2025-07

ブログ

【保守活動が停滞する一因】承認欲求の強い当たり屋系インフルエンサーの迷惑行為。青山繫晴先生のアンチの一団から、凸攻撃。

リアルの政治を荒らしまわる、民間”活動家”から迷惑行為を受けておりますので謹んで報告いたします。ウイグル問題を国会の付随施設で国際的に会議を行った際、騒ぎを引き起こして衛視が臨場するに至った次第で、このことは”国会議員や地方議員が、ウイグル...
ブログ

【石破政権退陣の流れは確定的】場合によっては対米交渉を蓮舫総理爆誕!や玉木総理で迎える未来も。デマも飛び交うため具体的な手法(党紀)を公開

退陣することは既定路線だと見るのは常識的な判断だ。あとは総理ご自身が判断されることだろう、総理が一言でも「退陣」と口にすればレームダック状態に陥る。言えないことに理解は示す。先日の記事も含め、擁護論と勘違いする方もいるが極めて失礼だ。かつて...
ブログ

ネット世論の受容体、自民保守系の大敗。石破政権続投の報を憂う。退陣論の、煽り見出しには危うさも

自民党の地方議員として、石破政権続投の報も含めいまの現状を憂う。応援する候補らもいたため、いたたまれない気持ちで一日を過ごした。新たに議席を獲得した、新興保守政党の候補者らに、またその支援者らに精一杯の祝意を示す。おめでとうございます。複雑...
ブログ

参院選、自公大敗について(空が明るくなれど、結票しないため中間報告)

想像以上に参政党の伸びがあり、公明党も含めて直撃状態となった。「岩盤保守層」というフレーズが多用されてきたが、それが果たして正しい形だったのかは今後の検証が必要だろう。それぞれが確かに”岩盤保守”ではあるのだけれど、個別具体的な、岩盤郵政で...
ブログ

【選挙中の誹謗中傷対策の成功事例】防空指揮所(仮称)の開設。海外ボットの動きを人力で逆演算し、デマによる炎上を鎮火。手法はAIではなく、ボランティアが人力で直接。

和田政宗候補のX(旧Twitter)アカウントは徹底的にアンチに汚染されており、見るに堪えない状況が継続していた。デマに基づく攻撃であり、虚偽事項の公表と指摘して差し支えないコメントが横行していた。本件に対して「防空指揮所」を設置したところ...
ブログ

【露のスパイは愛国者の仮面を被る】ゾルゲ事件、政権内部に入り込んだコミンテルン~尾崎秀美(朝日記者)【日本を戦争に煽動】

少し古い過去記事を一部編集して掲載。かつてはゾルゲ事件も「陰謀論」として扱われたのだろう。故事としてゾルゲ事件を振り返る。まさにロシアのネット世論工作が話題になっているが、かつて実際に起きたスパイ事件。実は愛国者の仮面を被っており、そうとは...
ブログ

【国会議員烈伝・参(全)】ネットとリアルの狭間、なびかぬ矜持の原風景。辺野古の最前線に身を投じた、 #和田政宗

ネット保守を標榜する方が当ブログを主として閲覧している。ゆえに誰しも自覚があるのではないか。ネットとリアルの乖離、徐々に空気がおかしくなったことを。「おかしいな」って思っている人はたくさんいると思う。「流されちゃえば楽だった」のに、敢えて迎...
ブログ

実際に近くで見た、参政党の実態。現場に知り合いがたくさんいた衝撃。

かなり乱暴な分析や論評が目立つ。私は参政党員ではないし、支持政党も別にあるのだけれども(メディアも含め)苦言を呈すため本稿を上梓する。また、各党におかれては対策案の一つとしてお読み頂きたく思う。彼らの、少なくとも一部においては”素人”ではな...
ブログ

【資料】Youtubeから国会議員らに示された、運営方針に関する資料(選挙、偽・誤情報、収益化に関するしくみを含む)

これは全Youtuberに適用されるべきものであり、メディアだけ優遇するようなものではない。同社は「信頼できる情報を届けるために」という軸のもと、いかに同社のプラットフォームが我が国の国民生活に寄与できているかを、我が国の国会議員に主張した...
ブログ

【緊急要望】元暴力団を称する者から個人情報を約300万人に暴露され、民間人からただちに自殺者が出る危険性が否定できない事案において、プラットフォーマーに対し、ドキシング(Doxing)による重大インシデントとして省庁から調査報告を求める緊急要望

本件要望書を起案し、参院選の公示日前に提出している。これは「党内調整の手法」の指南を求めるものであったけれども、(指南に留まらず)その場で党内調整に関する連絡を目の前で開始して頂いたことを報告します。プラットフォーム側にとっては頭が痛い内容...