めました。
多くの方も同じかと思います。
問)
「1500」という数字を、どう思いますか?
考えながら読んでみてください。
ニュースの紹介後、私の観点を書きます。
12月15日 12時37分
京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。
選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から指摘を受け、集計をやり直したということです。
京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。
これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎから票の確認を行いました。
その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1500票が、誤って「共産党」の票として集計されていたことが分かり、集計し直した結果を改めて報告しました。
伏見区選挙管理委員会によりますと、集計ミスの原因は次世代の党と共産党の票の集計を同じ職員が担当していたため、混同したとみられるということで、内山修書記長は「多くの方々に迷惑をかけ申し訳ない」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html
<考えてください、数字の重み>
文中に数字が出てきました。
500票の束3つ。
あわせて1500票。
たった、1500です。
140万票あってもブロックで分散してしまえば、1議席にもならない。
ゆえに「たった」1500と言うこともできるのでしょう。
<ネットの悪癖>
誰しもが「私が指揮官だ!」という感覚で、妙に俯瞰しすぎて考える傾向があります。
私はそれは間違っていると思うし、なおすべき点だと思います。
政策論争や政治談議が主となるため、「分析」が多くなりがち、結果的に「大局的な見地からしか見えてない」のです。
ゆえに、分析を主としたネット感覚で言えば、
これは「たった1500」なのでしょう。
<知って欲しい観点>
意図的に単位をはずして書いています。1500「票」ではなく、1500と。
私の考えでいくと、この単位は「票」ではなく、「人」です。
分析目線のネットの観点から言えば「たった1500票」です。
しかし、リアルに選挙を戦う者からすれば、「とてつもなく大きな1500人」なのです。
<一票の重み>
考えてみて欲しい。
投票日であれば週末のこと。
家族と団らんする時間を割いて、
人によってはよそ行きの服に着替えて。
どうかどうか、良い結果を、と祈りながら。
日本のことを考えて。
考えてみて欲しい。
期日前であれば平日、仕事も忙しい中、なんとか行ってくる。
道中、ああでもない、こうでもない、考えながら。
書いた候補はどうだろうか、大丈夫だろうか。
悩みながら思いを馳せながら。
考えてみて欲しい。
遠方の知人、家族や親戚に電話をかけて。
初めて選挙のお願いをした方もいるだろう。
比例は次世代で頼めないか、と。
ほとんどの方が初めての経験だったのではないか?
勇気をもって踏み出した一歩が、本当に少しずつ稼いだ票なのだ。
<込められた思い。>
誰しも暇ではない。多忙な中、それぞれの事情がある中、足を運んだのだ。
知名度も低い次世代に対し投じられた票というのは、それぞれに深い思いがあって投じられた票だ。
そのことだけは疑いない。
1500人の思い。
1500人もの、キラキラした民意だ。
<「たった」なのか?>
票に込められた思いを考えて欲しい。
中国の問題であったり外国人参政権であったり、外国人の生活保護であったり、はたまた赤旗の問題であったり。
悩みぬいて、人が動いて、時間を費やして投じた思いなのだ。
それが1500人分、それは「たった」だろうか。
私はそうは思わない。
<怒るべきポイントはどこか。>
その民意が、あろうことか、まったく真逆の共産党の票としてカウントされる。
それがどれほど悲しいことで、どれほど怒りくるうべきことか。
込められた1500もの思い、それを真逆の政党にカウントするとは・・・。
<政治家の目線>
「たった」というものがいるのであれば、1500回、「じ・せ・だ・い」と書いてみるがいい。
ついでに投票所であった場所と1500往復すると、さらに重みもわかるだろう。
私は市議に当選してのち、自らに投じられた票と同じ数だけ、自らの名を書いてみた。
ひどく大変であった。
そのうちの1500、「たった」1500なのでしょうか。
実際に自分が動くことを考えれば、そして現場に思いを馳せれば。
決して「たった」とは言えないはずだ。
この観点を強くもって欲しい。
<地に足をつける。>
次回以降、今回のまとめや分析を記してみたい。
まず分析する、反省する。
その上で、問題点があれば列記する。(誰かを罵倒する目的ではなく、だ。)
改善案を随時まとめ、必要に応じて修正していく。
シンプルで、地道で、長い道のりだ。
一番必要なのは、地に足をつけること。
それを伝える際、1500が「たった」なのかどうか、これは重要な観点だと思った。
地に足をつけ、しっかりと地上戦を戦う。
最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
フレンドリクエストは気軽にお願いします。
FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ 行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント 行橋市議会議員 小坪慎也
コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)
負けるとわかっていてそれでも比例は次世代に入れた一人として、負けるとわかっていてもそれでも次世代にせずにはいられなかった、これだけの支持者がいることを教えてやりたかった。
もし私の票がよりにもよって日本の一番の敵ともいうべき共産党なんぞにカウントされていたのなら、考えただけでも悔しくなる。
[…] 書かせて頂きました。 【政治家の目線】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区 […]
初コメントさせていただます。
選挙戦お疲れ様でした。
いつも有益な情報発信ありがとうございます。
自身の比例票も期待を込めて次世代に入れさせていただき結果を待っていたのですが全国区でまさかの比例席ゼロの結果に愕然としていました。
そして本日仕事中、ラジオでこの件のニュースを聞き、帰ってすぐ近畿ブロックの票数の確認をしてみたのですが
4,465票 大阪8区 上田孝之氏
61,136票 大阪13区 西野弘一氏
12,030票 大阪14区 三宅博氏
26,567票 大阪16区 西村真悟氏
19,343票 兵庫3区 和田有一朗氏
24,877票 兵庫6区 杉田水脈氏
合計 136,388票
とゆう小選挙区の結果だったのですが
比例票 173,742票
とゆうことで、
37,354票が単純に次世代候補擁立の小選挙区の票に上積みされた比例票の結果でした。
こうも単純ではないのは承知していますがネットなどでの『比例票は次世代に!』の結果がたったのこれだけなのか?と不思議でなりません。
で、仮説として次世代の党に託したはずの比例票がこの報道以上に組織的に共産党に流れていたとしたら、、と思い共産党の票数も計算してみると
近畿小選挙区
1,345,225票
近畿比例ブロック
1,085,063票
、、、?
△260,162票 ??
小選挙区で共産党に票を投じた人たちは比例では共産党に投票しないものなのでしょうか?
この段階での個人の仮説として、
小選挙区でそもそも共産党への不正があり、そのために比例票を共産党へ他党から水増ししていたがそれでも足らなすぎるとゆうミスを犯したのでは?
これまでの選挙でのこういった状況をよくわかっていないしこれ以上検証出来ていないのでなんともいえないのですが、
小坪先生、、、この検証は無意味なものでしょうか?
想いのこもった検証、ありがとうございます。
十分検討に値すると感じられました。
追記
今回の選挙結果により共産党が21人の衆議院での議席を得た為、
??予算を伴わない議案の発議(国会法56条1項前段)
??本会議での予算の増額あるいは予算を伴わない議案の修正の動議(国会法57条)
??会期前に逮捕された議員の釈放要求の発議(国会法34条の3)
??質疑終局の動議(衆議院規則140条)
??討論終局の動議(衆議院規則141条)
??起立採決の要求(衆議院規則157条)
といった国会での権利を獲得。
そして次世代の党は党首討論を行えなくなりました。
さらに小坪先生が以前に記してくれていた政党交付金についての問題も。
今月24日には組閣され国会も動き出すとゆうことですので次世代の党の皆さんには是非それまでに早い段階で動いていただき不正を発覚させていただきたく思います。
もし本当に全国的に不正が発覚したとすれば、何人の候補者の方が復活してもらえることだろうか。
そして日本人にどれだけの危機意識が芽生え、目覚めてくれるのであろうか。
全ての小選挙区に候補者出して一人だけ当選
なのに比例で20議席も取れるものなの?
ていうか今回の選挙で減らした次世代の党の保守票は何処に流れたの?
自民党も減ってるんだよ?
共産党も衰弱していく一方だったのに何の理由も無しにこんな急に議席伸ばすの?
今回の選挙不可解過ぎる
負け惜しみじゃないと思うけどさ
ちゃんと選挙結果を見てこいよ
小学生か?
次世代の改選前の議席は、維新で得たモノ
ようは橋下のタレント人気のバブル議員
選挙は、地盤か、組織票か、タレント人気
次世代の議席は最も弾けやすい橋下タレント票だったんだよ
田母神さんが出た12区でも、しばき隊の共産新人にさえ次世代は負けた、この調子で自民への批判票を全国隈なく集票した成果が比例21議席、不思議でもなんでもない数字
そして維新は、橋下の顔で現状維持、方や次世代は壊滅
んで自民減らしたって言うが、それ定数減った分、実は微増
お前、思いつきでモノいい過ぎ、だから陰謀論者なんだろうけど
困ったもんだ
むかつくが、その指摘は一理ある。
少なくともこの惨敗の要因のひとつであることに間違いはない。
小坪氏を将として認めることはやぶさかではない。
だが初めから負けるとわかっている戦は今回限りにしていただきたい。
さんぴんキャンプはry 氏がほかにどんなコメントを残しているのかは知らない。
もしかしたら反日勢力の人かもしれない。
だがこの指摘は一理ある。
敗因を認めない限りまた負けるだろう。
負け戦はもういやだ、どうか敗因をこそよく考えていただきたい。
青いな…
ネット票としては上出来だよそれ
初めてネット保守で投票運動が起こされたのが
2007年、参院選、比例代表
維新政党新風、瀬戸弘幸
獲得議席:0 得票数:170,515票 (得票率:0.3%)
だった
続いて、2013年、参院選、東京選挙区
維新政党新風、鈴木信行
落選 得票数 : 77,465票 (得票率 : 1.4%)
そして、2014年、東京都知事選
田母神俊雄
落選 得票数 : 610,732 票 (得票率 : 12.6%)
で今回
なるほど。よくぞ言及してくださいました。ありがとうございます。
思いもつかなかった視点です。
選挙区で熱烈支持で入れた政党を、比例で書かないということはあり得ませんね。ぜったいに。
小坪様。まだ、セザンヌの絵にあるように台形をしていた香春岳を左後ろに見つつ、初めて行橋線(SL)を走り、明治生まれの小学校校長を退職したばかりの祖父と一緒に別府旅行したのは47年前。
どういう形であれ、ご支援申し上げます。
JINさんが下部のエントリーで指摘していただいているのですが、
自公vs共産 の選挙区が全48区の近畿ブロックで計5区あったので、そういったところなどで民主などの支持者が共産党へ投票し小選挙区での総獲得票数より比例票が下回ったのでは、とゆうことでした。
怪しい!おかしい!とゆう思いのあまりとんだ早とちりをしてしまい、投げかけてしまった小坪先生はもちろん、反応いただいた皆さん申し訳ございませんでした。
追加です。
四国ブロック
次世代の党の小選挙区の得票は、桜内文城さんの47,637票だけです。
比例区の得票は、開票率95%のデータなのですが43,381票
単純計算すると100%で45,550票(推定)
これ、ありえないですよね?
九州ブロックも信じられないデータ
小選挙区で園田博之さんが101,581票獲得して当選
比例区は開票率99%のデータで113,934票
もちろん、小選挙区は園田さん個人に入れた人が
比例では次世代に入れないということもあるかもしれません。
でも、園田さん自身も、当然「比例は次世代へ」とお願いしていたでしょう。
この結果は少なすぎませんか?
四国ブロック
比例区の得票は44,515票でした
再び追加
共産党の票について
近畿ブロックだけ、全て集計してみました
共産党の小選挙区と比例区の差について、ですが
共産党、社民党、生活の比例票を合計すると
1,306,046票
共産党、社民党、生活のの小選挙区票1,426,097票の91.58%
まだ足りていませんが
あとは維新が比例票を増やしていますから
投票行動としてあり得るかもしれません。
あと、自公で集計すると
自公の比例の得票は自公の小選挙区の98%
しっかり連携しています。
ただ、近畿ブロックの小選挙区票の合計が8,297,027票
比例区票が8,445,671票
比例区の方が148,644票多いのですが
こういうことがあるのでしょうか?
白票、無効票がどのくらいあるのかわかりませんが、
そういうことなのでしょうか?
ちょっとわかりません。
今回の結果に落胆しないで次回がんばってください。
私もこのニュ?スを聞いた時から1500人だと思ってます。
なので大ごとだと思ったので憤りを感じたのです。
これで結果を覆すとかそういうことよりも本当のことを知りたい。もし全国で不正があったらもっと多くの人の意思が無視された事になります。
もし1500人が行方不明とか死亡とかだったら大ニュ?スになる筈。
なのになぜもっと報道されないのか?
1票の格差は大騒ぎなのに。なぜ厳罰化されないのか。
これは選挙権を奪ったのと同じ行為だと思う。
ミス?が起こらないよう仕組みを変えるなりなんなりしなくてはいけない。
謝罪されても「そうね、誰でも間違いはあるものね」なんて思える話ではない。
安心して投票できるようにしたい。
その為に私たちに何ができるんでしょうか?
私も母も比例は次世代に入れたけどねえ。ネットの盛り上がりに比べて次世代の壊滅ぶりは不思議としかいいようがない。これは組織的な何か不正でもあったのかと疑いたくなる。民主の議席増もおかしく感じる。私の周りの90%はネットで情報を得ているし、
ネットで買い物をしている。ネットの民意がこんなに現実と乖離しているとは思えない。もう一度投票用紙を全部開け直して欲しいくらい
>>ネットの悪癖
身に染みます
ネット選挙が解禁した今、次回以降へつながる反省点として
小坪議員、今回の選挙では大変お疲れ様でした。私方家族一同並びに一緒に仕事をしている人々も小選挙区は自民、比例は次世代で投票しました。結果は壊滅的惨敗でした。まことに残念です。件の京都での投票済みの票の操作は許し難いですね、悪意の伴う意図的な行為だと私は疑っています。たった1500票といいますが、この一票一票に込められた投票者の思いは必死だったはずです(少なくとも私はそうでした)。それをただ単に「ミスでございました。済みません、申し訳ありませんでした」で一件落着幕引きで済ますべきではないと考えています。これは問題を大きくして広く社会に知らしめ、担当者は厳罰に処すべきだと思いますが如何。1500票では確かに大勢は変わらないでしょう、が、全国的な規模で組織的に同じ操作が行われていたとしたらどうですか。全国的な票数の見直しがなされるべきではないでしょうか。また、開票作業に従事する人物には国籍は問われないと仄聞しています。国家の行方を決定付ける国政選挙において開票従事者の採用条件に国籍条項がない等あってはならないことです。いつから日本の選挙制度がこのような杜撰なものになったのでしょうか。私は、開票作業は厳粛に行われているものと信じて疑いもしませんでしたが、今回の事件にはさすがに衝撃を受けました。開票従事者の国籍条項の件は早急に改善されねばならないと思います。私も総務省に電話なりメールなりで訴えます。
小坪先生、初めまして
いつも拝見させて頂いております
選挙戦、お疲れ様でした
今回の選挙は大変残念でした。
私も比例は次世代の党に入れましたが無念です
で、今回の京都、昨年の香川と開票時の不正が多い気がします。
関連して保守速さんでも記事に上がっておりましたが
「開票作業員には国籍条項が無い、民主党がなくしてしまった」
というのは本当でしょうか?
(元々無い、と言うならそれはそれで大問題ですが)
もしコレを利用してよからぬ事を考える連中が・・・
デマかもしれませんが事実ならば背筋がゾッとする話です。
今回の共産党の躍進?にも腑が落ちません。
自民党には是非とも法改正をお願いしたいです。
性善説はもう通用しませんね。
さて、来年の統一地方選ですが先生も立候補されるのでしょうか?
残念ながら私は行橋市の選挙権はないのですが、近くに在住しておりますので
もしボランティアなど、お手伝いできることがあれば微力ながら
馳せ参じたいと思います。
ご迷惑でなければこのブログで告知など、宜しければお願いします。
では、今後も陰ながら応援させて下さい。
一票の重みについてまったく同意です
こんな寒い中熱い想いを胸に投じた一票をこんな簡単に踏みにじるようになっては民主主義ではなく共産主義だと思います
偶々引っ掛かっただけで氷山の一角だと思います。
ここまで来たらマスコミの選挙予想も左翼と連携して予め決めていたとかまで考えてしまう
もしかして投票率も保守票をシュレッダーに掛けて消すことによって下げていたりして(笑)
田母神さんの地区もおかしいと思ってました
以前に無効票が4万票以上あった地区なのに田母神さんが獲得したのはそれ以下
それ+αで増えたネット勢力や演説などを見た人が投票して増えるはずです
左翼は皆さんお馴染み何でもやるので考えすぎでは無いと思っています
それにマスコミの報道もなんか……
なんか、明らかに自民党含めた保守の敗北なのにやたら左翼の野党が負けたと誇張している気がします
マスコミは少しでも左翼野党に良いことがあると露骨に持ち上げるので違和感を覚えます
もしかして左翼生命を懸けた大規模な組織ぐるみの工作なんじゃ?
極端に少ないという指摘からたまたま発覚したことですよね。
指摘するほどではない得票数だった場合は発覚しないということです。
南アルプス市の件といい、やっぱりなと思ってます。
おっしゃるように、氷山の一角ですよね。
次世代の党支持の声を聞く度に支持率0.2%はおかしいと選挙期間中から感じていました。
今回の選挙は始めからセットアップされたものだと思います。
連投すみません
沖縄とか余計組織ぐるみで動きやすくないですか?
結果としても凄く怪しいです
沖縄怪しすぎます
不正…本当に許せないです
悔しいです
うーん。。。
やはり、ネット世代は若い世代が中心で、その世代が投票に行かなかったということではないでしょうか?
いずれにしても、今回の結果は残念無念でなりません。
横から失礼しますが、ネット世代は投票に行かなかったのだという恐らくは年長者の方からの発言には「言っていいことと悪いことがあるぞ、中高年…!」と取り消しを求めるものであります。
10代なので行かなかったのではなく行けなかったという子たちならともかく、20代や30代でネットで発言するようなものなら、政治の重要性がわかっているものなら投票には行っているはずです。かく言う私も行きました。
やるべきことや良いことをしたのをお前(ら)やってないだろ(だから駄目だ)と言われるのはやってもいない悪事をやったと言われるのと同様に許せぬ。(これは私が中韓在日左翼創価を許せぬ理由であるし、他の方も多くはそういう憤りが保守の根源ではないでしょうか。)取り消してただきたい。
政府直属の真実を速報する電波を造れないのしょうか?
有れば、汚れた反日メディアから国民をより覚める方が増えるのではないでしょうか?!次世代の党や愛国の心を持った方がより有利に成る良い方法が見つかります様に。
今回ほど魂を込めての一票を投じたことはありません。
次世代が比例で一議席も獲得できないのは到底納得できることではありません。
きちんと全国で不正がなかったか検証してほしいです。
負けるにしても全力で正々堂々やって本当の数字を見て負けたいです
不正だけは許せないです
ここで声をあげるだけでなく自分の選挙区のデータも表などを作り不自然な点はないか考えてみます。
比例は次世代か自民か、私は最後まで悩み抜きました。
小選挙区は自、民、共の3候補、次世代の候補はおらず一択。
比例ブロックは次世代の候補がいらっしゃいましたが、限りなく可能性が無に近いことは悲しいほど実感していました。(負けると分かっていたとは書けません思ってたけど。候補者にも有権者にも失礼だから)
元「王国」の土壌。前回の自民ひとり勝ちが「異常事態」。気を抜かずとも「復権」してくるのは目に見えています。(事実恥ずかしながら小選挙区は接戦の末、元政権党に奪取されました…)
比例で自民に入れないという選択は、「有効な」保守票を一つ減らすことになる。
それどころか民主党の比例復活へ「一票」近づけることになる。
「怖かった」のでネット以外で「比例は次世代」と友人知人に訴えることはできませんでした。どうしても出来なかった。
それでも悩み抜いて自分は「比例は次世代」に投票しました。
次世代の候補者の皆さんに票数を差し上げたかったからです。
議席を獲っていただくことができなくても、同意、賛同、応援の声を届けたかったからです。
その声が、選挙後の再出発に必要だと思ったからです。
選挙は結果が全てではないですよね?
私の票は選挙区比例共に死票ではないですよね?
1500の思いを共産と取り違えられたら、たまったもんじゃない。
せめて自民と取り違えるならまだしも、共産ですか?
やっちまった人は意味分かってるのかな。
許せないです。
悲しいけど人が一番信用できないんです。
根本的に選挙のやり方考え直さなくてはいけないと思います。
一票の格差どころの話じゃない。
不正は不可能な選挙の仕方…思い浮かばない…
そういえば鉛筆しか置いてなかったですが…次からは油性サインペン持参します。
保守が割れたのは痛いですよね
比例も自民党処か比例を公明党に入れた方々も居るようですし
少し冷静になって考えてほしかったです
安倍さんは保守というかやや左だし保守が求めるようなことは安倍さんは出来ないしやらないよ
比例を自民党や公明党に入れた保守は恋は盲目と言いますが即時治してほしいですね
只でさえ不安定なネットで一枚岩になれなかったのはキツいですよ
安倍さんは田母神さんの居る12区で公明党の太田を熱烈応援したんですよ
形だけとかもはやそんな言い訳は通じないですよ
安倍さんは保守をありがたいとは思っていないし次世代の党にまったく容赦なかった
保守の票が欲しいだけだと思いますね
安倍信者は目を覚ましてほしいです
2議席で、しかも園田が自民に復党する次世代は間違いなく解党だよ
盲目で何も見えてないのはアンタだろ
恋は盲目片思いしてたのは、次世代だと思うぞ
次世代の片思いとは、性悪女公明と別れさせ、自民とくっ付きたい
ただし恋凝れる自民の安倍は、公明太田の応援に12区に来たとこで、まさに次世代は大きな矛盾を抱えたわけ
初めてコメントをさせていただきます。
まずは、選挙お疲れ様でした。いつも我々に有益な情報を発信していただき、国民の一人として感謝を申し上げます。
ただ、今回の事件に関しては「ひっくり返る・返らない」の問題ではなく、こういった事が起こったことが問題なんです。
今回の様な事を許していたら、この国は滅びます。「負けたから・見苦しいから騒ぐべきではない」ではなくて、ふざけた事をしていたら「ふざけるな、お前ら何してるんだ」と怒り声を上げて正していくのが筋ではないでしょうか?
今回の事件を放置して、選挙権を持たない後輩たちに示しがつきますか?
「先輩方、民主主義って何なんですか?不正が許されるなら、俺たちが投票しても意味ないっすよね」と言われておしまいです。
それだけなら良いです。「あんた達先輩方のおかげで、この国がダメになったんだ」と言わせたいのですか?
売国奴を殲滅するべく、我々の急先鋒として戦ってきてくれた議員だから言います。
私達と共に「ふざけんじゃねえ」という声を上げてください。
寒いですからお体を大切に。明日からの一層の活躍を期待しています。
横から失礼します。
私もまったく同意見です。
結果がひっくり返るとか、見苦しいとかは関係ないと思います。
誤りにしろ、不正にしろ、民意を反映できない選挙は民主主義を冒涜するものであり、厳しく検証されなければなりません。
今回、小選挙区と比例の用紙を取り違えて配布され、指摘されて気づくまでの投票分が無効になったり、不在者投票の用紙に次世代の党の党名がなく、再投票がみとめっれなかったり、挙句に次世代票を共産票に誤集計などの不祥事が相次ぎました。
2013年の参議院選でも自民候補の票がゼロカウントになったり、あまりにも杜撰(意図的なものを感じる)です。
現に激戦区ではほんの僅差で当落が分かれてしまいます。
左翼弁護士が「1票の格差、選挙結果の無効」を訴えていますが、それをいうなら、思いを込めて、悩みに悩んで投じた1票が、まるで民意に反し政策が真逆の共産党の票にされるなど許されるはずがありません。
反対と声に出さなければ賛成したのと同義とみなされてしまいます。
このまま見過ごされれば、今後も同様の不正が繰り返されることになります。
このような不正がまかり通るなら投票所に足を運んでも無駄だ、そのような風潮にしたら私たちの負けです。
自民300議席超えの勢い変わらず、と散々アナウンスし、投票日間際になって突如民主、共産まきかえしの報道、そして結果はマスごみの予言通りになりました。
これは仕組まれたシナリオだと勘ぐりたくもなります。
次世代だけでなく、自民党単独2/3議席を阻止するために、両党の票が操作された可能性も否定できません。
全国的に再集計するよう要請すべきだと思います。
そして次期参院選までに、再発防止策を講じるよう合わせて求めていかなくてはなりません。
開票時、各政党から立会人を派遣するなど、自ら利害関係が直結する関係者による確認が必要ではないでしょうか?
小坪市議様今晩は。次世代の党のこれからが心配です。
不利承知で参加された有望な前現議員の方々のことも。
今回の京都の集計ミス・・・他もあったとしても結果は変わらなかっただろう?
としても、大変な重大問題と思えます。(たとえ一票でも重要です!)
いつかの高松での自民票消失事件といい、今回は南アルプス市のミス・京都の集計ミス
と、すべて保守系の党が不利となるのミス?
しかも今回、高松のケースと同様「あまりの少なさ」で発覚しただけ(!)というに過ぎない。まさしく「氷山の一角」を想起させるに十分な状況と言えます。
保守だから云々とは別にしても・・・民主主義に関して、非常に背筋の寒い思いに駆られます。
悪意も強く疑われるわけですが(束単位で単純ミスと言い訳?できる)、もしも単純ミスとしても。他者による二重チェックがある筈ではなかったのか??(こういう単純ミスは絶対起こるわけだから予防策は必須の筈・・・そのことについての言及がない?)
悪意の存在についての考察も重要であり、「氷山の一角」ではないか?との懸念を持って選挙管理全体の洗い直しも必要だと強く思えます。
こういうことは「不正可能が示唆せれる」と瞬く間に広がるものだと思えるので。
* 最後に、今回の次世代の党の敗北は決定的に不利な状況での戦いとしても、それを克服する戦略が決定的に不足していたのではないか?今まで地盤の強さでなければ「風」で当選できた候補も多かっただけに、ネット人気で「行ける」と認識不足な点も大きかったのでは?と不遜ながら思えたりもします。
これからも頑張って下さい 失礼しました。
小坪先生、ランキング上位になってからのファンです。私は山形3区です。比例は次世代に投票しました。今日の新聞で当選挙区で次世代に投票したのは約800票でした。投票率は63%ほどでした。私はできる限り比例は次世代にと友人などに話していたので、1500票を「たった」と言われると、心が苦しいです。次の機会(2年後でしょうか)に期待します。その時は、できることは御手伝いしたいと思います。
私がお願いした人達は、
「比例次世代にいれたよ」
と言ってくれて、もしかして比例で少しは・・と思ってました。
このような不正許せません。
あちこちで少しずつ票が削られてしまっていたのでは?と思ってしまいます。
本当に悔しいです。
>書こうか書くまいか、迷った記事だ。
>いまの状況で触れるべきものか、、、
>
>戦い、敗北した。
>その状況下で言い訳がましく(見えるように思うテーマを)触れる内容であるか、と。
これは、司令官だから言える言葉ですね。
そして、司令官として不可欠なスキルであります。
私の様な一兵卒の目を以ってすれば、まんまとマスコミと言う敵を我が陣中に引き入れる事に成功した様に見えますが、皆様は如何でしょうか。
ようするに、敵を挟撃して兵力を削る事が出来る状況に誘い込めた様に見えます。
恐らく、今回の選挙関連報道で「石原慎太郎はどこに行ったのだ?」とか「次世代って、生活の党とかとどう違うの?」と言った、巷の疑問が一気に解けた事でしょう。
何万枚のチラシやポスターを刷るよりも、大きな効果がありました。
これは、敵からすれば憎っくき次世代の保守議員が落選した事を嬉々として報道してしまった事で、その存在を知らしめてしまいました。(選挙前に次世代をスルーして、隠し通していたのは何だったのかと。)
我々の行動は日本を守ると言う目的を達成する為の、明治政府にも似た一大プロジェクトです。
一連の流れは日本を守ると言う目的を達成する為の、一手段でしか無い戦争です。
戦争に勝利する為の一手段でしか無い戦闘のみに、目を奪われる様な兵では勝てる戦闘も負けてしまいます。
この戦争に勝つ為には、戦闘に勝利するのは次世代旅団だろうと自民旅団だろうと構わない訳です。
今回の選挙は、敵の手の内をみんなで偵察し解析するには非常に良い戦闘でした。
京都の1500は自民では無く次世代が狙い撃ちにされた様ですので、次世代が敵にとって攻め易いだけでは無く、次世代の政策は敵の存在意義をも壊滅に追いやるやも知れない政策である事が明確に出来ました。
次世代に投票された皆様は、決して無駄弾を撃った訳では無かった訳です。
嘗てマッカーサーも日本に負けた敗軍の将でしたが、戦争には勝ちました。
一戦闘でしか無い今回の選挙で悲観的になるのは、些か早過ぎるでしょう。
余談ですが、良くも悪くもこのブログは味方にも敵にも広く知られる様になりました。
今後は、コメント欄での敵による工作も増えるでしょう。
まるで戦後の朝鮮人の様な振る舞いを仕掛ける者も居るやも知れません。
皆様方に於かれましても、ご用心を。
今回の選挙では、小選挙区では票を入れたい人物は居らず、比例区の次世代への投票のみが意志表示でしたが、願い叶わず残念でした。開票に伴う不正行為に限らず選挙前の報道における不公平さや公示後の次世代のポスターへの汚損行為を見ても次世代のあげる声がかの勢力にとっていかに表に出されたくない事であるかが分かります。今回の結果を受け、党としての力が小さくなってしまうのは残念ですが、選挙違反や不正開票の是正の要請を含め、声を上げ続けていかなければならないと思いました。
比例は家族3人次世代に入れました。
あまりにも票が少なく愕然としました。
こんなにも少ないのか?と
そしたら不正の様な事が起きやっぱりと
思ってしまいます。
悔しくて悔しくて堪りません!
この京都の1.500票のデタラメさは、共産党の倍以上の議席の獲得と次世代の党の失った議席数の裏にある不正を疑わざるを得ない。いくら自民党への批判票とは言え、これだけ共産党へ流れるものではないし、単純に各党派の得票増減だけ見ても、共産党どうも次世代の党がリバースしているだけだ。
ネット投票が望まれる。
選挙は不正選挙です。
http://asvaghosa.blog.fc2.com/blog-entry-189.html
先ほど総務省と福岡県の選管にメールしました。
海外在住の県民ですが、日本人として一票を行使するために、電車やバスを乗り継いで領事館まで在外投票に行って参りました。それがもし、別の党に使われたとしたら、到底許せません。被害を受けたのがどの党であったとしても、これは「間違えました、すみません」で済むことではありません。これをうやむやに済ますようなら民主主義に対する侮辱だと思います。結果の議席数が変わるわけではないにしても、有権者それぞれの一票を軽視してはならないという姿勢を、選管は示すべきです。
…それはそうと、やはり次世代が少なすぎることに対する疑惑も集まってますよね。実家のうちの両親は、ネットでニュースやまとめサイトを見ることはありませんが、それでも私が話す前から「次世代が良い」と決めていたようです。決してネットの中だけの支持ではありません。陰ながら応援するしかできませんが、次世代の先生方にはこれにめげずに是非活動を続けていただきたいです。
ひっくり返れば・・というのは願いでも、現実認識では難しいと思っておられる方も多いかと思いますが、本当の事が知りたい、嘘やミス、誤魔化しの無い数字が知りたいのです。
山梨・京都に続き、長崎・沖縄・岡山でも相次いで不明瞭な不手際が明らかになっています。
選管に対する信頼も揺らいでいるのが事実です。
保守速報さんのコメントで旭川も京都伏見のように不正があるが
握りつぶされそうだという書き込みがありました。
>4. 名無しさん@ほしゅそく 2014年12月15日 15:13 ID:ro8W6hcf0 このコメントへ返信
旭川もなんだけど今握りつぶされてる助けて
私の職場も、親せきも小選挙区は自民、比例は次世代に入れています。
思えば消費税関連だけで「共産大躍進!」とマスコミが散々報道していたこと、
いつも共産党系からくる応援よろしくのお便りや電話が全くなかったこと、
たくさん出したはずの共産党候補が小選挙区は1名、なのに比例区で20越え!?
これらのことを考えると、不正がなかったと考えるほうが困難です。
選挙システムに関する法整備を来年の参院選までに整備しなければ、
沖縄の悪夢再びです。
中隊長殿、私たちはどの様に動けばよいのか教えてくださいませ。
ここで問題になるのは間違えちまった職員が
1.実は共産党の支持者でわざと意図的に間違えたのか?
2.本当に他意は無くうっかりで間違えたのか?
であると考察する。
もし1.意図的に間違えて
誰からも指摘されずに通ればめっけもんと考えていたなら
これは許さざるべき由々しき事態である。
たった1500票どころかたった1票でも
こんな事は絶対に許されてはならない。
票の多寡の問題ではない。
素人考えで恐縮ですが、投票用紙をマークシートにできないのですか?
不正もなくなるだろうし人件費も削減できると思うのですが。
小選挙区は他の選択肢がなく自民候補者に入れましたが、比例は、公明党に毒されすぎで、それが当然の事であるかのように感覚が麻痺している自民党や、グローバリズム厨の安倍政権に批判票を入れる目的で、次世代の党に入れました。
CH桜の動画で渡邉哲也氏は、附則18条と総理の増税中止判断があっても行政手続き的に増税は止められず、安倍総理は解散総選挙という手段を使ったとの主張をしてましたが、解散総選挙には法改正や新法の議決と同等の効果はないはずで、選挙後にどういう理屈で増税の行政的手続きが止まるのかの説明は一切なく、非常に胡散臭い説明だと感じました。また、財務省と戦う目的で解散したという説明にも、安倍信者独特のもっともらしいウソ臭さしか感じません。
憲法改正にしたって、次世代の党が惨敗し公明党が議席数と存在感を増した衆議院と、自民党議員が過半数にも満たない参議院で、どうやればまともな憲法改正案が出せるのでしょうか。どんな政権でも支持率は次第に落ちていくはずで、自民党が2年後に参院選でまた圧勝出来る可能性は低いと思います。今回のように自公を丸ごと肥大させても、開き直った自民党内勢力と公明党との連携による特ア優遇政策や、大量移民受け入れ政策などの新自由主義的政策の推進その他を暴走させるだけではないかと危惧しております。
増税阻止の為に何故解散総選挙が必要だったのか、(これしか確実に阻止する手段がなかった)青山繁晴氏が解説されていますのでご覧になって下さい。
【青山繁晴】安倍政権解散総選挙はクーデター対策だった!裏で手を引いている”ミスター財務省”とは? (水曜アンカー・青山繁晴 ニュースDEズバリ2014.11.26)
青山繁晴さんの解説は一見説得力がありますが、やはり不自然だと思います。
増税法案の改正に関して造反議員が出るかもしれないというのなら、余計に改正法案を出して決着を付ける算段を取ればよかったのでは。そしてもし、造反劇が起これば、そこで解散を宣言し、国民に増税延長に賛成か反対かを問えば、国民にとっても争点が非常に分かり易く、同時に財務省に洗脳された増税マンセー議員を切ることもできたはず。
ただ漫然とアベノミクスの賛否を問うかのような解散より、よほど大義も効果も大きかったのではないでしょうか。
追記:改正法案提出手続きにおいて、解散をちらつかせておけば、それだけで造反勢力を牽制できたと思いますし、それでも万が一国会決議の際に造反劇が起きたのであれば、その時に解散宣言をやれば、党内の造反議員だけでなく、改正法案に反対したであろう民主党も壊滅的に潰せたはずです。まさに小泉政権の時の郵政選挙のようなものになっていたことでしょう。実際はそうではなかったという点で、安倍総理の解散総選挙の主たる目的は、4年の政権延長更新だったのではないかと思います。
ねずさんが期日前投票の投票率の不思議を書いています。
今回は4人に一人が期日前投票だそうです。
私も過去に一度いきましが、期日前投票って住んでる市町村の役場ですよね。
働いてる人が、平日にわざわざ役場まで投票にいく。
4人にひとりとはおかしいですね。そんなにいるか???
なんかおかしな事おおいなあ。組織的にコソコソやってる事が、ちらぼらとボロが出てるんじゃないですかねえ。
集計ミスについて皆さん色々と思うところがあると思います。
私も最初に頭に浮かんだのが「共産党員の不正?」でした。
今も色々なところで集計ミスが報告されています。
他は共産党に加算されたのかはわかりません。
でも、投票者数に対して投票用紙が多いとか、いうのは異常です。
あきらかに目的があって行われたとしか思えない。
じゃ、誰が?何の為に?です。
今回の次世代の得票数はあまりにも少ないと実感しています。
保守速報さんも小坪議員の記事を取り上げて拡散に協力してくれました。
それなりの効果があるのでは?と期待していました。
でも、結果は・・・。
これは飽くまでも想像ですが、
仮に次世代の赤旗をターゲットにした動きを共産党が心良く思っていなかったとしたら。
そのために次世代潰しを画策していたとしたら。
都市伝説のようなものですが相手は共産党です。
何があっても不思議ではない、と思ったりします。
頭から決め付けるのは危険ですが。
それはわかっていますが、どうしても疑ってしまう自分がいます。
1500票、ひっくり返る数字ではないとおっしゃいますが、これは京都市伏見区だけの数字です。全国的に不正が行われている可能性もあるのではないでしょうか。
そもそも、午前0時10分時点の選挙速報では、問題の京都伏見区の次世代の党の票数は「1500」とカウントされていたのに、最終的に「381票」と報告されるとは異常です。開票が進んで、票が増えることはあっても、減ることはあり得ません。
故意と判断するしかない事態です。
長崎や沖縄では、投票総数が投票者数を上回っているそうですし、岡山市の市内4区全ての開票所で集計ミスが発覚したとのことです。
香川県高松市では、最高裁裁判官の国民審査の用紙が投票者数より117票少ないといいます。
これからの選挙のやり方を検証するのはもちろんですが、今回の選挙についても集計やり直しをしてもらいたい。
選挙は国民の大切な権利なのですから。
こんな事もありましたよね。
>山梨県南アルプス市選挙管理委員会は、県外在住者向けの不在者投票用紙を封書で郵送した際「 次世代の党」の名前が記されていない2年前の比例政党名簿(「衆議院名簿届出政党等名称等掲示」)を同封していたことが本日(12月12 日)午前、判明しました。
このケースも有権者の問い合わせにより発覚した「ミス」であり、問い合わせが無ければ完全にスルーされていたでしょうね。
しかもこれ、有権者の「最投票」は却下されています。制度上不可が理由だそうですが、これは明らかに投票権を奪い取られていると言っても過言ではないと考えます。
そして共産党の躍進……。
京都伏見区で起きた「ミス」は果たして偶然なのか?
いずれにせよ、今後の事も視野に入れ、票集計の機械化導入も主張して行かなければならないかと考えています。
今回は非常に悔しい思いとネットの力がまだまだ及ばないことを思い知りました。
私のすんでいる九州ブロックのみ検証
自民 共産 民主 維新
選挙区 3172704 788000 961007 231792
比例区 2001264 532454 944093 756029
社民 生活 次世代 諸派 無所属 公明
224220 98413 101581 217314
306935 104895 113965 37299 1033424
ここでも共産党は比例の方が少ない。ただこれは自共一騎打ちの選挙区での反自民票が共産に入ったもので、その人たちは比例で他の党に入れたということでしょう。ほぼ全ての選挙区に候補者をたてることによりこれだけの票が集まるってことです。
あと目立つのは選挙区で自民に入れた人の1/3が公明票である。これでは連立の解消は難しい。
選挙区と比例区で維新の票が大きく違います。どこから流れて来たものでしょうか?反自民かつ反民主の受け皿か。
選挙区で次世代の党に入れた人が比例区でも次世代に入れたと考えれば、ネットでの上乗せ票は幸福以下?
投票率が低かったための共産党大躍進、知名度の低さゆえの次世代惨敗でしょう。投票率が増えようが公明共産票はほとんど変わらないはず。今回棄権した人たちを選挙に連れて行くしか保守票を増やす道はなさそうです。
今回の選挙は、自民、公明、共産党は準備していました。その差です。
民主その他は不意打ちでした。それでも、民主が微増した事は驚きでしたが。
共産党は貧困ビジネスを確立し、その層で広い支持を集めています。
不正は確かに存在します。それは追及しなければならない。
ですが、それ以上に次世代の党がしっかりしなければならない。
次世代の党は、何を目指すのですか?
どういった便益を訴えるのですが?
どの層を取り込むのですか?
主張を聞いていていつも思うのは「勝つ気あるのか?」ということ。
勝てなきゃ、どんな綺麗事も絵に描いた餅です。
小坪議員の意見に同意します。たった1500票ではありません。大変な重みのある票です。このようなこと(不正)はおそらく意識的にしているのでしょう。彼らの犯罪を検証しなくてはなりません。犯罪者には厳しい処置が必要です。またボランティアでの作業員の無条件委嘱は危険です。素性の分かっている日本国民が参加すべきです。また場合によってはお目付け役が必要かもしれません。東京でも似たようなことが起こっているようです。
うちは家族4人で、小選挙区と比例ともに次世代に投票しましたが、残念な結果になりました。
上の方で、黄色いネコ さんもおっしゃってますが、1票の格差に対しては大騒ぎなのに、集計についてのミスとか不正は、なぜ、大騒ぎにならないのでしょう。やっぱり、「憲法に違反する」訴えの方が、弁護士さんの宣伝になるからでしょうか。1票の格差をゼロにするような区画割りって不可能だと思いますけど、それよりも、機械集計にするとかで、ミスと不正に対処するのは、可能だと思います。
アメリカでは、機械集計で間違いが起き、手作業で集計したこともありました。しかし、今のように鉛筆で書いて、人が目で見て集計するよりも良いような気がします。
自民党には、選挙の集計についても改革して欲しい。
期日前投票は不正が行われると聞いていたので
当日に次世代に投票しました!
これでは当日に投票しても同じですね?
今の投票作業や開票作業では不正は無くならないと思います!
不正の出来ない投開票システムを導入するべきです!
次世代の比例獲得票が明らかに少ないと思うんだが?
俺の選挙区では次世代の候補者は出なかった!
なので比例でしか次世代に投票出来なかった!
俺と同じ境遇の人は、たくさん居ると思うのに
選挙区と同程度しか比例票が入らないのは、おかしくないか?
皆様がおっしゃっているように、不正において票の多寡は関係が無いですよね。
それこそ常々政治家の皆様が選挙のたびに血を吐くように訴えている、
「皆様の清き一票」が汚されたのです。その清き一票にどれだけの想いが込められているか、選挙管理委員会や総務省はわかっているのでしょうか?
どれだけ国民の、政治家の、想いを無残に踏みにじっているのでしょうか?
全てにおいてそうだと思いますが、1つ不正が見つかったのなら、全国で恒常的に、
このような不正が行われていたと思った方が自然だと思います。
もっとたくさんの人々に、このような不正が行われていた事を広め、二度とこのような事をおこされないようにしないといけませんね。
マークシート式でコンピューター集計なら人手もかからなくて、良いと思いますが…。あまりにも人為的な不正が多すぎますよ。
近畿、四国、九州だけ、すべての得票数をエクセルに入力しました。
自民と公明をまとめてみると、小選挙区票の以下の割合が比例票になっています。
近畿 98.05%
四国 94.99%
九州 97.48%
きちんと連立していることがわかります。
同じように、共産党、社民党、生活の党をまとめてみると、
小選挙区票の以下の割合が比例票になります。
近畿 91.58%
四国 99.44%
九州 85.02%
投票行動として、なんとなく理解できます。
この残りの比例票は維新に集まっている感じです。
維新から独立した次世代の党、という理解が浸透せず
次世代へ来るべき票まで維新に取られた印象があります。
ただ疑問も残ります。
近畿では比例区の得票が、小選挙区の得票よりも148,644票多いです。
これは比例区の全票数8,445,671票の1.76%
同じく九州では比例票の方が35,327票(0.61%)多い。
これは白票や無効票なのか?
まあ、そんなものなのかもしれない。
ところが四国では逆に比例票の方が6,034票少ない。
ん? 比例で白票は出さないだろう?
何なんだ?
四国、次世代の小選挙区の得票は桜内文城さんの47,637票
比例の得票は44,515票!
3,122票少ない!!
これは、どう考えてもあり得ないでしょう。
九州もあやしい。
小選挙区の得票は、当選した園田博之さんの101,581票
比例の得票は113,965票
その差12,384票
園田さんの支持者は比例で次世代に入れなかったんですかね?
とても不思議です。
そこであらためて近畿を振り返ってみると
小選挙区の得票148,418票
比例の得票175,279票
その差26,861票
ネットで比例は次世代へと運動した結果がこんなものなのか?
だとすれば、反省し、もっと頑張らにゃいかん。
けど、本当にこんなものなのか?
疑問が残ります。
空さん
コメント残していただき、さらにはエクセルに打ち込んでまで検証を深めていただきありがとうございます。
調べるごとに怪しさが増し、時間が経つにつれ開票ミス、不正の疑いなどの情報が飛び交い、しまいには開票所での怪しげな動きをする人々の映像まで。。。
次世代の党の方々が何もコメントを発しないとゆうことは、皆さん必死に戦っておられるんだと思います。
そもそも、とても上手だとは言いきれないような不自然な選挙区への各候補者擁立は、何かこういった状況を各地で露呈させる為だったのか?
なんてことすらも頭をよぎります。
もし、選挙結果に関してなにか悪質な不正があったとしても、過激な対応をとるような連中がいないことを願います。
確実に保守層にいわゆる在特会系のエセ右翼的な輩がネットでもリアルでも紛れこんでいます。
そうやって保守の芽を確実に摘もうと企んでいる輩がいることを意識しておかないといけませんね。
そしてもしこの騒動の後に何もひっくり返らなかったとしても、国を想う気持ちは何も変わらないでしょう。
後半はひとり言になってしまいましたスミマセン。。。
s59大阪さん
ありがとうございます。
別にコメントしましたが、
東京12区
田母神閣下への小選挙区票よりも
次世代への比例票が少ない!
あり得ない投票行動です!
基本的に、残念ですが、次世代の党は橋下さんの
「おこぼれ」で当選した議員が多かったことは
否定できないと思います。
「壊滅的敗北」は客観的事実としての「敗北」として、
現状を認識することが 大事と思います。
私ゴトですが、 土曜日に忘年会があって7人が参加しましたが、
私の他、次世代の党という名前を知っていたのは
私を除いて一人だけでした(知らない人が多すぎる)。
勿論、私は比例区は次世代に入れました。
そして、投票用紙に書く筆記具が、消しゴムで消せる鉛筆
であることに違和感を感じています。
皆さん、重要な書類、例えば契約書に鉛筆で
署名することは考えられますか?
この違和感をなぜ検討しないのでしょうか?
違和感を具体的に解決することは難しく、その解決策として、
携帯電話、スマートフォンで自分が書いた投票用紙を
投票前に撮影することを提案したいと思います。
投票前の80%の国民が、この撮影を投票所で徹底するだけで
かなりの抑制効果はあると思います。
この運動を広めましょう。
私は、次世代の党を支持していますが、
これは、選挙を開票する職員も
不正選挙の防止の観点から反対できないと思います。
不正を行っていないなら、自分が記載した投票用紙は
必ず、存在するからです。それは、撮影画像から証明できます。
少なくとも本記事のような不正事項が存在することは明らかですから、
上記自分の投票用紙を撮影する運動をネットで拡散して頂きたいと
思います。マスゴミはこのことは報道しないでしょうから。
お願いします。
投票所の写真撮影は禁止と書いてあったような気がします。
ただ不正は絶対に起こりえない仕組みが必要ですよね。
あと、投票用紙はまだ保管されているのですよね?
それを確認する方法はないのでしょうか?
全国の有志があつまって検証すればびっくりするくらいの数字が出ると思うのですが。。
こんな一人が数えて数が確定なんてありえません。
>投票所の写真撮影は禁止と書いてあったような気がします。
勿論、「投票所の写真撮影は禁止」でしょう。
投票所の職員の方々の顔を撮影するとは私は言っていません。
目の前にある自分が書いた投票用紙だけをカメラに撮ることを
提案しています。
もしも、「目の前にある自分が書いた投票用紙だけをカメラに撮る」行為が公職選挙法に違反するとすれば、それは公職選挙法自体が憲法に違反しており、無効と考えます。
小坪市議、皆様、こんにちは。
昨日はショックのあまり呆然としておりました。
うどん県では参院比例代表で選管の不正があっただけに、今回もこういう選挙関係のミスが京都だけでなく、秋田の大舘や山梨などであったことに対して、開票作業の公正性に疑問を持っています。
私も、家族も、今の日本を変えたい気持ちで選挙に行ってきました。こんなに祈るような気持ちで投票したのは初めてです。
公務員も、選挙関係のアルバイトも、国益と国民の民意に関わることですから、
募集に当たっては国籍は日本に限り、身分証明書を提出させ、宣誓書を書かせ、なおかつ、開票所には監視カメラと立会人を複数置くべきです。それくらいの費用は安いものと考えます。
また、投票用紙の記入も、消せる鉛筆ではなく、油性ボールペンにしたらいいのにと思います。私も今後も諦めずに頑張ります。
寒さ厳しき折にてご自愛くださいませ。
少なくとも京都全域については再集計すべきだ。
再集計を訴える良い知恵はないだろうか?
民間企業であればこんな致命的なミスをしておいて調査しないなんてことはありえない。
誰しもミスはする。心が弱ければそれを隠ぺいする人もいる。
だからこそ、事故を起こした時は同類事故が発生していないか徹底的に監査する。
私は輸出管理関係の仕事をしているが、自社で適切ではない輸出(故意ではなく過失)が見つかった時には過去10年分の輸出案件を全て洗い出しを行った。
今回の件が故意だろうが過失だろうが次世代だろうが共産党だろうが関係ない。
間違いがあったのなら、調べるべきだ。
先ほどTLに以下の動画がUPされていました。
https://www.youtube.com/watch?v=VTUPS7FDM1Q
開票作業を撮るのはNG? しかし、これは・・・?どの段階の動画でしょうか?
http://nezu621.blog【拡散希望】あまりにも怪しすぎる開票結果7.fc2.com/blog-entry-2487.html
田母神さんの選挙区の開票作業で不正がありました!
田母神さんの票の上に太田あきひろと書かれた票があり、その上に池内さおり候補の票を乗せています。 最終的に一番上がどの候補者名の束として扱われたのか?
東京12区の集計のやり直しを要求しましょう。
そこで不正が明らかになれば全国で再集計が必要です。
手品?トランプ??いいえ、開票所の「開票スタッフ」の手元です!
自分は小選挙区・比例ともに次世代に投票しました。ただ次世代に投票しなくとも確信犯的な集計ミスには1500票と言われても怒りを覚えます。
自分は途中の集計結果から投票数が少なくなっているので誰かがミスを指摘できたと考えてます。つまり集計ミス対策が出来ていない。直近の選挙で起きた、香川での不正集計対策が出来ていない。地域での不正が小さくとも全国で同様の確信犯的主計ミスされれば大きな数字になります。選挙管理委員会にはこのような集計ミスがないように不正対策を考えた集計方法およびチェック方法を考え、次回の選挙から実践して頂きたいと考えます。必要があれば法律で規定すべきでしょう。
今回の次世代がこのように惨敗した理由は、投票率が低かったことがひとつの原因です。次世代の党の主張が受け入れられやすいと思われる20?40代の世代は、50代世代以上の方に比べてただでされ人数が少ないのです。総務省統計局のHPに掲載されている人口ピラミッド図から20才と40才の所に赤線を入れて、グラフの面積を比べるだけで簡単に確認可能です。自分の実感としては、ただでさえ若年層のひとは投票に行かないと考えらるのに人数でも負けている。
となると「若い有権者ほど投票に行かない限り自分たちの意見が反映されない」「投票に行くことがかっこいい(もしくは投票に行かないことがかっこわるい)」ことを言い続けていく、投票率を上げるための周知活動を地道に行なう必要があります。
もう一つ投票率を上げるための提案があります。それは「駅前に臨時投票所を作る」という事です。
駅前に臨時投票所があるだけで都内・府内・名古屋などの大都市圏や政令指定都市は投票率が上がるでしょう。最近はネットが発達しているので投票用紙に記載されている電子データはセキュリティを確保した状態でどこの投票所でもデータを瞬時に確認することが可能です。免許証や保健所などで本人確認が出来ればどこで投票しても問題ないと思います。当然、投票箱などは厳密に管理される必要があるので専用のルールを設ける必要があります。
小坪先生、おはようございます。
これは明らかに日共による組織的な犯行ですね。恐らくこれは氷山の一角でしょう。
博学な先生ですのでご存知かと存じますが、一番日共党員が多い職場(学生、退職者を除く)のは官公庁・地方公共団体であり、すなわり公務員日共党員が一番多いのです。
その公務員らが開票作業に携わるのですから、日共の指示による不正開票は全国津々浦々で行われていると推測されます。そうでなければ、あのような大躍進はなかったのではないでしょうか?
何とか証拠を暴き出し、日共自体を公職選挙法で告発したいですね。
小坪先生!
NewsU.S.に東京12区の開票作業の動画がUPされてます!
是非、ご覧になって下さい!
もうご覧になっている方も多いでしょう。
ねずさんのブログで
東京12区
小選挙区田母神さんへの票39,233票よりも
比例での、次世代の党への票が少ないが指摘されています。
北区9,340票
足立12区2,829票 計12,169票
あり得ないことです!
すべてが正しく管理されているという前提、性善説で選挙は行われていますが
続々と明るみになる「ミス」、外国人が開票作業をしているという事実
「生活保護は日本人だけに」という公約の党が壊滅し、生活保護を食い物にする共産党が大躍進
次世代の比例票が少なすぎるという多くの疑念が解明されることを願います
負け惜しみと言われても構いません。本当のことが知りたいです。
アンジェリーナ・ジョリーが監督した戦争映画、中国公開で新たな火種に―中国紙
Record China [12/17 06:18]
15日、アンジェリーナ・ジョリーが監督した第2次世界大戦をテーマにした映画「アンブロークン」
が日本から集中攻撃を受け、多方面の注目を集めている。
(Unbroken、中国語名「堅不可摧」)寧波日報が伝えた。
「アンブロークン」は米国の第2次大戦の英雄、ルイス・ザンペリーニ氏の回想録2編を基にしたもの
ザンペリーニ氏が第2次大戦中に捕虜となり日本軍から残酷な虐待を受けたが、信念と勇気を以って生き延びた経歴を描いている。
歴史の真相を明らかにし、残酷な戦争を反省するこの映画
オーストラリア・シドニーで世界初公開されて好評を集めた
日本では抵抗に遭い、誹謗や攻撃さえ受けている。
「『アンブロークン』の制作会社であるユニバーサル・スタジオの日本支社に対しボイコットする」
という意見も出ている
同映画が「反日」色を帯びており、日本国内で強烈な抵抗を招いていると称し、また制作会社が近く訪れる第2次世界大戦終戦70周年にあわせて同作品を公開することに不満を表明
専門家によると
「『アンブロークン』は世界で公開され、評価も高い。
反省せずに歴史の真相を抹殺しようとする一部の日本人によるこうした行為は唾棄されるべきだ」
英デイリー・メールの報道
米民間非営利組織のワシントン州政策局スポークスマン、マンディ・カトラー氏
「大量の文献資料が、日本の捕虜収容キャンプでは捕虜の虐待が行われていたことを証明している
それのみに留まらず、多くの目撃者や法医学的証言の証拠も存在する」
と語っている。
「アンブロークン」は12月25日に米国で上映され、来年は中国で上映される
日本では公開予定はない
↑
全アメリカ大使館に、天安門事件を丁寧に教えてあげればいいのかなーとも思いますが…
最後の方の専門家って引き続きマンディですかね…なんか反日人の気がしますけど
中国が日本の選挙に目立って文句つけてこないのも、工作が順調だったからかな??ともふと思いました。(特に沖縄)
映画に関しては保守速様も触れてます
↓
【アンジェリーナ・ジョリーが監督を務めた新作映画】「旧日本軍は人肉食いの風習により捕虜を生きたまま食べた」
ttp://blog.m.livedoor.jp/hoshusokho/article/41745002
日本で公開しないのは、日本での稼ぎが少なくなると困るからでしょう。
開票所の「開票スタッフ」の手元の動画は、集計機にかける前に、投票用紙の方向を揃えている場面で問題はないとの事です。
それから、東京12区の田母神さん票と比例票の差についても、小選挙区は田母神さんに投票し、比例で自民党に入れたと考えれば、おかしい話ではないとの事。
ただ、今回は選管の「ミス」がビックリするほど多いです。
本当にただのミスであっても酷過ぎるミスであり、故意であったなら許される事ではなく、投票総数が投票者上回るケースについては、うやむやにせず、しっかり調査すべきです。