【改憲政党?】立憲は「憲法を制定する」という意味。なぜ彼らは政党を求めるのか

ブログ

 

 

知られざる(元)民進党議員たちの生態を解説しよう。
実は「小選挙区に勝つ気がない」のだ。そして勝たずとも、国会議員になることができた。一部には小選挙区を制する議員もいるが、彼らの多くは、この環境に慣れ切っていたのである。

のちに民進党の党首を務めた蓮舫は「一番じゃなきゃダメですか?」と発言し、同名の著書まで出している。これが、民進党の実態だ。

自民・公明による「小選挙区での勝敗」については、そりゃ必死には戦うが「そもそも勝てないよなぁ」という感じで戦っている。正直、本気で勝てるとは思っていないようだ。少なくとも、私の目にはそう映る。

民進党(旧称:民主党)は、「連合をはじめとした、各種団体の【比例票】」があり、”比例議席”がある。小選挙区で負けることは織り込み済みで、それなりの惜敗率であれば「よっしゃ当選」という世界で生きてきた。

これは保守層や自民党からすれば【意外】に思う人が多いと思う。
逆に自民党の場合は、「小選挙区で勝ち上がって当然」という風潮がある。支持者にしても、比例票は重視していない(公明・共産・民進に比較して、だ)ように感じる。
比例は、万が一の命綱であり、「俺たちが使うことはないな」という認識だから、だろう。

少し乱暴な分析になるが、民進党は、「小選挙区は投げてる」のだ。ほどほどに戦えば【比例議席がもらえるかも!】という、そういう淡い期待の選挙をしてきたのである。ゆえに、党の勢いとか、政党として獲得できるであろう比例議席に異常に執着する。外部から見ていると「クジをひく」ような選挙に見えるが「当たりクジの本数」が増えるか、減るか、だ。

連合は、非常に広範な支持母体だ。
政党支持率が「ゼロ」になろうとも、連合さえいれば「比例議席」はいくらか獲得できた。
そもそもの基礎票は、連合なのである。
連合は、希望に行くか、自主投票になるのではないか。

今回、民進党が届け出政党とならないことにより、「民進党」という比例票は、無効票になる公算が高い。そもそも候補がいないのであれば、仮に投票が集中したとしても、超過議席扱いとして無効とすべき。

民進党議員が無所属で出馬すること。
それは、「比例が使えない」という意味である。
彼等からすれば「一位になるための準備なんてしてないぞ!」「おい、待て!当たりクジが入ってないぞ!」という気分だろう。

 

ゆえに、大慌てで作ったのが「立憲民主党」である。
彼等には政党が必要なのだ。比例議席がないと困るのだ。
「二位でいいや」という準備しかしてない人に、「一位にならないと、死亡」と言えばパニックになる。

戦前日本ならいざ知らず、自衛隊のみ(米軍抜き)で自主防衛せよ。
あと10日ね!と言われたら、保守も焦るだろう?
民進党の議員がパニックになっているのはそのためだ。
彼らはそもそも一位を目指していなかったのだ。

時に、立憲とは「憲法を制定する」という意味だ。
パッと見、【改憲政党】に見えるのは私だけだろうか。
無論、立憲主義には「政府は、憲法の制限下にある」という意味はある。

ただし、ここに誕生した新党までもが、【改憲政党】に見えるのは、もう笑うしかない。
「希望の船に乗れなかった人」のための、枝野新党ゆえ、基本的にはリベラルばかり。もっと言えば、極左活動家に近い勢力が支持すると思うが、彼らは「立憲」(憲法を制定する)を求めているのだろうか。

余談になるが、「立憲民主党」は、すでに商標登録されていた模様。
なんとかなるとは思うが、このあたりの事前調査が浅いあたり、彼等らしいとは思う。

 

 

 

↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓

バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)

 

 

(OGP画像)

 

 

 

 

公示までで「全てが決まる」のだ。
「政治活動」と「選挙活動」は、分けて考える。
これは選挙人である私たち議員の鉄則である。

そして、私たちの常識をもう一つお伝えしたい。
「公示(市議の場合は告示)が過ぎたら、勝負は終わっている」というもの。

 

公示となれば「選挙期間」となる。
ここでは【投票依頼】が可能となるのだが、ここで初めて「一票ください!」と呼びかけることができるのだ。

候補の名前の連呼もできる。
公示の翌日からは、期日前投票も始まる。

 

だが、選挙期間中に「本気で勝負」するわけではない。
それまで積み上げた「政治活動の評価」が決するわけで、重視されるのは「政治活動」である。

投票依頼はできぬものの、各陣営が最も動くのが「公示直前」だ。

 

事務所開きを行ったり、決起集会を催したり。
また、支持者カードを集め、後援会を拡充する。
これらの個人情報は、「選挙期間に突入した際、電話での依頼」などに用いられる。

逆に、「何もない」ならば、選挙期間は棒立ちになるのみで、
【公示までに何をしたか】が全て、である。

 

 

 

時間は、無為に過ぎて行く。
公示は10月10日、今日が10月2日である。

動けるのは9日まで。
明日の朝には、「残り7日」となる。

いま、彼らは何もツールがない。
ポスターもない。
名刺も、リーフレットも、何もない。

 

民進党から出馬予定だった各陣営は、「民進党」とロゴが入っていた印刷物を作っていたのだろう。
哀れというよりない。

「この候補は、こんな人なんですよ」と紹介するための、リーフレット。
「私は○○党から出馬するんです」と手渡す名刺。
手ぶらで「支持者カードだけ集めて来い」は、流石に無理。

 

希望の党の公認は、明日3日に出るそうだ。
仮に公認がもらえたとして、「いまから名刺」を刷ったとしても秒殺で完成するわけではない。

確かに家庭用プリンターなどで、市販の名刺サイズの用紙に印刷する方法はある。
だが、一枚あたりの単価が高コストな上、印刷には時間がかかる。
何万枚というロットとなれば、オフセット印刷しかない。

これは版画をイメージして欲しいが、4枚の版にCMYK(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラック)を乗せ、ぺったんぺったんするイメージ。
大型の紙に一気に印刷し、それを裁断して作る。

(※ 余談 白黒になるが、輪転機も同じ仕組み。他、高速で安価なものは、4色リソグラフなどもあるがこれは行政施設などにしかないと思う。)

 

時間は、かかる。

 

 

 

印刷物が間に合わない。
候補を紹介するリーフレット等は、それなりに厚手の紙。
これを「Z折り」という、折り加工を入れるのが一般的。

 

レーザープリンターは、色のついた粉を乗せて行く仕組みで、乾燥時間はほとんど必要ない。
対して、インクジェットの場合は、液体塗料を噴射する仕組みで、乾燥させる必要がある。
(水性と油性がある。水性は、雨で溶ける。)

 

オフセット印刷の場合も、印刷してすぐはじゅくじゅくである。
塗料ゆえ、乾燥工程が必要なのだ。

乾かしてから、裁断する。
のちの折り加工で1日は見ないと・・・。

もう、リーフレットは、間に合わない。
安価で高速なネット印刷の大手もあるが「郵送」を忘れてはならない。

 

地元・近隣の印刷所の「設備次第」だろう。
もう設備は抑えていると思うが、明日から稼働させても「間に合わない」。

考えて欲しい。
明日の朝には「公示まで、あと一週間!」と訓示をする。

 

いまから印刷して、3日、4日かかったとして、
届くのはいつなのだろう?

リーフレットが使えるのは「公示まで」であり、選挙期間に突入すれば【使ってはならない】のだ。

設備の問題として、工程の問題として、
「使えるのは3日か4日」である。

もう、こんなの、届いても意味がない。

 

 

小坪しんやの、知られざる戦闘力
(本論とはまったく関係ありませんが、一部の人には物凄く面白い話だと思います。)

クリックして下さい!
私は、各地で選挙支援に入る場合がある。
ネットで著名というだけではなく、実は別の顔もある。

プロデザイナーに比較すればレベルは低いが、「デザイン能力」を有している珍しい政治家である点。
広報能力を重視しており、それはネットに留まらない。
正確に言えばDTP(Desktop publishing、デスクトップパブリッシング)能力。

かつて理系の技術者だったが、デザインソフトとCADは操作方法が似ている。
「出陣式の案内」や「決起集会のお知らせ」、看板や名刺、ポスター。
ありとあらゆるものを色んなところで作ってきたため、「テンプレート化」しているのである。

さらに法定規格も抑えており、公選法に基づいた「すべての印刷物」を作成する能力を持つ。
出張時にも対応できるよう、これらをノートパソコン一台で作業できる環境を整えている。

私自身が、オペレーターとして作業する。
かつ、とてつもなく速い。

 

私の事務所では、量産用のインクジェットと、「四色レーザー」を配備している。
「いざという時」の機動性のため。

四色レーザーは、A4サイズまでしか印刷できないが、「雨に耐える」印刷が可能。手動でZ折りすれば、簡易的なリーフレットを(2万枚までなら)自前で供給できる。

併せてインクジェットは、A3のび対応。
対候性ではないが、簡易的な看板(「駐車場」とか「決起集会 会場」とか「受付」を印刷)が作成できる。
かつ、名刺印刷に対応しており、同製品を2つ購入。
破損した場合や印刷不良に対応するとともに、「量産速度」を向上させるため。

そもそも私は、ネットよりもリアル、である。

 

設備だって高かった。
ノートパソコンは、30万円ちょっとした。
レットノートのMXシリーズ。

僅か1キロの重量ながら、連続稼働はバッテリーのみで10時間。
出張中も、移動中も、blogを書いて、出先でデザインするためだ。

使うソフトが非常にメモリを喰うため、プレミアムエディション。
web限定モデルで、いっぱいいっぱいまでCPU・メモリを上げている。

これは、個人献金を集め始める前に買ったもので、議員になって一年貯金して、25万キロ乗った中古車を乗り続けて、貯めて買った。

 

また、プロデザイナーと同種のデザインソフトを購入している。
いまは月額いくらみたいな方式だが、adobeの買い切りの最期、CS6をマスターコレクションで一式。

イラストレーター、フォトショップ、そして実はインデザインも使ってる。
インデザは新聞や週刊誌の版組みをするソフトで、オペは少ない。
自由民主もこれで作ってると思う。
毎日のブログの画像は、イラストレーターで作成。

また、プレミア(動画編集)と、少しだけだがアフターエフェクト(映画のOPとかを作るやつ)も使ってる。ソフトとしては、映画が作れるものと全く同じ。パワー不足のPCでは、フリーズしてまともに動作しない。

これらのソフトウエア一式、20万円ぐらいしたような気がする。
そもそも高いのは、これらの専門ソフトを使う「オペレーター」の人件費だ。私はデザイナーと言えるほどのセンスはないが、とりあえず一式使える。

 

あと、高いと言えばフォント。
これは高くて買切ることができなくて、期間ライセンス。
モリサワフォントのライセンスを使っていて、いい値段した。
毎日新聞のフォントとかも持ってる。(売ってるんです。)

美しいデザインには、美しいフォントが必要。
高いやつは、一種類で10万円近い。

セットでのライセンス契約でも、いい値段がした。(よく覚えてない。)
これら、パソコン本体を含む、ソフト・フォントで100万円近くかかってる。
(繰り返すが、献金を集め始める前に購入。これで資金ショートしかけて、赤旗の意見書の郵送費で、実質、口座が吹っ飛んだというのが流れだったと思う。しんどかった。)

 

 

本気の政治ジョークだが、白旗の作成には、凄まじい時間もかかっているし、かなりの設備投資が必要だった。

 

 

 

 

なんのために整備したかと言えば、
「どの陣営に、いつ何時、応援に入ったとしても」
全ての印刷物を、現地生産するためだ。

選挙時の印刷物ミスはあり得る。
「あとあのチラシさえあれば」と、候補に思わせたくないためだ。
紙で、後悔なんてさせたくない。

ゆえに、事実上の「移動式の、デザイン設備」として稼働できるだけのスキルとソフトを整備した。

 

 

下記は、すべてプロデザイナーの製作。
プロと完全に同一のソフトを有することで、円滑な打合せを可能とし、製作物の完成精度を向上させる。

こちらには、「政治と選挙」のノウハウがある。
口で言うのではなく、実際に同じものを使い、同じスキル、同じ土俵で議論したい。
(デザインセンスに関しては、まったく歯が立たないけれど。)

 

下記は自分の選挙の際のやつ。
コピーなどを考えつつ、デザインや配置、文字数を選定していく。

 

ファミリーデザイン化された、法定ハガキ。
名刺や看板なども、一貫したデザインとなっていることがわかる。

 

 

これは、那覇での新聞のやつ。
法定で許されており、デザイン事務所とリアルタイムでやり取りを行う。
(データが開けるし、微修正ぐらいならば、事務所にいる当方で対応できる。)

行って帰って、会って会議となれば簡単に一日が飛んでいく。
時間短縮には、凄まじい効果を発揮する。

 

パソコンだけあっても仕方がない。
まず現地に入った時点で、LAN環境、そして印刷設備の状況を把握。
ある事務所に入った際、契約していた印刷所やデザイナーに挨拶した際、
「広報能力を政治家が重視するのは当然で、DTPまでできて政治家です。」と言ったところ、「いや、このレベルで整備するのはおかしい」と笑われた。

白黒で出力する輪転機は、濃淡の表現が苦手。
機材の特性をあわせ、設備を調整するところからが、私の選挙。

紙を一手に引き受ける、広報物の「砦」。
ネットで著名ではなく「紙でトラブルがあったら小坪」みたいな評価もある。。。

一昨日に出陣式の案内(輪転機用)を納品したのは、朝の五時だった。
いろんなデザインを手伝った結果、ここ数日、ほとんど寝てない。

 

そんなわけで、彼らの印刷物の一切は、もう間に合わない。

公示後に配布できるのは、三種郵便を取得したものぐらいか。
政党発行の機関紙(自由民主や、民進プレス、公明新聞、共産党だと赤旗)ぐらい。

選挙ポスターは、ぎりぎり間に合うかも知れない。
ただし、対候性のたかいユポでの印刷は、明日の朝でもデッドラインを越えてる気がする。
乾燥時間が長く、乾かしてからじゃないと裁断できない。

 

 

 

偉い人には、それがわからんのです!
公認を出したり、はずしたり。
民進党がなくなったり、やっぱり立憲民主党にしてみたり。

泣いても笑っても、朝には「公示まで7日」だ。

 

もう何もかにもが間に合わない。
「いま使う」ものであり、どうするんだろう、これは。

政党名が入るか否かで、意味は変わってくる。
動くに動けない。

 

それでも希望の公認が得られれば、まだマシ。

ここで希望の公認が得られなかった場合、
貴重な時間を浪費するだけ浪費して、
「やっぱ無所属、比例はなし!」となる。

 

「民進党」と印刷し、リーフレットも名刺も、ポスターも。
準備を終えていた事務所からすれば、本当にいい迷惑だろう。

作ったデザイナーは、ちゃんと給料はもらえたのだろうか。
使われることはない、幻の作品を死ぬ気で納期を間に合わせたデザイナーが可哀想。

給料は、出ない気もするんだ。
市議や県議の場合、ポスター代は公費助成対象。
「二回つくる」なんて想定されておらず、当然、上限額だって決まってる。
頼むから、ちゃんとデザイナーに給料を払えよ?マジで大変なんだから。

サンプルを作るだけでも、凄い時間がかかるんだよ。
そして時間を拘束されれば、人件費がかかるんだ。デザインは無料じゃないんだよ。
特に、webをやってるデザイン事務所は、忘年会商戦があるから繁忙期なんだ。焼き肉のお肉に、美味しそうな湯気をいれたりとか、そういう画像加工が数万点ある時期なんだよ。

そこに無理に選挙デザインを突っ込んで、みんな徹夜モードで大変なんだ。
ポスターやリーフが無駄になったり、公費で足りなくなった例もあるとは思うが、ちゃんと対価は払ってくれ。

あー、また話が横道に。
ちょっと戻しますね。

 

 

連合がどっちに行く、あっちに行く。
政党を、いまになって立ち上げる。

まぁ、気持ちはわかる。
だけど、現場では「もう何日も寝てない」という悲鳴だってあるんだ。

上だけで話をつけたからと言って、でかい組織が一糸乱れぬ動きがとれるわけではない。

 

風の噂だが、すごいトラブルもあった模様。
「自由民主党」と書くべきところを「自由民進党」と書いてしまったり、公明党と書くべきところを「公民党」になっていたり。

ヒューマンエラーも多発するわ、と。
この激務、この納期の中での誤字は、もう致命傷だろう。
あれはどうするんだろうか。

 

 

 

それでも、比例が欲しい。
いま、希望の公認を待つ先生たち。

ようは「一位になるための準備」をしてこなかったわけだ。

 

小選挙区では、「連合の基礎票」にのっかり、あとはボチボチ。
この合算で「自公には負けたが惜敗」となれば、比例議席が得られた。

連合抜きで、党のブランド抜きで、戦うことは難しい。
それ以前の問題として「2位でいいや」と、どっかで思っていたわけだ。

 

早期に希望入りを宣言した、元民進党の議員。
彼らは小選挙区で勝ってきていた、珍しい議員ばかり。
生え抜きであり、(民進党を)離党したとしても、比例をあてにしなくていい議員たち。

行きたかった議員もいるとは思うが「そもそも比例頼み」の議員は、怖くてそんなこと、できなかったんだろう。

 

結果、どうなったかと言えば、ここまで時間が切迫した中で
「民進党」と印刷された、すでに配布できない印刷物の山しかない。

 

それでも比例が欲しい。
ぼちぼち戦うことが「クジを引くこと」で、
「当たりがでたらいいなぁ」程度の思いだったんだろう。

書いてて同情的にもなってきた。
艦隊決戦の直前に、敵前で「おまえら、武装解除」「かつ、一位じゃないと死亡」って言われたに等しい。

少しだけ擁護しておく。
日本の選挙制度は、少しおかしい。
「政党」に所属していないと、使える手段がかなり限定されてしまう。政見放送とかもそうだし、無所属で戦うのは無理ゲーに近い。

それで勝つ猛者もいるが、政党抜きでは戦えない状況は、ちょっとおかしいと思う。
(まぁ、民進党が滅びて行く姿は、ちょっと嬉しくもあるのだけれど。)

 

 

 

立憲民主党の無駄
遅かった、の一言に尽きる。

 

もう、印刷が間に合わない。
ポスターだけなら間に合うかな?という状況。

リーフレットや名刺は、通常の手段では無理。
私みたいな、設備つき・ソフトつき、みたいなイレギュラーでもない限りは。
(名刺だけなら、自前の機材で対応できる。リーフも、簡易的なものならレーザーで。)

 

元・民進党の議員たちは、選挙をナメていたんだと思う。
どこまで行っても労組頼り。

組織ありきの選挙ばかりをしてきたため、
どこかで当事者意識に欠けていた。

「きっと、どうにかなる」と慢心していたのだろう。

 

まるで、北朝鮮問題を放置してきた現代日本の縮図のようである。
「どこかで誰かが」とか「上手く話をしてくれるさ」と、自分自身も危機に瀕しているのに当事者意識が希薄。

後悔しても後の祭りなんだ。
今回の、民進党のパニックをみて、本当にそう思う。

 

 

 

初めての選挙
阿鼻叫喚の姿、だろう。

民進党議員は「初めての選挙」となる可能性がある。

 

いままでは、スタッフも連合に頼っていた。
希望の支援に連合がいけば「スタッフは来ない」のだ。

ノウハウも、連合に蓄積されてる。
事務所によっては、名簿のデータも連合管理じゃないの?

 

政治活動に使う車両も、連合名義。
市議の私が、アホみたいに印刷関係のソフトを整備し、「備えていた」ことに比較し、

民進党の議員や候補の事務所は、あまりに装備が薄い。
私が「本当に一位になる気があるのか?」と言った理由が、これだ。

恐らく、「元・民進党」で、かつ「立憲民主党」に行った議員の一部は、
【選挙のノウハウ】すらないと思う。

 

泳げない人を、太平洋に放り出すようなもの。
もしくは、宇宙空間に裸で射出する感じ。

動き方、段取り、法定規格。
ありとあらゆるものが「わからない」可能性があり、公選法すら理解してない人もいるのでは?

民進党の県連だって、連合抜きでどこまで動けるものだろう。
宮城などの一部は、組織としての体をなしているが、あれは例外だ。
県によっては、県連の幹部が市議というとこもあったかと。

国政選挙の生き字引みたいな、そんな都合のいい人材はいない。
(「わからない」ことが悔しくて、俺は必死に覚えた。無論、立憲民主党を助けに行くことはない。)

 

全国で、「期数も多い、ベテランの、元・民進党議員」が
【初めての選挙】を戦う。

いままでは「二位でいいや」と、のんびりやっていた人が、
産まれて初めて「一位になりたい!」
「じゃないと死んでまう」と、必死にもがくのだ。

 

センター試験の前日に、「700点とらないと殺すね?」と言われたようなもの。

大変なことに、なると思う。
まぁ、当事者意識が希薄な人たちだから「やばい」ことに、どれだけ気づいているかは微妙だが。

「やばい、時間がない」とは感じているとは思うが、
【どれぐらいヤバイ】かは、多分、わかってない。

 

 

 

連合の去就
小池さんは、うまいよ。

連合は、これで希望をやらざるを得ない。

 

彼らは「選挙で何票とった」を喧伝することで、自らの組織のブランドを保持してきた。
選挙をしないわけには、いかない存在だ。

すでに「民進党」としての選挙はできない。
政党としては存在しているが、届け出政党ではないならば「比例の投票先」には掲載されない。

応援しようにも、やりようがない状況。
引き摺り伸ばし、連合を罠にはめたのなら、こんな凄い技はない。

 

「立憲民主党」ができたとして、それを連合が応援するかは微妙な情勢だ。

元・民進党の候補も100人以上が公認される見込み。
できたばかりの「立憲民主党」のために、この100人を見殺すことも難しいだろう。

あれぐらいの候補の数であれば、「仕方ない、希望で行こう・・・」と判断せざるを得ないだろう。

 

となると。
「立憲民主党」に入ったとしても、当たりクジは増えないのだ。
連合が、立憲民主党のみを応援するとは思えない。

そもそも論になるが、原発政策で民進党と揉めたことが原因だ。
「原発反対!」と労組は言うが、原発の火が消えた町は、町の灯も消えた。
労働組合の人間もサラリーマンで、町の灯が消えたら首になったんだよ。

だから「2030年”代”」としていた民進党の政策を「2030年」と、代をとって(10年前倒し)したことにガチ切れていたわけだ。

 

立憲民主党から出馬する候補たちは、「代」をとっちゃった人たちじゃないですか。

連合側も「外面を考えて」上手いことは言うと思うが、応援するとは思えない。

仮に「よし、やっぱ立憲民主党じゃ!」と思っても、流石の連合とは言え、もう間に合わない。

 

それでも政党が組みたかった。

枝野さんの気持ちもわかるし、立憲民主党に行く議員たちの気持ちもわかる。
だが、そこに当たりクジはないんだよ。

ハーメルンの笛吹きを思い出した。
立憲民主党のゆるキャラは、レミングスにしてはどうか。

 

そこに答えはないんだよ。
誰かに任せてばかりでは、ダメなんだ。

自ら勝ちに行く覚悟、そして自らがコストを払わねばならぬのだ。
あれも嫌、これも嫌、逃げたい逃げたいばかりでは、いつかこうなる。

 

慌てていたのだろう。
「立憲民主党」という言葉は、改憲政党かな?という印象。

いろんな意味で失敗だ。
企業が商標登録していたそうだが、流石になんとかなるとは思う。
だが、そんなチェックもできていない状況は、上層部の「焦り」を感じさせるには充分だ。

 

 

 

立憲民主党に行っても、

 

比例議席は「ほとんどない」だろう。

 

元・民進党の議員は、当たりクジが少しでも入っているクジを引きたかったと思うけれど、

 

連合抜きなら、当たりはほとんど入らない。

 

きっと、心の中で思っているだろう。

 

「2位じゃダメなんですか?」と。

 

「1位じゃないと、ダメなんです」と言ってあげたい。

 

リーフレットもない、名刺もない。

 

何の武器もないなかで、無情に時間は過ぎて行く。

 

泣いても笑っても、動けるのは、残された時間は一週間。

 

比例ありきで、小選挙区を戦う覚悟もなかった事務所が、

 

「いまから勝て」「比例はなし」「無所属だよ」と

 

泳げない人を太平洋に放り出すような選挙戦がスタートする。

 

ほとんど「初めての選挙」みたいな事務所もあるだろう。

 

阿鼻叫喚の選挙戦、開始まで「残り一週間」だ。

 

「どうなるんだろう?」と思った方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。

 

 

 

一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓


バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。

 

<重要>ブックマークをお願いします。
特にFacebookから閲覧してくださっている方にお願いなのですが、一週間の停止を受けました。
次は30日の停止と想定され、更新のお知らせが大きく滞る可能性があります。

【実例】Facebookでアカウント停止。これもアウトなの?【驚いたらシェア】

 

最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
FB個人アカウントは5000名の上限となってしまいました。実際の知人、議員の方のみの承認とさせて頂きます。
ファンページでコミュニケーションをとらせて頂けますと幸いです。

FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ  行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント  行橋市議会議員 小坪慎也

 



 

祝・書籍化!
[amazonjs asin=”4792605474″ locale=”JP” title=”行橋市議会議員 小坪しんや”]

コメント (頂いたご意見は、他SNSに比較し最優先で目を通しております。)

  1. medakanoon より:

    【改憲政党?】立憲は「憲法を制定する」という意味。なぜ彼らは政党を求めるのか【笑ったらシェア】 知られざる(元)民進党議員たちの生態を解説しよう。 実は「小選挙区に勝つ気がない」のだ。そして勝たずとも、

  2. ぽのかのぽん より:

    「立憲民主党」ねぇ・・・┐(‘?`;)┌
    おそらく、明治期の立憲改進党に肖(あやか)ろうという魂胆なのでしょうが
    日本の国防を妨害することしか考えていないテロリスト連中が
    名を変え、看板を変えて、日本の古き良き改革期の明治時代の
    思想を侮辱していることには、吐き気しか覚えませんね。(-_-#)

    あの人らに相応しい党名は「反日革命党」とかではないでしょうか。(^-^)
    少なくとも「立憲」などというガラではないことは確かですね。

    「維新」といい、「立憲」といい、実質は特ア三国に忖度するだけの
    テロリスト連中が、まるで自分たちこそ権力者に抵抗する正義の革命者
    だと言わんばかりの傲慢さには辟易します。( ´∀`)σ)∀`)

  3. ぶらふまん より:

    とは言え民進の断末魔で一喜一憂してられる状況でもなくて、改憲議席は確保できるとはいえ自民にとっては無党派層を刈り取られるわ、無党派層+連合票が合わされば討ち取られる選挙区も出るだろうし、保守の浮動票で自民・維新から希望に流れる票も出てくるんだろうなぁと考えると安倍自民には十分打撃、下手をすると死に体の民進党で出てきてくれた方が良かったかもしんないですね。
    それはさておき、先生は時間と樹脂と型さえ取れればエアロ自作できそうですね・・・。うらやましい技術だ。

  4. 名ナシ より:

    今回は我が選挙区には自民現職と共産党の2人が立候補予定に
    なっていますが恐らくゼロ打ちで現職の勝利でしょうね。
    民進党の立候補者がいない為に今回は労組からの投票依頼も無く
    党自体が消滅状態なので自主投票になるでしょう。
    昨日の昼、嫁と母が昼食を食べながらテレビを見ていましたが、
    共産党の候補者が映った時だけ何故かタスキにモザイクが・・・
    テレビ朝日は共産党に忖度してるんですね。

  5. 豆鉄砲 in 駆逐艦【涼月】 より:

    ここ最近、

    【リベラル】とテロ・テロリスト、過激な活動家が重なって、【リベラル】という言葉が汚らわしく映るようになった。

    • 豆鉄砲 in 駆逐艦【涼月】 より:

      政治家に限らず、【リベラル】を自認する方々は、【テロリスト】と間違われないように、過激な行動を控えてイメージをよくしたほうがいいのでは?

      • 豆鉄砲 in 駆逐艦【涼月】 より:

        辻元清美がリベラル新党に合流を表明する模様。
        ttp://www.sankei.com/west/news/171003/wst1710030024-n1.html

        半年前、民進党に打撃を与える記事や辻元の名前を扱った途端、保守系まとめサイトが次々とサイバー攻撃を受けて一時ダウンさせられた。 攻撃者は立憲・検挙されたのだろうか?

        テロには、気をつけないと・・・

  6. 月光仮面 より:

    これで外国のための政党が無くなった
    だが まだ 潜伏している これを いかにして排除するかだろう
    今の小選挙区では排除できないのだろうか だとしたら復活当選は
    止めるべきだ これは 詐欺 国民をだます詐欺 せっかくいらないと
    落としたのに復活するのは 詐欺そのもの

    そして 日本に移民外国人労働者にチャイナと韓国が多いそうだ
    なぜ 受け入れるのか おいらには判らない 日本をこわして
    奪おうとしているのに 金儲けと技術のスパイを何故日本は
    受け入れるのか そして なぜ 来るのか おいらは この両国に
    行くつもりもないし 行ったこともない この状態で行くものの
    気持ちが知れない 受け入れるべきではない そして 行くものでもない
    ベトナムも多いそうだが 増やすべき 教えるべき 伝えるべき
    おいらは そう思う

    • 月光仮面 より:

      あのーーー旧ミンシン もはやどうでも良いと思います
      チャイナからの侵略を阻止するつもりがあるのだろうか
      ガス田のガス泥棒に対抗するつもりはあるのだろうか
      韓国からの侮辱を止めるつもりはあるのだろうか
      のこのこオリンピックに出てゆくのか 地図を認めるという事
      必要な事をしていない そんな 気持ちで見ています

  7. KAPPA より:

    立憲は「憲法を制定する」という意味だから立憲民主党=改正賛成民主党(笑)
    立憲主義と馬鹿の一つ覚えで言うとる野党連中は意味も知らないらしい。
    彼等の場合 立憲ではなく律憲 憲法に依拠し律するだろ(^∇^) アハハ!

  8. テロ指定共産党 より:

    今の小選挙区比例制度は、二大政党を作るために導入されたと伺った。

    愛国の保守と愛国のリベラルが、国民の安全と幸福の為に凌ぎを削り、切磋琢磨する政治の姿を得るためにね。

    理想と現実の乖離は大きいが、国民の国家意識が成長し見識を養えば、理想に近づくと思う。

    国民の半分は無党派層で、ハーメルンの笛吹き男に誘導されやすい。

    ハーメルンの笛吹き男は、現代では「マスコミ」が担っている。

    そのマスコミは、安倍政権を倒すことに使命感を持ち、今後も偏向捏造報道を続け無党派層の誘導を計るのだろう。

    安倍vs小池の図式で、都知事選挙のスタイルに誘い込むかも知れない。

    その余波で、立憲民主党の影が薄くなる気もする。

    都民は小池都政に不満が有るようだが、都民以外は都政は関係もなく「希望の党」に意識は移るのだろう。

    一つ気になるのは、比例名簿に元民進党議員の順位がどの位置かだ。

    小池塾の候補が上位ならば、民進党議員は下位となり比例で落ちる確率も高くなる。

    小池マジックは、まだまだ続きそうだ。
    .

    • コナン より:

      二大政党って自民党の中にあるんだと思います
      今度の希望の党は第三の党になるか 今からかも知れませんね
      自民党の支持率が上がらないのは この二面性と
      マスコミの報道に国民が騙されているのだと 思います
      これから 日本は ここをどうにかしないといけないと
      思います マスコミですね これは作り替えるべきだと
      思います そうそう 政党も作り替える時が来たのかも
      自民と希望の二大政党になるか かも知れませんね

  9. Tanaka より:

    睡眠不足で書き込んだら、おかしなテンションになってます。
    最初の方と、最後の方だけ読めばOKな気がしてます。
    (反省?後悔? ソレ、味というか、どんな肌触りなんでしょうか?)

    真っ先に思った事『PDF持って印刷所に行けば何とかなるかも!』って事すら
    知らないんだろな?10代の同人作家未満だよな?、と。

    実際にどうかは実を言うと知らないのですが
    PDFファイルなら、即印刷に廻せそうなイメージ。
    中身を単純に出すだけ、デザインは糊代も含めてデータ通りに出すだけ。

    知ってると、技術持ってなくても『Adobe製品、一揃い必須』となるし
    日本の版組技術が世界的には『発狂済みレベル』らしいと
    聞きかじってる時点で『フォントが?、フォントが?!』となってしまう。

    更に3Dゲーム及び動画データ・音声データを扱う場合
    『PCは、メモリもグラボもCPUもディスクも可能な限り最大レベル』でないと
    『使い物にならない!』

    で、PC関係で一番遅いインターフェースは『印刷』だったりするし。
    こればっかりは、ねぇ。
    個人レベルで数千万?なプリンタは導入できないし。
    (保守契約だけでもいくらかかるやら)

    小坪議員がノートPCと書いた時点で、『レッツノート』と思ったが
    予想通りでニヤニヤしてきてしまった。
    流石に、タフブックが必要な環境ではないし。
    レッツノートの致命的弱点って、価格だけという感じだし。

    excelだけなら、メモリさえアレばなんとかなるけど。
    (経理関係なら、CPUも中級以上は欲しいが)

    で、『最低限道具がないと専門家呼んでもどうしようもない』ので
    最低限、PDF作成を出来るだけストレスなしで作成が可能な環境+
    『実際に、サンプル出力』だけ考えてもプリンタが必要になって。

    人に頼む時間すら惜しい、となると『覚えるしかない』となってしまう。
    そう、イヤでも『小坪議員のようになってしまう』んですよ。
    宣伝戦考えたら、最低限必要な環境=小坪議員の環境、なのです。
    (そりゃねぇ、専門家が笑うのもわかるけど、ないと詰んじゃうんです)

    ああイヤだ、専門学校・仕事で2000年前後だと汎用機・オフコンで
    実質COBOLしか扱ってない環境で、RDBMSにVB・VCを独学で
    覚えるしかなかった時代と思い出してしまいました。

    フリーソフト使ったり、自作に手を出してなかったら詰んでたな?。
    入社した会社、ノートPCをオフコンの端末にしか使ってなかったし。
    東芝のDOS環境、何故かシステムファイル4つだったし。
    たしか、sysldr.sysってファイルが隠れてたのと
    一太郎のバージョンが4.25だった記憶が…。

    仕事するのに、快適環境構築で自作PCに自費で累計100万円オーバーって
    気付いてからは自腹切るの止めましたが。

    本当に『偉い人には、それがわからんのです!』って。
    鬱になった上で、生まれて初めて胃カメラ飲んだら
    医者が開口一番『こりゃ酷え!』と。
    潰瘍、自然治癒した跡が2つに潰瘍が7つだったか。

    慢性睡眠不足に食事すら出来ずに。
    開発リーダーが子会社の平で、サポートがオフコンしか知らない部長・課長で
    プログラマは親会社からPC開発に慣れてRDBMS扱えるって人達で。
    実質、権限なしで板挟みでLEFT OUTER JOINを自社のサポート陣に
    解説資料作って感心されたのが、呆れるしか。
    親会社の方々の前で恥晒してたの、わかってなかったな?。

    ああ、2位でいいやな議員さん達は、こういう現実がわかってないんだ。
    怒鳴り散らそうが、急がせようが無理なものは無理なんですよ?

    艦隊決戦なのに、真水も食料も積んでないのに
    速力を稼ぐには軽量化必須!って大本営が、大本営が…。
    艦の周りには、塩水と空気しかないんですよ?

    知らないって、ある意味最強で最高にハッピーだな?アハハハ。・゚・(ノД`)・゚・。

  10. atom より:

    パヨクの阿鼻叫喚を聴くのは心地よいのですが、沖縄はどうなるんでしょうかねえ・・・(パヨクがつぶれてくれれば・・・

  11. cat より:

    >DTPまでできて政治家です

    いやいやいやwww ないですから、他にいませんから

    世界中でも小坪さんぐらいですからwww

    • cat より:

      ところで、連合ですが、希望は支援しない、というニュースが
      読売から出ていました。読売なので在コお得意の願望報道ではないようです。

      ただ、元民進党を支援するとありましたので、ということは

      「比例はどうするのか?」

      って疑問がわきますね。公示までまだまだ楽しめ……心配なことが続きますね。

      小池派(動いているのは野田かな)はここからどう巻き返すのでしょう。
      その手腕のほどを垣間見られるかもしれませんね。

  12. siksan より:

    自民党、希望(の)党、までは書けても、りっけんの憲の字、
    難しくて書けない人たちが多いように思いますが、どうなんでしょうか(棒)

  13. 勧名 より:

    私の住む選挙区、自民党の予定候補者は人望がないんです。応援をするはずの市議が「トロいし、使えない」って。強固な地盤ですが、支持者もわかって投票してるっていうね、、。
    安倍首相(自民党の政策)支持なので「彼」に投票しますが、気持ちは晴れず。

    公示前なので、グチってみました。

  14. 大阪のおばちゃん より:

    前回の衆議院選挙では、まだ「民主党」がありましたので、
    今回の選挙で「民主党」と書く人がいるとすると、
    「自由民主党」「立憲民主党」どちらの票になるのか、「無効」になるのか
    気になる所です。

  15. スレチキジコピ@失礼します より:

    市議が議員になる前に身につけた技能が活かされまくってるんですねっやはり何か技術を持ってると役に立ちますね!!
    なんかもう新党とかは好きにすればいいですが、後は日本人がちゃんと選挙行ってちゃんとした人を選ぶだけですね。
    そう言えば市議が前に書かれてた記事と同じような内容ですが、何度読んでもいいです

    【動画】安倍首相、埼玉・川口で演説「トランプ大統領は、世界が最も注目する国連演説で初めて横田めぐみさんに触れてくれた。本当に嬉しかった」
    ttp://blog.m.livedoor.jp/honmo_takeshi/article/52167976
    まだわからんけどあと10年もしたら名首相として教科書に載りそう
    成果も実績も凄すぎるよこの人

    手足縛られているのは自衛隊だけじゃない、安倍総理も良くここまで拉致問題を押し上げたと思う。本当に凄い事なのにネットでしか見れない

    トランプ大統領の演説に横田めぐみさんが出てきた時は本当に驚いたし、ありがたかったよ
    安倍首相やこの拉致問題をアメリカ側に訴え続けてきた人たちの思いも考えると本当に言葉がなかった
    それなのに、日本のマスコミは北を挑発してると言って批判的な声ばかり
    本当にお前らはどこの国のメディアだよ

    ※42
    国連の演説も、北の脅威を煽ってるとか、北を挑発してるとか言う有り様だからね
    国連演説の原稿が外務省なんかに上がってるから、それ見ればそうじゃないってこと分かるのに
    朝生で拓殖大の武貞秀士氏が福島瑞穂に対して「福島さんは読み違えている。あの中で一番重要なのは最後の5行だ」って言ってたけど、そのことをテレビは絶対に報道しない
    安倍首相演説「北朝鮮はアジア・太平洋の成長圏に隣接し、立地条件に恵まれている。勤勉な労働力があり、地下には資源がある。それらを活用するなら、北朝鮮には経済を飛躍的に伸ばし、民生を改善する途があり得る。そこにこそ、北朝鮮の明るい未来はある。拉致、核、ミサイル問題の解決なしに、拓ける未来などない。北朝鮮の政策を変えさせる。そのために私たちは結束を固めなければならない」

    あと、海苔に気をつけて下さい

    日本人にも人気の韓国「ノリ」輸出本腰もくすぶる汚染疑惑 塩酸不正使用、発がん性物質…
    ttp://blog.m.livedoor.jp/warakan2ch/article/8956875
    13: 2017/10/03(火) 03
    >>7
    おにぎりなどの加工品で売られると分からんからな。

    25: (´・ω・`)(`ハ´
    一番困るのは韓国原産ノリを輸入して加工し国産偽装する輩がいること。

    47: 2017/10/03(火) 05:00:
    >>36
    元々併合した時に朝鮮の漁村はどこも貧しく、
    李朝が奴隷を逃がさないように大きな船は作れなかったので小舟しかなかった
    これをどうするか考えた総督府は海苔の養殖を教えそれを日本に輸出する事によって金を稼がせようとした
    だから朝鮮で海苔の養殖が始まった時からずっと輸入されてる

    ちなみに海苔の養殖を教えにいった職人の日記には、これを作るんだと板海苔を差し出すと、
    それを見た朝鮮人は「我々はこんな黒い物は食べない」とはたき落とした事が書かれている

    46: (´・ω・`)(`ハ´
    養殖方法も場所もヤバいが
    工場もヤバいんやで

    「国民のおかず」海苔、雨水で洗浄?…大腸菌検出「驚愕」
    ttp://www.t.tvreport.co.kr/?c=news&m=newsview&idx=47986

    >最後に放送は、乾いた海苔加工過程の正確な基準が起こるまでは、
    >乾いた海苔を必ず冷蔵保管し、また食べる場合には、
    >必ず焼いて食べることを要請した。

    海苔工場からして大腸菌汚染されてるんだわ

    なんかこう言う日本人??も有害ですね

    【博多教師暴行】 校長が謝罪文を出すも“ありえない”と更に炎上!「ひどい対応」、「ボンクラ」
    ttp://blog.m.livedoor.jp/jin115/article/52193799

    【博多教師暴行】 保護者「将来があるから逮捕するとは思わなかった」 ← はぁ?
    ttp://blog.m.livedoor.jp/jin115/article/52193716
    親がそう思い込むのも無理がないくらい、
    これまで加害者側をかばってきたからな。
    滋賀のイジメもそうだったろ?
    親父があれだけがんばらなければ自殺した本人の勇み足で処理されてた。

    保護者責任があるのに保護者責任の罪を償う物が無いのがダメなんじゃ?
    障害とか物損とかは退学なんて甘いよ犯罪は犯罪
    罪は罪と小学生から叩きこまなきゃね

    親がコレでは親権取り上げるか親も更正させる必要があるんじゃないの

    クズしか生まない某学校とかは援助無しですね

    「将来があるから逮捕するとはおもわなかった」
    将来があるから逮捕するだろ。一度逮捕しておかないと将来どんなクズに育つかわからんだろ。そもそもこんなクズに将来などいらんし、高校も廃校にしてしまえ。

    教師にも将来があるんですが…

    笑ってるクラスメイトたちも異常者じゃないか

    やっぱりニュースだとモザイクかけちゃうんですね…(´・ω・`)
    全員干されればいいのに…
    自分達は悪くないと主張してるのが実に滑稽でした。
    あの場で先生を嘲笑っていた生徒に正当性語る資格はないし、教育の責任逃れをした親達にも子供の将来うんぬんを言う資格はないと思いました。

    苦情殺到で「老人」、「ハーフ」が放送禁止用語へ!
    ttp://blog.m.livedoor.jp/jin115/article/52193744
    最近の若いもんはも規制しようぜ

    マジレスすっとハーフはダブルに置き換わるだけだよ

    ハーフタレント→混血タレント
    老人→高齢者
    標準語→共通語

    最後のはいいとして、上2つは変わらないか悪化してる雰囲気。

    この類のクレームも日本語破壊目的なんでしょうかねぇ…??

  16. テロ指定共産党 より:

    「希望の党」の政策協定書の内容を読めば、ガチ保守だよね。

    1.希望の党の綱領を支持し、「寛容な改革保守政党」を目指すこと。

    2.現下の厳しい国際情勢に鑑み、現行の安全保障法制については、憲法に則り適切に運用する。その上で不断の見直しを行い、現実的な安全保障政策を支持する。

    3.税金の有効活用(ワイズ・スペンディング)を徹底し、国民が納める税の恩恵が全ての国民に行きわたる仕組みを強化すること。

    4.憲法改正を支持し、憲法改正論議を幅広く進めること。

    5.国民に負担を求める前に国会議員が身を切る改革を断行する必要があること及びいわゆる景気弾力条項の趣旨を踏まえて、2019年10月の消費税10%への引き上げを凍結すること。

    6.外国人に対する地方参政権の付与に反対すること。

    7.政党支部において企業団体献金を受け取らないこと。

    8.希望の党の公約を遵守すること。

    9.希望の党の公認候補になるに当たり、党に資金提供をすること。

    10.選挙期間が終了するまで、希望の党が選挙協力の協定を交わしている政党への批判は一切行わないこと。

    民進党のイメージとは真逆の内容であるので、民進党からの合流組は政治理念のない腐ったミカンの様な存在だよ。

    その様な人物に票が集まるとも思えないので、小選挙区での落選は間違いない。
    なれば、比例票頼みだが比例の順位が下位にいれば当選も難しい。

    結局、民進党のプラカード組は消え去る運命にあるのではないかね?

    小池百合子を見た時に、たった一人でこれだけ政界を引っ掻き回す事が出来る政治家は他には見当たらない。安倍総理でも無理だろう。

    故に、安倍総理が出来ない事を小池百合子に託していると思う。

    安倍総理の補佐役になるので、希望の党は野党第一を目指すので、都知事のままで党代表を務めるはず。

    安倍マジックと小池マジックのマジックショーが愉しみだ。
    .

  17. たつまき より:

    政党や政策を参考にしつつ人を見て投票しましょう。
    投票しましょう。

  18. MOSU5 より:

    希望の党は、立憲民主党の候補者にすべて刺客候補を立てるそうです。

    そういう刺客候補は、希望の党のオリジナル候補者ではなく元民進党議員のほうが、
    同士討ちもどきの熾烈で悲惨な戦いになるだろうし、小池さんもそうするのではないでしょうか。
    テレビを見ている人たちも面白すぎて大喜びするはず。

    で、共倒れということも結構あるでしょうし、希望の党での一次公認の元民進党候補者は
    100人ほどのようですが、その内で生き残れる候補者は何人くらいになるんでしょうか。
    当選者数が希望の党オリジナル候補者より多い、という可能性は低いような・・・。

  19. より:

    どれだけ需要があってもどれだけ技術、機器があっても供給はできる人の人月以上には出来ない、ということですね。
    そして、1位になろうとしなければ2位にすらなれない真理。
    この2つが欠けているのが旧民主党であり、左翼なのでしょう。
    それが出てきたのが今回の選挙である、と。

    連合の動きには要注意ですね。
    基礎票で革マル党がどれだけ伸ばすのか。
    それとも単組で離反する勢力が増えて希望や、まさかの自民支持が
    希望はともかく自民支持は妄想か。

  20. 漫画喫茶店長 より:

    闇金業者に騙されてギャンブル船「エスポワール(希望)」に乗ったカイジを思い出しました。

    熊本1区では木原稔に連敗中のあの松野頼久が今回はエスポワールから出るのです。
    毎回出馬政党が変わることに彼自分自身はどう思っているのでしょう。。
    今回も比例ブロック上位で滑り込めるとタカをくくっているのでしょうかね。。。

    • より:

      カイジはクズだけど少なくとも最初にエスポワールに乗った原因は知人の連帯保証人というお人好し要素なんですよね。
      まるでどこかのお人好し国家が南とスワップしたり北の銀行を救済したりシナにODAあげたりしたがごとく。
      絶望党のやつらは議席目当ての我欲だからそんなバカ善人より下です。

  21. 櫻盛居士 より:

    **********************************************************************
    共産党は2016年9月13日からの警告を無視し続けましたね。
    ならば、下記は決定事項と承諾したものと見做します。

     ・『テロを利用する共産党』
     ・『テロリストの味方である共産党』
     ・『テロに屈する共産党』

    **********************************************************************
     
     
    > 余談になるが、「立憲民主党」は、すでに商標登録されていた模様。
    何ともはや・・・。

    調べてみると、ベストライセンス社があらゆるフレーズを片っ端から商標登録申請をしていた様で、「立憲民主党」(商願2017-024072、商願2017-028975、商願2017-113468)は出願審査待ちのステータスにある様です。
    因みに『民進党』(商願2017-028981、商願2017-029035、商願2017-038253)も、同社が出願し審査待ちのステータスになっていますが、流石にこれは民進党が登録を完了しています。

    しかしまぁ、ミンス一味はそもそもの選んだ職業を間違えていたとしか認識出来ませんね。
    何で政治家などと言う職を選んでしまったんでしょうね?
    日本語が全く理解出来無いのに、日本で小説家扱いされている様なものでしょう。

    ミンス一味が目指すべき道は、コントユニットとして吉本興業に就職する事でしょう。
    今まで政治家のつもりでやってきた事を、なんばグランド花月ですれば売れますよ、きっと。
    この度の選挙は、良い転職の機会だと認識すべきでしょうね。
     
     
    扨て、本エントリーで納得したのは、『小坪しんやの、知られざる戦闘力』。
    広報ツールとして刷り出す為には、それなりに重たいデータを処理出来るPCは確かに不可欠ですね。
    画素数の低い軽い画像データ(ラスター)ではモニター上では気にならなくても、刷り出してみるとドット画みたいになってしまいます。
    更にグラフィックソフトでは、画像を何重にも重ねてレイヤを形成してますし、文字などは出力する際に滑らかに再現する為にベクターレイヤとして処理する為に、グラフィックソフト用のデータはそれだけで重い訳です。
    テンプレートも増えればストレージを圧迫して来ますし。
    フォントも取り揃えれば、PCの稼働が重くなります。
    そもそも、グラフィックソフト自体が重たいですし・・・。

    それをノートPCに詰め込んだのですから、当然お値段はそれなりの額になりますね・・・。

    この武器をリプレースする時の事を考えると、何とも恐ろしいと言うか頭が痛くなりそうです。
    小生の所有物ではありませんが・・・。

    • error@1965 より:

      メモリをどっかり載せた64bitPCだとグラフィックソフトも結構軽めです。あとは起動ドライブにSSDを使うとかね。
      デルとかエプダイのカスタムメニューでその辺に注意して発注すれば良いのです。

  22. […] 394;ぜ彼らは政党を求めるのか【笑ったらシェア】2017年10月2日https://samurai20.jp/2017/10/constitutionalism/ […]

  23. 野良犬 より:

    記事の見出しの一つ「偉い人には、それがわからんのです!」
    に?と思った方へ。
    アニメ「ガンダム」(第一作。いわゆるガンダム・ファースト)の中の有名セリフです。

  24. araigumanooyaji より:

    “比例ありきで、小選挙区を戦う覚悟もなかった事務所が、 「いまから勝て」「比例はなし」「無所属だよ」と 泳げない人を太平洋に放り出すような選挙戦がスタートする。”

  25. kyousuke104 より:

    モリカケであれだけ退陣を迫ったのに、いざ解散となったら「大義なき解散」と言い出した事からも、勝ちたいと思っていない。当に野党根性。

  26. […] 笑ったらシェア】2017年10月2日https://samurai20.jp/2017/10/constitutionalism/ […]

  27. […] 笑ったらシェア】2017年10月2日https://samurai20.jp/2017/10/constitutionalism/ […]

タイトルとURLをコピーしました